みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.83

(1621)

体育学部 体育学科 口コミ

★★★★☆ 4.25
(78) 私立大学 248 / 3594学科中
学部絞込
7821-30件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分はスポーツをしていたので、そのスポーツにも活かせるような講義も沢山あり、スポーツしてない人でも生活などに役立つ講義などもあり楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      体育教師になるためにはもってこいの学科です。
      たくさんの有名なスポーツの先生の講義も受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      スポーツをより深く理解できる。
      体の仕組み、動きかたあらゆる角度から見ることができる。
    • 就職・進学
      良い
      スポーツで学んだことを就職などで大いに活用できる学科だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、電車に乗ればすぐに東京にも出れるので、キャンパスライフを大いに楽しめると思います。
    • 施設・設備
      良い
      とても広い施設があり、のどかなところでもあり、時にドラマの撮影などもあり、有名人に会えるチャンス。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさん生徒もいて、いろいろな講義も受けることができ、出会いはたくさんあります。
    • 学生生活
      良い
      建学祭という、学園祭があり、大規模で行われるため、とても楽しいイベントになっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とくに、体育の事が多かったです。やはり、この学部は、体育教師を目指す人にはとても有意義な学科だと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      日本新薬
    • 志望動機
      体育教師なることが夢であり、その学科で学べることを知っていたので希望しました!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:872406
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すごく楽しいし自分の好きなことができてとても楽しく運動ができる
      将来自衛隊などなったときは体力が大事だと思う
    • 講義・授業
      良い
      先輩たちが優しくって楽しいし自分の好きなことができてとても充実してる
    • 就職・進学
      良い
      とても十分でとてもわかりやすく印象に残りやすいし就職活動とかに行かせそう
    • アクセス・立地
      良い
      とても良いし木々があって木々が作り出す影が暑いときの支えになっている
    • 施設・設備
      良い
      とても筋トレ道具が綺麗で使ってる側も楽しく筋トレができ楽しく片付けができる
    • 友人・恋愛
      良い
      青春してるし友達とも楽しくできとてもいい友達を持ったなと思うときがある
    • 学生生活
      良い
      楽しいしイベントとかも友達が多く次のイベントはいつかなーって思うことが多々ある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      運動系全般で特に柔道や剣道の授業がとても楽しく友達と学べるって言う環境がとても楽しい
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      運動が好きだし無駄に体力をもてあますなら体育学科で楽しく運動ができると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769087
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      武道学科は、文武両道出来ていて特別な事は無いけど楽しくやっています。大学で武道を続けたい生徒にはとてもいい大学ですを
    • 講義・授業
      良い
      授業も分かりやすく、文武両道出来ていてとても良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とてもわかりやすいです。演習がとても充実出来ているので素晴らしいです。
    • 就職・進学
      良い
      将来やりたいことの就職までサポートしてくれるので講師も優しいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      周りには学生も気軽に寄れる飲食店がたくさんあるので良いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎が広くて綺麗なので清掃員の方にはとても感謝しています。生徒たちも自主的に掃除しています
    • 友人・恋愛
      良い
      これは僕だけかも知れませんが、彼女がいないのでそれはちょっと…でも友達がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      イベントが豊富で飽きないです。活動も退屈しないです。サークルではやりたいことが出来たので良かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1番印象に残っているのは身体の事です。体育の教師になりたい人にはおすすめです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      専門実技が強いからです。先輩たちも優しく入りやすかったので入りました。
    感染症対策としてやっていること
    自粛期間中は、リモートで、授業を、受けていたということです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:684390
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強も運動も、存分に向き合える設備が整っている。教授がトップアスリートであるため高いレベルの技術指導が受けられたり、指導方法なども丁寧に教えてくれるから為になる。
    • 講義・授業
      良い
      教授がトップアスリートなので、高いレベルの技術指導が受けられたり、指導方法も丁寧に教えてもらえたりととても充実している。レポートや筆記テストもあるが、もちろん実技テストもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミに所属する。模擬授業を行なったり、実技を行なったりとゼミの仲間と楽しく過ごせた。しかし、4年の卒論時期は教授も学生もピリピリし始める。
    • 就職・進学
      良い
      体育教師やトレーナーなどが多いと思う。学部の教授たちもサポートしてくれるので心強い。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は東海大学前駅。キャンパス内は広いため、自転車移動をおすすめする。
    • 施設・設備
      良い
      学食や図書館なども大きくて便利。トップアスリートが使用する設備も利用が可能。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なので色んな学部の人と交流ができる。また、体育会の部活も強く、刺激をたくさんもらえる。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:466981
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいい大学です
      体育についてとても深く知ることができますし、体育に興味がある人はとてもいいと思います。文武両道もできますよ。
      また、この学部に入ると、体育の教員だけでなく、スポーツに関係する仕事への就職率が上がります。
      この学部に入ると体育に関することだけでなく、にんげんせいなども形成される学生も多いです。
      しかし、体育学部はとても人気のある学部であるため入るのが難しいですが、入ってからの勉強は専門的なことばかりなので、勉強に着いてこれるかの心配はほとんどいりません。
      ぜひ興味がある方はいろいろ調べてみてください。
    • 講義・授業
      良い
      とても教え方の上手い先生ばかりです。
      体育のことだけでなく、体の仕組みや様々なことを学ぶ事ができます。
      先生の指導はとても充実しています。
      ひとつひとつを丁寧に教えてくださる先生ばかりです。
    • 就職・進学
      良い
      スポーツ関係の仕事なら就職率がとても高いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は小田急線の東海大学前からバスを利用します。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツをやりたい人にはとても充実した環境があると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381013
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育の事についてとても詳しく学べるのがとてもいいと思っています。教室で授業することもあるがグランドですることの方が多く自ら体を動かして授業する事で覚えも早いしわかりやすくなっているとおもいます。キャンパスもとても広くてさまざまな教室やグランドもあり勉強がはかどっています。キャンパスが広いぶん学生の数が多くそのぶん先生の数も多いのが特徴的です。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな講義があって充実していると思う。先生の数も多く色々な先生と関わることがありさまざまな知識を習得できると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の関心が深い事に対してより細かく学べるためとても将来の自分のためになると思いいいとおもいます。施設も充実しているとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は良く大手の企業などにも就職実績がありとても良いと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅の東海大学前から少し遠く坂なども多いので通学は少し大変かと思う。今年から階段にエスカレーターなどが付いたりして便利差は増しているとは思う。
    • 施設・設備
      良い
      広くてとても充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内に人が多く人それぞれだが充実していると思う。
    • 学生生活
      普通
      さまざまなサークルがあり自分にあったのが見つけれればより良い生活ができると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:329314
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたい人と考える人にはとても良い学科だと思います。まず、教員を目指す人が集まるため、意識が高くなると思います。また、指導して下さる先生方は教育に携わったスペシャリストであり、教育活動も非常に盛んです。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツの専門知識、教育の知識を身につけることができます。様々な角度から行う講義ですので、自分のやりたいことが選べるという点が非常に良い事です。他学科の学生とも交流でき、情報交換も盛んです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      指導して下さる先生方が日本でも有名な方ばかりです。そういったハイレベルな先生が付きっきりで指導して下さるので、自然と知識は増えます。経験を大切にする先生方が多く、様々な教育活動に取り組むチャンスがあります。
    • 就職・進学
      良い
      現役教員採用試験の実績が非常にあります。卒業生でも、非常勤講師から正式に採用されたりもしています。また就職活動についても学科を上げてサポートをしてくれるので、チャンスは多くあります。
    • アクセス・立地
      普通
      駅の上でにある大学ですので、慣れれば問題はありません。学生の街であるため1人暮しをしている学生も多くいます。また、小田急線の駅になるので、都内からでも通うのは便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      広大な敷地の中に様々な施設があります。特にスポーツに関わる施設は最新で日本でも有数な施設が揃ってます。また、敷地が広いため、自転車もあるとなお良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科だけではなく、学部の授業もあるため交流は盛んです。一緒に授業を受けた人はすぐ友達でありますし、非常にフレンドリーな学科です。様々なスポーツをしている人がいますから、刺激も凄くいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の間に教育の基本的な知識、スポーツ関係の知識を養います。2年生まで継続です。3年生から4年生までは専門知識、実習活動を多く行います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      大越ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      指導して下さる先生は教育の様々な立場を経験してきている方で様々な立場の意見を多く持っています。親しみもあり、良い雰囲気のゼミです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      IT企業/営業職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      営業職になりたくて、なりました。体育学部で身につけた体力、積極性を活かせると感じたためです。
    • 志望動機
      教育になりたいと思っていました。体育学部という専門を学べるという点でも良いと思いこの学校を選びました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      内部推薦で上がったため、受験という形では入学していません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181822
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育では楽しくできました。先生が面白いというのもあるのですが、先輩とかも優しくてセンパイが優しく話しかけてもらいました
    • 講義・授業
      良い
      先生が優しくて授業は充実していて毎日楽しくて行くのが楽しみだったです
    • 就職・進学
      良い
      サポートはかなり十分で実績も十分でしゅうしょくもできました。
    • アクセス・立地
      良い
      かんきょうと立地はとてもいいです。キャンパスアクセスもよいです
    • 施設・設備
      良い
      設備と学科の施設は充実しています。いくのがたのしかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友だちとは今でも仲良くて恋愛も充実していますしとても満足です
    • 学生生活
      良い
      サークルとイベントもじゅうじつしていました。とても楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の体などについて学んだり運動したりと楽しいことがたくさんあります。運動に関してはたのしくできました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1013010
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が好きなことを勉強できて授業もわかりやすいので最高です。そして周りの設備も完璧でなにも言うことがないです
    • 講義・授業
      良い
      とても充実しています。実践を重視し、競技で汗を流す活動を多く取り入れながら、スポーツ科学的視野を学び、アスリート、コーチ、トレーナーのスペシャリストを目指します。 国内屈指のスポーツ施設がそろう教育環境に加え、総合大学の利点を生かして医学部など他分野との連携の中で教育・研究を進めていることも特長です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています とてもわかりやすく豆知識のようなものもとても教えてもらえたりします
    • 就職・進学
      良い
      十分だと思うます。自分はあまり単位渡れなかってが最終的には卒業できた
    • アクセス・立地
      良い
      とてもいい行きやすい距離でイオンなどプールなど図書館もあるのでいいです
    • 施設・設備
      良い
      屋内プール、フィットネスルーム、武道館、陸上競技場、サッカー場、野球場、ラグビー場、アーチェリー場、ハンドボールコートなどが設置されています
    • 友人・恋愛
      良い
      しています。自分は、1人2回生の時に付き合い今も続いてます。
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています どのサークルも楽しくいろんな人と関わりをもてました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろんなスポーツ科学的視野を学び、アスリート、コーチ、トレーナーのスペシャリストを目指します
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分は元々スポーツが好きで好きなことを勉強したいなと思い選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1002715
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の所属している体育学科は先生になりたい!なんて夢を持つ人がほとんどです。そして先輩方はほぼほぼその夢を叶えていま、教師として生活をしています。私もその夢をおうひとりです。
    • 講義・授業
      良い
      正直いって不思議な先生が多いと思います。
      ですが分かりやすく、学びやすいそんな講義をして頂いてます。
    • 就職・進学
      良い
      個人的な意見ではありますが、私は保健体育の教師になることを目標として東海大学、体育学部にかよっています
      私の先輩方も無事に就職できている方がほとんどです。
      サポートも積極的にして下さりとても助かります
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は東海大学前駅です。
      駅から歩いて数分で着きますし、バイクで来る人、車で来る人、様々な人がいます。駅の近くなので飲食店が多く帰りに食べることも多いです。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していると思います。
      大学自体凄く綺麗でグラウンド?も整っているし体育館も凄く広く充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はバトミントンサークルに一時期行っていました(今行ってません)
      その短期間でも友人は出来たし、中にはカップルもいました。
      そのくらい充実しています。
      そこで別れたりされると気まずいですけどね。
    • 学生生活
      良い
      とても充実していると思います!
      入学式?の夜だったと思うんですが花火が上がるんです!
      もちろん大学なんて初めてだし学校で花火とかそんなの聞いていなかったのでビックリしました!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほんとに保健の講義がほとんどです。
      あんまり体育!ってことはしません。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      わたしは中学校教諭になりたいと思っています。
    • 志望動機
      私が中学校の時に憧れだった体育の先生(顧問)
      の方が東海大学の体育学部に所属していたと聞き、
      私もそんな先生になりたいという夢を持ちこの大学の体育学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:996330
7821-30件を表示
学部絞込

東海大学のことが気になったら!

基本情報

住所 東京都 渋谷区富ヶ谷2-28-4
最寄駅

京王井の頭線 駒場東大前

電話番号 03-3467-2211
学部 法学部政治経済学部文化社会学部体育学部理学部工学部教養学部医学部情報理工学部健康学部農学部国際文化学部海洋学部情報通信学部観光学部基盤工学部経営学部生物学部文学部人文学部国際学部建築都市学部文理融合学部児童教育学部

東海大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東海大学の口コミを表示しています。
東海大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (2117件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2982件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.11 (798件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (3111件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (2033件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。