みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  湘南工科大学   >>  工学部   >>  口コミ

湘南工科大学
出典:IZUMI SAKAI
湘南工科大学
(しょうなんこうかだいがく)

私立神奈川県/辻堂駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(97)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.83
(94) 私立大学 922 / 1829学部中
9471-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      気が弱気な人が多いが、その分勉強に集中できるし、静かに大学生活を過ごせるので、騒ぐのが苦手な人には良い大学だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      人間環境学科でいろいろな分野の科目を幅広く勉強するのでまだ将来に何がやりたいのか決まっていない人には良いと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄の駅からは徒歩で20分くらいでずっと一本道なのでかなり長く感じる。バスなら大学の目の前まで行ってくれるので楽。
    • 施設・設備
      良い
      図書館ではDVDの貸し出しをしていて空いた時間で映画鑑賞などができ、パソコンルームも充実しているので施設は十分。
    • 友人・恋愛
      悪い
      教学だが女子生徒がほとんどいないので恋愛に関しては皆無、。あきらめたほうがいい。そのぶん同じような雰囲気の男子生徒が多いので友達はできやすいと思う。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活、サークルはあるが数が少なく人数も少ない。ほとんどの人が入部していない。だが体育館やテニスコートは自由に使えてラケットやボールの貸し出しをしているので自由にスポーツはできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ、医療、環境と幅広い分野につて学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      人間環境学科
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人間の根本を知るということで、事の根本を学ぶ。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      人間環境学科の分野が幅広く、学校の雰囲気が落ち着いていたから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の練習をしたくらいで他にはなにもしなかった。」
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85128
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科では、健康と医療、生活と環境、スポーツ学といった3つの分野で学ぶことが出来る。先生も生徒への面倒もよく見てくれるのでありがたい。
    • 講義・授業
      良い
      うちの学科ではアクティブラーニングという形で班をくみその班で話し合いをしてみんなで答えを出すという授業を行っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から大学までが遠い上にガードのない道で車通りの多いところを歩くので気を付けて歩かなくてはならない
    • 施設・設備
      悪い
      学科の施設は前に改装を行ったので校舎のみためと中はすごく綺麗である。しかしトイレが和式しかないので面倒である
    • 友人・恋愛
      悪い
      学生のほとんどが男子学生という事もあり恋愛ということばがないに等しい男子学生もお互い警戒しているのか、皆が中がいいとは言えない
    • 部活・サークル
      悪い
      部活の数そのものは多いのだが、あまり活動していることがない、しかし部室の管理は自分達で行うので休み時間に部室を使うことが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な分野の基礎から応用までの技術を学べる
    • 所属研究室・ゼミ名
      武藤研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の医療に最先端技術を開発できるようにする
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      就職を重視しながら、研究にも取組めるから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接を行った試験するので、面接対策をした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83715
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      講義によって、いろいろな特色があります、自分に向いてるのか、不向きなのかは人それぞれ次第です!ただ楽しい授業もあるのでよく見極めることが重要です
    • 講義・授業
      普通
      講義によっては普通に聞いて受ける講義があったり、グループになりアクティブラーニングという形で討論をしあう講義があったり、実験をしながら学んでいく授業もあります
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に入ると毎日大変そうに研究生が先生のもと動いています、しかし頑張った分だけ返ってくると研究生はお話ししていました。
    • 就職・進学
      良い
      工学ということと、1年から就活のことを強く言われるので就職率が高いです。就職率をみて入学してくる学生もいるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      辻堂駅から歩いて15分ぐらいですが、歩く道の歩道が狭いうえに車の通りが多いので仲間と歩くには不便です、なので僕は別のルートから来るようにしてます
    • 施設・設備
      悪い
      グランドが狭いので休み時間などにできるスポーツなどが限られていますさらに付属の高校生の部活が盛んなのでグランドを使用されることが多々あります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学なので、9割5分男しかいないうえに、合コンしたくないランキング1位になるという不名誉な記録もありますし、またアニヲタ、ボーカロイドや機械マニアような人が多い割にドルヲタは少ないですね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間が出す、二酸化炭素について1から細かいところまで学んだり、人間の生体について学習しまう。
    • 所属研究室・ゼミ名
      木枝研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ガラスコーティングなどについて学んだり、二酸化炭素について学ぶ
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      文系側の人でも楽しく学び卒業出来るから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      高校生の時の成績を良くて有利にしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74508
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的に男子学生しかいないため男子は学生生活を送りやすい。女子はほとんどいないため大変かもしれないが女子学生に甘い講師が少なからずいるため、単位は逆に取りやすい。
      自宅にパソコンがあったほうが良い。学内にも自由に使えるパソコンが多いが講義で使えないことも多い
    • 講義・授業
      良い
      課題やレポートをPC上で提出する講義もあり、その場合は夜に提出可能だったりするので非常に助かる。
      講義時間終了後に質問をしても丁寧に答えてくれる講師が多いと思った。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      正直に言うとゼミは教授の当たりはずれによって難易度も充実さも大きく左右する。楽な人だと週1回という人もいたし、大変な人だと毎日研究室に行った人もいる。
      最終決定の事前にアンケート的なものをとり、その年で人気のゼミを知れるのは大きい。
    • 就職・進学
      悪い
      就職課のはあまり期待しないほうが良い。自分の周りでも自力で見つけてきて内定を取った人のほうが多かった。
      進学も基本は湘南工科の大学院で、外部の院に行った人は成績優秀者かゼミの教授のコネ。
    • アクセス・立地
      悪い
      まず最寄りの辻堂駅から遠い。交通量が多い道もあるが歩行スペースが狭く、非常に危険。バスや自転車をを使ってる人もいた。
      ただ駅前には大きなショッピングモールがあるため買い物には困らない
    • 施設・設備
      悪い
      自由に使えるコンピュータルームがいくつかあるが講義が入っていると使えなくなる。
      コンピュータの設備やOSなどは最新なものが揃っている。
      キャンパスは建物自体が古いのでお世辞でもきれいとは言えなかった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学科なので男子が圧倒的に多い。女子は海外からの留学生が多い。
      違う学部の人とはあまり話す機会がない。サークルに入ればそれなりにしゃべれる
    • 学生生活
      悪い
      サークルも部活もはっきり言って共通の趣味を持つ友人を作る場としてしか機能していないと思う。しっかり活動しているところを見た記憶がない。
      文化祭は毎年有名人を招待している。逆にいえばそれ以外は魅力がない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎的な数学やプログラミング、コンピュータのしくみなど。あとは英語もあった。
      2年はコンピュータやプログラミングの専門的な技術を学ぶ。
      3年は2年次で学んだことの発展的内容を中心に学ぶ。このころから卒業研究でやりたいことを見越して、必要な講義に出たほうが良い
      4年は卒業研究をひたすらやる
    • 就職先・進学先
      IT業界の開発
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430522
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生全般を振り返れば、学びの面として意外に幅広い分野を学ぶことができることが最も充実できたことである。学科内では様々なジャンルを履修できたり、科目によっては学科外で受けられるカリキュラムもあるので、自由度はある。しかし、今は不明だが男子率が圧倒的に高かったり、部活があまり活発ではない点を考えれば、プライベートでは充実しづらいと感じるかも知れない。
    • 講義・授業
      普通
      学科内の授業では一人一人のサポートや内容が比較的充実していて、例え文系出身であっても不安なく安心して取り組めるのが良い。これは、先生方との距離が近いこともこの特徴につながる。学年を追うごとにより実務に近いことを体験できる科目も多いので、就職前のウォーミングアップとしても非常に役立つ。ところが、教養科目は非常勤が多かったりするのか、アタリハズレが激しかったりするので、ゼミや部活に入って先輩方の意見を取り入れたりしないと、なかなか乗り切れないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今までの授業以上に内容が濃くなってくるので、3年の後期始まってすぐに興味のある分野を自分で選択し、その後配属される。所属研究室の教授によっては多忙でなかなかお話できないことも多々あるものの、親身になってアドバイスを下さったり、実際の現場の声も聞くこともできる。卒論形式は論文に加えて、パワーポイントを利用した成果発表の形式で行われる。緊張感はあるが、これらの体験は将来必ず役立つので、本気で取り組むことを勧めたい。
    • 就職・進学
      悪い
      大学院への進学は内部も含め他の理系大よりかなり少ないので、就職が多いウエイトを持つ。就職活動はその年の状況によって行動が大きく変わりやすいが、上場企業への就職率はまだまだ依然として少ないので、将来的な不安を持ってしまいがち。その対策法として、自ら就職課へ情報を仕入れたり、学内の就職活動イベントへしっかりと参加はしておくなど、学校をあてにするよりは自分で動いた方が良い。また、学内合説も用意されているので、就職先はその出展企業を狙えればかなり有利。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は辻堂なので、最近ではさいたま方面からのアクセスが良くなったとはいえ、本数はそこまでは多くはない。また、駅から大学までの道のりも15分ほどと長いうえ、道もかなり狭い。周辺は住宅街なので、買い物や飲み会は駅周辺が自ずとメインになる。また、海岸に近いので、夏季の集中講義としてサーフィンやヨットのプログラムがあるが、参加者は比較的少ないため、単位取得だけでなく、和気あいあいと楽しみたい、めったにできないスポーツを楽しみたいなら非常にもってこいである。
    • 施設・設備
      良い
      敷地はそれなりに広く、設備もしっかり整っているので環境的には申し分ない。教室も近年リニューアルされ、今まで以上に密なコミュニケーションを取るカリキュラムが増えてきているので、時代に合わせた設備に進化してきていることが分かる。部活は専用棟が別に用意されているので、気分転換しやすい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男子率が圧倒的に高いので、残念ではあるが恋愛は期待できないと割り切ったうえで、入学すべき。また、趣味についてもアニメやゲームなどのインドア派が非常に多いので、それに当てはまる趣味を持っていれば例外と言えるが、そうでないとプライベートの付き合いも正直厳しい。
    • 学生生活
      悪い
      部活やサークル活動は推奨してはいるものの、あまり活発化していない。それは学生課による圧力によって対立関係のある部活もあるほどで、考えが矛盾しているようにも見える。しかし幸いにも、私が所属していた軽音楽部は学外とのネットワーク構築に取り組んでいるとのことであり、これから大きく結びつくことが期待できる。他にもそのような部活もあるので、じっくり話を聞いたうえで取り組んでみても良さそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的には教養科目、基礎的な数学や情報技術分野がメイン。2年次からは資格に取り組んだり、プログラミング、実験といった内容が学べるようになる。3年次は就職を見据えた実務的な内容を学び、就職活動だけでなく、就職してからの基礎固めも行っていく。研究室の仮配属も3年の後半にあり、研究に向けての準備も行う。4年次は研究室配属され、研究活動がメインとなってくる。実験などを行い、論文も後半に入って執筆することとなる。教師を目指す場合は別途専用科目もある。
    • 就職先・進学先
      IT業界のプログラマ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407762
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      確かに幅広く学べ、周辺環境が静かなのでそれなりに落ち着いて学問に励むことができる。しかし、授業の質が全体的に薄く感じられるし、研究もあまり充実しているとは言えない。また、就職活動の指導も適切かどうかも疑問に感じられる点が多いほど、ためになるものがほとんどと言って良いほどない。なので、それなりのレベルの企業に行くことは期待はできない。また、学生課の圧力が非常に強いためか、部活なども活発とは言えないので、進学することは残念ながら薦めることができない。
    • 講義・授業
      普通
      授業の出席評価が厳しくなってきている分、内容を充実させようとここ最近力を入れ始めているところである。学科専門に特化した授業はジャンルが幅広いので、専門職を目指すには持って来いといえそう。また、一部の科目だけだが、他の専門分野も履修が可能。しかし、授業ごとによってバラつきがかなり激しい傾向にあるので慎重に選ぶべきである。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期に配属され、学科の専門分野からさらに深い部分を学ぶので内容はそれなりに濃い。しかし、各教授ごとにバラツキがかなり見られがちなので、説明会だけでなく、先輩方の口コミ等もなるべく知っておいた方が得策。
    • 就職・進学
      悪い
      各学生ごとに応じたアドバイスを親身にしてくださる。とはいえ、指導内容が世間の考えと少しズレ込みがあるのが気になるので、基本的には自分から立ち向かっていかないとそれなりの良い結果は得ることが難しいと言える。また、景気によって状況が著しく変わってくるのでかなり慎重に取り組むべき。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは東海道線の辻堂なので、アクセスは悪くない。しかし、駅からの距離が長いうえ、道幅がかなり狭いので快適な立地とは言い難い。個人で営んでいるカレー屋やパン屋などがあるものの、利用したとの声がかなり少ないので、これも自ら開拓するか先輩方などに聞き込みをする必要がある。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は近年リニューアルが進められているので、快適な環境で学問を受けられるようになってきた。また、e-ラーニングなどのインターネットを使ったツールも充実しているので自宅でも学習がしやすい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      全体の男女比では9:1なので期待はしない方が良いが、学科によっては女子比率が増えてきているのでやや事情が変わっているかもしれない。ただ、趣味が偏りがちなのでそのジャンルに興味がないとなかなか友人関係に巡り合わせるのがとても難しい。
    • 学生生活
      悪い
      学生課の圧力が強すぎるせいなのか、部活動があまり活発とは言えない。そのため、学園祭のコンテンツに物足りなさを感じさせてしまうのは否めない。そのため、学校生活を充実させるとなるとそれなりに趣味などが合わないとかなり苦痛に感じられるかもしれないので、ある程度の覚悟や割り切りは必要。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はプログラミングの基礎や情報数学から始まり、2年次はさらにプログラミングの言語が増えたり、情報学の実践的な内容が増えてくる。3年次にはエンジニアとして必要な知識を付けるための科目が増えるので、自分がどの分野に進みたいかを考え、履修科目を選ぶと良い。また、3年後期からは本格的にゼミに配属され、本格的に研究を意識した分野に入り、4年次は20頁以上の論文をまとめることとなる。
    • 就職先・進学先
      IT業界のソフトウェアエンジニア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の得意な分野にさらに磨きをあげるのはもちろんだが、社会的ニーズが高く、貢献しがいがあることからIT業界を選んだ。その中で、幅広い開発に携わることができることから、現在の会社に入社した経緯がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:287603
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉学に本気で取り組みたいという意思があるならば、幅広く学べるので経験を積むにはもってこいの大学である。 プログラミングをはじめとして、ハードやソフト、ネットワークなどの幅広い分野にわたるので、将来的にはつぶしが効きやすい。 先生方との距離が近く、分からないところがあっても気軽に聞ける環境にあるので、とても良い。 進学サポートについても同様に距離が近く、サポートを受けやすいことも非常に心強い。 しかし反面、女子が非常に少ない分、恋愛どころか、周りの趣味のジャンルもかなり偏ったものなので、学業以外で充実させるのは人によるが厳しい面があるかも知れない。 また、駅からも少し遠く、コンビニなどがあまりないのが不便に感じられる。
    • 講義・授業
      良い
      ソフトウエアやハードウエア、ネットワーク、数学などの多岐にわたる分野を学べるので幅広くカバーしやすい授業構成となっている。 あまりコアな部分には触れられない授業もあるが、経験しておけば決して無駄にはならない。 また、資格取得の支援授業もあるので活用しない手はない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      基本的には自己学習がメインになってくるので、自主性が試される。 社会に出た後のスタートダッシュが切れるように、しっかり取り組むことが大切である。 時期によってはアルバイトやプライベートとの両立が難しい状態になることもあるが、その経験も決して無駄にはならない。
    • 就職・進学
      普通
      アドバイザーと気軽に話し合いがしやすいので、手厚くサポートが受けやすい環境である。 また、必修であるキャリア授業も組み込まれているので、自然と就職について意識を向けられやすい印象がある。 しかし、偏差値が高くない分あまり期待はしない方が良さそうにも思うので、学内合同企業説明会を優先的に活用した方がよいだろう。
    • アクセス・立地
      悪い
      路線は東海道線なので、最近では北関東エリアからのアクセスが向上し、便利になったのが最大のメリット。 しかし、駅からは遠いので、貸自転車を活用している人も何人か見受けられている。 また、道がかなり狭いのでアクセスについてはとても悪いと言わざるを得ない。 また、学校周辺にはコンビニなどが少ないので最寄駅周辺で用を済ませておくのがベストであろう。
    • 施設・設備
      普通
      建物自体は古く見えるが、近年ではリノベーションがすすめられ、快適な環境づくりに力を入れてきているので、今後に期待ができそうだ。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子が非常に少ない分、恋愛はまず期待できない。 また、それもあり趣味がかなり偏っているのが現状なので、人によりけりだが、大学だけで学生生活を充実させることがとても厳しいので、外との関わりは少なからず持っておかないと後悔することとなる。 サークル活動なども学校側が推奨しているが、学生課側から圧力を過度に掛けているとの噂が絶えないからか、あまり活気が見られないので、自力でどうにか策定するしか方法がない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養や高校の復習、またプログラミングの基礎的な部分が主な内容。 2年次からは選択肢がさらに増え、資格取得にも挑戦が可能。もちろん、1年次の応用分野も履修が可能。 3年次の前期から発展的な科目が増加し、より芯となる分野の学習が可能となる。 後期からは研究室に配属され、ミーティングなども定期的に行われる。 履修スタイルによって違いはあるが、自分はLinux OSを使う高度な授業を履修していた経験もあり、Linux OSを使った研究を行った。
    • 所属研究室・ゼミ名
      二宮研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      検索エンジンの心臓部分にあたる、「学習のアルゴリズム」や近年注目されている「ロボット分野」の研究ができる。 みっちり指導してくださるので確実に力がつきやすい。 親身になって相談も気兼ねなくできるので、常に研究室の人気争いになる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      ソフトウエア業/ソフトウエアエンジニア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家電製品のソフトウエア開発を幅広く行われていることから、自分自身も安全で快適にお客様に貢献したいと考え志望しました。
    • 志望動機
      将来的にシステムエンジニアを目指したいと考え、それに向けて情報工学で専門分野をしっかりと身に着け、大きな力をつけたいと思った。 また、先生方との距離の近さや数学などを学びなおせることもあり、将来に向けた力づくりもしたいとも考えた。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184444
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      電気や電子の基礎を習いたいと考えている人にはいいともいます。また、基礎だけでなく発展したことも学ぶことができるので、様々なことが学べます。
    • 講義・授業
      普通
      基礎を知っている人も知らない人もわかりやすく説明してもらえいます。また、授業に対する課題を出されるため、自分で考える力とほかの人と考えることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      様々な分野について授業で習ってきたことに対する研究ができます。前年の研究を引き継ぐ形になっているが、日々進化していく技術を取り入れていくため、明確な完成は存在していない。
    • 就職・進学
      普通
      様々な企業との合同企業説明会が、校内で行われています。また、キャリアセンターがあり、各学科に一人担当の指導員がいます。
    • アクセス・立地
      普通
      海が近いので夏には海で遊ぶことができます。また、観光地に近いため旅行気分が味わえると思います。そかし、海に近いため地震による津波の危険があります。
    • 施設・設備
      普通
      新しい技術を取り入れるため、基本新しい設備が多いと思います。私の学科の施設は古い建物ですが、新しい機材は豊富にそろっていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      女性より男性の数が圧倒的に多いと思います。また、学科ごとにCCと呼ばれる制度があったので、学科内での友人関係は良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気や電子に関する基本と発展について学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      奥田研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日々進化していく家電情報をより円滑にする研究をやっています。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      電気と電子に関する基本知識を学ぶためにえらんだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問と学校の先生に放課後質問や、問題を出してもらった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115356
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コンピュータに興味がありIT系の仕事をしたい人やプログラミングに興味がある人、SEを目指したい人にはとてもよい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      情報系の学校なのでコンピュータに関する講義が多めで受ける講義によって様々な講義を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      結構いろいろなことをやっている研究室が多く、コンピュータに関する様々なことを研究テーマにし日々様々な研究を行っている。
    • 就職・進学
      良い
      IT系に企業に進みたい人にはとてもお勧めです。コンピュータ関係の求人が多く入ってきていて就職についての相談にものってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し歩きますが海や江ノ島が近くかなり良い所にあります。大学内も割とこじんまりとしている荷で様々な場所にアクセスしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      コンピュータ系の設備はとても充実しています。一人が2つのモニタを同時に使うことができるコンピュータルームがあるので常に先生側の画面が見れるのでわかりやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      理系でコンピュータ系の大学なので9割以上男でした。コンピュータにすごく詳しい人もいればそうでない人もいます、結構みんな趣味が合うので友人は作りやすかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コンピュータの基本から専門的な知識まで様々なことを学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      坂下研究室
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      コンピュータ系のスキルを見につけたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111012
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学に関する技術・知識を学ぶのに良い大学です。情報工学科はプログラミングを中心に学ぶ授業が多い学科になっています。将来、プログラマやシステムエンジニアを目指す学生には打って付けの学科です。
    • 講義・授業
      良い
      情報工学科で学ぶのはC言語(C++を含む)、Java、PHP、SQLなどです。プログラミングの基礎から応用まで様々な授業が用意されています。アルゴリズムについてやデータ構造に関して学ぶ授業やゲームプログラミングを行う授業、論理回路や通信、セキュリティに関する授業もあります。また、他学科の授業(その学科の必修科目を除く)も履修出来るため、他の分野にも興味のある学生は取ることが可能です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属している研究室は「プログラムは作らなければ面白くない」という所です。私は現在、JavaScriptに関して研究し、今後それに対するライブラリ的なものを構築していくつもりです。他の学生も難しい内容のことを研究していますが、みんな楽しく、分からない部分は互いに助け合って研究を進めています。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績もありますが、基本的には中小企業への就職が多いようです。就職関連に関する意欲や知識を高めるため、1年次の段階からキャリアに関する授業が設けられています。そこで、SPI試験やその他試験、適正テストなどを経験することが出来ます。研究室に入ると先輩方の就職先や紹介なども多くあり、また教授からの紹介もあります。また湘南工科大学大学院への進学に関しては、時期によっては面接のみで内定が出ることもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR辻堂駅からのアクセスになります。バスであれば大学近くの交差点にバス停がありますので、徒歩3~5分といったところです。駅から徒歩では15~20分くらいかかってしまいます。しかし、大学から湘南の海へ出るには徒歩10~15分くらいなので、空き時間などに気分転換に気軽に行くことが可能です。大学敷地内に図書館、学食、レストラン、コンビニなどもあります。
    • 施設・設備
      悪い
      情報工学科としては、授業で使うPCルームが多くあり、授業で使っていない時間はフリーで使えるオープン教室もあります。空き時間にオープン教室で調べ物やゲームをしたり、授業の予習・復習や課題を行ったりすることが可能になっています。3Dに関することの出来る教室も設けられています。また、大学としては96台の3面モニターのPCのある電算機演習室や3ヵ所のPC実習室が用意されています。
    • 友人・恋愛
      普通
      CC(コミュニケーションサークル)という制度があり、入学してすぐに少人数のグループが作られ、まずはそこから友人関係を築くことが可能となっています。他学科の授業などで、その学科の学生とも交流出来、友人になることが可能です。
    • 部活・サークル
      普通
      クラブ・サークル活動も活発に活動しているようです。普通のクラブ・サークルからコンピュータ研究部やロボット同好会、鳥人同好会など工学部らしいものもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングの基礎から応用までを学ぶことができます。ゲーム、Webサイトの作成、統計や通信に関する科目などもあります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      大谷研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      「ソフトウェアを作る、使う、研究する!」がモットーのソフトウェア研究室です。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      小さい頃からPCに触れ、高校時代にプログラミングに興味を持ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的な入試対策。過去問や問題集などを活用しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25308
9471-80件を表示
学部絞込

湘南工科大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25

     JR東海道本線(東京~熱海)「辻堂」駅から徒歩22分

電話番号 0466-30-0271
学部 工学部情報学部

湘南工科大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

湘南工科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、湘南工科大学の口コミを表示しています。
湘南工科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  湘南工科大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.51 (157件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.58 (490件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜
尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.71 (142件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.83 (343件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.69 (97件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部

湘南工科大学の学部

工学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.83 (94件)
情報学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★☆☆ 3.33 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。