みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 産業能率大学 >> 口コミ
![産業能率大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20324/200_20324.jpg)
私立東京都/九品仏駅
産業能率大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価普通マーケティング中心に学べます。幅広い分野で実践的に学べます。街をリサーチすることもあり、楽しめる授業もあります。あとは特にありません。
-
講義・授業普通さまざまな分野で活躍している特別講師が来てくれる講義もあります。専門的な授業もあり、深く学ぶことができます。あとは特にありません。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはだいたいみんな同じことをします。あまり特別なことはしません。専門的なゼミはありません。あとは特にありません。
-
就職・進学普通キャリアセンターが協力してくれます。面接練習等しっかりとしてくれます。ES添削もしっかりしてくれるので、分からないことがあっても頼りになります。
-
アクセス・立地普通立地は自由が丘といい場所ですが駅から遠いです。乗り換えが渋谷だとすこし不便です。神奈川方面からは通いやすいです。
-
施設・設備普通キャンパスではないので、近隣に迷惑かけないようにすることが大事です。建物が古いところと新しいところが結構あるので、新しいところだとモチベーションがあがります。
-
友人・恋愛普通いろんな価値観の人がいます。学内のカップルはあまり、多くないと思います。あとは特にありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティング中心に学んだ。卒論が任意のため4年生は自分の時間がたくさんあります。
-
所属研究室・ゼミ名特になし
-
所属研究室・ゼミの概要とくにありません。専門的なゼミはありません。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先金融系
-
就職先・進学先を選んだ理由安定していて金融に行きたかったから。ずっと行きたいと思ってたから
-
志望動機マーケティングを学びたいと思い入りました。より専門で、ためになる講義が多いと思ったため
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師お茶の水ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたかAOで決まったため受験対策はとくにしていません。
投稿者ID:181186 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価普通積極的に自分で取り組むのが得意なら、向いてる。でも自分から勉強しようといった意欲がないと、大変かもしれない。だからやる気をもって学校の課題とか以外にも自分がやりたい目標をもって入学するべき
-
講義・授業普通抽選漏れが多数ある。自分がとりたいと思った授業でも抽選漏れしてしまったら、受講できないから、実際運になってしまう場合がある。正直、人気のない授業はすぐ取れたりもする。
-
研究室・ゼミ良い先生との距離が近いから、話しやすいし相談もたくさんできる。学校の話以外でもプライベートの話もできたり親身になってくれる人が多い。就職の話もよくしてくれる。
-
就職・進学良い就活の支援はある程度してくれる。さっき状況にも書いたが、先生も親身になってくれるし、キャリアセンターも用意されてるので支援はしてくれる。でもやっぱり自分から動かないといけない。
-
アクセス・立地普通駅からが遠い。東横線だから都内や横浜などからの電車の中でのアクセスは良いが、駅から歩いて20~30分くらい。路線バスもあるが、お金かかるから歩いた方がいいかと。
-
施設・設備良いそこまで広くないから、移動は楽。使える施設はいろいろあるけれど、大学自体大きくないから、施設も小さいしメリットもデメリットもある。でも図書館は充実してると思います。
-
友人・恋愛良いサークルが充実してる。サークル単位で動くこともあるし、イベントもたくさん用意してされている。参加すればするほと、大学生活は充実したものになるとも思う。でも、やっぱり大学は個人だから友達を作るの事から始めるなら、サークル入った方がいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ホスピタリティを主に勉強した。経営学部だから、経営学も勉強するけど、コースに分かれていて、ホスピタリティコース所属だったので、ホスピタリティに関してメインで勉強した。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機ホスピタリティを学びたくて、ホスピタリティコースがあった学部が経営学部だったから。
-
利用した入試形式推薦入試
投稿者ID:179862 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2015年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価-
総合評価普通自ら積極的に学べる人には丁寧に教えてくれるが、 受け身の人にとってはただ大学を出たというだけで身につくものは少ないと思います。 色々なタイプの学生がいるので刺激を受けることはできると思います。
-
講義・授業普通様々な分野の教授がいるので考え方も人それぞれで相性はあると思います。 単位の取りやすさで選ぶか自分が興味のある経歴を持った教授を選ぶかは自分の好みで選ぶことができると思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはかなり熱心にやらないとついていくのがきつい様です。気軽に始めると言うよりは予め自分が何をやりたいのか目標を持って取り組むことが大切だと思います。様々な教授がいるので自分に合ったゼミを選ぶのが大切です。
-
就職・進学普通正直言って大学のレベルとしてはあまり高い方ではないので就職が有利と言うことはないと思います。 自分の力で内定をもらうと思っていた方が良いと思います。
-
アクセス・立地悪い自由が丘駅から徒歩15分程度でちょっと散歩したいときには徒歩で通えます。 路線バスが5分間隔ででているので、歩きたくない時でも大丈夫です。 駅周辺はおしゃれなお店が多いです。友達と食事をして帰るのもちょっと買い物して帰るのも良いと思います。
-
施設・設備普通以前は学食があり安く昼食を食べることが出来ましたが、無くなってしまい昼食にはちょっと困ると思います。 コンビニとスーパーが近くにあるので予め購入しておくのが良いと思います。 図書館は静かで専門書がたくさんあるので一人で集中したいときには良いと思います。
-
友人・恋愛普通様々な分野の方と知り合える機会があります。今まで全く興味の無かった分野の事を知れる機会になるのでそこは良い所だと思います。恋愛関係になるかは自分次第だと思うので何とも言えません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学の基礎から実践的なマネジメントやプレゼンの方法等社会人として実際に役に立つようなものが多かったです。心理学の基礎から応用を少し。こちらも実生活の中で訳に立つものが多かったと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機産業心理学が学びたいと思いお値段の安さが魅力的でした。
-
利用した入試形式一般入試
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:128403 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価-
総合評価普通マネジメントにについて学ぶにはとてもいい環境で、様々な科目がありいろいろな学び方ができると思います。
-
講義・授業良い基礎的な科目から応用的な科目、実践的な科目が揃っており様々な知識が得ることができるのでとても良いと思います
-
研究室・ゼミ良いゼミも二年の後期から専門ゼミを選ぶのがうちの大学の特徴だと思います。早くからチームで活動するのはとてもいいことだと思います
-
就職・進学良いキャリアの講義が一年からあり、就職にはかなり力を入れてることがわかります。サポートが手厚いので安心です
-
アクセス・立地悪い伊勢原は都心から遠く、駅からもバスで15分と少し立地は悪いです。車かバイクで通うことをオススメします
-
施設・設備普通施設は情報マネジメント学部ということもあって実習室には様々なソフトが入ったパソコンがたくさん置いてあります
-
友人・恋愛普通都心から通ってる人地元から通ってる人地方から通ってる人たくさんいるので幅広い友人関係を築くことができます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マネジメントについて基礎知識から実践的な知識まで学べます
-
所属研究室・ゼミ名北川ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要プログラミング教育を主に取り組んでいます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機マネジメントについて学びたいと思い入った
-
利用した入試形式AO入試
投稿者ID:127399 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価-
総合評価普通スポーツのイベント運営企画に興味がある人、人前に立って話すのが苦手だから克服したい人にはとてもいい大学だと思います。プレゼンテーションの機会が一年生の頃からたくさんあり、次第に慣れていきます。
-
講義・授業普通経済系の大学にも関わらず、法学や心理学など他分野の授業があります。また、マーケティング、会社のしくみについて深く学べます。
-
研究室・ゼミ良い一年生の頃からゼミ活動があり、大学に入ったら薄れてしまうクラス感覚を週1回味わうことができます。また、二年生からゼミ選択が始まり、気に入った先生を選ぶことができます。
-
就職・進学良い就職率が毎年90%以上ととても良く、就活のための講座や社会について学ぶ授業など支援が十分に整っています。
-
アクセス・立地悪い駅からバスで20分、山の中にあるので立地は悪く交通の便は悪いです。周りには何もありません。免許を持っていたら車通学が可能です。
-
施設・設備悪い校舎は一概にもきれいとは言えません。唯一の自慢と言えばトイレが綺麗なところでしょうか。特に女子トイレは化粧スペースがあり、スッピンで登校してしまっても優雅にお化粧できますよ。
-
友人・恋愛良いみんなパワフルです。とても明るく友達思いの人達がたくさんいます。湘南ベルマーレと提携していることもあり、男子はほぼ元サッカー部です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングについて詳しく学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機スポーツマネジメントコースが魅力的でした。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東京個別指導学院
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解き、数多くの問題に触れました。
投稿者ID:122378 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価普通じっくり学びたい人や、納得できるまで学習をしたい人にとって親身になって教えていただける環境の魅力があると思います。
-
講義・授業良いわからないことは根本的に納得できるまで講義をしていただけるので、頼もしさと安心感があることや、誠実な印象を感じられます。
-
研究室・ゼミ悪い行われる回数や、予定と日常生活に合うタイミングがあまり良くない印象で個人差やが大きく影響すると感じました。
-
就職・進学普通相談している人が多いことで、なかなか相談の機会を確保しにくいことが多いので気軽にいつでもできることは少ないと感じます。
-
アクセス・立地良いアクセスの良さや最寄駅のお店の充実度が魅力的なことや、近くの駅もいろいろな施設やショッピングも楽しめることが良いと思います。
-
施設・設備悪い設備やつくりは新しいとは感じられない点がありますが、学習できる教室の数が多いことや学ぶ環境は整っていると思います。
-
友人・恋愛良い同性も異性も交流するきっかけが多い環境であることや、コミュニケーションの幅を広げるチャンスも多いと感じました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代の経済や、わからないことは根本的な基礎をしっかりと学ぶことができて、今後の自信に繋がると感じられました。
-
所属研究室・ゼミ名基礎ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要グループワークや、他社と協力して働く方法を身につけることができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先福祉医療
-
就職先・進学先を選んだ理由社会貢献に協力できることを重視して選びました。
-
志望動機今後に役立つことを重視し、自分自身ができる協力の力を身につけたかったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師四谷学院
-
どのような入試対策をしていたか常に過去問を持ち歩き、理解できるまでとことん読んだり質問するようにしていました。
投稿者ID:126884 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価-
総合評価普通マネジメントについて学ぶためには専門的な科目もありとてもいい環境でと思います。勉強したい人にとっては最高の環境だと思います
-
講義・授業普通様々なかもくがあり専門的な科目から幅広くあり様々な知識が付けることができます。実践的な科目もありとてもいいと思います
-
研究室・ゼミ普通ゼミについてプログラミングを子供達に体験してもらうワークショップを開いておりこどもたちとの触れ合いはとてもいい経験になります
-
就職・進学普通キャリア関係のかもくが一年生のうちからありキャリア教育についてかなり力を入れていることが分かりますよ、就活にはとても力を入れています
-
アクセス・立地悪い神奈川県の郊外にある伊勢原からバスで15分とすこし離れたところにあるのですこし立地は悪いと思います。車などあればかなり楽だと思います
-
施設・設備普通図書館や実習室はとても設備も充実でかなりいいと思います。勉強するには最高の環境だと思います。学食も美味しいです
-
友人・恋愛普通地方から来てる人も地元の人も沢山いるので色々な人と関わることができます。グループワークも多いので友達も作りやすいのではないか
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マネジメントについて知識や歴史から実践までやることができる
-
所属研究室・ゼミ名北川ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要プログラミングについて、ワークショップを開いたりしてます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機マネジメントについて学びたいと思ったので
-
利用した入試形式AO入試
投稿者ID:117237 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価-
総合評価普通実践的に学べる。FPや税理士になりたい人、また、経営学を学びたい人等に大変おすすめ。簿記等の座学のみの講義は他と大差ないのでおすすめはしない。
-
講義・授業良い様々な世代の人が集まっているためそれだけでも勉強になる。自由が丘キャンパスなら帰りがけに散歩も出来おすすめ。
-
研究室・ゼミ普通通信教育学部のため、通学頻度が低く、卒業研究や研究室、ゼミなどがないので、評価することが不可能である。
-
就職・進学普通通信教育学部において、就職への斡旋は行っていないため、おすすめはしない。しかし、産業能率大学大学院への進学には力を入れているので、そこで税理士を目指すことをおすすめする。
-
アクセス・立地良い自由が丘キャンパスなら通学途中に寄り道も出来、学生生活も楽しめる。大学近くにはコンビニや紀伊国屋がありお昼にも困らない
-
施設・設備普通通信教育学部では、図書館等もあまり使う機会がなく、基本的には教室のみなので、施設は大して良くはない。
-
友人・恋愛普通世代がバラバラなので、色々な人と知り合えて楽しいが、逆に若い人は同世代が少ないので思い録ないと思う人もいると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営戦略の考え方。思考力を鍛える。情報解釈力を鍛える。消費者心理学。メディア心理学
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先IT企業
-
就職先・進学先を選んだ理由上場企業であり、生涯学習に向いていると考えたため
-
志望動機消費者心理学が学びたいと思い、実学志向が気に入ったため
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか入学に際し、試験等は行われなかったため、特に無し
投稿者ID:116941 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価-
総合評価普通自分のスキルアップをするにはもってこいの学校だと思います。様々な分野の職業の人が居るので、いろんな話聞くことあできるので。ただ、本当に自分を持っていないと、なかなか先に進むことができないと言うことだけ言っておきたい
-
講義・授業普通先生方は様々な分野のエキスパートばかりが終結しており、また、授業の選択範囲が広い。個々人に合った授業を選択することが可能であり、それを究めるも、自分の努力次第である。選択肢が多いけが、同様に迷うこともある。それだけは、何とも言えない
-
研究室・ゼミ普通ゼミなどという堅苦しい感じはない。しかし、実社会に出た時に必要なスキルをマナブことができるので、とても有意義に過ごせる。しかし、やはり自分が何をしたいか、どんなことをしてみたいのかをしっかり持たなければ、意味がない。
-
就職・進学普通様々な企業への就職実績があり、就職相談には親身に相談に乗っていただける人も何人かは居ている。いろんなところに電話をかけてくれる人もいるし、紹介してくれる人も居るので、悪い人ばかりではない。
-
アクセス・立地普通立地は良い。駅からそれほど遠くない。どこかに遊びに行こうにも、電車一本ですぐに行くことができるし、さほど不自由とは思うことはない。
-
施設・設備普通建物は現代的で、比較的新しいものが多い。また、その設備は新しいものが多いように感じる。敷地内も、建物も綺麗であるし、大学、と言った雰囲気ではないかもしれないが、学ぶ場としては良いものかと
-
友人・恋愛普通恋愛を望んで大学に行くのなら、辞めたほうが居かもしれない。ただ、様々な人たちが居ているので、その中でいろんな人たちと仲良くなることはできる。様々な発見があるかも
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学や経済学などの基礎知識から少し深いところまで、学ぶことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先起業準備
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の好きな仕事をするために、誰かに指図されないために
-
志望動機文学を他の学校でしていたが、全く役に立たなかったので、心理学を学ぶため
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか過去問などを解いたりして、準備をすすめる
投稿者ID:115429 -
-
-
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価-
総合評価普通通信教育課程なので、スクーリングは貴重な機会です。参加することで、勉強のモチベーションをあげることができます。
-
講義・授業普通スクーリングに参加することで、色んな人と一緒に勉強ができます。つかの間の学生気分も味わうことができます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが必修ではありませんでした。仕事の都合でゼミに所属することができませんでした。ゼミに所属していた人は卒業後も交流を行っているようです。
-
就職・進学普通通信教育課程は社会人がメインなので、大学院に進学する人はいても、改めて就職活動をする人はほとんどいません。
-
アクセス・立地普通自由が丘駅から徒歩やバスで通学できます。通学途中には、個性あふれるお店があり、スクーリング帰りに立ち寄ることもありました。
-
施設・設備普通校舎は決して新しくはないですが、私が在学中にリフォームした箇所もあり、非常に快適な校舎だったと記憶しております。
-
友人・恋愛普通スクーリングでは、友人ではないものの、毎回通っていると、顔見知りになって、それなりに交流することができました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容産業心理コースでは、職場のメンタルヘルスについて実際の職場と照らし合わせながら学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先入学する前に勤務していた病院勤務。
-
就職先・進学先を選んだ理由臨床工学技士の免許をもっているため、医療業界を選択しました。
-
志望動機大学の卒業資格が欲しかったのと、仕事をするうえでのメンタルヘルスについて学ぶことができる点が魅力的だったため。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか通信教育課程なので、受験対策は特に行っていません。
投稿者ID:115021 -
- 学部絞込
産業能率大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 03-3704-1111 |
学部 | 情報マネジメント学部、 経営学部 |
産業能率大学のことが気になったら!
産業能率大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、産業能率大学の口コミを表示しています。
「産業能率大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 産業能率大学 >> 口コミ