みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 口コミ
国立神奈川県/和田町駅
横浜国立大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通同学部内の学科との違いはほとんどない。国際経済学科というだけあり、欧米やアジアなど様々な国の経済を学べる授業が多い。グローバルな視点を持つきっかけになる。
-
講義・授業悪い講義は一方的な授業ばかり。自分から行かなければ先生との関わりはない。
-
研究室・ゼミ普通3年生から始まり2年間。
15?30人程度の少人数制
-
就職・進学良いOBには有名企業に就職し、活躍されている方が多い。
OBと話せる機会が定期的にある。
サポートセンターもある。 -
アクセス・立地悪い最寄駅から遠い。夏は汗が止まらない。バスや原付がおすすめ。
-
施設・設備普通一部改修され新しくなったが、特徴のない普通の建物ばかり。
-
友人・恋愛普通人それぞれです。
都会に憧れて地方から出てきた人が多く地味。基本真面目な人が多い。私立の人と比べたら明らか。
恋愛はサークル内で廻ってる -
学生生活悪い学園祭は小規模で内輪で盛り上がってる。参加しないで、他大学の学園祭に行った方がいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済理論、経済史、ビジネス、金融
必修科目はほとんどなく4年間で必要単位を取ればいい。
卒業論文必須 -
就職先・進学先大手建設会社/総合職/営業
投稿者ID:321845 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い授業のレベルが高く、一限もあまりなく、たいてい、二限から始まるので朝早く起きなくても大丈夫というところが1番良い
-
講義・授業良い一年の間は必修科目がないので自分の好きな科目が取れるため、自由に履修が組める。先生も優しいので滅多に単位を落とすことはないが、出席が単位に関係のあるやつは全部出た方がよい。あと、テストも受けに行った方がいい
-
研究室・ゼミ普通まだ一年生なのでよくわからないが、研究室はきれいである。ゼミの人たちとどっかに遊びに行くなどするらしい
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、ものすごく急な坂があるので大変なので横浜からバスの人がちらほらいる。周辺の家に住む人もおおく、埼玉から学校に来ている人は二年生になったら、一人暮らしをする人が多い
-
施設・設備良い去年に新しい施設ができたため、きれいで使いやすい。また、暖房、冷房の設備がしっかりしているため心地よく、授業が受けれる
-
友人・恋愛悪いクラスがないので、最初の新歓期に友達になった人がずっと友達であり、増えることは滅多にない
-
学生生活良い自分はサッカー部なので週5で部活に行ってるが楽しい。平日はたいてい、朝練で土日は試合である。その他多くのサークルがあり、どれも楽しそうである
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済の基礎を学ぶ。最初の一年はどの学部も同じことをするので大した違いはない
投稿者ID:321617 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済学を勉強した、というくらいに取り組みたい人は計画的に自分で授業を選択することが必要。単位を取ることを優先して授業を取ると何を学んで卒業したか随分と曖昧になる。
海外経験を積みたければ、他の同レベルの大学よりも、参加しやすいかも。学部主催のサマースクール、ディベートを海外の大学でやるプログラム等が授業としてある。単位ももらえるため学生的にはありがたい。
留学生会館が若干離れているため、留学生と交流したかったら自分から開拓して行かないと機会が得られない。プログラム等も掲示物で知ることが多いので、情報を確認することが大事。 -
研究室・ゼミ普通ゼミによって、レベルが全く違う。
-
就職・進学悪い卒業者名簿に、金融機関や商社の卒業生の連絡先がほとんどなくあまり使えないのでOB訪問が大変。自分から相談すれば親身に相談に乗ってくれる人がいる(らしい)
-
アクセス・立地悪い最寄駅から徒歩20分な上、登山。(大学が丘の上)
バス利用で構内乗り入れのものもあるが、本数は少なめ。 -
友人・恋愛悪いクラスがなくて交流はその人次第
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手金融機関
投稿者ID:320823 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い一般教養科目としては自然科学分野や人文科学分野を始めとする様々な科目の中から、幅広い学問を学ぶことができ、専門科目としては心理学の分野から会計科目、グループワークなど、自分の学びたい科目や分野を、比較的自由に選択し履修することができます。また留学に関してはかなり強いです。人数に関しても、国立大学の強みである少数てあるため、教授によく面倒を見てもらえることが多いです。将来こうなりたい、こういう仕事がしたい、など具体的な目標や高い志を持つ人にとっては、十分な環境であると思います。一方具体的な目標を持たない人にとっては、4年間を適当に過ごしてしまう可能性があります。また、授業によっては受講可能な人数に限りがある場合が多く、抽選や選抜により履修したくてもできない場合があるのが難点です。また、2017年度から学部学科の改編が行われ1学科体制になるため、どのようなカリキュラムになるのか不明であるため、この評価かあてはまるかどうかは保証できません。
投稿者ID:320009 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価良い小、中、高、すべての教員免許が習得できます。教員になりたい方にはおすすめです。教育実習は、県外の学校を選択することができないので、神奈川県以外が地元で、母校でしたいと思っている人は要注意です。
-
アクセス・立地悪い駅から少しとおいです。最寄駅が相鉄線の和田町駅と、横浜市営地下鉄ブルーラインの三ツ沢上町駅とがあって、和田町からは徒歩10?15分(和田坂と言われる階段上るのがなかなか大変で、夏は汗かきます)、三ツ沢上町駅からは20?25分程かかります。バスで大学構内までこれるのもありますが、横浜駅から30分くらいかかるし、値段が高いのであまり利用しません。三ツ沢上町駅を利用する人の方が多い感じがしますが、駅から時間がかかるので私は和田町駅ユーザーです。
-
施設・設備普通図書館の使い勝手がよくて、いつも利用しています。平日は8:40から21:30くらいまでやっているので、嬉しいです。テスト期間は混んでます。休日は16:30までしかやっていないので、もうちょっと長ければいいなと思うことがあります。
-
学生生活悪いこの大学のイベントに惹かれたことはあまりないです。サークルは色々あるので、一つくらいは入りたいのがみつかるかも。
投稿者ID:318527 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価普通最寄駅から遠く、さらに周辺で食事のできる店が少ない。生協の食堂は値段が高く(安くなく)、土日は営業していないので、大体コンビニで済ませることになる。また、キャンパスの敷地が無駄に広く、移動が面倒。
ただ、木材や金属を加工できる施設、設備があり、国内でも実験棟は大きい方だと聞く。専用の図書館もあるのも良い。 -
研究室・ゼミ普通研究室は本当にそれぞれの研究室でガラリと雰囲気や特徴が変わってくるので、一概には言えないが、私の学科のすべての研究室について、他の一般的、平均的な大学大学院と比べると、ユルい方だと感じる。教授に何かを強制されることもなければ長い時間を拘束されることもない。
-
就職・進学普通学生支援センター、キャリアサポートセンターと呼ばれるものがあり、私は利用したことはないが、うまく利用すればいろいろとサポートしてくれるはず。OBの方がいろいろな企業で仕事をなさっているため、就職活動(特にOB訪問など)はしやすいと思う。
投稿者ID:318376 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通1年次は三学科全員が教養科目を履修するので、特別に経済システム学科独自で学ぶことはないです。専門基礎科目を履修する必要がありますが、まだ初歩的な内容をまんべんなく学ぶだけなので、学校が扱う範囲のみを勉強すると物足りないと思います。
-
講義・授業普通教養科目の中の総合科目に分類される講義はためになります。
-
アクセス・立地良い保土ケ谷区に位置しているので治安は悪くないです。学校は坂の上にあるので、どの門をくぐるにしても坂を登らなくてはいけません。大変急な斜面の坂を登ったり、緩めの斜面の坂を上ったりと門によって通らなければいけない道に特徴があります。僕は南通用門、通称南通を通って通学していますが、毎朝急な斜面の坂を登るのは結構大変です。1年生で入学したての時は中々に苦労しました。しかし、毎朝トレーニングのように坂を登り降りしていると、体力がついて2ヶ月ほどすれば坂は気にならなくなってしまうので不思議です。逆に坂が楽しみになりました。頑張って毎朝登ってみてください。
投稿者ID:318223 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価悪い小学校教員養成がメインなので高校教員を志望している方は専門知識の面で不安が残ります。小学校の教員になる人にとっては学外活動などがあり小学生と触れ合う機会は多くあります。
-
講義・授業普通一応教員採用試験のためのバックアップがあります。しかしやはり小学教員養成がメイン感なのは否めません。
-
研究室・ゼミ悪い残念ながらゼミの教授の指導力には格差があります。選ぶ際には先輩の情報などをしっかり参考にする事が大事です。ゼミ生の数が少なかったりゼミ室が汚い所はおすすめしません。
-
就職・進学良い教員になる人数は少ないですが他の一般企業に就職するだけのネームバリューはあります。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から20分ほどかかり立地条件は私立には勝てません。また周辺施設が全く充実しておらず横浜駅に出るしか遊ぶ場所はありません。近くに下宿すれば勉強するにはいいと思います。
-
施設・設備悪い古い国立大学という感じで施設の老朽化からくる全体的な古色蒼然のイメージは拭えません。
-
友人・恋愛悪いそんなもの人それぞれです。
-
学生生活悪い私立のような華はありません。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先他の大学の教職大学院
投稿者ID:317216 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価良いほのぼのとした雰囲気。大学生活を楽しみつつ、広く分野について深めたければ良い大学かと。厳しさはほとんどない。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からは、ふた通りあるがどちらも徒歩20分程度でアクセスは悪い。運動にはなるので、歩くのが苦でない方には良いと思う。横浜駅からのバスもあるが本数はそこまで多くなく使いにくさはある。横浜駅へも出にくい。周辺環境は閑静な住宅街と、緑豊かな公園と、幹線道路などで落ち着いている。
-
施設・設備悪い図書館は綺麗だが、蔵書数はあまり多くない。各研究室や公共図書館、他大学を利用する機会もあった。図書館に自習用学習机は多く、活用できる。
-
学生生活普通キャンパスや学部数の少なさから、そこまで多くのサークルなどはないが、それぞれのペースで自由に活動している印象。学園祭の参加や、大学設備を使うことに多少制限はあるものの、それぞれ工夫して活動している。学園祭は年に2回あり、参加すれば楽しく過ごせると思う。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先地方公務員
投稿者ID:317137 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価良い建築都市環境系学科は、4つの教育プログラム(EP)から構成されており、学べる分野は建築、土木、造船、地質、生態など多岐に渡るので面白い。途中で転EPという制度を使って専攻を変えることもできるので、何をやりたいのか、まだ分からない、または定まっていない人にもお薦めの学科である。
-
アクセス・立地悪いキャンパスは1つである。最寄り駅は相鉄線の和田町駅か、横浜市営地下鉄の三ツ沢上町駅である。どちらも15から20分くらいかかり、かつ、坂を登るので、健脚になれるというメリットがある。横浜駅から、学内誌へ乗り入れるバスもある。本数は少ないが、とても便利である。学内はみどり豊かなキャンパスで、夏でも日陰がある。横浜とは思えないくらい自然が豊かで、ときどきタヌキも見かける。将来は、新たな路線が開通し、大学のすぐ近くに液ができるため、今よりもアクセスが断然よくなる予定である。
-
友人・恋愛良い全国津々浦々、いろんな所の出身者がいる。素直な学生が多く、概して和やかである。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院
投稿者ID:316148
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、横浜国立大学の口コミを表示しています。
「横浜国立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 口コミ