みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 口コミ
国立神奈川県/和田町駅
横浜国立大学 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部数物・電子情報系学科の評価-
総合評価普通私は電子情報システムEPに所属しています。ハードとソフト、両方に強いというのを売りにしていますが、ハードの方にガッツリテコ入れされてるのでソフトをやりたいという方は情報工学EPに進んだ方がいいかも。。
-
講義・授業普通上述したとおり、電子機器や電子工学等ハードに関することがほとんどで、プログラミング等の講義はそんなにありません。もちろん、プログラミング関連を主として扱う研究室もありますが、ごく少数です。
先生の指導はピン切りですね。当たり外れが激しい印象を受けます。 -
研究室・ゼミ普通研究室も教授によりだいぶ変わってきますが、他研究室の話と自分の所属している研究室の様子から判断すると、総じてそれなりの量の成果を求められるそうです。
-
就職・進学普通基本的には院に行く人が多数なので、就職のことに関しては正直わからないことが多いですが、院卒の方々は名ただたる企業に就職できた方が多く見受けられます。
-
アクセス・立地悪いまず最寄り駅が最寄っておらず、和田町駅、三ツ沢上町駅の二つの最寄り駅どちらから歩いても30分はかかります。その上周りにお店も少ないので学食や生協以外で何か買いたいときはそれなりに歩かされます。
-
施設・設備悪い貧乏国立なので、正直あまり充実しているとは言えません。ただこれも研究室によりけりで、予算が多くあるところはやはり研究設備も充実しています。
-
友人・恋愛良い友人関係、恋愛関係はどちらもサークルを通じて広げている人が多いです。バイトももちろんありますが、サークルに比べると少数派です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科というかEPで話すなら、電子情報システムなら機械、半導体、プログラミングなど色々、情報システムならプログラミング、物理工学なら物理、数理科学なら数学、宇宙工学ですかね。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:248367 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理工学部化学・生命系学科の評価-
総合評価良い総合的に満足できるような教育を提供してくれているように感じる。
-
講義・授業良い1年次から非常に高いレベルでの講義を提供しており、その後に関して非常に役立つものであると感じる。
-
研究室・ゼミ普通研究室の研究内容などが、あまりよく分からず、自分から積極的に情報を集めなくてはならない。
-
就職・進学良い就学に関しては、とても厚いサポートがあり、教授陣も相談などに積極的である。
-
アクセス・立地良い駅から遠いが、バスなどの公共交通機関が整備されており、不便ではない。
-
施設・設備普通普通に大学での生活をする上では不便ではないが、これは便利という程の設備もない。
-
友人・恋愛良い接しやすい人が多く、友人関係についても、相当なことがなければ問題なく過ごせる。
-
学生生活良い総合的に学校生活について不満はなく、充実した学校生活を送ることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学を中心として生物学などにも触れることが必要とされている。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289330 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学部数物・電子情報系学科の評価-
総合評価普通とにかくキャンパスが縦長なので移動には苦労します。建物も年季が入っていてお世辞にも綺麗とは言えません。しかし、サービスは比較的充実していると思います。
-
講義・授業普通当然ながら、授業は自主性が求められ、当たり外れはあります。しかし、先生は親切な方が多く、とくに一対一で接する機会を作れば、いくらでも応じてくれますよ。
-
研究室・ゼミ普通まだ学部1年なので、詳しくはわかりませんが、先輩によると、充実した日々を送っているそうです。
-
就職・進学良い理工学部ならば、就職は問題ないと思います。進学も難なくできているようです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は相鉄線和田町駅か、ブルーライン三ツ沢上町駅です。いずれも、徒歩15分くらいで、登山もあって大変です。
-
施設・設備普通国立大学というだけあって、設備は古いですが十分にあります。科研費はやや少なめです。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すれば、あとは個人の能力次第でどうにでもなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピューターをハード面からもソフト面からも研究します。その他にも、素粒子や数学も学べます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:221412 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価良い文系教育で教養教育に力を入れている学部・学科はまれであり、旧帝大を除けば最も充実した教育環境が整っていると感じます。
-
講義・授業良い学生の興味関心に幅広く応えるカリキュラムであり、学問分野を限定せず様々なことを勉強したい人には大変ありがたい環境です。
-
研究室・ゼミ普通講義の種類は多種多様で面白いが、研究室やゼミとしてみると専門分野を深めることができるところが少なく、あまり学生指導に熱心でない教授もいる。
-
就職・進学普通就職指導はあまり充実していない。また、教養重視の傾向のため就職活動のみに邁進することを良しとしない雰囲気があるため、周囲に流されないよう注意が必要。
-
アクセス・立地普通ターミナル駅から遠く、最寄り駅からも徒歩で20分程度はかかる。学生街と呼べるほどのものもなく、大学周辺で遊ぶのはやや難しい。
-
施設・設備普通教育学部には古い建物が多く、ネット環境も充実しているとは言えない。図書館はきれいで使いやすいが、本の充実度合には難がある。
-
友人・恋愛普通比較的小規模な大学のため、学生数が少なく、立地の関係から大学周辺で生活が完結する。ただ、そのことに閉塞感もあるため、面白い人は都内に出ていく印象がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年通じてリベラル・アーツを意識した講義が揃っており、それを履修。並行して、専門教育を意識した科目も用意されているため、いくつか履修して参考にしつつ、ゼミは歴史学を選択した。
-
所属研究室・ゼミ名松原ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要学生の興味関心を尊重しつつ、指導教授の専門である歴史学の観点から考えを深め、議論し、本を読む。非常にリベラルな雰囲気で自分の考えをはっきりと持てる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先地方公務員
-
就職先・進学先を選んだ理由実家から近く、住み慣れた環境で働けることが魅力的だったから。
-
志望動機自身の興味関心の広さから特定の専門分野を決められなかったため、幅広く学べるプログラムのある学科を調べ、選択した。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか論述重視の試験なので、小論文講座などで書く練習を積みつつ、センター試験の点数を上げる努力をしていた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184362 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部化学・生命系学科の評価-
総合評価良い幅広い基礎分野から始まり、学年が上がるごとに専門的な内容が増える。理工学部に入ったのはいいが、何を学習すれば良いか分からない人でも様々な講義を通してやりたいことを見つけられるから。3年で化学・化学応用に分かれ、より専門知識を極めることができる。
-
講義・授業良い講義に関してはは簡単に理解できるものは少ないが、1年で基礎を徹底的に学習するのでこの後の専門的な内容を理解するのに役立つ。内容も充実しているものが多い。特に、高学年だと特徴的な講義があり、興味を深めるのに有効であった。
-
研究室・ゼミ良い研究室・ゼミについてはまだ在籍していないので分からないが、研究室は多様であり、海外で研究の発表を行うところもある。注意すべき点は研究室によっていなければならない時間が異なる。家が遠い人やバイトのある人は選ぶ際に気をつけなければならない。
-
就職・進学普通この学科の学生は本校の大学院に進学することが多い。大学院での就職の実績はそこそこである。研究室によっては企業から推薦が来るらしい。学内にも就職のお知らせがあるが、一人では分かりにくいので教授や先輩のアドバイスを受けるのがいいかもしれない。
-
アクセス・立地悪い相鉄線の和田町駅から通学しているが行き30分、帰り20分と歩く時間が長い。さらに、行きは上り坂である。三ツ沢上町駅からも行けるがやはり15分程度の時間がかかる。バスも通っているがそんなに多くない。さらに理工学部は駅から来たときに入る門から離れているので大変である。
-
施設・設備良いキャンパスが広い分、施設はたくさんある。食堂が3か所あり、ローソンもある。購買・書店は2店舗。講義棟には冷暖房が設置されている。理工棟のイスと机はプラスチック製で真面目に取り組む学生向けのデザインである。化学応用の研究棟はキレイだが、化学の研究棟は暗く、寒い。
-
友人・恋愛悪い理工学部は男性の割合が多いが、化学・生命系学科は女子の割合が比較的多く、4割である。だから、女性でも多くの友達を作りやすいのかもしれない。また、学校生活において困ったことを相談する窓口がある。学内にはまた診察を受けられる病院のような施設がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は有機、無機などの基礎科目が中心であった。このときから実験が存在していた。2年次でもある程度基礎を学ぶ。3年次で化学と化学応用に分かれ、履修できる科目も変わってくる。また、ここから狭く深い講義が目立つ。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機国立で化学系の学科を志望していた。当時は理学と工学、どちらにするか決めかねていたが、入学してからどうするか決めようとした。キャンパスの雰囲気も心地よくていいと思った。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師秀英予備校
-
どのような入試対策をしていたかまず、国立大学なのでセンター対策は必須だった。また、2次では過去問や予備校の講義を活用した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181128 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価普通様々な分野を扱っている課程なので、それ相応の範囲のものに触れられる機会があるのがいいところだと思います。しかし、各々の専門を決めて勉強しようとしないと何も得られないと思います。よく言えば自主性を尊重している、悪く言えばそこにいるだけではなにも得られない可能性のあるところです。
-
講義・授業悪い分野が広いので、選択必修等の授業は概論が多く、深い専門知識を得ようとするには授業だけでは足りません。
-
研究室・ゼミ良いゼミについては、本を読んで深めるというところが多いように思えます。人間文化課程にはゼミとは別にスタジオという科目があり、そちらではフィールドワークや取材、映画等の作品制作など実践が多いです。
もちろん、区別せずにおこなっているゼミもあります。
なかなかほかの国立大学では学べない、芸術に関するゼミがあることが特色ではないかと思います。 -
就職・進学普通まだ卒業生が1期生のみなのですが、私のまわりでは大手企業への就職や公務員になったという話をよく聞きます。これについてはあまりわかりません。
-
アクセス・立地悪い最寄駅がとにかく遠いです。三ツ沢上町でも和田町でも、歩いて20分はかかります。人間文化課程で使う教室は大学の東側にかたまっているので、構内では不便は特にありません。生協や食堂、体育館等も近いです。
-
施設・設備普通教育棟は、しょうじきあまり綺麗ではありません(経営棟などと比べて)。図書館はあまり大きくはありませんが、コンセント付きの机があったり複数人で会議ができるへやがあったりと、便利だと思います。
-
友人・恋愛普通学ぶ分野が広い分、様々な分野を専門にしている友人がいて、おもしろいです。
ただ、必修が少なく、大人数で受ける授業がほとんどなので、同じ学科だからといってみんなと知り合いというタイプの課ではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容芸術文化コースの授業を中心に受けると、断片的に芸術や哲学の知識が得られます。
それとはべつにワークショップで実際のアートフェスティバルに携わる体験をしました。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機映画について、学問的に学びたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していません。
-
どのような入試対策をしていたかセンター重視なので、センター試験の勉強が主でした。
二次試験はとにかく過去問を解き、なんでもいいからかけるようにしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:117879 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価普通人間文化課程(通称「人文」)は、学ぶ分野がとてもひろい学科です。例えば、経済学部、社会学部、文学部などを、学問を「タテ」に学ぶ学部だとすれば、人文はそれを「ヨコ」に勉強する場所というイメージでしょうか。ある分野を専門的に深く、というよりは、1つの事象をあらゆる観点から見つめてみることに重きを置きます。何かやりたいことが明確に見えている人には、何をやりたい学科なのか謎でしょうからおすすめしませんが、漠然と「自分は何に興味があるんだろう?」ということを見つけたい人にはもってこいの学部だと思います。
-
講義・授業良い同じ「人間文化課程」の教師でも、教師によって全く違うカラーの授業を展開するのがとてもおもしろかったです。同じ「LGBT」について勉強するにしても、フェミニズムの研究をしている先生、歴史学を研究している先生、民俗学を研究する先生によって全く捉え方が違うのです。様々な講義を聞くうち、いつの間にか自分自身の世界の見方も変わっていくのを実感します。
-
研究室・ゼミ良い私は国際社会学ゼミに属していました。卒業論文のノルマ字数が「4万字」という厳しいゼミでしたが(他のゼミは大抵1万字程度)、卒業時にはこのゼミに入ってよかったと思いました。積極的に学ぶということに一切妥協を許してくれない先生でしたが、その分生徒の意欲を存分に刺激してくれる先生で、辛いながらもとても充実したゼミ生活でした。
-
就職・進学良い他の学部・学科に比べると単位のとりやすい学生生活で(専門的な勉強が多くないのでそれほど講義は難しくないのです)、専門知識を身につけていないという理由で就活で落とされたりしないだろうかと心配になったりもしましたが、ほとんどの生徒が自分の希望通りの就職先か、大手の就職先に進むことができていたので、それはハンデにはならないのだと安心しました。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩15分です。横浜駅からバスが出ていますが、このバス停からも10分程度は歩きます。アクセスの悪さは否めません。横浜国立大学最大の欠点と言っても過言ではありません。ただ、近年中に大学構内に駅ができるという噂を耳にしたことはあります。それでアクセスがよくなることを願っています。
-
施設・設備悪い大学構内にエスカレーターがあったりはしませんが、大学生活を送る上で困るような施設不足はありません。
-
友人・恋愛悪い風紀を極端に乱すような生徒もいません。付き合いやすい人たちが集まっている大学だと感じます。
-
部活・サークル悪いサークルの数はそれほど多いほうではないと思います。希望するサークル、例えばダンスサークルに入りたい!卓球サークルに入りたい!オーケストラに入りたい!とすれば、各分野のサークルに該当する国大のサークルがきっとあると思います。ただ、1つの分野のサークルに大体1?3つしかサークルはありませんので、いくつかのサークルの中から迷った選ぶということにはならないと思います。入りたいと思ったある1つのサークルが自分に合わなかったら、その分野のサークルに入ることは諦めるしかないことが多い、ということです。
-
イベント普通国大は年に2回学祭があります。ただそんなに動員数は多くありません。特別他の大学にはない特徴があるわけではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学について、というのが一番近いと思います。早稲田大学の文化構想学部と似ています。LGBT、戦争、フェミニズム、民俗学など、様々な社会問題について学びます。
-
所属研究室・ゼミ名国際社会学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要生徒の学びたいことについてみんなでディスカッションをしながら学んでいくゼミです。私のときはジェンダー学について学ぶことが多かったですが、年によってはマスコミ論、フェミニズム、ジェネレーション論を学ぶこともあります。
-
面白かった講義名世界史概論
-
面白かった講義の概要世界史に残るある重要項目(第二次世界大戦、東インド会社など)について、様々な学者の見識を見ることであらゆる視点から学習する。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先商社
-
就職先・進学先を選んだ理由世界に出る仕事がしたかったため。
-
志望動機私は第一期生だったので、人間文化課程というものがどういうものか不明なところもありましたが、社会学に興味があったので、それを勉強できそうな人文を選びました。
-
現役or浪人生浪人生
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師城南予備校
-
利用した参考書・出版社城南進学研究社、河合塾
-
どのような入試対策をしていたかとにかく文章などを書いたら添削してもらうことを繰り返しました。自分に足りないものは何なのかを他人にみてもらうことで勉強に客観性をもたせていました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:113849 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価良い全般的にレベルが高く、それなりに面白い講義や教授がいる。ただ、どれかに特化しているわけではなく、学生のレベルもやや劣る。
-
講義・授業良いよく探せば面白い講義もあるが、探し出すのがやや難しい。また、そのつもりがない学生がほとんどのように思われる。
-
研究室・ゼミ普通個人的にはとても良いゼミ・指導教官に恵まれたが、とてもそうは言えないゼミも少なからずあり、満足に議論もできない学生も多い。
-
就職・進学普通それなりのところには行っている印象だが、特に実績を誇っているでもなく、就職支援が手厚いわけでもない。
-
アクセス・立地悪い絶望的。最寄駅が最寄ではない。周囲に学生街も無く、飲食に困る。敷地が広すぎて移動が負担になり、結局都内に出る羽目になる。
-
施設・設備普通設備はそこそこといったところだが、古い施設も多い。図書館の本の少なさと生協のレベルの低さは耐え難い。
-
友人・恋愛悪いまったく個人的な経験になるが、学内にあまり話の合う人間がおらず、もっぱら学外のサークルでの人間関係が中心でよく分からない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史学を専門として中心に、現代芸術から精神医学まで幅広く。
-
所属研究室・ゼミ名歴史学のゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要アメリカ史・ジェンダー史を中心に、広く歴史学一般。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公務員
-
就職先・進学先を選んだ理由他に行くところも無く、特に不満もなかったから。
-
志望動機入試の難易度がそれほど高くなく、家から近かったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか普通に予備校の授業に出て予習復習を欠かさずに。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:127058 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価良い将来性のある学科で勉強していて楽しいし、手に職をつけることができるので安心感がある。悪いところは内容が難しい所だが、頑張れば自分の為になる。
-
講義・授業良い内容は難しいが、将来性があり、手に職をつけることができるので安心感がある。専門性を高めることができるのが良い。
-
研究室・ゼミ良い専門性のあるゼミが多いので、勉強になる。将来の仕事の為にもなるし、自分の知識が向上するのが良い。レベルの高いゼミが多いのが良い。
-
就職・進学良い専門性があるので、比較的就職しやすいと思うし、給料も高くなると思う。知的で最先端の仕事や、やりがいのある仕事に着けると思う。
-
アクセス・立地良い構内は広くて開放感があり、リラックスできる環境だった。施設にも大きな不満はなく生活しやすかった。あえて言えば、学食の品質を向上してほしかった。
-
施設・設備良いきれいで充実しているとまではいかないが、大きな不満がなく、特に問題なかった。建物はそれなりに大きいので使いやすかった。
-
友人・恋愛普通特に不満がないと言うより、自分からアプローチすればいいだけなので積極性があればいいと思う。自分次第で良い関係をきづけると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容車のエンジンについて勉強した。最終的には車や船のエンジンまで学ぶことができた。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機知的で技術を学ぶことができるので、将来性があると思ったから。最先端の技術を身に着けたいから
-
利用した入試形式AO入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:110543 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学全般を、自分の興味に合わせて学ぶことができます。就職のフォローは少ないほうだと思いますが、実績は良いです。学外活動にも時間をとりやすいので、充実した時間を過ごせます。
-
講義・授業良い学科が分かれていますが、制約がないので他学科向けの講義を自由にとることができ、幅広く学ぶことも、ある分野に力を注ぐこともできます。
-
アクセス・立地普通最寄駅から15分以上かかるので立地がいいとは言い難いです。学内はとても広く、緑豊かな環境になっています。
-
施設・設備普通ここ数年かけて徐々に改装されていますので、それなりに綺麗です。学内の面積は広い割に、建物は小さめなので充実度はそれなりです。
-
友人・恋愛良い全国から学生が集まってきており、文化の交流があります。クラスなどがないので、友人、恋人はサークルやバイト先など授業と関係の無いところで作る人が多いです。
-
部活・サークル良いテニスのサークルが非常に多くあります。それ以外も様々な分野のサークルがあり、やりたいとができる環境です。アメフト部の成績がいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容会計、労務管理、消費者心理など様々なことが学べます。
-
所属研究室・ゼミ名人的資源管理論ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要有名な教授のもとで人材活用、労務管理について学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機全般的に経営学を学びたかったから。有名な教授も多い。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接、小論文対策を行いました。過去問が3年分ほど手に入るはずです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:83743
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、横浜国立大学の口コミを表示しています。
「横浜国立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 口コミ