みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 口コミ
国立神奈川県/和田町駅
横浜国立大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価良い教員に絶対なりたくて頑張れる人にとってはチャンスが沢山あるが、少しでも「違うな」と思ってしまうと、取らなければならない免許が多くて辛くなってしまう人もいる。
-
講義・授業良い教員になりたい人のための学科なので、そのための科目はとても充実しています。
また、専攻に別れたあとは人数が少ないので、少人数で深く勉強することができます。 -
研究室・ゼミ良いひとつの研究室あたりの所属人数が少ないことから、しっかり面倒をみてもらえます。卒業後もつながりがあります。
-
就職・進学良い教員を目指す人に向けては、試験対策など沢山あります。その他の職を目指す人は、他の学部の人とともに、企業の学内説明会などで情報を手に入れられます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩25分かかる挙げ句、山の上にあるので、通学についてはよく考えた方がよいです。一人暮らしする人は、周りにスーパーなどが少ないので、大学からの距離と、生活のしやすさ、どちらも考えた方がよいです。
-
施設・設備良いキャンパスが広いので、グラウンドや体育館などの施設など沢山あります。また、それぞれ細かく研究内容で棟が異なります。
-
友人・恋愛良い人数が少ないことや、同じ学部の人と沢山の授業で会うこと、一年生からクラスがあることなどから、友達は出来やすいです。
-
学生生活良い部活に所属していましたが、かなり濃密な活動でした。遊ぶ場所も近くにあまりないので、みんな熱心に活動していました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目は小学校の教員になるための科目を勉強し、二年目以降の専攻分けをします。
2年目は小学校の教員になるための科目の続きと、専攻の免許をとるための勉強をします。
3年次は小学校と中学校の教育実習にいき、4年目は教員になるための仕上げをします。 -
就職先・進学先中高一貫校の教員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428837 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営に関することを1年次から専門的に学べるし、自由に学べる。経営学を学びたい人には良い学習環境が整っていると思う。キャンパスの雰囲気も落ち着いており、良いと思う。
-
講義・授業良い経営学部の必修、選択必修の授業はほぼ全て内容が充実している。先生も良い雰囲気の人ばかり。課題も重すぎず、軽すぎず。単位は普通に勉強していればとれるし、逆に勉強しない人は落ちるし、普通である。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは二年次からなので、まだ所属していない。先輩の話を聞くと、ゼミで飲み会や旅行に行くなど仲が良さそう。
-
就職・進学普通就活もまだしていない。学内で合同説明会などの就活イベントはそこそこ行われているようである。先輩の話を聞くと落ち続けている人はいないようである。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪い。最寄駅から歩いてキャンパスまでは20分ほどかかる。また、山の上に建っているので坂か階段を必ず上ることになる。学校周辺に遊ぶ場所はあまり無く、横浜駅で遊ぶことが多い。
-
施設・設備普通学校の中央に図書館がある。そこそこ綺麗で勉強しやすい。サークル棟も一応あるのだが、年季があり、古い。
-
友人・恋愛良いサークルに入ると気の合う友人は必ずできると思う。恋愛は半々くらいらしい。友人関係を充実させようと思えば交流イベント、サークル棟に積極的に参加すればいくらでも充実させることができると思う。
-
学生生活良いボードゲームのサークルに入っているのだが、毎週活動していて、季節ごとのイベントも充実している。大学のイベントは年に2回学祭がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の春学期は必修科目が3つある。秋学期は選択必修のみである。1年次に通年で4単位の授業が1つあり、それがだるい人はだるい
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428994 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価良い建築EPに所属していました。卒業設計を経て修了。有名な建築家から若手の建築家まで幅広く教員を揃えていて、設計を学ぶには良い環境かと思います。
-
アクセス・立地悪いキャンパスが高台にあるため、最寄駅は和田町と三ツ沢上町がありますがどちらも徒歩で行き来すると時間がかかります。三ツ沢上町からバスでキャンパスまで来る人や、横浜駅からバスで通学する人もいます。近くに下宿して自転車や原付で通うとかなり楽です。
-
施設・設備普通4年間の大半を建築学棟で過ごしました。2年次からは作業スペースがもらえたので、授業の空き時間は同期とそこで過ごしたり、夜通し設計に取り組むこともよくありました。地下には小さいですが建築図書館があり、閲覧も自習も落ち着いてできます。すぐ隣の野音はよく使いました。食堂とコンビニが遠いです。
-
友人・恋愛良い3年前期までは設計課題が必修なので、同期全員が同じ部屋で作業をします。お弁当を食べたりパーティーをしたり、自然と仲は深まりました。そんな環境なのでカップルも何組かできます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先デザイン
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:390431 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価良い希望すれば将来を見据えた実践的な活動ができる。
また、専攻が決まるのが1年の秋学期なので、その時期まで希望の専攻をじっくり選ぶことができる。希望すれば副専攻も可能(例えば、国語科を主専攻として、特別支援を副専攻とする、など)。
教員になりたい!と思っている人にはとてもいい大学! -
講義・授業良い将来を見据えた実践的な授業が多い。
本学部は3年次に教育実習があるが、1年のうちから小学校を訪問して教育現場を見る機会があり、子どもと関わることができるのが特徴。
また、先輩後輩の壁が低く、どんなことにも相談に乗ってくれる人が多い。授業で学ぶ事も多いが、学生同士で学ぶ機会が多いのも、本学部の特徴の1つだと思う。 -
研究室・ゼミ良い教授と学生の距離が近いため、些細なことでもすぐに相談できる。3年からゼミが始まるが、実際に教員として働いている教授もいるため、実践的に学ぶことができる。
ゼミの説明会は専攻ごとに異なるが、大体は先輩からの情報を頼りに選ぶ。どのゼミにも特徴的な部分があり、自分の将来に合ったゼミを選ぶ事ができると思う。 -
就職・進学良い横浜市の教員として働いている卒業生が多いため、授業に現職の教員が講演に来てくれたり、アドバイスをしてくれる事がある。また、教員採用試験対策として、横浜市や川崎市の教員採用情報や、面接対策、グループ討論対策などの授業が開講されている。教員採用試験管を経験した方が就職支援科におり、相談に乗って下さったりする。
教員にならない人も、教育に関わる企業や、児童相談員として働いている。もちろん教育に関わらない、銀行業に勤める人もおり、多種多様である。 -
アクセス・立地普通市営地下鉄ブルーライン三ツ沢上町駅から徒歩20分。また、和田町駅から徒歩20分。横浜駅からバスが通っているが、朝の通学時間帯はとてつもなく混む。横浜国立大学といいながら横浜駅はけっこう遠く、周りは畑があるくらいしかない。しかしその反面、キャンパスは木々が生い茂り、自然が豊かである。運が良いと狸に会える。また猫が住み着いており、キャンパス内をよくうろうろしている。
-
施設・設備普通教育学部棟自体は古く、外観は少しガタがきているように感じるが、内観は綺麗である。元小学校校長の教授が設計したオープン型教室があり、よく授業で使われている。音楽棟にはピアノが練習できる個人練習室も完備されている。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:389494 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い社会に出てからも役に立つ内容を学ぶことができます。授業に出席しなくても単位をとれる授業も多々ありますが、内容は非常に貴重なものであるため、積極的に出席するべきです。
-
講義・授業良い様々な教授や学外から集めた特別講師によう授業が数多く設けられています。特に、学外より特別講師を呼ぶ授業に関しては、非常に貴重なお話が聞けます。現役の経営者の方々のお話が聞けるので、より実践的で非常に興味深いです。その後社会に出たときにとても役に立つこと間違いありません。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は、三ツ沢上町か和田町です。最寄り駅とは言えども、どちらも徒歩15分はかかります。特に和田町からキャンパスまでの道のりは坂道だらけで結構大変です。三ツ沢上町からキャンパスまでは平坦な道なので比較的楽です。しかし、親元を離れ独り暮らしをしている学生たちの多くは和田町周辺に在住している為、友達とすぐに遊びたい!と思う方は和田町方面(相鉄線沿い)に住むことをおすすめします。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388130 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い学校生活を過ごしてみると悪くは無いが、校舎が古いため一部の設備が使えないことが度々あり、困ることもあるが、使用しない人にとってはよいかもしれないと思う。
-
講義・授業良い授業は全体的に質が高いように思える。悪くは無いが、授業中の私語が気になることもある。教授はそれぞれ個性的で受けていて楽しいし、よい経験になると思われる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは始まってまもないが、個性的な先生によるたくさんのゼミがあり、自分の好きなことに取り組むことが出来ると思う。 そこの部分ではいいが、入ってみないと分からないという部分が大きい
-
就職・進学悪い就職についてはまだよくわからないが、成績などを見るといい企業に就職している人が多いようだ。しかし、上位はわかるが下位がわからないので、あまり信用出来ない
-
アクセス・立地普通アクセスは悪くは無いとは思う。周りにいくつかお店があり、学生にとってはよい場所だと思う。駅も遠くはないのでよい場所だとは思う。みんな進学するべきだと思う
-
施設・設備普通先ほども同じような事を書いたが、悪くは無いが一部古すぎて使えない所もあるので直して欲しい。国立なので設備は良いと思う。活用しやすい雰囲気でもあるので良いと思う。
-
友人・恋愛普通学校内で関わることが多い。授業など、コミュニケーションを、とる授業も一部あるのでその時にできた友達も多いので、良いと思う。もっとサークルを増やせばさらに良くなると思う
-
学生生活普通イベントが少ないような気がする。ほかの大学と比べ、あまり学祭は盛り上がらないし、新歓イベントも少ない。ので増やせばもっと良くなると思う。これからに期待する。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は言語が多い。これは教養科目なので1年次には大切な科目だとおもう。 二年次になると専門的なことも勉強できる
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414257 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学の基礎から高いレベルまでの授業を受けることができます。経済学部は横国の中でも看板学部です。最近まで国際経済学科があったのもあって、世界の経済についてより深く学べます。ロシア東欧経済、中国経済といった授業もあります。
-
講義・授業普通単位を取るのは楽です。出席は基本的に無く、試験で成績が全て決まります。レポートもあまりありません。授業中の雰囲気はよく他大の講師の先生に褒められます。静かに聞いている人が多いです。
-
研究室・ゼミ良いゼミが決まるのは2年の秋頃です。早い所はそこからゼミに参加、遅い所だと3年の春から参加します。成績がある程度ゼミの選出に関わるので1,2年の頃も勉強するのをオススメします。所謂ガチゼミだとゼミ生同士で仲良くなれます。個人的に一緒に旅行に行ったり、ゼミの先輩と遊びに行ったりもしています。そこで就職の話や卒論の話などをしています。
-
就職・進学良い比較的頻繁に就職セミナーが開催されています。経済学部のみのOBOGが参加している富丘会というものがあります。但し、掲示板で細々としか掲示されていないため知らない人が大多数です。
-
アクセス・立地悪い最寄駅はブルーラインの三ツ沢上町駅または相鉄線の和田町駅から徒歩25分です。実家生は横浜駅からバス(15分)を利用する人が多いです。バスの本数は少ないです。一人暮らしの人は大体学校付近に住んでいます。原付やバイクで通う人も他大学に比べたら多いです。遊ぶ場所は横浜駅近辺です。
-
施設・設備悪い学内にはWi-Fiが通っていますが、経済棟のみWi-Fiが通ってないです。しかし経済棟は昨年新しくなったので比較的綺麗です。経済棟のトイレは学内で1番綺麗です。
-
友人・恋愛普通学部にクラスがないので人間関係は比較的希薄です。入学時やサークルで友達を作っています。インカレもありますが、女の子は入れません。横国はインカレを受け入れる側なので…
-
学生生活良いサークル活動は充実しています。サークルといっても部活並みに規律があり厳しいので大変ですがやりがいがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養をひたすら取ります。専門科目は1,2個しか取れないです。2年次から専門科目を取りまくります。卒業に必要な科目は殆ど4単位ごとなので(一般教養や他学部の授業は基本2単位ごと)、落とすと大変です。経済学部のみ2年次まで第二外国語を取ります。きちんと真面目に単位を取っていれば3年次の後半からは授業が週1,2日の人もいます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413115 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経済学部の評価-
総合評価普通割と放任主義です。自分の目標がしっかりと定まっている人、自己管理がきちんとできる人、自主的に学ぶ意欲がある人はとても充実したキャンパスライフを送れるのではないでしょうか。
-
講義・授業普通有名な教授、講師の方々が授業をしてくださいます。授業はビジネス系というよりも古くからの経済学を学んでいく感じです。
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類は多い方だと思います。
-
就職・進学普通サポートはどうだかわかりませんが、先輩達は良い企業に就職しています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は三ツ沢上町駅or和田町駅
どちらも駅から大学まで登山20分
大学の近くに済めば通学の困難は回避できますが、スーパーコンビニが充実していないのでネットスーパーを利用する人もいます。 -
施設・設備普通経済学部は昨年綺麗な新校舎が建ったばかりですのでとても綺麗で過ごしやすい環境です。他は、、、
-
友人・恋愛普通フェリス、鎌女との交流はあります。
サークルに所属するかしないかが結構大きいです。 -
学生生活悪いサークルは少ないです。定番の運動部運動サークル文化系サークルはありますが、就職に役立つような新しい活動をやっているサークルは少なめ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養科目中心、2年次からは専門教育科目、3年次からはコースに分かれてゼミナール
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:374714 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価良い自分の友人の通っていた他の国公立理系学部への、友人の印象などと比べると、この大学は進路に迷っている高校生には非常におすすめできます。研究室では、
とくに自分が興味のあるものに絞って研究をして、自分が伸ばしたいと思う能力を伸ばせる環境が整えられていたと思います。教授には(言ってしまえばどこの大学でもいるが)興味深い内容の書籍などを多数執筆されていて、それなりに名の知れている方もいらっしゃいました。 -
講義・授業良いそれなりの大学なので、私が教わった教授には、自分が賢いだけでなく、人に教える能力にも長けていらっしゃるなぁと感じるような方が多く、「大学のブランド・名前のためだけだけに通う」といった中身のない大学生活にはならないと思います。
-
研究室・ゼミ良い結論から言うと、とても充実していました。設備は当時としては文句なかったと思います。研究室の活動も活発でしたし、充実した生活が送れたと思います。
-
就職・進学良い申し訳ないですが、サポートを受けた記憶がないです。
-
アクセス・立地良い場所が場所ですので言うまでもないですが、良かったです。
-
施設・設備良い研究室同様、充実していました。
-
友人・恋愛良い趣味を共にする友人はサークル活動で沢山出来ました。
-
学生生活良いイベントはなかなかの規模を誇っていたと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他の人から話に聞く一般的な国公立理系と同じだったと記憶しています。
-
就職先・進学先自動車メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:371985 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通良いところもあるし悪いところもある。他を知らないが現状には満足している。経営学は学際的なので、様々な分野の勉強もすることができる(しなければいけない)ので面白いです。
-
研究室・ゼミ普通充実していると言えるでしょう。大体どのゼミに入っても忙しく、ある意味充実したゼミ生活を送れることでしょう。しかしゼミの情報自体が不足してるので、積極的に収集しないとゼミに入ってから思ったのと違うと後悔するやもしれません。ゼミ見学には積極的に行き、ゼミ生に質問するのが良いでしょう。
-
就職・進学普通やはり金融関係などが多いようです。特に神奈川県内の企業には強いようですね。詳しくは大学側がホームページで掲載しているのでそちらを見るのが良いでしょう。横浜国立大学 経営学部 就職先 などで検索してください
-
アクセス・立地悪い正直通いやすいとは言えないでしょう。最寄り駅から急いで徒歩約15分。大学正門前は坂もやや険しい。慣れないうちは大変でした。せめて横浜駅にあれば。バスもめちゃ混んでます。
-
施設・設備悪い基本的に古い感じですが、経営学部の方の教室とか大学とか学生センターみたいなところはあたらしめでキレイです。理工の方はボロいですね。
-
友人・恋愛悪いクラスなどが入学後ないので、友達がほしいならサークルに入ったり、学科交流会などで積極的に働きかけるしかないでしょう。ゼミが始まるとまた違いますが、ゼミは二年後期からなのでそれまで友達がいないとつらいと思いますので、サークルなど頑張ってください。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:349209
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、横浜国立大学の口コミを表示しています。
「横浜国立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 口コミ