みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都市大学 >> 環境学部 >> 口コミ
私立東京都/尾山台駅
環境学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 環境創生学科
- 環境経営システム学科
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]環境学部環境創生学科の評価-
総合評価普通所属してる学科の授業だけではなく他学部の授業も受けれるからもし、やりたいことが自分の学科でなかったら他の学科でもいい。いいか悪いかは人それぞれ
-
講義・授業普通違う科目でも、先生が同じだと同じような内容でそこまでみになるものではない
-
就職・進学普通微妙
サポートするといっているが、聞きに行こうとしてもいないことが多いから先生を探すのに時間がかかる
-
アクセス・立地普通駅から世田谷までが遠い
中川は、周りに何もないから隣のセンター北までいかなければならないのがめんどくさい。 -
施設・設備普通図書館やその中の自習スペースや、パソコンなど使い勝手がいい。
-
友人・恋愛普通サークルに入っていれば出会いはあるが、別れたとき気まずい。
一度グループが作られてしまうと混ざるのが難しいため、早めに色々な人と仲良くなった方がいい -
学生生活普通名前だけのスポーツのサークルが結構ある。
ノミサーになってるサークルも多いのでしっかりやりたいのなら聞いておいた方がいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とりあえず、2年までに必須科目を受けた方がいい。
やりたい科目は後々に必然的になってしまう。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機興味があったものがこの学科だった。
他の学科の授業も受けられると聞いたしここでいいかなっておもった。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:608760 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境学部環境経営システム学科の評価-
総合評価普通情報系の学部にしては内容が薄い。この内容であれば他の大学のほうが良い。卒業だけが目的であればテストを適当に受ければ卒業出来る。
-
講義・授業悪いかなり人による。
つまらない人の授業は本当に何を話してるかわからない。 -
研究室・ゼミ普通ゼミの充実なんかその人次第。やる気があれば充実する。
-
就職・進学良い就職活動に対する支援では、教員・カウンセラーによって『全員を対象に一人ひとりと面談する』ことから支援をスタートさせています。同時に入学時からキャリア意識と成長度合いをチェックする診断を毎年実施し、一人ひとりの進路意識の成長を後押ししています。また、大学では珍しい『3年生・修士1年生全員を対象とした個別進路面談』をはじめ、就職活動に必要なテクニックから社会人としてのマナー、心構えなどを徹底的に指導する『就職プログラム』を年間100回にわたって開催。さらに「学内企業説明会」では、卒業生とも強力に連携するとともに、各界を代表する企業・優良企業にご協力いただき、年間で延べ600社以上のセミナーを実施。学生が企業選択のヒントを得られるだけでなく、内定にもつながる貴重な支援になっています。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:324199 -
-
在校生 / 2019年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]環境学部環境創生学科の評価-
総合評価良いフィールドワークなどを通して、実践的に学びたいと思っている学生には、とても良い大学であると考える!!
-
講義・授業良い環境に関することを多角的な観点から学ぶことができるため、とても充実している。
-
研究室・ゼミ良いフィールドワークが多く、実践的に学ぶことができるので、充実している!
-
就職・進学良い就職・就学実績が良く、満足している。キャリア支援も、
親身にサポートである。 -
アクセス・立地良い駅から徒歩で5分程で着くのでアクセスが良く、満足している!!
-
施設・設備良い施設や設備が充実しており、キャンパスライフを過ごすことができた。
-
友人・恋愛良い友人関係も、恋愛関係も、作りやすく、充実していると個人的には思う。
-
学生生活良い学園祭や、環境学部ならではのイベントや、サークルがあり、充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年と2年に環境の基礎を学び、その後で研究室に配属されて、各々やりたいことを研究する。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機環境分野に深い興味を持ったから。SDGsや、地球温暖化などより知識を深めたい。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:894888 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]環境学部環境創生学科の評価-
総合評価悪い学びたい人は学ぶことができると思います。人間関係はまあまあだとおもいます。いろんなシステムを使いこれからも頑張りたいと思います。
-
講義・授業良い環境についてよく学べると思います。他大学に比べて人数が少ないので教授の目が学生に行き届きやすいと思います。専門的なこともよく学ぶことができます。SDGsなどは今の時代に必要な知識なのでそれを学ぶことができるので良いです。学生時代に学び、それが将来にとても役に立つような講座も多くあるのが良い点だと思います。資格取得のために役に立つ講座もいくつかあるためとても便利だなと思います。なかなか充実しているのではないかと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミも少人数のため教授の目が行き届きやすい。アットホームな雰囲気で相談もしやすい。
-
就職・進学良いキャリア支援を行っており、オンラインで就職関連についての説明会を行ってくれる。直接的にはそんなにかかわったことがないからわからない。
-
アクセス・立地悪いブルーラインしか通ってなくて、都市部にあるとはいいがたい。駅からも微妙に距離があるので不便。
-
施設・設備悪いそれなりにきれいだと思います。そんなに老朽化が目立ったところもない。でも、大学だったらもっときれいだといいなと思います。
-
友人・恋愛普通人数がキャンパスに少ないためサークルが少ない。また、サークル数も少ない。人数が少ない分仲良くなりやすいと思う。
-
部活・サークル悪い何となく微妙。通っているところが本キャンパスではないためそこまで栄えていない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年生の時に専門的なことの基礎を学ぶ。環境についてをしっかりと学び、3年で研究室に入る。3,4年生は研究室で事例研究と卒業研究をする。1,2年で学んだ専門知識をもとに講義ではさらに深く専門的なことを学び、各自の研究に役に立てる。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先全然決まっていません
-
志望動機環境系にもともと興味があった。地元の環境やまちづくりに興味があった。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:657848 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]環境学部環境創生学科の評価-
総合評価良いもともと環境、生物系の大学に進学したかったというのもあり、友好関係も築けたので、とても良い大学生活を送れました
-
講義・授業良い教授の講義はわかりやすく、とても充実している。
講義によっては他のキャンパスから来ている教授もいらっしゃるので、講義後はバタついている先生もいます。 -
研究室・ゼミ良い3年生から研究室に在籍することになり、3年で途中経過を提出し、4年の1月?2月ごろに卒業論文を提出します
-
就職・進学悪い卒業生の就職実績はとても良いが、就職支援する大学職員の対応はあまり良くなかったです。教授の方が親身になって対応してくれました
-
アクセス・立地良い横浜市営地下鉄の中川駅から近く、閑静な住宅街に囲まれており、環境はとても良いです
-
施設・設備良い様々な施設があり、比較的新しくて良いです。教授方が機材の使い方もおしえてくれるので、問題ないです
-
友人・恋愛良い学生のみんながとても良い人なので、友人関係には全く困らなかった。
恋愛は女性が比較的少なかったので、外部で作った方が良いと思います -
学生生活良い球技大会や学園祭など、みんなが集まってワイワイ出来るイベントがあるので、楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年時はさまざまな分野を学び、3、4年は研究室に配属し、専門的な分野を学びます
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機もともと環境、生物系を学びたかったためです。また就職も良さそうだったので
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605790 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]環境学部環境経営システム学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もなくと言った感じです。環境に関する授業と他にも法律だったり経済だったり環境以外の授業もあります。
-
講義・授業悪い先生によって個人差がすごい。
-
研究室・ゼミ悪い所属しては研究室はゆるいけどめちゃくちゃやってることがつまらない。
-
就職・進学良い都市大としてのネームバリューはあるみたいだけどあまり実感できてない。
-
アクセス・立地良い横浜キャンパスは横浜市営地下鉄の中川駅から徒歩5分くらいです。センター北駅という便利な駅が隣だし歩いて行こうと思えば行けるので割と立地はいい方。
-
施設・設備良いパソコンがたくさんあるし基本空いてるのでノートパソコンとかなくてもやっていけます。体育館もあるし学生は授業ない時間に利用できるしボールやラケットの貸し出しもしてるのでテニスやバレー、バスケができます。
-
友人・恋愛良いフレッシャーズキャンプが入学してすぐあるのでそこで仲良くなれます。
-
学生生活良いイベントは多い方だしサークルも他キャンパスのサークルにも入れるので充実はしてると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境+αで経済や法律、経営など様々。英語は必修で1,2年にあります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481172 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]環境学部環境創生学科の評価-
総合評価良い自分自身、大学を研究室から逆算して入ったので正直言って他に興味がなかった。
そのため、自分のしたい研究分野以外は授業を取らないという選択をしていた。
これでもある程度単位数が稼げたのがよかったと思う。
自分は生態環境が専門だが、正直言って都市環境はお荷物だと思う。
都市環境分野があることで履修の選択肢が発散してしまっていて、もっと濃い生態環境の勉強が講義でできたのではないかと思ってしまうことがある。
ゼミは自分の入りたいところにかなり早い段階からコンタクトを取っていたので思い通りに配属になり、成績優秀者として大学から表彰されたり、内部進学で大学院に入学するときに奨学生として授業料減免措置にしてもらえるなど頑張ってよかったと思えるゼミに入ることができた。 -
講義・授業良い講義も自分の興味のある分野では楽しく受けられると思う。
だが、分野が発散しているせいでその分野だけという履修をすると単位数が足りなくなってくることがあるのでそこは少し問題。
授業も質がまちまちではあるが、自分の専門分野である生態環境分野はかなりきっちりやっている先生が多い。
授業中は動物園のような有様で、人様に見せられないような授業も多数ある。 -
研究室・ゼミ良いゼミは3年前期から始まる。
配属は基本的に2年生の後期の最後の辺りで配属希望を提出し、教授同士の話し合いである程度配属者が決まる。
説明会は研究室が個々に開くようにしたのでその形態を取っている。
自分の所属しているゼミは基本的に社会とのかかわりの中でいろいろな課題を解決するタイプ。なので結構厳しめ。だが、その分実力がメキメキとついていく。
自分と他のゼミ生では進路や研究に対する姿勢が異なるのでろくに話もしない。
どうやら他のゼミ生同士はそこそこ仲がいいらしい。
他のゼミでは分裂していることもあるらしいので、まともな方だと思う。
卒論は研究発表会前に予稿及び本論を提出するが、大学指定の書式では収まらないので、我々が関係する学会の執筆要綱を基に作った論文を提出している。
発表会もやっても大して意味がないので本論さえ出せてしまえばという部分が大きい。 -
就職・進学良い就職のサポートは嫌気がさすくらいには手厚い。
ただし、ゼミで進路を開拓しているのであまり関係ない。
私は進学を選択したので就職のことはよくわかっていない。
しかし、大学院への内部進学はやる人間が少ないため、大学院修士課程への進学はとんでもなくすごいことだと思われているフシがある。 -
アクセス・立地良い新横浜から15分、中川駅から徒歩10分の計30分くらいで行けるのでいいとは思うが、問題は地下鉄の運賃が高いこと。
遊べる場所はセンター北か南、あざみ野にしかないのでどちらにしてもどこかに出る必要がある。
私は基本的にどこにも寄らないので飲み屋がどうのはわからない。 -
施設・設備良い保全林もあって研究フィールドは充実していると思う。
図書館は底辺の学生が映画を観る場所と化している。
今度、図書館の改修でフリースペースができるらしいが、それでなくても狭い図書館から蔵書を引き上げるという暴挙に及んだと考えている。 -
友人・恋愛普通正直言ってよくわからない。
自分がどうでもいいと思えば構われずに済むような人間関係なので希薄なのだと思う。
学内恋愛に及ぶ人間が多いが、人間味のない連中がそういうことをやっているような感じがする。 -
学生生活普通正直言ってよくわからない。
サークルも騒いでいるだけみたいなのが多いので関わらないようにしてきた。
とにかく知能レベルが低い人間が群れていることが多いので、勉強したければサークルなど入らず、自分の地域で起きている自然環境の問題に立ち向かうとかそういうことをするべきだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は生態系や生物多様性について基礎を学習し、2年生ではそれらを実習することが増える。
1年時は必修として都市環境と生態環境バランス良く学ぶが、2年次になると偏って履修することが多い。
3年時は各自ゼミに配属となり、4年次の卒業研究までゼミにいることになるため様々な勉強をする。
卒論は1月末に提出、発表はその2週間後となっている。 -
就職先・進学先同大学の大学院修士課程へ進学
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427519 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]環境学部環境創生学科の評価-
総合評価良い教員の方々がとても丁寧に授業をしてくれます。設備も整っております。しかしながら、学校の知名度が低いのは、残念であります。五島慶太さんが創設した歴史のある学校なので、これから知名度がどんどん上がっていくことを在校生の一人としてとても期待しております。
-
研究室・ゼミ良い設備は新しいものばかりでとても充実しております。 理系の方々はオススメです。
-
就職・進学良い就職実績は私立理系の中でもトップクラスとなっており、就職さきには困りません。
-
アクセス・立地普通等々力キャンパスは少し駅から歩くので、若干の通いにくさを感じる場面があるかもしれません。近くにコンビニがあるため、その点は安心です
-
友人・恋愛普通友人はとても多いです。様々な個性を持った友人にも恵まれ、毎日充実した学校生活を送ることができております
-
学生生活良いぜひ学園祭にいらしてください、自分で感じるのが一番です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手電気メーカに就職できればと今のところは考えております。今のところなので予定ではありますが…
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379024 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境学部環境創生学科の評価-
総合評価良いとにかくキャンパスがコンパクトでキレイ!
キャンパス内に自然がいっぱいなので、バーベキューしたりお花見したりがキャンパスの中でできちゃいます! -
講義・授業普通環境学部ですが、環境以外にも色んな分野が学べます。
経済、社会、インフラ、外国語、数学など
もちろん環境分野は他のどの名門大学にも劣らないと思います! -
研究室・ゼミ良い3年から研究室に配属されます。
正直個人差ありますが、私は研究室にいた2年間が1番楽しかったです。
研究室によっては徹夜で頑張らなきゃいけなかったり。他の研究室見てみたら、2時間そこらで研究おわり!みたいなところもあったり笑 -
就職・進学良い就職にはかなり力を入れてますね。
就活期間の大学側のサポートは凄まじかったです。学内説明会も、なかなかの大手企業の名前があったりします。 -
アクセス・立地普通ちょっと辺鄙なところにあります。
まわりにはコンビニくらいしか…
でも、隣駅までいけば都会です笑 -
施設・設備普通狭いぶん、大きな大学に比べると設備は劣ると思います
-
友人・恋愛普通男女比は6対4くらい?
4年になったときに新入生みたら、5対5くらいに見えましたけど
-
学生生活普通これも、キャンパスの規模が小さいのでイマイチ
世田谷キャンパスは充実しているのですが、シャトルバスがあるのでそちらでなら充実した活動ができるかと!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間通して色んな分野を学べます
私が好きだったものを挙げると
インフラ、景観、まちづくり
です。 -
就職先・進学先大手の内定もありましたが、中小の印刷会社に就職
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:336805 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]環境学部環境創生学科の評価-
総合評価良い可もなく不可もなく。でもここを目指す理由もないかなとも思います。学びたいことがないからここに来たみたいな人が多いです
-
講義・授業良い優しい人が多いと思う。先生も厳しいだけじゃなく、愛に溢れている
-
研究室・ゼミ良い話を聞く限りはとても楽しそうで私も研究室配属が、楽しみです。
-
就職・進学良いそういう話も今からされるので充実されているのでさないだろうか。
-
アクセス・立地良い世田谷キャンパスは駅から遠いが横浜キャンパスは駅近でとても良い
-
施設・設備良いウォーターサーバーが2階にも欲しい。食堂の広さはとても良い。
-
友人・恋愛良い私は友達に恵まれたと思う。恋愛関係は知りません彼氏が他校にいるので
-
学生生活良いいいらしいけど話聞いた感じだとサークルの先輩は不快な人が多いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境について。生態学のテストはやらなくていいことばかりで不満。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先メーカー
どこかのメーカーに勤められたらいいなと思いますが叶うかどうかはわからない -
志望動機指定校で行きたかったので、ここにしました。他に理由はありません
感染症対策としてやっていることそれは十分だと思います。過剰なぐらいですとても安心して学べる4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:882968
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 環境創生学科
- 環境経営システム学科
東京都市大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 03-5707-0104 |
学部 | 理工学部、 情報工学部、 メディア情報学部、 都市生活学部、 人間科学部、 環境学部、 建築都市デザイン学部、 デザイン・データ科学部 |
東京都市大学のことが気になったら!
東京都市大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東京都市大学の口コミを表示しています。
「東京都市大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都市大学 >> 環境学部 >> 口コミ