みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  口コミ

帝京科学大学
出典:あばさー
帝京科学大学
(ていきょうかがくだいがく)

私立東京都/荒川七丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.59

(253)

帝京科学大学 口コミ

★★★★☆ 3.59
(253) 私立内493 / 582校中
学部絞込
253161-170件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      わたしが入学した当初は「個性的な学科だなぁ」とびっくりしました。 好きなことに夢中な先輩、同期に刺激され、充実した学生生活だったと思っています。 少し足を伸ばせば都内にも行けるので、住まいは田舎、遊びは都内というキャンパスライフも叶います。 卒業した後も大学の改装など盛り上がっているようなので、ぜひオープンキャンパスに行ってみると良いです。
    • 講義・授業
      良い
      動物が好きで入学した学生にとっては、普段の講義や実習で様々な分野から「動物」について学ぶことができるのでとても充実していると思います。 卒業研究もありますが学内、学外の実習も多いので大学というよりは、4年制の専門学校というような感覚に近いかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      アニマルサイエンスコース、アニマルセラピーコース、野生動物コースというように分野に分かれた研究室があるのでより専門的なことが学べ、研究できます。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援センターというところの先生方が大学3年次から丁寧に面談してくれ、就職に親身になってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      千住キャンパスは都内ですが、東京西キャンパスは駅からも遠く坂の上にあるので通うならバスか車、原付が良いです。 大学の近くにアパートが点々としてるので、通学は比較的苦じゃありませんが、買い物に行くには街に出る必要があるので、やはり足は確保した方が良いです。 自然はいっぱいです。
    • 施設・設備
      良い
      現在改装中で、だんだんと素敵なキャンパスになりつつあります!
    • 友人・恋愛
      良い
      クセの強い子がたくさんいます!動物好きはそんなもんです。でも動物好きな、心優しい素直な子たちの集まりです。 好きな動物や分野で共通の話題がたくさんあり、マニアックな話で盛り上がれますよ。
    • 学生生活
      良い
      動物にまつわるサークル、部活動がたくさんあります。 講義、実習以外でもフルに動物と関われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎的なことは1年次に履修します(座学ばかりなので少し退屈です)。 2年後半から3年前半アニマルサイエンス実習が始まり、動物園に行ったり、老人ホームでアニマルセラピーをしたり、動物の行動についてデータを取ったり、実践的な事を学んでいきます。 座学でも、野生鳥類学や動物栄養学など、多岐にわたる分野を履修できます。 4年になると所属した研究室で1年かけて卒業研究に着手します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      アニマルセラピーについて学んでいたことから介護分野に就職しました。
    • 志望動機
      もともと生物分野の大学に行きたくて、ほかの大学も受けていましたが全て落ち、残ったのがそこでした。 受かったなかで、1番専門的に動物について学べると思い選びました。 今では入学してよかったと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:572389
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育人間科学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に考えると良かったと思えるが、人数少ない部分と設備が良かったらもっと良かったと思う。外部講師が今でも許せない
    • 講義・授業
      良い
      外部講師の授業で単位を落とされ、レポートを提出したら同じような内容のものを書いた友達のも盗んだと言われた
    • 研究室・ゼミ
      良い
      サポートが手厚く、仲良い友達も増えた
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの先生のサポートが手厚かった。最後まで確認してくれ、見届けてくれた。
    • アクセス・立地
      普通
      バスがないと絶対駅からは通えないようなところに立地していた。
    • 施設・設備
      普通
      コンビニが昔ながらのコンビニだった。都内のような設備がなかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少なかった為友達が少なかった。少ないなりのいいところもあったが…
    • 学生生活
      普通
      人数が少ない為数が少なく、入りたいと思うサークルがなかった。入っていない子も多かった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学で学んだ事が、職場の現場で役立つ事もあった。もっと学んでおけばよかったと思うことも多々あるので、戻れるならもっとやっておけばよかったと思う。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      東京都の私立幼稚園
    • 志望動機
      昔からなりたかった、幼稚園教諭になる為の専門的に学べるところと就職率が良かったのと、実家から通える所にあった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571955
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何をするにも、自分がどうしたいのか次第で進んでいく学校。 自分自身で何を学びたいか、積極的に行くことで付き合う人も変わるし、教授とも友達のように仲良くなることもある。
    • 講義・授業
      良い
      教授方のレベルがかなり高いと思う。研究に使われた方法や結果などをパワーポイントを使っての授業形式が多い。 ただ人によっては度々同じ内容のパワーポイントを講義で使用していた人もいた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の時は3年の夏頃にゼミの所属が決定し、卒業研究は4年になってからがメインだった。自分の学びたい教授に覚えてもらうため、早いうちからアピールや研究室訪問している人もいた。
    • 就職・進学
      普通
      動物系の職につく人は少ない。狭き門の部門が多いという点もあるが、実際に動物を扱う環境や現状を知り諦める人もいた。 就活の相談は親身になってくれた人がいたので、とても助かった。
    • アクセス・立地
      悪い
      山梨県上野原市はかなりのど田舎で、最寄りが上野原駅から大学までは山を登るため耳抜きをするほどの高低差がある。 上野原で下宿している人はほとんど原付か車を持っていた、持ってない人は歩き。 スーパーや薬局など必要最低限と思っていた方がいい。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に設備はいいと思う。 また他の大学にはない、馬場やドックトレーニング場、ビオトープなど学校全体で学ぶことができる。 建物でいうと、あとで建設された理学療法学科がとても綺麗で羨ましかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがたくさんあり、複数に所属する人がほとんど。 だんだんと絞っていく人が多い。 ただ動物系のサークルは年々活動が寂れていっている。 所属している中で力を注ぐ人がどんどん減ってしまうからかもしれないが、学生の動物に対する姿勢が弱くなってる気がする。
    • 学生生活
      良い
      行事と言えるのは、春にサークル紹介の新春祭と秋にある大学祭。 サークルは先程書いたように様々あるので豊富だと思う。 大学祭自体は全員参加ではないので、サークルごとで参加するかどうかでどう過ごすか決まる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年生で基礎学力(生物、数学、統計学など)を受ける。 身につかない韓国語か中国語を選択する。 2,3年生で専門的知識を選択するが、かなり専門的な内容。 4年生は各研究室で卒業研究をして学内発表などに向けて作業をしながら、就活をして過ごす。 上に書いたのが通常の過ごし方だが、絶対に取得しなければならない単位が決まっていて、細かく分野ごとに数字も割り振られているため、講義を取る時は計画的に取得することをお勧めする。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      営業職
    • 志望動機
      たまたま見かけたアニマルセラピーという言葉が気になり、学びたい教授が在籍していたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534999
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友達にも恵まれ、先生もいい人だったので人間関係に悩むことが全くなかった。 全体的に落ち着いている雰囲気。 就職したときに実習や研究室での活動が役に立った。
    • 講義・授業
      良い
      色んな専門の先生がきて色々学べる。 実習もあって、実際に見て触って学べる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      症例を一般家庭から募集して、実際の動物病院での接客に役立った
    • 就職・進学
      良い
      面接、履歴書の書き方をしっかり練習させてくれる。 先生の知り合いの就職先を紹介してくれる
    • アクセス・立地
      良い
      駅から遠いがバスがある。 最寄り駅が大きいから色々と便利で楽しい
    • 施設・設備
      良い
      建物が新しくて綺麗、建物1つが小さいから体育の時には別の建物に移動しないと行けなくてめんどう
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな動物が好きで会話が弾む。 他学科の人とも交流があるので楽しい
    • 学生生活
      普通
      学祭がしょぼいくて楽しくない。 学祭の日は旅行するほうが有意義に時間を使える
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物看護師になるための内容がほとんど。 一般教養。 動物愛護や福祉
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      動物病院の動物看護師
    • 志望動機
      専門学校ではなく、大学を出て動物看護師になりたかったため探していた。 関東地区が良かったためここにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568708
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      卒後も学部の教授との交流が学校外でもあったりOBOGが所属する「卒後研究会」もあるため、いいとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      現役の理学療法士として働きながら教鞭をとっている教授が多いため、臨床場面で役立つ知識や技術を多く学ぶことが出来た。また、自ら多くを学ぼうとすれば教授との関係や距離も近いため、多くのことを学べる環境であると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実習期間が多くあるため、ゼミでの活動はあまりなかった印象である。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援センターがあるが、自分はあまり利用しなかったから。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は中央線の上野原駅で、徒歩で行ける距離だが遠い。バスはある。飲食店も以前よりは増えたと思うが少ない。学生アパートが多いため安い物件も多い。
    • 施設・設備
      普通
      本館棟は老朽化が目立つが、医療科学部棟は新しいので清潔感がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すればそれなりに交友関係も増えるが、学部内での交友が多い。
    • 学生生活
      普通
      学生時代にイベントに参加した経験がないため、よく分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎学力の授業が多いが2年次からは専門領域の授業が増えるため忙しくなる。またほぼ必須科目のため、単位を必ず取らないと卒業できなそれに伴い実習期間も年次が上がるために長期化するので本当に「理学療法士になりたい」という強い信念がないと厳しいと思った。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      病院、施設
    • 志望動機
      県内の大学に進学したかったし、オープンキャンパスで対応して下さった教授がとてもいい方だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:567822
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    教育人間科学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備が整っている。ゼミが一年生からありそこですぐ友達ができます。実習も多いが指導が行き届いている。いい意味でフレンドリーな先生ばかりなので、安心してゼミの先生などに相談できる。
    • 講義・授業
      良い
      外部の先生がいらっしゃる講義もあり、とても参考になります。必修が多い。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関してはほぼなにもないです。自分で行動するしかありません。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から30分ほど歩きます。バスも出ているが有料です。夏、雪、雨の日はきついです。北千住ということで遊ぶとこ、ご飯を食べるところはたくさんあります!
    • 施設・設備
      良い
      特に不便だと感じたことはありません。綺麗で、充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      両方とも、充実しています。楽しいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは数が少なく入っている人も少ない。イベントは学園祭のみだが、その学園祭もほとんど盛り上がらない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育などについて、すべてです。一年生のころは英語など一般教養も学びます。学年が上がるにつれて演習が多くなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:468232
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    医療科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      駅から遠く、学費が高い(医療だからもある)というデメリットもありますが、看護を学ぶ環境は整っていると感じました。1年時は月曜~金曜に1~5限までの授業があり、看護以外の科目も多く辛かったです。学内での技術練習や試験、課題提出も多く、身だしなみにも厳しかったため、相当鍛えられました。2年生では領域別の授業が始まり、テストも11科目くらいあったため、テスト期間はいつも泣きそうになっていました。3年時の前期は座学で、後期から4年前期にかけて実習があります。有名な大学だと、付属病院に実習が行けたり、内部での就職ができるといった良い面もあるかもしれませんが、それがない分、色々な実習先病院を見比べることで自分の就職先選択に繋がったり、自らの力で自分の将来の計画をする力がついたと思います。看護学科はまだ歴史が浅く、国家試験の合格率は高くありませんが、助言教諭が模試等の結果に基づいて親身に相談に乗ってくださったりと、大学自体も良い環境作りに力を入れてくれているため、信じて勉強をしています。入学したことは後悔していません、むしろ楽しい仲間にも出会えたので全てが楽しく、良かったです。
    • 講義・授業
      良い
      私の学年はありませんでしたが、チーム医療を考慮して理学療法学科との混合授業があると聞きました。教員自体はしっかりとした臨床歴がある方ばかりで、各分野ごとに良い先生がいらっしゃいます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミと言われていたものは、一年時に自己紹介・コミュニケーションを兼ねたもの以来ありません。研究では各分野ごとに分かれ、グループに一名教員がつくと言う形です。研究室でずっと研究というよりかは、自ら文献を集めて、自ら進め、確認として教員の元へ行か進めて行きます。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は生徒一人一人が努力しているため、有名な大学病院・病院にそれぞれ内定を頂いています。就職のサポートとしては、就職サイトの方が説明会を開いてくださったり、病院の職員の方が説明しに来てくださったりします。しかし、就職担当が全学部に対して数名のため、面接練習・履歴書の添削をするにも予約をしなければいけないくらい混み合います。ですが、親身になって一人一人対応してくださるので、自分が早めに準備を始めれば何も不便ではありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      デメリットとしては、駅から遠い(徒歩20~25分)、大学が分かれて立っている(本館~7号館まである)、バスの本数は多いが混み合うなどあります。メリットとしては、北千住駅のため多くの路線が通っており、通おうと思えばどこからでも通学できます。駅はマルイとルミネが直結しており、駅を出るとファミレスや居酒屋、定食屋さん、コンビニがそこら中にあり、商店街がたくさんあるため帰りに通るといいお店があったりして楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      創立してまだ年数は経っていないため、施設はとても綺麗です。ただ、警備員の学生証チェックが厳しいため、忘れた時がかなりめんどくさいです。図書館は本館からは遠い7号館にありますが、本も座席も多く、ゼミ室?も数個あります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルはありますが、有名な大学にあるようなサークル程大規模ではありません。ですので、そこでの友人作り、恋人作りは人それぞれの様な気がします。周りも、バイト先や友達の紹介などが多いです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは上記の通りです。イベントは学祭がありますが、一回も行ったことがありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      カリキュラムが変わったみたいです。オープンキャンパスで聞くことをオススメします。実習は、1年時に2週間の基礎実習Iがあり、2年時に3週間の基礎実習II、3年から4年にかけて領域別実習、4年で統合実習でした(変わってるかもしれません)。
    • 就職先・進学先
      都内大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465456
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国公立大学受験失敗して、私大の第一志望であるこの大学に入りましたが、動物をいろんな方面から学べて非常に充実しております。
      他の専門学校・大学ではなかなか学べない、アニマルセラピー・動物園・水族館・野生動物・ドックトレーナーなどなど、本人のやる気次第で多種多様な学問を実習も混じえて学べます。
      同級生も動物好きが多かったのもあって、話が合う人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      正直面白い先生もいれば面白くない先生もいらっしゃいますが、統計的にみて非常に良い先生方がいる大学だと思っております。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      特にアニマルサイエンス学科では、希望の研究室に通りやすく、本人のやる気さえあれば、落とされることはまずないと思います。
      自分の卒業研究や将来やりたいことを見定めながら決めることをお勧めします。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援センターの職員の方が親身になって相談に乗ってくださるので、心配になったら駆け込む!ができます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      放送関係
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:388602
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      動物に関して学びたい人は面白い授業が沢山ある。例えば、犬の行動学はその道の専門家に学べる。しかし、その学びを活かす就職先は極端に少ない。大学の立地はかなり悪いので、一人暮らしをしている人が多い。その分って誰かの家でご飯をすることが多く、先輩後輩仲が良い。
    • 講義・授業
      普通
      自分の興味のある分野の授業はとても面白い。先生によって教科書主体、パワポ主体などあるが殆どは読んでいるだけ。単位は落とすものはほとんどなく、取りやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      基本的に学びたい分野の研究室にいく。成績によって入れてくれない研究室もある。2年の後期から研究室の面談等が始まり、3年前期には配属される。本格的に始まるのは3年後期からで、卒業研究に向けて忙しくなる。研究室によっては合宿がある。
    • 就職・進学
      悪い
      動物系大学なのに、動物関係に進む人は少なく、看護師やペットショップなどが多い。就職センターはあるが、通う人はごく稀。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は上野原駅で、そこからバス、原付で10分くらいかかる。歩くと40分くらい。バスはタイミングがわるいので、原付がオススメ。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは自然が多い。施設は古いが綺麗。改装が進んでいて、少しずつより新しく綺麗にしているらしい。全体的にこじんまりしている。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科人数が少なく、また、サークルを掛け持ちする人が多いのでそれなりに顔見知りになる。1年前期には出席番号順にゼミのようなものが組まれる。
    • 学生生活
      良い
      動物系のサークルが多く、そのサークルによっては課外活動が多い。アルバイトをする場所は限られ、時給もそんなに高くない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目を中心に40単位くらい。学芸員や教師を目指す人はプラスして履修する。2年?は専門科目が殆どになり、大抵の人は3年後期には卒業単位を取り終わる。必修科目は卒業研究の他に3科目と実習くらいで、実習は出席すれば単位が取れる。
    • 利用した入試形式
      動物業界の販売
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407636
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部自然環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      科学を勉強するにはとてもいいと思います。物理化学や自然科学などさまざまな分野の科学の勉強か学べます。あとは基礎科目なども充実しているので勉強には困らない
    • 講義・授業
      良い
      基礎的な授業もあるのでちょっと苦手だなと思う科目を再度復習できるので助かる。語学の勉強も充実していると思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは毎回課題がでます。学び方は、過去に発表された論文をまとめたり研究する分野の論文を読んだりしています。
    • 就職・進学
      普通
      進学を考えている人は少ない気がします。やはり一番多いのは就職している人が多いです。学科の就職率はどうだったかは不明です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅から学校行きのバスが出ているので便利だが回りには大きなお店などがあるわけでもないので不便です。
    • 施設・設備
      良い
      学食があったり売店があるので便利図書館もそれなりに広く、自習ができるスペースもあるのでテスト前などみっちり勉強するにはよい。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の恋愛についてはどんな感じなのか分からないけど友人はできやす環境ではあると思う。他学科との授業もあったりするので色んな友達ができると思う
    • 学生生活
      悪い
      サークルもまともに入ったことがないのでコメントできないですけど色々なサークルがあります。学園祭みたいなものはあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒業論文はありました。必修科目はあります。落とすと一年取れない科目もあったりするので大変です。1年は基礎科目の授業が多いです
    • 利用した入試形式
      私の場合は小売り業のパートでした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410869
253161-170件を表示
学部絞込

帝京科学大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千住キャンパス
    東京都足立区千住桜木2-2-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「荒川七丁目」駅から徒歩23分

電話番号 03-6910-1010
学部 生命環境学部医療科学部教育人間科学部

帝京科学大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京科学大学の口コミを表示しています。
帝京科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

大東文化大学

大東文化大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.71 (620件)
東京都板橋区/都営三田線 西台
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (849件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (277件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.83 (343件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (100件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和

帝京科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。