みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  医療科学部   >>  理学療法学科   >>  口コミ

帝京科学大学
出典:あばさー
帝京科学大学
(ていきょうかがくだいがく)

私立東京都/荒川七丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.58

(249)

医療科学部 理学療法学科 口コミ

★★★★☆ 3.90
(14) 私立大学 1536 / 3574学科中
学部絞込
並び替え
1411-14件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    医療科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      集中して学習したい人にとっては十分な学校であると思います。ただ、最寄り駅から学校までかなり離れています。
    • 講義・授業
      普通
      授業は座学だけでなく実技の授業もあるため自分の体を動かしながら専門的な知識を学習することが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは少人数さのグループに分かれてゼミ担当の先生が一対一での時間を作ってくれます。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績に関しては先生方のアドバイスや生徒にあった場所を的確に伝えてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からはかなり離れており、キャンパスバスも出ていません。
      有料バスを利用するしかありません。混んでいますし、値上げ傾向にあります。
    • 施設・設備
      悪い
      施設はたくさんありますが学科によって同じ場所でやるようになっており、学科によって入れない施設があり、その場所では講義は受けれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校の授業でグループワークをする機会がかなりあるため自然と友人は作れます。
    • 学生生活
      悪い
      私がいた時は学園祭は全て中止となったため充実してるとはとても言えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門分野をはじめとした科目、1年時と2年時には高校で学んだことをもう一度学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      基本的に病院に就職しています。さらに大学院への進学。しかし例外として全く別の企業に進学している人もほんの少しいました。
    • 志望動機
      手に職を付けたくて、専門分野を学習したいと考えて学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:916592
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医療科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学周辺の立地状況は良いとは言えないが勉強外の誘惑が少なく勉強に集中できる。病院で働いている先生がいるため心強い。
    • 講義・授業
      良い
      理学療法士に関することを学ぶことができる。病院で働いている卒業生が教えてくれる授業が新しく加わった。
    • 就職・進学
      普通
      就職説明会が四年時にZOOMで開催された。
      病院の情報を先生から聞くこともできる。
      卒業試験が合格できないと国家試験を受けることができない制度があった。
    • アクセス・立地
      普通
      上野原駅から徒歩で20-30分かかり上り坂が1キロ程度続く。
      キャンパス内のコンビニと食堂屋さんがなくなったが市内の弁当屋とパン屋が昼食になると販売しにくる。
      ブリコラというカフェが新しくできた。
    • 施設・設備
      良い
      比較的綺麗な医療棟や本館だか千住キャンパスのほうが綺麗な印象がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      実技の授業や助言教員のメンバーとは密に接する機会が多い。本人の実力次第で学内外で恋人を作ることができる。
    • 学生生活
      普通
      動物に関するサークルが多いことが特徴的、軽音部やバスケ、陸上部などある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時には解剖運動生理学を主にいろいろな科目を選択できる。23年時までに理学療法に関することを学び、4年は実習と国家試験対策を行う。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      山梨県で理学療法士の大学に進学するならこの大学の方が実験に関する設備が良く、医療系意外との学生と関わることができるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:883338
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医療科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とりあえず普通。でした。
      もう少し生徒に寄り添ってもらいたかった。
      とりあえず個人でやっておいて!形式が多かった。
    • 講義・授業
      普通
      これはいる?という内容があったりもしましたが、よくも悪くもという感じです?

      講義の変更などかくにんするのがめんどうでした。
    • 就職・進学
      良い
      系列病院などかあるという面では良かったと思っています。
      それぞれ病院以外目標があるかたが多く尊敬していた限りです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩きますが、健康的にはバスでなく歩くということは良いこと。
      ただ、雨の時バス並ぶのは辛かったです
    • 施設・設備
      良い
      まだあたらしいので設備などは最新だと思っています。
      その分足りないもの、慣れていないものなどもあったので今後期待。
    • 友人・恋愛
      普通
      勉強ばかりであまり皆で仲良くというのはなかった。
      もう少しキャンパスライフ楽しみたかったです。
    • 学生生活
      普通
      あまりこれ!というものはなく、思い描いていたキャンパスライフではなく、そこは心残り。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      リハビリ
      運動学
      生理学
      心理学
      数学、物理、科学、英語、生物、現代文など。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      美容関係、エステ業です。
    • 志望動機
      当時家族が理学療法でお世話になっていたため、志望しました。。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:684389
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医療科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学療法士を目指す方にはとてもいい環境で勉強できる学校だとおもいます。先生がたの指導方法や授業内容、助言というゼミのようなグループもあり、先輩後輩間のやりとりも楽に行えると思います。
    • 講義・授業
      良い
      やはり先生それぞれのやり方と学生の捉え方の違いがあるため、わかりやすい先生、わかりにくい先生の差は多少なりとも生まれてしまいます。しかし、わかりやすい先生や講義ばかりですので特に問題などは無いかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生による授業も多数あります。就職実績もかなり充実していると感じております。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車やバスの遅延などはよくあります。学校が山の上にあるため徒歩や自転車での通学は大変かと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      コンビニや学食はありますが、クオリティと価格からは少し不満を覚えます。コンビニも小規模で、商品の充実さは他校と比べると良くは無いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      遊びに行く場所が近くに無いため、休み時間や昼休憩は友人たちと楽しく過ごしております。
    • 学生生活
      良い
      学祭は毎年、アーティストを呼んだり、多くのお店を出していて充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体の解剖学、運動学、生理学、医療系の勉強を全般的に行います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      理学療法士の方にスポーツをしていた時代にお世話になり、憧れを抱きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:579706
1411-14件を表示
学部絞込

帝京科学大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千住キャンパス
    東京都足立区千住桜木2-2-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「荒川七丁目」駅から徒歩23分

電話番号 03-6910-1010
学部 生命環境学部医療科学部教育人間科学部

帝京科学大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京科学大学の口コミを表示しています。
帝京科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  医療科学部   >>  理学療法学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
女子美術大学

女子美術大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.06 (167件)
東京都杉並区/東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町
聖徳大学

聖徳大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.60 (365件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
大正大学

大正大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨

帝京科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。