みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  生命環境学部   >>  口コミ

帝京科学大学
出典:あばさー
帝京科学大学
(ていきょうかがくだいがく)

私立東京都/荒川七丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.59

(254)

生命環境学部 口コミ

★★★★☆ 3.53
(121) 私立大学 1610 / 1828学部中
学部絞込
12161-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然に囲まれた豊かな場所で、学科ごとに施設が整っていて勉強しやすい空間です。 アニマル・自然・生命・医療と分かれていて動物や自然が好きな人、人の健康を良くしたいと考えてる人向けです。 また、理系大学なので、化学や数学、生物が苦手な人には不向きかもしれません。 ただし、そこまで難しいわけではなく、きちんと基礎から学べるので興味のある方は入ってみると良いかもしれません。実験が楽しいのもこの大学の魅力です。 大学は真面目に生活すれば楽しく、不真面目の場合は痛い目をみるので気をつけてください。
    • 講義・授業
      普通
      話を聞いていて、楽しい講義もあれば、皆が理解できないような言い回しで、 講義をする先生もいるので、千差万別です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では、食品を扱った研究室や、魚を使った研究室など興味を誘う研究室ばかりです。 先輩も丁寧に教えてくれるため、とても楽しいです
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援センターがあるため、キャリアの人が親身になって就活の悩みや迷いの相談に乗ってくれるので 困った時には、とても頼りになります。また、就職情報も充実しているので、いち早く情報を掴むことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      自然豊かな場所で、空気も清々しいです。 食堂、図書館と施設は充実していて、食堂にはコンビニや本屋があり、本屋は1割引で売っているので学校で買う方がお得です。 駅からバスが出ているので移動には困りません。その点では交通は便利です。
    • 施設・設備
      良い
      実験に置いて施設はとても充実していると思います。 医療施設もあるので、医療を目指してる人にも良いと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      趣味が合う人や気さくな人が多いため、学部学科違う人とも仲良くなれます。 学内でカップルになる人も多かったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学や数学、生命科学について基礎知識から基礎技術まで学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      岩瀬研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      今、注目の核酸医薬や遺伝子組み換えなどの研究ができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      食品業界
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食品関連の授業を学びそれを役立てたかったのと 楽しそうだったから。
    • 志望動機
      人の健康を考える生命科学について学びたいと思い、 生命科学科の整った実験設備や勉強スタイルに惹かれたため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      生物の参考書や、過去問を多く解き、わからない点は参考書を参考にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128257
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      動物について学びたいなら間違いないと思う。講義の内容も専門的なものばかりで動物が好きなら大満足の内容である。
    • 講義・授業
      良い
      動物に関することが出来る。学校で飼育された動物を用いた実習もあり充実している
    • 就職・進学
      良い
      努力すれば動物関連の職につきやすい
      実習やインターン、アルバイトなどを駆使してコネを作ろう
    • アクセス・立地
      普通
      バスでないと厳しい。動物関連のサークルをやるなら大学周辺に住むのがベター
    • 施設・設備
      良い
      学科動物が多く、ウマなども学校で取り扱っている。サークルに入れば日常的に関われる。
    • 友人・恋愛
      普通
      それなりに充実している。好きなことが共通しているため仲良くなりやすい
    • 学生生活
      悪い
      学祭などは下火、もっとキャピキャピとした大学生活を目指すなら他の大学の方が良い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物のトレーニングや生態について、またその他それらに関する実習
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      動物について勉強したいからです。近場だと帝京科学大学が最も適していると感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:848132
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    生命環境学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々な動物に関する勉強が出来て楽しい。
      だが、学校の名前が通ってないため、就職先があまりない。
      先生はいい人がたくさんいる。
    • 講義・授業
      良い
      テレビに出演する先生が多いし、優しい。
      色々な書籍を書いている人もいるし、先生自体はかなりいいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門的な先生がたくさんいるし、人数が少ないため、先生との時間を多く過ごせる。
      動物を使う実験をする際にも、学校内で動物を飼育している人がたくさんいるので、その動物達を借りて実験させてもらえることもあるので、無理やり動物を飼うことはしなくてもいい。
      学校で所有している動物もいる。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートは充実しているが、有名なところに行っている人はあまりいない。
      大学の名前で負ける。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎すぎる。
      電車に乗ればすぐ東京都内などに遊びにいくことができるが、大学周辺はほとんど何もない。
      隠れ家的なおいしい店が何件かある。
    • 施設・設備
      悪い
      施設や設備等は充実していない。
      学食があまりおいしくない。
      保健室の先生や、カウンセリングの先生はすごく優しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ないのでほとんどの人と顔見知りになれる。
      交友関係は広くなる。
      目立って悪さをする人も全然いない。
    • 学生生活
      悪い
      大学祭はあまり面白くない。
      サークルも少ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467093
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    生命環境学部自然環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境が良く、いい大学だと思います。教授も専門分野に精通する方が多く、貴重なお話を聞けました。座学だけでなく、フィールドワークも積極的に行っており、小笠原諸島に生態観察などを兼ねた実習に行ったのはとてもいい経験だったと思います。また、教員免許をはじめ、様々な専門の資格を取れるのも魅力的で、就職も毎年実績を上げているように感じます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い授業が展開され、色々な知識を得られる。また、学科を超えた授業の履修も条件を満たせば可能で、自分が興味のある分野を深く勉強することができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      所属する教授が様々な分野に精通しており、関心のある分野の研究に関わることができる
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かせる就職先を選ぶ人が多いと思います。キャリアセンターなど、就職のサポートは手厚く、一緒になって考えてくれたり、様々な情報を提供してもらいました。
    • アクセス・立地
      悪い
      本部の千住キャンパスは駅から徒歩15~20分程度掛かりますが、近くに路線バスのバス停があるため、そんなに通うのは大変ではないとおもいます。一方東京西キャンパスは山道を登るため、歩いての通学はかなり大変だった印象です。
    • 施設・設備
      普通
      千住キャンパスは開校からまだ日が浅いため、設備も綺麗なところが多いです。ただし、研究室は学科が多いということもあり、とても狭かった印象があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      積極的に活動しているサークルが多数あり、また、学科を超えて授業が取れるというのもあるため、交友関係は広くなれると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      千住キャンパスと東京西キャンパスで、それぞれ違ったサークルがあり、活発に活動を繰り広げていたのが印象にあります。文化祭は毎年秋にやっており、学科の紹介やサークルの出し物など多岐に渡る内容で楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な部分を厚くするため、様々な授業が開講されます。まずは興味のあるものに沢山触れてみて、その中から徐々に自分の専門分野を決めるといったやり方が出来ると思います。2年次は発展的な内容が徐々に増えていき、3年次からは自分のやってみたい研究を取り扱う教授の研究室に配属となります。ゼミなどを通じて研究の方向性を定めたら、卒業に向けた研究が始まります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大手鉄道会社の駅員
    • 志望動機
      昔から環境問題に興味があり、大学では環境問題を学べる学部が良いなと思い、大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:657846
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      結局自分次第なところなので、私は入っても良かったと思っています。先生も優しい方が多いです。偏差値だけで大学を決めるのはあまり良くないと改めて思いました。
    • 講義・授業
      普通
      分かりにくい授業やわかりやすい授業などバラバラで、全てに満足はできない。理系なので、高校で理系科目をやっていない人にはきついところがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミよって活動頻度が変わる。2年の後期に研究室配属があるのでそこで質問や担当の先生と相談すべき。
    • 就職・進学
      良い
      動物看護師の資格のため、動物病院へ就職する人も多い。しかし、試験を受けられない生徒もいるため、自分次第です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から来る学生はとても大変そうです。都心のようにうるさくはないので、過ごしやすいですがとにかく駅から遠いのがネックです。ルミネとかマルイでかいものできます。
    • 施設・設備
      良い
      動物看護師になるための実習のスペースはかなり広いです。ですが、着替えのロッカーはめっちゃ狭いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女の子が多いです。恋愛関係はあまり充実はしていないと思います。友人は出来やすいと思います。
    • 学生生活
      普通
      学祭があるが、あまり面白くないのが一つ。また、サークルも目立ってこれが面白そうというのも少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物の看護や福祉について学びます。内容は幅広いです。動物看護だけでなく、これから先必要になることなども学べます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      動物看護師の資格を取りたかったからです。今は違う夢に向かって進んでます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:780943
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生命環境学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科やゼミの先生はみんなフランクに喋ってくれるから、やりたいと思った実験や研究が相談しやすいし実際にやりやすい環境
    • 講義・授業
      普通
      外部の研究機関の先生を呼んで話してもらう講義があり、普段聞けないことが沢山聞けるので楽しい。
      その授業の関連で外研の見学や斡旋もあったりするから将来にも繋がるかも。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期に研究室配属がされ、後期からゼミが始まる。
      研究対象はメダカや酵母、人、植物など様々でやりたいことがあれば先生に相談すればある程度は実現可能。
      生命学科は2キャンパスに別れているがどちらの所属でも卒研をやる研究室は自由に選べる。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援センターがあり、就職に必要なマナーや知識を教えてくれる講義も開かれている。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは東京西キャンパスは中央本線の上野原駅、千住キャンパスは千代田線、常磐線の北千住駅。どちらも最寄り駅からはやや離れているのでバスで行くのがいいと思う。中には歩いている人もいるが歩くとどちらのキャンパスも30~40分ほどかかる。特に東京西キャンパスは坂道が多いからバスがおすすめ。
      千住キャンパスは駅前にも行く途中にも店が多くあるので食べる場所にほ困らない。東京西は駅前にも途中にもほとんど店がなく、コンビニもセブンが1件だけ。
    • 施設・設備
      普通
      わりと前からある大学だから研究の機械は充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484609
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部自然環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      科学でも様々な分野の勉強をすることができます。環境や物理・生物等幅広い分野の勉強ができる。 座学だけでなく野外実習などもあるので楽しめます。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の勉強ができる。幅広い分野の勉強をしたい人には理想的だと思います。 担当の講師によって解説してくれない公私もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、頻繁にあります。ゼミが頻繁にあったおかげで研究したい分野の知識が身に付いたことと、卒業研究の発表に向けてどんな風にプレゼンしていってよいか学ぶことができた。
    • 就職・進学
      普通
      なかなか募集をしていないということもあってか学んだ分野に関するところに就職ができるわけではありません。 就職活動する時は、大学内にキャリア支援センターがあるので履歴書の添削や模擬面接の練習をしてくれました。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスがでているのでアクセスしやいすいと思います。駅から大学まで歩いて行けない距離でもないですが上り坂があるのでバスを使うか原付で行くことをおすすめします。
    • 施設・設備
      普通
      施設はどちらかというと古いです。古いですが実験などを行う際に支障がでるわけではないので大丈夫です。 設備は、それなりに揃ってるほうだと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      通っていた当時は女子より男子のほうが多かったです。 私が通っていた当時の上野原キャンパスは男女合わせて30人弱でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、おもに教養科目の勉強でした。 二年時から実験の授業や専門科目の授業がありました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      橋本研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      干潟生物についての研究や湖沼の水質を研究したりしていました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      パート
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      卒業後、数年で結婚する予定であった為です。
    • 志望動機
      環境化学という分野に興味があり、その分野の中で水質に興味があり、専門的なことを学びたいと思って志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦をもらえるよう、予習復習をし推薦をもらえるレベルの成績を維持し、あとは面接対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184103
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽しいです。
      1年次は実習がほとんどないので自分の時間を優先出来ますが、動物飼育委員会に入ると自分の時間はほとんどありません。
    • 講義・授業
      良い
      学校が綺麗。
      1年次は動物との触れ合いが少ないが、委員会に入れば触れ合う機械が多い。
      教授陣は獣医師が多い。簡単に単位が取れて貴重なお話が聞ける授業があるのでおすすめ。
    • 就職・進学
      普通
      偏差値の割には毎年1人は農林水産省に就職する方がいる。
      動物病院よりも企業に就活する方が多い。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩20分かかります。
      朝のバスは混みます。
      時間通りにバスはきません。
    • 施設・設備
      良い
      動物病院と隣接しています。
      診察室に入ることが出来ます。
      健康診断を行うことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子が多い学科にいるので恋愛面はなんとも言えません。
      友人関係はなんとかなります。
    • 学生生活
      普通
      サークルにもよります。
      イベントの充実さは他と変わらないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物の生体、動物看護福祉について学びます。
      動物以外の教科も学ばなければならないので大変です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      動物看護師になりたかったから。
      他の大学が落ちてしまったので来ましたが、設備は充実しているので良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:890069
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部自然環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習、実験が1年からあるので、実際に体験したい人にはいい学科だと思います。研究は、化学系をやるならば先生方もよくしてくれるし、器具も充実してるので好きなことができると思います。しかし生物をやるには、自由度が低くまた先生方が放置してくるので、かなりきついです。あとお気に入りになれなかったら、当たりが強いのでかなりきつい研究室生活になるかと思います。就職に関しては、生物関係の就職した子はほぼいません。就活指導はやる気を出せばちゃんと相手してくれますが、基本放置です。帝科はいい子ちゃんには過ごしやすいと思いますが、その他だとちょっと辛いことも多いかも。でも友達はいい人ばっかりです!
    • 講義・授業
      良い
      化学、物理、生物、地学、全部が必須教科に関わります。幅広く理系知識を学べますが、教科によっては広く浅くな感じが否めない。授業は基本パワーポイントで進みますが、板書する先生はだいたい暗号で読めません(笑)教科によっては予習復習しても単位取るのが一苦労なのもあります、しかも必修。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      化学系はJAXAと協力できる研究室もあります。先生方も協力的で、分からないことや困った時には助けてくれます。生物系は、自分でやりたいテーマを探せという感じですが、やらしてくれないことが多すぎます。基本放置なので、何もしてくれないと思った方がいいです。一部の生徒さんにはすごく丁寧に指導してくれますが、大半は何もせずにクレームばっかりです。生物やるなら他の学校を選んだ方がいいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      進路に関しては、自分から行かない限りノータッチです。自分からやる気になれば、個別に丁寧に対応してくれます。生物に関係する職には基本つけません。1/30くらいの確率。
    • アクセス・立地
      悪い
      北千住は便がいいようですが、環境学科は3年以降は上野原キャンパスになりますし、私の時は上野原しかなかったのでそっちについてかきます。上野原駅までの電車は1時間に3,4本しかありません、まずそこから結構不便です。駅から学校は、歩くと40から50分かかる上に、結構勾配がきついので歩く人は少数です。大半はバスを使いますが片道10分強で250円なので毎日だとかなり負担大きいです。もしくは原付を駅前の無料駐車場に止めて使います。大学周辺には何もないです。休講になったり、外食しようと思うと何にもないので辛いです。
    • 施設・設備
      良い
      上野原は食堂がとにかく広いとゆーかだだっ広い。メニューも定食2種類、麺類3,4種類、丼物2,3種類、小鉢、お弁当5,6種類と豊富で安い上に男性向けな量です。売店(デイリーヤマザキ)があるので、お弁当、おにぎり、お菓子等結構なんでもあります。本屋(紀伊國屋書店)があり、ない本も注文すればすぐ手に入るのでオススメ。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多かったです。1年でゼミがあったり、実験があったりで、色々な人と話す機会があります。またみんなでわいわいしたい人が多くて、孤立する子はほぼいませんでした。他学科や先輩との交流はサークルに入ればありますが、どの学科も実験が忙しくてひとり暮らしの人以外はほとんどできないようでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境に関わることを広く浅く学べます。化学物質から、植物から、省エネから、動物から、水からなどなど様々なアプローチの仕方を学べるまふ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      下岡研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      好きな動物やテーマを個人で探して研究します。昆虫やプランクトン、哺乳類、鳥類、爬虫類、人間などなんでもいけます。ただテーマを決めてもそれをやれるかは先生次第なので、根気強くいきましょう(笑)ゼミは週1で、担当の人が研究内容や計画、経過等を発表して、他の人はダメ出しや質問をします。先生がかなりきついので心が弱い方はやめましょう
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      帝京科学大学理工学研究科
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究途中で学部が終わりそうだったので、より深く学ぶために院への進学を決めました
    • 志望動機
      動物の保全に関する研究がしたかったので、それが学べる学科を探していました。帝科は、1年から実験があり実践的なことが学べるし、野外実習も豊富でより多くのことが学べそうだからえらびました。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      帝科の対策は特にしてません。面接重視の学科なので、自分の意見をちゃんと言えるようにしたらいいと思います。また、面接書にあるようなことはほとんど聞かれません。高校生活で自信もって頑張ったこと、楽しかったことなどを聞かれるようなので、高校生活で楽しい思い出をたくさん作ってください。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67596
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生命環境学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的には楽しくて人間関係もいいと思うけど、少し駅から遠いのが少し気になるところであるとおもう
    • 講義・授業
      良い
      自分のやりたいことができるからすばらしいところだとおもった。
    • 就職・進学
      良い
      ちゃんとやることをやればちゃんと就職できるからいいとおもいます
    • アクセス・立地
      普通
      少し駅から歩くから大変だけど全然通うことができるとおもいます
    • 施設・設備
      良い
      自分のやりたいことぜんりょくでできるからそこそこ充実してるとおもう
    • 友人・恋愛
      良い
      色々なところで話す機会があるからそれなりには充実してるいる
    • 学生生活
      普通
      少し少ないところはあると思うが実習はあるからいいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      科学や生物などじぶんがやりたいことからいろいろなことを学ぶことがある
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      人間関係が良くて通うのは大変だけどいい学校だと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:829184
12161-70件を表示
学部絞込

帝京科学大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千住キャンパス
    東京都足立区千住桜木2-2-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「荒川七丁目」駅から徒歩23分

電話番号 03-6910-1010
学部 生命環境学部医療科学部教育人間科学部

帝京科学大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京科学大学の口コミを表示しています。
帝京科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  生命環境学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京未来大学

東京未来大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (120件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
目白大学

目白大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.54 (385件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (100件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
駿河台大学

駿河台大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.77 (172件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.66 (132件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園

帝京科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。