みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  デジタルハリウッド大学   >>  口コミ

デジタルハリウッド大学
(でじたるはりうっどだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆

4.28

(105)

デジタルハリウッド大学 口コミ

★★★★☆ 4.28
(105) 私立内12 / 584校中
学部絞込
10571-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      知りたいことを学べます。とても毎日楽しいです。やりたいことがやれます。仲間とも情報を共有できますし時にはライバルです
    • 講義・授業
      良い
      デジタルのことが学べて過ごしやすいのでたのしいです。ここの大学に入ってる人はみんな大体同じ目的なので互いを刺激しあえます
    • 就職・進学
      良い
      人それぞれだと思います。大学名のとおりデジタル系なので就職先もデジタル系になります
    • アクセス・立地
      良い
      駅がすぐなので便利ですし周りにもたくさんお店があり学生にはうれしいです
    • 施設・設備
      良い
      充実しています。ビルのようになっていますがそれがいいのです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係はばっちりです
      恋人ができたひともいます
      とても充実してます
    • 学生生活
      普通
      本格的ですしハロウィンもたのしめます!満足できると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      課題はPCを使うのでたのしいですがつかれます。操作などは覚えておきましょう
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来デジタル系、映像系の仕事がしたいからです。そのためデジタル系に特化したこの大学にしました
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:612016
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1学科1学部制なので学部はこれしかありません。
      ですが、多くの分野を横断して学ぶことができることは大変メリットです。
      しかし中にはたくさんの分野に手を出しすぎて授業の課題に板挟みになってしまう人もいるので注意が必要です。
    • 講義・授業
      普通
      完全に先生によります。
      専門的な知識や技術をもった先生たくさんいらっしゃいますが、正直な感想、指導能力にたけた方は少ないです。
      講義、先生を自分にプラスになるようにうまく利用してください。
      女子生徒が少ないため、女子を贔屓する先生が何人かいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに所属していないためあまり知りません。
      希望したゼミに所属するために努力を要すると聞いたことが有ります。
    • 就職・進学
      良い
      特殊な学校ですが、他の大学では学ぶことができないことを身につけることができるため、そういった技術を求めている会社には非常に有利です。
    • アクセス・立地
      良い
      わたし個人的にはここはたいへん素晴らしいです。
      秋葉原は徒歩圏内のため、急な電子機器の故障などもすぐに対応できます。
      新宿、渋谷、池袋などの都市にも30分程度でアクセスできるため放課後の遊び場には困りません。
    • 施設・設備
      良い
      自由に利用できるPCの台数はたくさんあるので、課題や個人的な作業をするには非常に向いています。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485496
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総括としては、なかなかいいですねー。満足していますー。ただし、授業が取りづらい傾向にありますね。
      入試に関してですが、正直簡単です。全部の入試方式で受ければ店員割れしてくれるとこがあると思うので、どうしても入りたい方は全入試方式で受験しましょうね。過去問は一度解きましたが、すごい難しいというわけではないので、高校の定期考査の勉強を毎回しっかりやっていれば特に問題ないレベルだと思います。数学や物理に苦手意識を持つ人も多いと思うのですが、大丈夫だと思います。ただし、過去問はしっかりやったほうがいいです。これはどんな入試にも言えることですが、過去問をやることで、デジタルハリウッド大学の入試問題の特徴や傾向、パターンなどが見えてくることに加え、自分の自身になります。自身がある生徒はやはり強いです。デジタルハリウッド大学に合格できるように寝る間も惜しんで勉強を頑張ってください!
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467619
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      デジタルハリウッド学部は、将来メディア系に進みたい人や、そういう系の勉強を本気でやりたい人にはとてもオススメです。
    • 講義・授業
      普通
      生徒1人あたりの先生の数が充実していてとても良いと思う、
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室はそこそこ充実してると思います。ゼミもとても充実していて本当に素晴らしい!!
    • 就職・進学
      悪い
      素晴らしい実績はあり、ちゃんとしたサポートもあると思います!!
    • アクセス・立地
      良い
      御茶ノ水にあります。御茶ノ水駅から徒歩で通えます。環境は完璧!!
      周りに東京医科歯科大学は順天堂大学、そひて明治大学なとなどの多くの大学があって、その学生とも交流を持てるかもしれませんね!!
    • 施設・設備
      悪い
      施設はとても充実しています。
      教室もいっぱいあって本当に充実してると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルは出会いの場なので、サークルに入ることをオススメします
      また人数が少ないので、いろいろな人と深い関係になれると思います!!
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディア系の勉強をしていきます。
    • 就職先・進学先
      私はメディア系に進みたいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379062
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の選択の自由が利くので、自分の取りたい授業をとることができる。また、教授の数も充実しているため、不足はないです。
    • 講義・授業
      良い
      毎回の講義が工夫されていて、教授の話もとてもわかりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      有名企業への入社の話もちらほら聞きますし、サポートセンターでの対応も素晴らしいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りからとても近く、自然あふれるキャンパスとなっているため、楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      学食も充実していたり、自習スペースや、話をするための場所も多数ある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数がとても多く、活動もそれぞれ特色があってこの大学の強みとも言えるでしょう。
    • 学生生活
      良い
      学園祭が毎年あり、サークルやゼミ人たちがき一緒になって楽しくやっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時はデジタルの歴史を始めとし、専門的な分野を学ぶのはもちろん、一般教養の授業などもある。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もっと上位の大学を目指していたが、滑り止めで受けたこの大学に行くことになった。
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778787
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことを4年間で学べる上にイベントなども充実しているのでおすすめできる大学だと思います。就職なども困ることは無いので
    • 講義・授業
      良い
      先生方は専門の知識を持っており、今なお現役で仕事をしている方ばかりなので職場の話などを気軽に聞けること
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分に合ったゼミを選べるようになっているので、やりがいがある
    • 就職・進学
      良い
      就職より起業する方が多いが、就職先も沢山あるので困ったことがない
    • アクセス・立地
      良い
      近くに秋葉原があるので、撮影や買い物に不便がない。電車もそれなりにある
    • 施設・設備
      良い
      3階と4階に位置しているが、階段ではなくエレベーターのみなので困らない
    • 友人・恋愛
      良い
      リア充が割と多い、イベントなども沢山あるのでその度に恋人や友人が大騒ぎしている
    • 学生生活
      良い
      学祭やハロウィンのイベント、外部の有名人の方々のお話など様々なイベントがあるので楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎、2年生からは自由にとることが出来る。3年の後半からゼミを考え始め、4年でゼミの課題をやる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていない
    • 志望動機
      映像系に関わる大学に行きたくてここを選んだ、映像芸術高等学校に入れなかった分ここでやりたいと思ったから
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、もしくは部屋の中の窓を開けて換気しながらの授業
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703167
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      場所や講師に恵まれておりとても良い大学だと思います。デジタル系を学ぶのであればやりたいことができるのではと思います。
    • 講義・授業
      普通
      とても良い大学だと思います。私はこの学校の授業内容に満足しています。
    • 就職・進学
      普通
      在学なのでまだわかりませんが先輩を見る限り良いような気がします。断定はできかねます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は御茶ノ水駅です。JRやメトロも通っているので交通の便はいいほうです。
    • 施設・設備
      普通
      気にならない程度のキレイさです。近くにコンビニ等が多いのでありがたいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人に作る気があれは十分作れると思います。趣味が合う人もたくさんいると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルには入ってないのでわかりませんが入ってる人達は楽しそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      色々なことを学びます。みんなで和気あいあいとやれるので楽しいです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      デジタル系に興味があり入ってみようと思いました。将来の就職を考えるとここがちょうど良いと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672263
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のやりたいことができる、という点ではとても満足しています。ただ、もっと他の学生とのコミュニケーションが取りたかったと思っているのも事実です。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な内容を幅広く学ぶことができます。現代の技術発展にもついていけるような授業です。
    • 就職・進学
      普通
      それなりに充実していると感じます。みなさんとても親身になって相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺に様々な店舗があり、充実していると感じます。過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      コンピュータ環境が充実しており、自分のやりたいことができる環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      私自身があまり話すタイプではないので充実しているかといわれれば微妙なところではあります。
    • 学生生活
      良い
      自分のやりたいことに没頭するために私はサークルには所属していませんが、充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      名の通りです。この分野は日々新しいものが生まれていきますが、それにもついていけます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔からこの分野に興味があり、大学でも学び続けたいと考えていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600819
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      周りの学校と大して変わらない普通の学校。 時代の最先端を走っている感じがあまりない。面白みはそこまでない
    • 講義・授業
      良い
      授業内容の濃さにばらつきがありすぎる ほとんど授業をせず、授業内課題だけで済ますものもある
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      正直ばらつきがあるが、私のゼミは教授が適当感が否めない。事前連絡と言いながら2日前に連絡をする、ひどい時には前日や当日に連絡をする時もある。
    • 就職・進学
      普通
      周りの大学と大して変わらない。特に特別なことをするわけでもない。他の大学同様相談室があるくらい。
    • アクセス・立地
      良い
      駅の目の前に大学があるので、遅刻をしにくい。歩いて秋葉原までいけるのでアニメやゲームが好きな人には天国のような場所
    • 施設・設備
      悪い
      必要最低限の設備しかない。教室の少なさもあるが、パソコン室が多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      外国人留学生がおおい。学年の3割から4割にあたるので、外国語の勉強にはいいかもしれない
    • 学生生活
      悪い
      サークル自体あまりない。極端に少ないので、自分で作るしかない場合が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      途中でやりたいことを変更できるので、それが強みだと感じる。この学部学科しかない分、たくさんの分野の授業があるので、やりたいことが見つけやすい
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      特に決まっていない
    • 志望動機
      お世話になっていた先輩がいたのと、秋葉原が近いので選んだ。 l
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535843
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      名前に惹かれて色々調べ、入学しました。教授もフレンドリーな方が多く、さすが個性的な学部だけあって、生徒も個性豊かでとても楽しい大学生活を送っています。これから自分がどんな人間になっていくかがいまから楽しみです。皆さんもぜひデジタルハリウッド大学のことを色々と調べて見てください。きっとあなたの心惹かれる部分があるはずです。新しいことに挑戦するということはとても楽しいです。今はまだ認められなくても、新しい時代を切り開いていくのはこういう人たちであると信じています。これを読んだ人が入学してくれることを願っています。拙い文を読んでいただきありがとうございました。
    • アクセス・立地
      良い
      交通機関は充実しており、最寄駅から歩いて登校している生徒も多いようです。空いた時間に勉強もできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも部活も個性的です。変わり者が多く集まるので、人脈がとても広がります。サークルに入ってよかったと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      多くは一般企業に就職するようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:377491
10571-80件を表示
学部絞込

デジタルハリウッド大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 駿河台キャンパス
    東京都千代田区神田駿河台4-6

     JR中央線(快速)「御茶ノ水」駅から徒歩2分

     東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅から徒歩6分

     東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅から徒歩1分

電話番号 0120-832-422
学部 デジタルコミュニケーション学部

デジタルハリウッド大学のことが気になったら!

デジタルハリウッド大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、デジタルハリウッド大学の口コミを表示しています。
デジタルハリウッド大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  デジタルハリウッド大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4796件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.45 (233件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1241件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (2033件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (2117件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道

デジタルハリウッド大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。