みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(4648)

早稲田大学 口コミ

★★★★☆ 4.17
(4648) 私立内24 / 582校中
学部絞込
並び替え
46481331-1340件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に出席重視なので、授業にきちんと出ていれば卒業できます。教員養成ではないので、教師にならない人の方が多いです。もちろん教職を取ることもできます。教育に興味があるのならばとても良い環境だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      教育系だけでなく、他学科の授業をとることもできるので、自分の選択次第でどんな授業でも受けられると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      正門から最も遠く、校舎も他学部に比べると古いです。生協が近いのは良いと思います。正門から遠いのでもちろん早稲田駅からも遠いです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は古いです。他学部の教室と比べると少し悲しくなります。ラウンジがありますが、そこまで広くないのでいつも同じメンバーが使っているイメージです。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多いように感じました。大勢で仲良く、というよりは、何人かでできたグループ内で仲良くする、という感じでした。
    • 部活・サークル
      普通
      部活をやっている人は、時々授業を休んでいました。サークル活動は部活に比べればゆるい活動で、皆色々なサークルに入っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育とは何かということから実際の教育現場の問題点など実用的なことも学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育工学の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教育をどのように行えば良いのか、ということをあらゆる面から探ります
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      生命保険会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      内定をいただけたのがその企業だけだったため
    • 志望動機
      教育に興味があったが、教師になりたいという強い気持ちはなかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      第一希望ではなかったので、過去問を数年分解いただけです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84986
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスは豊かな自然に囲まれており、静かな環境で学びたい人にはうってつけだと思われます。アクセスには西武小手指駅発の学生専用バスを利用できます。料金は学費に含まれております。当学部は学科間の垣根が低く、ほとんどの学生は環境科学科、情報科学科、健康福祉科三つの講義を自分の好みに合わせて受講することになります。ゼミも同様で、例えば情報科学科の学生が環境科学科のゼミに所属することが多くあります。人間に関わるあらゆることを学ぶということで、様々な分野を広く浅く学びます。そして自分の興味の持った分野をより深めたい方は大学院に進みます。未だ自分の興味が定まっていない方にはうってつけの学部と言えますが、既に自分の学びたいことが定まっている方には、自分の興味外の講義は退屈かもしれません。就職は大手企業様、中小・ベンチャー企業様、官公庁など多種に及びます。これは当大学の全学部で言えることだと思われます。当学部出身という理由で就職が不利になることは無いでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      人間にかかわる様々な分野(環境科学・社会学・歴史学・心理学・情報科学・福祉学・医学など)の講義が用意されております。様々なことを学びたい方や未だ興味が定まっていない方には最適だと思います。面白い講義が多く、個人個人で専門がバラバラなため、基礎知識が必要ない講義がほとんどです。当大学にはオープン科目という科目群あります。これはそれぞれの学部で設置されており、どの学部の学生でも受けられます。例えば文学部のオープン科目を人間科学部の学生がとることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはあまり良いとは言えませんが、西武小手指駅からの学校関係者専用バスを利用すれば不便はあまりありません。キャンパス自然に囲まれており、人間科学部所有の湿地帯もあります。そこでは環境調査活動が行われたり、研究に使われていたりします。環境や生物に興味のある方には嬉しい立地だと思います。キャンパス周辺では競争部やソフトボール部などが練習をしています。
    • 施設・設備
      良い
      食堂は広く、図書館も充実しております。構内には松屋もあります。グランドやテニスコート、プールなど運動設備も整っており、学生生活に不便することは無いでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      当学部に限らず、当大学には全国各地、さらには世界各国から学生が集っております。多種多様な価値観が存在しているためか、寛容な方が非常に多い印象を受けております。居心地の良い大学だと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      人間科学のある所沢キャンパスにも多数のサークルがありますが、高田馬場にある本キャンパスのサークルに所属している方も非常に多いです。サークルの数は全国で最も多い大学の一つです。フットサルやテニスのようなメジャーなものから、どらえもん研究やポケモンなどユニークなものもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間に関わる様々な分野を広く浅く学びました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分の学びたいことが未だ決まっていなかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的な内容がほとんどなので、基礎固めをしっかりしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84916
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学ではなかなか学べない地学が学べる専修もある学科で、学べる内容も多様。ただし、高校の地学とは違い、宇宙や気象は主に物理学となるのでここでは深くは学べない。
    • 講義・授業
      良い
      地学の中でもいろいろな種類の授業があり、広く学べる。教授たちも多様。ただ、生徒の理解度を把握しないまま勝手に授業を進める人もいるので注意。
    • アクセス・立地
      良い
      大学自体は駅から徒歩数分のところにあって便利なのだが、学校の敷地の中では駅から最も遠いところにある。
    • 施設・設備
      良い
      図書館にはたくさんの本があるが、理系の本が多くそろっている図書館は別のキャンパスなので移動しなければならない。
    • 友人・恋愛
      良い
      同学科の同専修は1学年の人数が少なく、友達になりやすい。教職科目を取れば、教育学部の他学科の人たちとも知り合える。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数は考えられないほど多すぎて選ぶのが大変かもしれないが自分にあったサークルを選べれば楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地球科学専修なら、高校地学の基礎からかなり応用の内容まで学べる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      地学で受験でき、さらに地学が学べるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      正直この大学の過去問はほとんど解かず、国立対策をしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84209
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創造理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築を学ぶには、日本の中でも最高峰の教育が受けられると思います。課題はとても多いので、学業以外の学生生活はなかなかエンジョイしにくいですが、自分次第です。
    • 講義・授業
      良い
      有名な先生がたくさんいらっしゃるので、高いレベルの授業を受けることができます。一方で、他学科との交流はあまりないので、建築に特化した勉強になると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      西早稲田駅から直結なので、副都心線を使用する人にはとても便利だと思います。高田馬場駅から少し歩くのと、本部キャンパスまで距離があるのが難点です。
    • 施設・設備
      良い
      建物や設備は古いものもありますが、新しい建物は綺麗で使いやすいです。学食は量が多いですがおいしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      能力のある友人が多く、劣等感を感じることも当初はありましたが、勉強も遊びも全力投球でとても仲が良かったです。学部内、研究室内カップルも多かったです。
    • 部活・サークル
      良い
      大学全体でみると、部活やサークルは山のようにあります。学部内のサークルもありますが、活動が限られると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築に関する基礎知識から、専門的な知識を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      田辺研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      室内の温熱環境や空気室について学びます。学会発表や企業との共同研究も多いです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      建設会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      業界トップ企業であること、福利厚生が整っていることからです。
    • 志望動機
      昔から建築が好きで、建築を学びたくて志望しました。また、最終的に資格を取れる分野であることも大きな魅力でした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に勉強しました。デッサンの試験もあるので、一度は内容を確認しておくことが良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86364
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間環境学科では、都市・住環境や家族に関わる社会学や地域の文化、地球温暖化などの環境問題といった多様な学問分野について学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門・分野の教授がいらっしゃるので、自分の興味に合った授業が見つかると思います。授業の多様さはこの学部の自慢の一つです。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが所沢にあり、駅から学内バスが出てはいますが他のキャンパスと離れていること、アクセスが悪いことが難点です。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は改修を休業期間中にこまめに行っており、気が付くといろいろなところが新しくなっています。校舎を使っていて特に古いと感じたことはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      所沢キャンパスでは個性豊かで真面目な友人を多く作ることができました。1年次には必修授業が多いので、友人や恋人を作る機会は多くあったと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      所沢キャンパスのサークルはスポーツ関連のサークルが多く感じました。また、早稲田キャンパスのサークル活動にも参加していましたが、こちらは他大学の学生が多く参加しており、貴重な体験をすることができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      「環境」について様々な観点から学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      都市社会学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      都市の成り立ちや近年の地域活性化・まちづくりなどの施策について学びます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      環境問題や街づくりについて学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試だったので、高校の先生と一緒に面接対策を行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86301
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい事が何か曖昧なまま入学をしましたが、入学して学びたい事を見つけることができました。授業の種類が幅広く、1年生の頃から自分で好きな科目を選択できるので、純粋に楽しんで学ぶことができました。
    • 講義・授業
      良い
      授業の種類が幅広く、1年生の頃から自分で好きな科目を選択できるので、純粋に楽しんで学ぶことができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      良いゼミに入ることができました。私は希望のゼミに入ることができましたが、一つのゼミにつき10名の定員があるため、入れない場合もあるので、そうなって嫌な思いをする学生もいるだろうなと思った。
    • 就職・進学
      良い
      周りを見ても、比較的皆良いところに就職が決まっているように思う。学校からの個人サポートは特にないが、良い企業が学校に説明会にきてくれたり、環境は良かったと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      池袋から1時間ほどかかる。というのも駅から20~30分ほどバスなので大変だった。バスの時間が読めない。
    • 施設・設備
      良い
      学校の校舎自体はとても綺麗だった。いつも掃除をしてくださる方がいた。掃除の方が多すぎると思うくらいだった。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多く、友人も沢山できた。しかし、学校が遠いこともあり、サークルに入っていない人も多いように感じた。
    • 部活・サークル
      普通
      好きなサークルに入って日々楽しんだ。学校が遠かったため、家から近い、早稲田キャンパスのサークルに入った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境学、歴史、心理学等本当に様々なことを学ぶことができた。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      正直何かこれが学びたい!というものがなく、何でも学べるチャンスのあるこの学部学科を選んだ。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特にありません。高校から面接の対策を受けた程度です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:80792
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創造理工学部社会環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来なにをしたいのか明確に決まっていない人も、本格的な実験や体験学習を通じて自分の興味のあるものを見つける事ができるのでとてもいい環境だと思います。就活に関しても実績がある上に、研究室も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門の先生方が当大学やまた他の大学から集まっているため、質の高い授業を受ける事ができます。また実験等も詳しく本格的なものが行われているため、目でみて学ぶ事ができ興味が持ちやすいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスが駅直結なので雨にも濡れずアクセスできます。また他の駅までも歩いていけるので、食事も面でも充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      近年校舎を改装しているため非常にきれいで快適です。近代的な建物もあり、魅力的です。学食もおいしく、安く食べられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      誠実な方が多いです。ですが個性的な人も多く友達の輪が広がり楽しいです。他の学部や他大学との交流ができるチャンスも多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活、サークルともにとても充実しています。運動系は基本どれにおいても強く、本格的に活動したい方も楽しみたい方も両方楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      防災、構造学、都市計画等基礎から基本技術まで学ぶとこができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      都市計画、防災学を学びたかった。本格的な実験も行われてたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      苦手だった数学に重点をおき勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86512
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い分野の勉強ができるため、入学前に勉強したいことが明確に決まっていなくても、入学してから視野を広げることができる。
    • 講義・授業
      良い
      専門の先生方が多く集まっていて、人気の講義もたくさんある。基礎的分野から専門分野まで、非常に多くの講義がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からスクールバスで20分の立地で、バスも非常に混むため、通学には不便。また、駅まで戻ってこないとコンビニもなく立地が悪い。
    • 施設・設備
      良い
      研究施設がしっかり整っている。学食がキャンパスにひとつしかないため、昼休みは非常に混雑し、前後の授業が学食から遠いとかなり不便。
    • 友人・恋愛
      良い
      2つの学部のみが利用するキャンパスなので、顔なじみの友達がたくさんできる。キャンパスも大きくないので1日のあいだにたくさん友人に会うことができる。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数はそんなに多くないため、選択肢は少ないが、活発なサークルが多い。スポーツ系の部活やサークルはかなり高い成績を残しているようである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間に関するあらゆる分野の幅広い知識や技術
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      幅広く勉強して、専門分野を絞っていきたかったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      志望動機を明確に固めて、面接の対策をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81954
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部複合文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科の性質上、社会学的な分野や精神分析等、様々な学問領域に触れることができます。ただ、逆に言えば何を勉強しているのか分からなくなってしまうというのも事実です。「複合文化学」というのは明確に確立されているわけではないので、サブカルからハイカルチャーまで自由に好きなことが学べます。また、勉強がとても忙しい!というほどでもないのでサークルやバイト等も充実させることができます。
    • 講義・授業
      良い
      必修の授業が少なく、授業を選択できる範囲が広いです。具体的なものを題材に授業をしてくださる先生が多く、楽しいです。
    • アクセス・立地
      良い
      教育学部事務所のある棟は早稲田キャンパスのすみっこにあります。正直、キャンパスでいちばんボロい…笑 でも、近くに生協のショップは3つくらいあるし、一番大きな中央図書館も近く、悪いことだけではないですよ!
    • 施設・設備
      普通
      教育学部がよく使う棟は2つほどありますが、ひとつはかなーり古いです。他の学部の人にたまにネタにされます。もうひとつの棟がキレイなのがせめてもの救いです。(でもそこをメインに使っているのは社会科学部なのです)
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が多くないので、大体の人の顔と名前はわかるようになります。学科で遊んでいることも結構あるようです。カップルはそんなにはいないかも。
    • 部活・サークル
      良い
      やっぱり早稲田なので、サークルは充実しています。無限にサークルがあります。兼サーしている人も少なくないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      好きなことや身近なことを学問にすることができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校生のときにはまだ何を勉強したいか定まっていなくて、いろいろなことをやってみたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく基礎を固めた。そして学部にこだわらず形式の近い早稲田の過去問をたくさん解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84971
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部健康福祉科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門分野に特化出来ながらも、また幅広く学ぶことが出来ます。臨床心理を学ぶときに、ただ心理の授業だけではなく、障害者支援や工学支援も学ぶことが出来たり、環境や生物の生態など3学科が混在しているので、視野を広げることが出来ます。そのため、まだ自分の将来を考えている人にはお勧めです。就職率も他学部と比較しても良い方だと思います。また、大学院進学者も多いです。
    • 講義・授業
      普通
      健康や福祉、医学や心理、工学、建築、環境等様々な授業があるので、幅広くとることができます。実験調査という、実技的なワークが必須なので大学でただ単に講義を聞いているだけではだめです。ただし、時間割が偏っていたり、必修との間に空きコマが出来てしまったりするので1年生のときは中々、時間がとられると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは最悪です。小手指駅という辺境の地にあり、さらに学バスが少ないために間に合う時間の電車に乗っても遅刻することやタクシーで行くことがあります(2000円くらいかかります)ただ、自然が豊かで落ち着いているので、私は好きです。周りにお店がないので勉学に集中したい人は良いと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎自体はきれいですが、冷暖房などが授業以外は基本ついていないので寒いのと学食も少なく、生協しかないので食事は基本的に買ってくることが必要です。研究する上では、機材や動物実験なども用意されているので良いかと思います。校庭や陸上競技場なども整っているので、運動している人は最適かもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科を超えて友達になれたり、本部キャンパスの友達も出来るので、刺激になる関係を築けると思います。なかなか学校の立地が良くないので帰宅時にごはんに行く時間はないかもしれません。学内カップルも多く、みんな公認している雰囲気です。
    • 部活・サークル
      悪い
      私は本部キャンパスのサークルに所属していました。学科内だとボランティアサークルや軽音などが盛んですが、やはり本部キャンパスと兼任している人が多かったなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は臨床心理を中心に、医学と心理学を中心に学びました。また、第一種衛生管理士という国家資格が取得出来るので、それに合わせて労働法や産業系の授業をとったり、対人支援の立場から工学の授業も積極的に受けました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      臨床心理学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実際の患者さんや臨床に近い立場で研究が出来ます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      臨床心理士になりたかったので、心理の分野でも有名だったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試だったので、自分のやりたいことややれることを明確にするために、大学に足を運んでました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82446
46481331-1340件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 早稲田キャンパス
    東京都新宿区西早稲田1-6-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅から徒歩4分

  • 戸山キャンパス
    東京都新宿区戸山1-24-1

     東京メトロ東西線「早稲田」駅から徒歩9分

  • 西早稲田キャンパス
    東京都新宿区大久保3-4-1

     東京メトロ副都心線「西早稲田」駅から徒歩5分

  • 所沢キャンパス
    埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15
電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2893件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。