みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  人間科学部   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(4648)

人間科学部 口コミ

★★★★☆ 3.93
(294) 私立大学 621 / 1829学部中
学部絞込
294151-160件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスの周りが森しかなく、本キャンのような華やかさはないですが、所沢キャンパスならではの良さもあると思います。マンモス大学ながらこじんまりした環境や人間関係の中で過ごせるので、そちらの方が居心地が良い学生も多いと思います。 学習内容も幅広いテーマから選べるので、興味があれば色々な分野について学ぶことができます
    • 講義・授業
      良い
      人間科学部の他学科の授業も受講出来るのでさまざまな分野を横断的に学ぶことができる。3年からゼミに所属することになるが、どの分野に進みたいか、色々な授業を受けてみて決めることができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミに所属し、4年生と合同で授業を受けることになります。人気のゼミですと選考があるので、ある程度自分がやりたいことを固めておく必要があります。 卒業論文が必須になるので就活との兼ね合いなど大変ですが、成果物を残すことができるのでやりがいはあると思います
    • 就職・進学
      悪い
      就活についてのセミナーやサポート窓口、大学での企業説明会はすべて高田馬場キャンパスで行うことになるので、そこは少し不便でした。 ただし本キャンでの就活サポートは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      西武池袋線の小手指駅からさらに20分ほどスクールバスに乗る必要がある。授業時間前になると長蛇の列ができており、かなり余裕を持って駅についておかないとバスに乗り切れずに遅刻してしまうこともある
    • 施設・設備
      良い
      登録すればスポーツジムやプールを使うことができます。また、また、研究室によりますが特に情報系のゼミでは高度な機材が揃っている印象があります
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人数が他学部に比べて少ない分、知り合いができやすいです。サークルも少人数な分連帯感が強い気がします。ただ大人数でわいわいしたい人は人が多い本キャンのサークルに入った方がいいかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      文化祭はかなり大規模で、毎年芸能人も呼んでおり賑わっています。サークルも無数にあるので掛け持ちしてみるのもいいかもしれません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の間は語学(少人数の英会話と第二外国語)と統計学と基礎演習(ホームルームのような感じで、グループ発表などをします)が必修になります。 後はゼミによっては受講が必須になる授業があります。 また、実調と呼ばれる実習メインの講座は卒業に必要な単位が決められていますが、定員が少ない講座が多いため抽選落ちになりやすく、早めに受講しておかないと単位が足りず卒業できないという事態になるので注意が必要です
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      不動産会社の事務
    • 志望動機
      森林や生物について学びたいと思っており、キャンパス周辺の環境もフィールドワークに向いていたため
    感染症対策としてやっていること
    前期は全ての授業がオンラインとなっていましたが、後期よりオンラインと対面を併用していくようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705818
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間科学部健康福祉科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大きなデメリットはアクセスだけだと思うが、一人暮らしの学生が多く、自立できたり、自由なキャンパスライフを送ることができるので考え方によっては良いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      有名で実績のある先生が多いので、講義内容に関しては充実していると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      現役の医師だったり、ソーシャルワーカーだったり、様々な経歴をもった教授がたくさんいる。ゼミは定員が10人まで(現在はもっと少ないかも)なので、教授と学生の距離が近く学ぶ上ではやりやすい。ただ、ゼミの当たり外れは大きいため、きちんとゼミ選択を行う必要がある。
    • 就職・進学
      普通
      就職セミナーなどの案内がたまにくるが、参加するかは学生時代。また、それぞれの学生に合わせたサポートはほとんどない。就職実績はいいけど、それはサポートのおかげではやく、学生のポテンシャルや努力の結果だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      小手指駅からバスで20-30分くらい。混んでるとそれ以上かかる時もあり、アクセスは悪い。ただ、キャンパスが森に囲まれているので、過ごしやすく、自然の中でしかできない研究などもできると思う。
    • 施設・設備
      悪い
      スポーツ科学部の施設は充実している。それ以外はあまり充実していない気がする。どのような施設や設備があるか知らないため、活用できていない学生も多いと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実しているとおもう。ただ、1-2年次のクラスというものがないので、サークルやゼミ以外でというのはあまり聞かない。
    • 学生生活
      良い
      サークルもイベントも馬場のキャンパスの方が充実しているが、所沢キャンパス独自のものでもそれなりにある。どちらにも参加できるのが良いところだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は第二外国語、英語、教養科目、基礎ゼミ、データリテラシーなどの必修科目がある。2年次には必修科目が減ってデータリテラシー英語のみになる。2年の後期にゼミの選択及び選考が行われ、3年からゼミが始まる。1年次は必修科目が多く自分の時間は取りづらいかもしれないが、それ以降は比較的自由で、サークルやアルバイト、インターンに専念する学生が多い。単位は比較的取りやすいとおもう。ゼミ以外で専門性を学べる授業は少ないため、1-2年次は何を学んでるのか?不安になる学生も多いかもしれないが、反対に言えば、いろいろな授業をとり、自分は何を学びたいのかしっかり見極めることができるとおもう。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学職員
    • 志望動機
      医療や福祉の勉強がしたかったから。また、早稲田大学というブランド名があり、早稲田祭や早慶戦などのイベントも楽しみたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704953
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由度が高く、興味を持ったことを幅広く学ぶことができるので、自分の視野や可能性を広げるのにとても適した学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学科の枠を超えて幅広く自分が興味を持ったことを学べるので、入学してから視野を広げることができた
    • 就職・進学
      良い
      幅広い分野を勉強できる学部なので、多様な経験ができ就活に活かせました
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで20分ほどかかり、キャンパスの周りにコンビニなどもないので通学は不便でした
    • 施設・設備
      普通
      研究設備が豊富に整っており研究に励むことができました。キャンパスの周りにコンビニなどがないので、キャンパス内にもう少し充実させてほしかったです
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の枠を超えて授業を受けられるので、学部内では友人が作りやすかったです。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が多く、気軽に参加できる雰囲気で学園祭も盛り上がっていました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次では人間科学について学科にとらわれず自由に講義を受けて視野を広げます。3年次から専門ゼミに所属し、卒業研究に向けて一つのテーマを専門的に研究します
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      販売職
    • 志望動機
      入学時点で明確に何を学びたいということがなかったので、色々なことに挑戦できそうな学部に入りたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570711
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年間自分の興味のある授業を取って、3年時に専攻を決めるので、やりたいことや学びたいことが決まって無い人、またたくさん選択肢を今持っている人にはお勧めできると思います。就職活動の実績も、学内の中でも悪くない方です。
    • 講義・授業
      良い
      自分の興味のある授業を取ることが出来る。また、学校全体で副専攻も取ることが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から2年間のゼミ活動が始まる。ゼミの内容の濃さはゼミごとに異なるので、きちんとやりたい人はゼミ選びをしっかりしないといけない。
    • 就職・進学
      良い
      学内説明会があったり、OB/OGの数が多いので、OBOG訪問はとてもしやすかった。一人一人に寄り添ったサポートはあまりないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からバスに乗る必要がある。バスはとても混むので、混雑した中20分程乗らなくてはいけなくて、とても憂鬱だった。
    • 施設・設備
      普通
      可も無く不可もなくという感じ。本キャンパスの図書館はしっかりしている。学科のキャンパスには、コンビニや売店の数があまり無いので、お昼時にはとても混雑する。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると友人はたくさん出来ると思う。また、1年生最初のクラスや語学のクラスでも有人作りは可能。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多いし、学際はとても盛り上がる。日本の学際の中でもとても盛り上がる法だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年目は必修と自分の興味のある授業を取ることが出来ます。3年時からはゼミが始まり、選択した分野について深く学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      不動産業界の総合職
    • 志望動機
      大学入学時には、自分の興味のあることがたくさんあって1つに決めることが出来なかった為です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534183
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部健康福祉科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まじめに勉強や研究をしたい人にはぴったりな環境。周りも静かで、店もないので誘惑されることがない。逆に大学生のキャンパスライフを楽しみにしている子は残念ながら諦めたほうが良い。
    • 講義・授業
      良い
      文系、理系の科目の両方があり興味があるものを積極的に取れる。また健康福祉学科では授業を受けるだけで労働衛生管理の資格等取得できるので他の学部に比べてやり甲斐がある。自分は理系の研究室に所属していたが、大手企業に就職したり、東大編入する学生がおり優秀な学生が多いイメージだった。研究は他の国立大学や私学に劣らず施設が充実しており、運が良ければ外国の科学誌に英語の論文が出せる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      親身になってくれる先生が多いが、自主性が求められる。本気でやろうと思えばかなり力になってくれる。ゼミ(研究室)は3年時から所属することになる。研究室によっては面接や学部成績によって選抜試験があったりする。面接前にはその研究室の研究内容を事前に把握し、自分がどんなことに興味があるかしっかりと言えるようにしておくことが望ましい。
    • 就職・進学
      普通
      就職や進学実績は申し分ないが、大学側からの就活サポートはほとんどない。さらに人間科学部のキャンパスでは就活支援室がないので高田馬場にある本部キャンパスに行く必要がありだいぶ面倒くさい。そのため大学の就活支援を頼るのではなく、自分で就職活動をする学生がほとんどだった。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが他の学部と違い、所沢市小手指駅にある。しかも小手指駅から歩いて行けるわけではなく、専用のバスに乗らなくてはならずかなり不便。平日は割と本数があるが、休日はほとんど本数がないので困った事があった。大学の近くにコンビニ等は無いので必然的に構内の購買を使う必要があり不便。また、周りが森なので虫がいる。たまにハクビシンもいる。
    • 施設・設備
      悪い
      パソコンの台数は圧倒的に少ない。構内は冬は凍えるほど寒い。全体的に老朽化している。虫が出る。
    • 友人・恋愛
      普通
      本部キャンパスに比べて人数が限られるため、サークル数も多くない。わざわざ本部キャンパスのサークルに入っている学生もいた。閉鎖的なキャンパスなのに、人間関係は割とドライ。さらにゼミに入るとゼミの人としかかかわらなくなる。
    • 学生生活
      悪い
      サークル数は少ない。イベントもほぼない。所沢キャンパス祭というのがあるが、高校の文化祭のほうが賑わうレベル。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生理学、分子神経科学、解剖学等、人間の身体や福祉に関する事を学べる。1年次は必須科目(英語、第二外国語、統計等)、2年次から自分の教科を選択できる。早い人だと3年生から卒業研究の準備を始める。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大手食品メーカーの総合職
    • 志望動機
      元々、生物や科学が好きだったから。第一志望は法学部だったので、高校在籍時に文転、残念ながら落ちてしまった。この学部は数学受験があったため合格、理系に戻ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567358
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんなことが学べるし、やりたいことが特にない人でもさまざまな授業があるので何かしら興味あるものが見つかりそう
    • 講義・授業
      良い
      いろんな授業があり、やり方もさまざまなので、飽きることもなさそうなところが良いと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      違う学科のゼミにも入ることができるし、可能性がたくさんあるような気がする。色々学べるのが良い。
    • 就職・進学
      普通
      受けたことがないためわからないが、サポートを受けようと思えば充実しているのかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      小手指駅からバスで20分ほどかかるため立地はかなり悪い、不便、バスをかなり待つことがある
    • 施設・設備
      普通
      施設で困ることは特になかったため、可もなく不可もなしという感じ。スポーツもしやすいと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば交友関係は広がる。一年次にクラスのようなものがあるのでそこでも良いかも
    • 学生生活
      普通
      サークルはまあそこそこあるという感じ。困ることはあまりない。とりあえず入っておけばいいかも
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      本当になんでも学べるため、これというものは特になし。やりたいことがない人でも気軽に入って気軽に授業をとってみればいいかも。
    • 就職先・進学先
      大手人材業界の営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491289
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学問間の垣根が低い。様々な学問を学ぶことができる。情報科でも環境科の授業や健康福祉科の授業を受けることができる。情報系の授業も充実している。深く広く学べる。
    • 講義・授業
      良い
      厳しい授業は厳しいし、楽な授業は楽。人気な授業は取りづらい。必修は統計学と英語がやや多い。単位に関してはどの授業もそこまで取るのは難しくない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも人気のところと人気のないところがはっきりしている。ゼミ指定の授業というものがあり、それを受講するとより知識が深まる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率や就職先は良いと言われている。学内で行われる就職説明会も大手の企業が多い。職員によるサポートも十分。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで20分。朝は混んでいてギュウギュウになる。緑は多くてゆったりとした雰囲気だが、アクセスは悪い
    • 施設・設備
      普通
      図書館やトレーニングルーム、食堂、学内のバーベキュー場、陸上のトラック、野球場、テニスコート、アクアアリーナなど。それぞれの施設をあまり利用しなかったため3点にした。
    • 友人・恋愛
      普通
      必修はクラスで行うのでサークル以外にも友達ができる。サークルは少ない。自分に合うサークルを見つけたいなら本キャンパスも視野に入れるべき
    • 学生生活
      普通
      サークルはイベントが充実している。大学でも体育祭などが行われている。あまり参加しなかったので3点にした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学問に関してはどんな学問でもあるので、取りたいものを取れば良い。
      1年次はやや必修に振り回される。統計学や英語、第二外国語など。2年次は少し余裕が出る。この辺りから自分のゼミを意識して授業をとる。1、2年で頑張った人なら3、4年は必修には悩まされない。この時点で卒業必要単位を取り終えている人もいる。卒論は忙しいので自分の好きな学問に集中したいならば1、2年時に必修をきちんと取るべき。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428441
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校は全国的に見てもレベルが高く他の人に誇れるレベルである。
      学科も特に関係なく、人間科学部として、幅広く様々な学びを得ることができる。
      臨床心理学は日本一と言われているため、オススメである。
      授業以外に関しては、サークルは所沢だけだとそこまで多くないが、高田馬場のキャンパスのサークルに入ることで選択肢は広がる
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業は、充実している。
      教師や講師の先生は、人によって異なる。
      講義中の雰囲気はそこまでうるさい授業はない。
      課題は基本的にあまり多くない。
      単位はきちんと授業を受ければ、取ることができる。
      履修の組み方は、2年以降は必修が1、2個になるため、自由に組むことができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年にはじまる。
      選び方は2年の10月頃に説明があり、自分で志望するゼミを見学にいく
      説明会の期間が1月程あり、その間に志望動機などもつくる
      自分の所属するぜみの活動は、論文を読みまとめることが主である。
      ゼミ生同士のつながりはあまりない。
      卒論は、研究したいテーマを実験し、まとめて論文にする
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は悪くないと思う
      サポートは、就職かに行けば色々とアドバイスをもらえる。
      就職活動は失敗している人の方が少ない
      気をつけたほうが良いことは、しっかりと準備をすること
      進学は覚悟をもってやる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは小手指駅
      駅から大学までバスで15分
      学校の周りはなにもない
      住んでる人が多い場所は所沢駅
      飲み、遊びは所沢が多い
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスはでかい
      教室は広い場所が多い。
      図書館はゆっくりでき、資料も豊富
      サークル用の部室棟がある。
      コンピュータ室、図書室で課題、勉強できる
    • 友人・恋愛
      悪い
      基本的に閉鎖的な環境に学校があるため、人間関係もそうなりやすい。
      サークルでは、入ればそれなりの仲の人がしっかりとできる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはたくさんありすぎるくらいあるため、したいことは大体できる。
      イベントは多くあり、仲のいい人同士で参加する人が多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は必修のデータリテラシー、基礎ゼミ、第二外国語、英語
      2年は学科必修科目、データリテラシー
      3年からゼミ
      4年は卒業研究
    • 就職先・進学先
      IT系の業界の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426294
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文理融合学部です。学科関係なく様々な分野の授業を取ることができます。全ての学科で統計の授業を取ることが必須となっています。
      駅から学バスでさらに森の方へと向かうので交通は少し不便ですが、学びの環境は整っています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期にゼミ選考が始まります。ゼミの一覧表が配られ説明会に参加したのち、様々なゼミを訪問できます。
      一ヶ月ほど自由に訪問してから、第3希望まで選び出し、志望理由を400字以上で書いて提出します。学科関係なく、興味のあるゼミに入ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      履修内容に関わらず、様々な大手の企業への就職実績があります。卒業した先輩の中には、金融大手のみずほフィナンシャルグループや大手メーカー会社なども多くいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は西武池袋線の小手指駅です。駅からスクールバスが出ていて、20分ほどで到着します。車やバイクで通っている生徒もいます。キャンパスの周りには店が無いので、ランチは学食か、キャンパス内にある生協やコンビニを使用することがほとんどです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手人材会社/総合職/営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:390152
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の所属している学科以外の授業も柔軟に選ぶことができたので、やりたいことが在学中に変わっても、変更がきくことがありがたかった。色々な授業をうけることができた。
    • 講義・授業
      良い
      優秀な先生が集まっているように思う。特に健康福祉の授業はとても興味深く、心理学の授業に興味を持った。講義中の雰囲気もまじめに勉強できる環境が整っており、申し分ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究にかける費用も充実していたため、無償で地方へ研究ができたり、やりたいことがやりやすいような環境が整っていた。ゼミ同士も今でも仲良く連絡を取っている。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績も良く、就職浪人生はあまりいなかった。よほどこだわりが強く、入りたい企業が決まっている人はなかには浪人を選ぶ人もいた。また、就職相談窓口もあった。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスで最寄りの駅から20分程度移動しなければならないのが不便であった。ただ、森に囲まれていて、自然を感じて都会の喧騒から離れられるのはむしろ私は好きだった。
    • 施設・設備
      悪い
      施設はとても綺麗です。まだ比較的新しい学部であるため、古い建物はなく、新しい建物もでき、尚更とても綺麗で充実しています。松屋や食堂もあり、とても快適でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部での恋愛はかなり多いように感じる。特にサークルの恋愛は多数。サークルの結びつきが特に強いと思うが、そのほかにも基礎演習や語学の授業など、出会いの場は多数ある。
    • 学生生活
      良い
      サークルはアウトドアサークルに入っていたが、イベントは年中行なっていた。イベントに関しては心配することはないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どの年次でも自分の学びたい授業が自由に取れます。一年次には語学の授業は必須です。第二外国語と英語を学ぶ必要があります。選べる授業の自由度はかなり高いです。
    • 利用した入試形式
      大手電子部品メーカーの総合職(広報)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412016
294151-160件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  人間科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2893件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1215件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。