みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  人間科学部   >>  人間環境科学科   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(4648)

人間科学部 人間環境科学科 口コミ

★★★★☆ 3.85
(132) 私立大学 1762 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
13211-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      早稲田大学というと聞こえはいいのだが、人間科学部は政治経済学部や法学部など早稲田上位学部に対して自分達でも「人科なんで・・・」と引け目に感じてしまうこともある。学内の設備は充実しており、先生方も素晴らしい人ばかりだ。しっかり取り組めば、様々なことを学べるし、好成績も比較的出しやすい学部であると思っている。どこの学校でもあるとは思うが、学費がかなり高い点、授業中に騒ぐ人がいる点、学校までの交通手段がバスしかないという点以外は満足している。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は難しいものもあれば、難しいものをわかりやすく噛み砕いて説明してくれるものもあり実に様々である。先生もその業界ではかなり名の知れた人達だけあり、知識の豊富さに驚くばかりである。授業は講義形式であり、講義中に学生のところに行って質問をするというのはあまりない。課題はかなり少ないと感じる。単位については出席をしていれば単位はくるし、真面目にうければ高評価がくる。上位学部のように三分の一は必ず不可の相対評価ではなく、成績がそのまま単位につながる絶対評価であるから他の学部よりもGPAが高くなる傾向にあると思われる。履修の組み方は1年時に必修が何曜日の何限、というように大学に決められるがに年以降は自由に決められる。それにより全休の日を作る学生が多い。授業は他の大学に比べてかなり少ない。最後に、先にも述べたが、素晴らしい先生がいて素晴らしい講義をしてくれる中で学生の態度が非常に悪く、先生が話しているのにおしゃべりをしている人や授業中に飲食をしたり帽子をかぶったまま受けるなどという行為が頻繁に見受けられる。これが早稲田かとがっかりするほどだ。これが五段階評価の4てある理由である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は3年の春からで、選考はに年の秋から始まる。2年の11月に研究室を訪問し、教授やゼミ生からどんな雰囲気かを聞いたり、志望理由書を書いたりする。選び方はやりたいことを選べばいいと思う。建築系や心理学系は定員オーバーすることもあるが多くのゼミは10人より少ない。多くて10人である。ゼミ生同士のつながりはゼミによって違うのだが、ゼミだけの付き合いというところもあれば、合宿で仲良くなったり授業後に一緒にご飯を食べに行ったりするところもある。私のゼミは後者で非常に和やかである。卒論やゼミ内容が楽というところにはウェイが多い印象がある。卒論についてもゼミそれぞれといった感じで、卒論がレポートのように3000字で良いというところもあれば、何十ページというところもある。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はいいほうだと思う。早稲田大学の名前を使えるのが強い。就職活動のサポートについては私がまだ三年生だからなのかもしれないが、あまりないように感じる。しているのかもしれないが、知らない人が多かったり、それを受けるメリットがあまり感じられない。進学については成績が良ければ、先生の推薦をもらって院に行ける人もいるらしい。だが、早稲田の院は学費が学部生同様高額であるため他大学の院を目指す人も少なくないのが現状である。私の友人も、院に行くなら早稲田以外と言っている。就活の時に気をつけるべきことは、私たちの代からGPAを選考の際に見るようになったことだろうか。真面目にいい成績を取っている人が報われるようになって欲しいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は所沢キャンパスといいながら所沢でなく小手指である。駅から大学までは約15分。ただ、迂回をするということをしないため、道路工事や渋滞の影響をもろに受ける。道路工事の際に、行きだけで90分かかった時は学生からかなり苦情が入ったようだっだ。無料でつかえるバスだが、本数を増やして欲しいという生徒の声になかなか対応してくれない。バス一台に「後何人詰め込めるか」ばかり上手くなっているように思えてならない。学校の周りは森で秘密基地感満載である。タヌキがでたこともあった。飲み屋や食べに行くところはなく、バスも大学と小手指駅直通であるため、その間にある飲食店には一切寄ることができない。よって学生は所沢や、高田馬場、新宿、池袋といったところで飲むことが多いようだ。買い物に行くことが多い場所はまあ小手指、所沢ではないだろう。入間のアウトレットや東京都区内が多いようだ。一人暮らしの人は所沢に住んている人が多く、寮の人は西所沢、近いほうがいいという人は小手指に住んでいる。だが、実家に住んでいる人が一人暮らしよりも多く感じられる。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは非常に綺麗である。一見が始まる前にキャンパス一帯を専門の人たちが綺麗にしてくれている。教室についても冷暖房完備だが、たまに寒すぎたり暑すぎたりもする。研究設備はまだあまり見たことがない。図書館については本キャンのとは比べ物にならないが、早稲田の中で所沢にしかない本もあるらしくあなどれない。サークルは多大に比べてかなり多く充実している。部活動をやっている人は少々通いづらそうなイメージがある。だが、スポ科は部活生に考慮して時間割を組んでいるため四限までにすべての授業が終わるようになっているとかいないとか。試験前に役に立つのはその科目を受けたことがある友人や、Aプラスなどのレビューサイトなどだろうか。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係については人それぞれであると感じる。サークル・部活動のつながりは強いと感じるといいが、サークルに自分がいることに意義を感じられなくなった人は幽霊部員になったりやめたりする。一部の気の強い女子がグループをつくった日には最悪である。自分たちはサークル最高!と思っているかもしれないが周りからしたら扱いづらさの塊である。学内の恋愛関係については、一年生の時に出会った人と付き合う人がいたと感じた。分かれている人ももちろんいたけれど、わかれた後が気まずそうと感じた。サークル内や部活内で付き合うと、とてもとやかくいわれる。別れたらなかなかにきまずい。そのため、友人は大学で、恋人はバイト先や他大学の人、社会人、という感じがする。
    • 学生生活
      普通
      一年でやめたが、サークルのイベントは充実していたと思う。大学のイベントもキャンパス祭くらいしかないが、運営委員会がかなり頑張っている。アルバイトについてはやめたが、ほとんどの人がしている。大体の人は職場が嫌になったではなく、人間関係で止めている。学外の活動についてはわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は語学やデータリテラシーなど学びを深めるために必要な知識を身につける。必修の時間は大学によって決められるので、全休が作りにくい。に年次も語学やデータリテラシーがあるが語学の時間は自分で選ぶことができる。2年時くらいから、入りたいゼミが指定している指定科目や、ゼミが推奨している推奨科目をとる。私は1年次から入りたい科目が決まっていたので、1年からぼちぼちとっていたためゼミが始まってからあれととらなきゃ!というのはなかった。三年時はゼミが始まる。三年の前期までフル単(単位を全く落とさない)であれば、三年の秋はほとんど授業がなくなる。そして三年生くらいになると魅力的な授業を取り尽くしてしまう。そこで本キャンパスに授業を受けに行く人も多い。四年時は卒論ゼミと授業二、三科目、もしくはゼミだけなどになる。就職活動もあるため、四年の春は少なめに入れるらしい。四年の秋は卒業に必要な単位が十分であれば卒論ゼミだけという人もおり、そういう人はバイトをしたり一人暮らしを辞めて実家から通うようにしたりとライフスタイルが変化する。一、二年で単位を落としまくった人は最後まで授業がびっしりらしい。
    • 利用した入試形式
      きまっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414508
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが特に定まらず、専門がない人間科学部に通うことを決めました。最初はわからず、様々な授業を履修していましたが、段々これが面白いな、と興味が定まり、その好きな分野のゼミで研究もできています。資格等も取得できますし、「これがやりたい!」というものが決まっていない人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の授業があり、特に制限なく受講することができます。ただ、ほぼ全ての科目が1年生?4年生まで合同なので、友達を作りたい人には向かないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とにかく分野が幅広いので、選択肢が広いです。私は運良く、自分の入りたいゼミに入ることが出来ましたが,定員が10名なため、入りたいゼミに入れない学生もいるようなので、そこは注意です。
    • 就職・進学
      良い
      周りの子に聞いても、本当に大手企業に就職する子が多いですし、わりとみなさん夏前には決まっています。説明会は大学限定のものも多いですし、早稲田で良かったと思いました。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく遠いです。小手指駅までも遠いのに、さらに駅から20?30分バスです。1人暮らしする人も多いですが、就活時、電車賃がすごくかかってしまうと嘆いている人もいました。
    • 施設・設備
      普通
      立地は悪いですが、建物自体はとても綺麗です。100号館と101号館があり、スポーツ施設等も充実しております。しかし、運動部等に入っていない学生にとってはあまりメリットもないので、高い学費がそこに使われているのかと思うと不満です。
    • 友人・恋愛
      普通
      授業はほとんどが1?4年生合同。そして1年生の時の必修である基礎演習という科目は半年間20?30人ほどのクラスのようなものがありました。なのでそれ以外で友達を作るとなるとサークルや部活になります。私はサークル等に興味がなかったので入っていません。必然的に友人も少ないですが、他にも入っていない人は多いので、友人ができない心配はないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は心理学系のゼミに所属しています。専門科目で基礎を学び、その後ゼミで2年間応用を学び、研究をしています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      これを学びたい!と思えるものがなく、選択肢が広い学部にいきたいと思い、当学部を志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく日々予習復習を行っていた。学校のことで手一杯だったため、予備校等にはいかなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75886
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の総合評価として言及することは難しいのですが、環境科学科が掲げる4つの分野をそれぞれ興味があるけど、入学前にこれと一つにしぼるのは難しいと考えている方におすすめだと思います。学科の垣根が低いため、他の学科の分野も興味ある人でも大丈夫です、大体学べます。
    • 講義・授業
      良い
      大体が学部での設置のため、環境科学科だけの講義はほぼありません。専門的な授業もあるため、自分が授業をどれだけ理解出来るかは教員と自分自身の努力にかかってきます。単位取得の容易さが教員によってまちまちなので、事前にマイルストーンなどで情報収集し科目選択にのぞむ方が良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部自体が心理系に特化しているので、心理学系のゼミも多いです。多学科のゼミにも入る事ができますが、自分の学科以外のゼミだと入るには狭き門です。文理融合の学部だからか実験も多いが、ゼミによっては実験はまるきり無い、というようなこともある。
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューのある大学なので就職には強いと思われます。大学の施設として就職に関してサポートしてくれるセンターを設けています。インターンシップからアドバイスなど、そちらで十分に対応してもらえます。
    • アクセス・立地
      悪い
      学部用のキャンパスとしては唯一、僻地とも言える場所に立地しています。山の上とでも思っていただいて良いと思います。最寄り駅からさらにスクールバスでキャンパスに向かわねばならないので、それが少しめんどくさい。電車で通勤ラッシュに巻き込まれないことだけは利点です。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパス施設のテーマが「迷路」なので、入学時はかなり迷いました。比較的新しい方なので、施設自体は綺麗ですし、緑が沢山あり人に溢れていないためリラックス出来る空間です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      他の学部と隔たれているために、所沢キャンパスだけのサークルが多くあります。キャンパス内の学生と距離を縮められ、同じ学部の人が多いため様々な情報が得られますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理、生物、文化、社会、どの分野も学ぶ事が出来ます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      様々な分野を学際的に学べ、選択肢が広いと感じたため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛生予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎をしっかり積み上げることを意識しつつ、定期的に過去問を解いたりしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65108
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部内の授業は学科関係なく受講でき、都内から離れたキャンパスはとてもアットホームでした。
      本キャンパスのオープン授業も面白いものがたくさんあり、もっと受講しておけばよかっと思います。
      他学部のキャンパスで受ける授業は緊張しましたが、学食や街なども散策できて楽しかったです。
      数えきれないほどのサークル活動も注目です。
    • 講義・授業
      良い
      授業によっては他大の先生や現役の医師の方授業をしてくださいます。実体験を交えた講義はとても面白いです。
      身になることもたくさん学べて、その授業はとても楽しみな一コマになります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは西武池袋線の小手指駅。駅から直通の無料バスが出ていますが、それでも20分くらいの距離は少し遠かったです。
      周りは自然しかない!
      静かなキャンパスでした。
    • 学生生活
      良い
      公認サークルはもちろん、非公認サークルも星の数ほど。色んなジャンルを網羅したサークル活動は早稲田大学ならではとも言えるでしょう。
      文化祭の露店の出店数も半端無いですよ。
      なんといってもスポーツ応援が早稲田!早慶戦をはじめ、六大学の試合は在学中に一度行くべし。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      フリーター(役者)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341679
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      携われる分野が多岐に渡っている。そこから、就職活動までに自分がなにが好きでなにが得意なのか探し出せると人科にきた意味を見いだせる。
      福祉やプログラミングには特に強みがある。そこに興味がなくても、心理、環境、建築、脳など様々なことについて学べる。ただし、入学した時のまま、何に興味があるのかあやふやなまま3年を過ごしてしまうと、就職活動で困ると思う。3年からゼミを選ばなくてはならないので、いやでもなにに興味があるのかは漠然と目を向け始めることになるので、それはシステム上有り難かった。
      単位が本当にとりやすい。真面目に取り組んでいる学生は、就職活動の頃には卒論のゼミ以外の履修が終了しており、就職活動に専念できる。法学部や理工系のように、専門性を身につけられるかどうかは、主体的に学業に取り組むかどうかであるため、学生次第。
      人間科学部は学べる範囲が多岐に渡るため、出世コースである人事に配属されやすいという噂も。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329210
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      心理学、社会学、人類学、福祉分野、生物学、情報学など、学べる内容は多岐に渡るため、授業を受けていれば、自然と学びたい学問分野を見つけられると思う。
      学科は3つあるが、どの学科でもやることはほとんど変わらない。
      学科によってゼミも分類はされているが、入るのにどの学科かは問わない。
      そのため、学科は正直あってもないようなものである。
      立地的な面では、埼玉県所沢市の小手指という駅からさらにバスで15分から20分ほどかかる。キャンパスの周りはとにかく田舎。歩いて行ける範囲に飲食店やコンビニ、娯楽施設等は一切無し。昼は学食か生協の飯を食べるしかない。学バスは無料だが、非常に混雑する。ぎゅうぎゅうのバスに押し込まれ、毎日ストレスが溜まること間違い無し。とこキャン生の誰しもが必ず、「なんでこんなところに大学作ったの?もっと駅前に建てろや。」と言っている。だがしかしこんなクソ立地だからこそ、他学部より偏差値が低いため、ギリギリ早稲田に受かったと思うと、あまり文句は言えないのである。要は、妥協せず、もう少しだけ勉強頑張って本キャンの学部に行くべきだと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329117
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが決まっていなくても、本当に多くの分野の授業があるので、授業をうけながらやりたいことを決めていけます。また、一応学科はありますが他学科の授業やゼミも普通に取れるので、入学時から興味関心が変わっていっても大丈夫です。雰囲気は早稲田キャンパスとは相当違うので、そちらを想像して入学されるとかなりギャップを感じるかと思います。ただ他学部の授業も普通に受けられますし、早稲田キャンパスのサークルにも入れるのでどちらのキャンパスの生活も楽しめてお得!と前向きに考えれば良いと思います。就職では心理系が強いようです。これは他学部にはない特徴ですので、心理系の仕事に就きたい方にはぜひおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      早稲田大学の中では一番多くの分野を学べる学部ではないかと思います。幅広く学びたい、あるいは興味がまだ定まっていないという方にはおすすめです。
    • アクセス・立地
      悪い
      残念ですがこの学部の立地はお世辞にも良いとは言えません。最寄り駅からはバスで15分から20分ほどですが、道路状況によっては30分近くかかることもあります。バスは混む時はものすごく混むので、何本か見送らないと乗れないこともザラです。また大学の周りには基本的に何もありません。学内には生協と松屋と学食があるので、もっぱらそこを利用しています。
    • 施設・設備
      良い
      所沢キャンパスは非常に綺麗です。早稲田キャンパスと雰囲気が違うのはこのスタイリッシュな校舎の影響もあるかもしれません。敷地は広く、自然いっぱいでのびのびしています。周りにお店はありませんが、学内の生協と松屋と学食で十分大丈夫です。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく色んな人がいます。男女とも早稲田キャンパスよりおしゃれな感じがします。最初に基礎ゼミと呼ばれるクラスみたいなものに全員所属するので、そこで友達を作ることが多いです。恋愛は詳しく知りませんが、学部内カップルもちらほら。
    • 部活・サークル
      良い
      大学単位でいえば、部活、サークル共に充実度はどこの大学にも負けないと思います。所沢キャンパスに関してだけいえば、大体がスポーツサークルであとはボランティアや音楽といった感じなので、充実度は本キャンと比べると落ちるかもしれません。でもどちらのキャンパスのサークルにも入れるので、みんな好きなことをして楽しめる環境はあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とにかく心理学、建築、哲学などなどとにかく幅広く学べます。私は医学系を中心に学んでいます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      入学前は哲学や社会学に興味があったことと、高校の地理歴史の教員免許が取れるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      すべての科目の配点が同じなので、どれも偏りのないように勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24728
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      パソコンを使って行う授業があり、社会人になる前にタイピングなどを習得できる。文理混合なので幅広く学べる。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな専門分野の教授がいるので、自分にあった分野を探しやすい。親身な教授が多くて仲良くなれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後半からゼミが始まる。1つのゼミに対して人数が10人程度なので、少人数で深く研究できる。
    • 就職・進学
      普通
      就活前になると、就活セミナーというものが学校内で行われ、就活を経験した先輩方の経験談が聞ける。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの最寄りから20分程スクールバスで通うので、アクセスが非常に悪い。キャンパスの周りはそんなに栄えてないが、家賃がそんなに高くないため、一人暮らしはしやすいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業によってクラス分けされ、そのクラス内でペアワークやグループワークをやるので、授業を通して友達がてきる。
    • 学生生活
      良い
      いろんなサークルがあり、どのサークルもアットホームで仲が良い。サークルごとにたくさんイベントをやっているので、大学生活はサークルに入れば間違いなし。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348899
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系・理系関係なく自身の興味に合わせて授業をとることができるため、満足している。また、学科に関係なくゼミを選べる点も良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな分野の授業があるため、自分の興味のあることについて幅広く学ぶことができる。
    • 就職・進学
      普通
      企業説明会も豊富で、自身の興味のある企業を探すことができると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から学バスで20分ほどかかるため、アクセスはかなり悪い。
    • 施設・設備
      良い
      さまざまな実験設備や研究設備があるため、施設は充実しているように考える。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数クラスが1年を通じてあるため、そのクラスで交友関係を作ることができる。
    • 学生生活
      普通
      大学自体のサークル数はとても多いが、所沢キャンパス自体のサークルは少ないように感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修授業として、統計について深く学ぶ。また、選択授業は学科に関係なく自身の好きなことを学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと文系であったが、数学や化学など理系の内容が好きであったため、文系・理系に関わらず学ぶことができると知り志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:965355
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実しています。教授、友達ともに恵まれ、いい環境です。勉学に励むのにはとっておきの場所と言えますね。
    • 講義・授業
      良い
      講師の教え方がやさしい且つ、わかりやすいので充実してます。とてもいいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実はしている。友達のレベルが高いので自分も引っ張って言っていかれる
    • 就職・進学
      普通
      就職は教授がサポートしてくれるのでとても安心です。自力で就活している友達もいるので大丈夫かと。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く便利。しかも、コンビニエンスストアも多数ありそれもまた便利。
    • 施設・設備
      普通
      充実している。しかもかりに設備がなくても専門な場所に予約できるシステムもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実している。ともにゼミ生活を送る上で友達は勝手にできていくと思う。とても信頼できる。
    • 学生生活
      普通
      サークルがとてもおおく悩みました。友達はそこでできるのでなるべく入ったほうがいいですね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間科学というだけあって、人間の行動の深層心理などを研究しています。そこを掘り下げる勉強は3年生からで、そこからだんだん論文作成に向かって励んでいきます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校時代にできた友達がいつも奇怪な行動でした。好きな人なはずなのに嫌いと言ってみたり…それが自分の「人間の行動の理由、原点」への興味の始まりです。そこからトントン拍子に話は進んでいき、学校を決めました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868570
13211-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  人間科学部   >>  人間環境科学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2893件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1215件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。