みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 先進理工学部 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
先進理工学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部化学・生命化学科の評価-
総合評価普通就職内容や授業の難易度的にもよいと思う。 教授陣の講義の質の改善は図ってもらいたいが、大手企業への就職率は高く、さすが早稲田だと思う。
-
講義・授業普通専門の講義でも、教科書をただ読み上げるだけの授業があり、実践性がなかった。
-
研究室・ゼミ良い資金のある研究室であったため、よそよりも設備がよかった。また、学会に参加するチャンスがあった。
-
就職・進学良い学科向けに案内される推薦情報も多数あった。また、企業の奨学金枠もあり、実際に応募して内定をもらった。
-
アクセス・立地良い新宿池袋にそれぞれ10分ほどで行ける立地であり、JR,東西線高田馬場駅と副都心線西早稲田駅の双方を使うことができる。
-
施設・設備良い高度な専門性を持った技術職員もいたため、ディスカッションをしながら研究をすることかできた。
-
友人・恋愛良い自身の学年にはいなかったが、同期同士で付き合うカップルは多かった。また、研究室に配属されると研究室内で付き合う人たちもいた。
-
学生生活良い星の数ほどサークルがあり、文系キャンパスと合同のサークルや、他大学とのインカレ、理工学部生のみから成るサークルなど種類が豊富だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年で基礎的な他学科共通の座学、専門講義、基礎実験を行う。2-3年にかけて専門実験も始まり、3年までの成績で4年からの研究室を決める。半分ほどの学生が大学院まで進学する。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先国内消費財化学メーカーの研究職
-
志望動機高校生の頃から化学が好きであり、生物にも多少の興味があったため、専攻名に化学・生命と書いてある本学科を選んだ。
投稿者ID:569446 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部生命医科学科の評価-
総合評価良い学科の人数が少なくサークル感覚でみんなと仲良くなれた。そのため毎日楽しい生活が送れる。
勉強に関しても、だいたいが東大京大国立医学部を目指していたが落ちてしまった人なので頭が良い人が多く刺激がもらえる。 -
講義・授業普通教授により当たり外れが決まる。幅広すぎて広く浅くになりがちなので、すきな科目は独学で掘り進めた方がいい。
-
研究室・ゼミ普通まだ、歴史も浅く研究室のレベルは決して高くない。
-
就職・進学良い苦労はするがだいたいは名前の聞いたことある大手に就職してる。
-
アクセス・立地良い高田馬場は飲み屋や食べ物には困らない。ラーメン最高。
-
施設・設備良いかなり充実していると思う。
施設も新しくトイレもキレイ。
生協で必要なものはだいたい手に入る。
ただし理系のキャンパスは、本キャンのイメージと違って工場みたいな場所なので、いわゆる早稲田という感じはあまりないのが残念。
たまにある本キャンでの授業やサークルで早稲田感を味わうべし。 -
友人・恋愛良い学科の友人関係は良好。学科内で付き合う人も多い。
比較的サークルに入っていない人も多い気がするが、サークルライフを満喫している人もちゃんといる。
授業やテストが他と比べて忙しいのでバランスを大切に。 -
学生生活普通サークルありすぎて困るぐらい。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先他大学院進学
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466076 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い応用化学科は座学より実学が多く、実験を通して必要なスキルが学ぶことができる。また、サークルも充実しており、他の大学にないサークルも多いため他の学校より選択肢が多く自分の好きなものを見つけることができる。
-
講義・授業良い講義は学生の数が多いため、若干見にくい時やわからないことがあっても質問しにくいときもある。ただ、演習があるため、勉強した内容を勉強したままにせず、毎週復習する機会もある。
-
研究室・ゼミ良い理系では3年で研究室を決め、4年から配属される。院に進むことが前提なので、学部で卒業する人には短いと思う。研究室あたりの人も多く、先生方は忙しそうなのでゼミなどでわからないことを聞くことが大事だと思われる。
-
就職・進学普通就職活動はほぼ自力で行う。推薦枠もあるが、基本的には自分で確認する必要があり、推薦枠を使っても落ちることもあるため確実ではない。就活に苦労していた学生もいた。
-
アクセス・立地良い西早稲田キャンパスは最寄駅が副都心線の西早稲田駅。駅を上がったら大学内に出るため交通の便は良い。一人暮らしの人は高田馬場に住んでいる人が多く、新宿に買い物に行くことが多い。
-
施設・設備普通キャンパスはあまり広くない。教室は建て替えが進んでおり、数年前と比べてとても綺麗になった。研究施設はキャンパス外にもあり、研究室によってキャンパスが異なる。
-
友人・恋愛良い人学年の人数が多いため、幅広い人がいる。友達の数も多く、いろんな知識や趣味の人と友達になることができる。サークルの人との交友関係は長く続くことが多い。
-
学生生活良いアルバイトは多岐にわたる。学科が忙しいため、短時間で効率よく稼ぐことのできる家庭教師や塾講師をしている人や、カフェなど幅広い。学内でもTAでアルバイトがわりのことをすることもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では専門科目以外に数学や物理など、理系科目全般について学ぶ。2年では専門科目や専門実験が増え、実験器具の扱いに慣れていく。3年はほぼ専門科目になり、自分がより学びたい専門科目について集中的に学ぶ。4年は実験をひたすらして卒業論文に向けて学ぶ。
-
利用した入試形式製紙業界の研究職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411938 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い応用化学と一言で言ってもその裾野はとても広く、学科が用意しているカリキュラムをこなして行けば自然と様々な知識を身につけられる。化学が中心ではあるが、本人の履修の組み方次第では物理よりにも、生物よりにも勉強をシフトしていけるのもよい。教授たちも基本的には親切。自分の哲学を持っている人たちなので、単純に尊敬できる方々だった。
-
研究室・ゼミ普通3年の夏に研究室に配属され、4年から本格的に卒研を行う。研究室によってその分野での知名度はややばらつきがあるが、基本的にはある程度整った研究環境をどの研究室も提供していると思う。
-
アクセス・立地良い高田馬場や新宿から近いため、飲み食い、遊び、買い物など困らない。むしろ在学中に行きたいお店に全部いけないくらい。西早稲田キャンパスひ副都心線の出口から直通なので雨の日も殆ど濡れずに屋内に入れる。
-
友人・恋愛普通応用化学科は試験とレポートの大変さが学内でも群を抜いている方。それをこなすのは大変だが、自然と友だちと協力して行う流れができる。そういう意味では他の学科より横のつながり、縦の繋がりは深いかもしれない。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先国立大学の修士課程に進学
投稿者ID:379357 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部化学・生命化学科の評価-
総合評価普通7割方いい先生が揃っている。専門科目以外に、総合的な教養科目を履修する必要があるが、その科目数が充実してるのも良い。
-
講義・授業良い著名な先生方がいます。
-
研究室・ゼミ良い研究室に配属されてからは、コアタイム12時間の充実した実験生活が待っています。学科では、有機化学、無機化学、物理化学、生命化学のそれぞれの分野において2~3つの研究室があり、そこから自分の興味のある分野の研究室を選ぶことになります。研究室配属においては学部時代の成績順で希望の研究室に入れるかどうかが決まるため、学業を疎かにしないことが重要になります。
-
アクセス・立地良い高田馬場に立地していて、新宿へのアクセスがしやすいのが利点です。また、地下鉄副都心線の西早稲田駅と直結しているので、雨に濡れずに移動することも可能です。周辺環境の良さで言えば、雑貨屋や飲食店が大学周辺に集中して存在しているので、非常に便利です。
-
施設・設備良い実験器具や装置、測定機器などの種類や数はかなり充実していると思います。高価な測定機器が使い放題なのは素晴らしいことだと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先製薬会社の研究職
投稿者ID:376468 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部化学・生命化学科の評価-
総合評価普通学科の特性上基礎より。工業などへの応用、就活を意識するなら応化がいいと感じた。
しかし、学年人数規模は70名ほどなので学年間でも仲がよい。 -
講義・授業良い物理化学、有機化学は充実。無機化学はあまり教え方がよくないと感じた。
-
研究室・ゼミ良い毎週のゼミでの英語での実験報告や、論文紹介ゼミ、学生のみで自主的に行う勉強会など、とても充実している。論文投稿や学会発表も盛んで、資料作成や発表のスキルも上がる。研究室以外のイベントもあり、メリハリがつける。
-
就職・進学普通毎年の就職担当の先生による。教授推薦のある就職先などは研究室による。
-
アクセス・立地良い高田馬場から徒歩10分、西早稲田駅直結のため、文系や体育系の学生よりもはるかに通学が便利。周辺のラーメン屋や定食屋も充実している。公園やスポーツセンター、図書館も近い。新宿、池袋にも近いので高立地。
-
学生生活良いマンモス校なので、サークルの種類はたくさんある。新歓イベントに参加すれば自分に合ったサークルや部活が見つかるので、何かしらに入ることを勧める。理系学生だけのサークルや文系もいるサークル、他大学の学生との合同のインカレなど様々。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院に進学中。大手化学メーカーに就職予定
投稿者ID:348278 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部生命医科学科の評価-
総合評価良い医学と理工学の融合を謳っているため、様々な分野の授業を履修することになり、その中で自分が興味を持つ分野というのを絞っていける点は良い。授業は理工学部の中でもかなり忙しい学科なので単位取得は大変だが、サークルと両立している人も多くいるので、学問以外の大学生活も充分満喫できる。
90%程度が早稲田の大学院に進学する。研究室は授業同様様々な分野のものが存在する。理系大学の醍醐味は研究生活であると考えている人は、大学を偏差値で見るのではなく、どのような研究室がありどのような研究をしているのか、また業績をどれくらいあげているのかということに重点を置いて大学を選んでほしい。その点、生命医科学科は偏差値は高いが、研究室としてはまだ歴史の浅い部分があるので、しっかりと自分のやりたいことと研究室がマッチしているかを考えるべきだと思っている。
就職活動の実績は大学卒だと文系職が多く、大学院卒だと研究職、開発職などの理系職が多く、名の聞く企業に通っている人が多いイメージであり、就活に関しては研究を頑張っていれば問題ない。 -
講義・授業普通教授によってまちまち。充実している人もいれば、まったく理解できない授業をする人もいる。
それはどの大学にも言えることだと思う。
しかし医学系、工学系、理学系などいろいろな授業を受けられる点は、まだ専門の決められない人にとっては、興味のある分野を模索できるという点で良いと思う。 -
研究室・ゼミ良い研究室が著名かどうかで言えば、いくつか有名な先生もいるが、全体的に著名ではない。それは歴史が浅い故だと考えており、業績を積み上げていくことで未来があると考えている。
しかしいわゆる著名なビッグラボではないとはいえ、教授陣は業績を上げてきた人ばかりでサイエンスに対する考え方や姿勢は一流であり、学ぶべきものは多い。与えられた環境で最大限の力を発揮するよう心がけていれば将来どこでもやっていけるような力をつけることは十分可能である。
例えば、海外ラボに留学した先輩によれば、確かにビッグラボでは機器や試薬が充実しており研究の進みが早いが、その分原理に立ち返ったり、試行錯誤するという機会が減ってしまうという点を難点として上げていた。
-
就職・進学良い就職は研究を頑張っていれば十分有名企業に就職できる。
就活生に対するサポートは、推薦や説明会の実施という点ではある程度充実しているが、基本的には学生に任せるという姿勢である。
歴史が浅く、OBやOGが少ないのが難点。しかしそれでも有名企業に入っているということは、コネなどではなく実力によるものが大きいと考えられる。 -
アクセス・立地良い高田馬場駅から徒歩15分。さらに敷地内に副都心線の西早稲田駅があるのでアクセスは良好。高田馬場といえばいわゆる学生街なので、飲食にはまったく困らない。ラーメン激戦区ゆえ、美味しいラーメン屋が点在しておりラーメン好きにはたまらない立地である。
-
施設・設備良い文系の本部キャンパスに比べて質素なキャンパスである点が残念。図書館、学食、学生ラウンジは誰でも使うことができ不足ない。
研究室はTWInsという施設にあり女子医大の研究室と共有された研究施設にある。 -
友人・恋愛良い学科は人数が少ないのでサークルのように仲良くできる。
他の学科に比べて女性が多いので、恋愛もできるのではないか。
サークルはたくさんあるので好きなのに入ればよい。単位を落とさないように。 -
学生生活良いサークルは流石早稲田というべきか、たくさんあるので選ぶのに困ると思う。サークルという点では大学生活を謳歌できると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語、数学、力学、電磁気学、有機化学、無機化学、物理化学、生理学、分子細胞生物学、免疫学、薬理学、発生生物学、生物統計学など様々な分野を学べるのはとても良い。そこで専門性を高めたい分野を探し、他大の大学院に行ってもよい。
1?3年は座学、4年は研究室での研究がメインとなる。ほとんどは大学院に進学しそのまま研究を続けるが、一部は他の大学院に進学したり就職したりする。 -
就職先・進学先早稲田大学大学院先進理工学研究科生命医科学専攻
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:342644 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部生命医科学科の評価-
総合評価良い真面目な学生が多く、レベルが高い。実験などのカリキュラムが充実している。理工キャンパスで早稲田らしさはない。
-
講義・授業普通講義のレベルも先生の指導も、完全に先生による。理学、工学、医学の幅広い知識を学べるのは利点だが、研究生活でいかせているかどうかは不明。知識として身に付けるのは面白いと思う。
-
研究室・ゼミ良い一生懸命な人が多く、スタッフが少ないために学生の意思を尊重してくれる研究室が多い。和気藹々と、楽しく研究している人が多いと思う。逆にレベルは高くなく、研究者になる場合はあまりおすすめできない。
-
就職・進学普通研究生活を送りながら就職活動は難しい。設立されてまだわずかな学科なので、推薦やコネの就職もほぼない。ただ、早稲田大学のブランドはあるので、ある程度は内定はもらいやすいかとは思う。
-
学生生活良い理系だと本キャンから離れているため自分から率先してサークルなど探していく必要があるが、大規模な大学であらゆるサークルや学生団体があるので、積極的に参加すれば必ず成長できるはず。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先外資系コンサルタント
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:324330 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部化学・生命化学科の評価-
総合評価悪いちゃんと研究したいなら国立にすべき。使える研究費やスタッフの人数が違う。もちろんうちにも恵まれている研究室もあるが。
大学生活を謳歌したいなら化学系を選んでは駄目だろう。
自分は化学・生命化学科が理学部だということをよく分からずに入ったので後悔してる。工学部にあたるのは隣の応用化学科。
就職実績は化学・生命化学科も応用化学科も素晴らしいが、推薦で行くなら断然応用化学科のほうがいい。あちらは企業と共同研究していてコネがある(もちろん研究室によるが)。
化学の真理を探求したいけど国立落っこちちゃったし浪人すんのめんどくせー(orこれ以上できない)って人が来るとこ。
(身バレ防止のため年とか嘘ついてるかも) -
講義・授業悪い全体的に講義がつまらない。ただ評価はテスト一発勝負の授業が多いので自分で教科書読めば単位落とすことはないと思います。
-
研究室・ゼミ悪い物理化学・有機・無機・生命化学と別れているので大学入ってから興味のある分野を選べる。
研究室がどれだけ論文出してるか、どのくらいお金持ってるかは考えて選ぶべき。
ただ、自分の興味の前にそこの研究室で生きていけるかはよく考えるべき。
研究室はGPAで決めるが人気は毎年バラバラ。4年で卒業してもあまり嫌な顔されない研究室が人気だったりすることもある。GPA上位層はだいたいバラけるので全体の1/3くらいの位置にいればまず希望のところに行ける。
教授はみんな院にすすんで当たり前って考えなのでこの学科来るなら大学院まで来ること前提で考えたほうがよい。 -
就職・進学良いだいたいみんないいとこ行きます。自由応募で申し込む人がほとんど。推薦は一応あるなーみたいなかんじ。
-
アクセス・立地良い西早稲田駅を使えば直接構内に出れる。ただ副都心線は他の線路に乗り入れしすぎてるせいか、他の線路が遅れるとすぐに遅れる。
-
施設・設備良い無駄な工事が多かったが最近落ち着いて大学っぽくなった。研究室はきれいなとこと汚いとこがある。実験設備はそこそこだと思う(他の大学と比較できません)
-
友人・恋愛良い外から来た人は内部・推薦組と仲良くなれるかが大きいと思う。外から来る人は半数しかいないし仮面浪人していなくなる。留年する人も外からきた人のほうが多い。
恋愛は学科外でしてください。他の代には学科内で恋愛してる人いるけど -
学生生活普通サークルはとても充実しているが、学科が忙しいのでしばられる。特に2,3年の後期が厳しい。体を壊すかと思った。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容上にあげた4分野の基礎的な内容
-
所属研究室・ゼミ名けっこーDISあるので伏せます
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大学院(同じとこ)
-
就職先・進学先を選んだ理由院試受けて外出ることも考えたが、院から新しい研究をするのは大変かなと。経験者に話聞いた結果、残って今の研究継続したほうが自分のためになると思った。
13人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322619 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先進理工学部物理学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。就職活動の実績は高く、充実した学生生活を送ることができます。
-
講義・授業普通様々な教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
-
研究室・ゼミ普通4年次からゼミが始まり、理論宇宙物理、実験宇宙物理、素粒子物理、数理物理、生物物理、物性物理、凝縮系物理、放射性実験、情報物理工学のなかから関心ある研究室を一つ選びます。
-
就職・進学普通さまざまな大手企業への就職実績があります。就活セミナーなどに自主的に参加することも可能です。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は東西線高田馬場駅です。駅から15分くらい歩くのがネックですが、新宿や渋谷、池袋など繁華街にも近く、高田馬場自体も居酒屋やラーメン屋さんで賑わっています。
-
施設・設備良い毎年のように大学棟の改築が行われており、最新の設備で講義を受けることができます。
-
友人・恋愛普通学科は50人ほどで高校のクラスのように仲良くなれます。サークルも豊富です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には基礎的な数学や物理を学び、2,3年次に徐々に応用的な内容を学びます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:267000
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 先進理工学部 >> 口コミ