みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  先進理工学部   >>  応用物理学科   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(4648)

先進理工学部 応用物理学科 口コミ

★★★★☆ 3.56
(27) 私立大学 2997 / 3585学科中
学部絞込
2711-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備が良いのと、立地がとても良いので、アクセスも良好だからです。また、履修に関しても問題点が少ないです。
    • 講義・授業
      良い
      選択教科がそこそこ多いので、自分の興味もった科目を自由に履修できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの数がとても多いので、自分の興味に合ったものがすぐに見つかる。教授の質もとてもよい。
    • 就職・進学
      良い
      就職説明会やフェアの開催がとても充実しているので、いつでも参加できる。
    • アクセス・立地
      良い
      電車の数が多い上に、駅からのアクセスも良好なので、歩く手間も省けます。
    • 施設・設備
      良い
      さまざまなサポート設備が整っているので、キャンパスないで過ごすときに不便な店が一切ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      困ったときに質問したり相談できる人が沢山いるので、友達もすぐにできます。
    • 学生生活
      良い
      イベントの数がとても多いので、より多くの学生と仲良くなれるチャンスがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理のなかでも、より実践的な、普段の生活に密着した内容を学習します。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      公認会計士
    • 志望動機
      応用的な物理を幅広く学習できる環境が良かったからその大学にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569329
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      必修の難易度が鬼。同じ科目でも学科内で教授が異なる時があり、そういう科目に限って当たり外れがえげつない。
      真の理解を求めると永遠に終わらず、過去問を頼りに暗記に走る場合が少なくない。
    • 講義・授業
      悪い
      科目によって大きく異なる。
      小テストのフィードバックまで丁寧な教授がいれば、毎年全く同じ課題を課す教授、はたまた何も無く鬼のような課題を出す教授まで。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期、考査直前に配属あり。Aグループ(3年前期までに落とした必修が1個以内)、Bグループ(それ以上)に分けられ、各研究室に配属される人数の上限が異なる(Bは多くて2人、ほとんどA)
      研究室の当たり外れは凄まじい。(拘束時間やアカハラ等)
    • 就職・進学
      悪い
      サポートはないように思う。というよりは頼るより自力で、または他のエージェントのようなサービスを利用した方が良い。
    • アクセス・立地
      普通
      西早稲田駅を利用する人はかなり便利だと思う。JRユーザーとしては副都心線の乗換が定期代的に嫌なので高田馬場を使うが。
    • 施設・設備
      普通
      悪くはない。不満としてはトイレの個室がとても狭い(扉閉じると膝がギリ当たらないくらい)。あと夜間にキャンパス内のベンチ光らせているのが意味不明すぎる。「学費が光ってる」と揶揄されること多し。
    • 友人・恋愛
      普通
      特に長所や短所はない。
      個性が強い人がそこそこいる(悪い意味で)。
      自分と気の合う友人と過ごせば何も問題なし。
      その中に頭のいい人や先輩との繋がりがある人がいれば単位取得においてメリットになる。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動は幅広い分野にわたってある。
      同じことをやるにしてもサークル毎に特色があるので好きなところに入れば楽しいのでは。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理論系から実験系までできることは幅広い。
      1年次に通年である応用物理学ゼミナールでは研究室に仮配属されるので、研究室を知るのにはいい機会だと思う。
      必修には理不尽なものが多いので覚悟が必要。
    • 就職先・進学先
      ITベンチャーのコンサルタント
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480370
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかり物理をやりたい人にはオススメです。ただ遊びまくりたいという人は来ない方がいいと思います。人それぞれなのでまずどのような生活を送りたいか考えてから行動しましょう。
    • 講義・授業
      良い
      かなり専門的なことをやります。教授はいい先生もいますが悪い先生ももちろんいます。3年になると授業を選択できるので自分が行きたい進路や先生を考えてとりましょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室がたくさんありかなりの方向を網羅してします。研究は大変かもしれませんが自分がやりたいことなので楽しいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      物理学科と聞くと就職が弱そうなイメージがありますがそんなことはありません。教授からの就活のサポートもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの高田馬場駅も周りにたくさんのお店があり充実しています。またもう一つの最寄り駅の西早稲田駅は直接大学につながっているのですごく便利です。
    • 施設・設備
      良い
      実験棟、研究室用の建物もあり良いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      物理学科にいくと決めたら学内での恋愛は諦めましょう。
    • 学生生活
      良い
      かなりの量のサークルがあり逆に選ぶのが大変です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は物理、数学の基礎、2年は基礎の中でも応用なことをします。
      3年になると進路によって取る授業を選びます。
    • 就職先・進学先
      メーカーなど
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323059
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      立地については、新宿にあるので、どこに行くのも便利。学校近くにラーメン屋多いので、昼ご飯に困らない。理工はマジ、華がないので、一女ってだけで確実にちやほやされる。
    • 講義・授業
      良い
      勉強したい内容なので、楽しい。きらいな内容だったらつらかったと思う。テスト一発の単位がほとんどだけど、過去問あると勉強しやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年のときからゼミはあって、お遊びのような感じだけど、普通の授業より楽しかった。三年生からのゼミがすごく楽しみになる。
    • 就職・進学
      普通
      就職する人はほぼいない。ほぼ大学院行く人がほとんど。今一年生なんだけど、そんなの意識できない。今の勉強が忙しすぎて。
    • アクセス・立地
      良い
      新宿にあるので、すげー楽しい。でも、近くで一人暮らししようとおもったら最低5万は覚悟したほうがいいかも
    • 施設・設備
      悪い
      研究のための施設としては、レベルが高い。でも、おしゃれなとこは全くない。外観は一面の灰色。友達と、どうやって校舎染めよっかなーとか言って盛り上がることがある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      勉強以外やる余裕あんまない。とか言いながら、自分はバイトもサークルもしてるけど、授業ないときにできるバイト探すのが大変だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      応用物理なのに、一年はほとんど数学しかやらない。数学概論って科目に半数以上引っかかって、ひいひい言ってる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      竹延けんきゅう
    • 所属研究室・ゼミの概要
      来年から別の大学にうつるので、もう募集はない。半導体の研究してるんだけど、すごく楽しかった。なくなってしまうのは、本当に残念。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      ぶっちゃけると、もてたかったからってのと、偏差値高いとこにしたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      塾は6月にやめた。東大目指してたから、ワセダのための勉強はしてない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183244
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      レポート提出よりも、ほぼテストで成績が決まるので最低限の出席をすればあとはかなり自由。実力主義社会は自分にとっては都合が良かった。一方、効率主義で単位は取れていても実力がついておらず、研究をがっつりやる研究室に配属されると病むので注意。
    • 講義・授業
      悪い
      1年次から講義のレベルが高い。微積分や線形代数は平易だが、数学概論やいわゆる物理の講義(波、力学、電磁気、量子力学など)は自分で勉強する必要がある。自分で物理に興味があって主体的に勉強できる、もしくは同期や先輩との協力をこぎつけられる人間でないと厳しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      物理・応用物理学科でしっかり卒論が書ければ、かならずその後に役立つスキルが得られる(論理的思考、コーディング技術、プレゼン技術、文書作成スキルなど)。多少厳しい研究室も散見される。
    • 就職・進学
      良い
      トップ企業には必ず早稲田の先輩がどこかにいるので、OB・OG訪問で困ることはない。縦の繋がりを学部生のときにしっかり作っておいて、就活の相談ができるようにしておけば、就活の情報戦にはほぼ勝てる。
    • アクセス・立地
      良い
      西早稲田駅がキャンパスに直通している。すごい。学食は普通の値段で普通の価格なので経済的ではない。周りのラーメン屋を開拓するのが楽しい。周辺環境は、理工キャンパスより本キャンパスの方が良い。新宿区に位置するものの、戸山公園があって自然にも恵まれている。
    • 施設・設備
      良い
      高い学費を払うだけあって施設・設備の充実は素晴らしい。最初に生協で高いPCを買うことを推奨されるが、スペックと値段が見合わないので買わない方が良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      完全に自分次第なのでなんとも言えない。高偏差値の学校ながら意識高い(+意識高い系)人間は少ない様に思える。はしゃぐときは目一杯はしゃぐが、夢見がちな人より現実的な人が多い。物理・応用物理学科は女子率が低く、男目線で彼女を作りたいならサークルに入った方が良い。女目線だと優しい(?)男子が課題を手伝ってくれたり、研究室配属で女子枠があるとかないとかがあるので、厳しい講義と課題に耐えられればすごくイージー。
    • 学生生活
      悪い
      本キャンで遊んだ方がいい。一方で理工限定のサークルなどもあるのでそこで楽しむことも可能。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      微積分、線形代数、数学概論(ε-δ論法、集合と位相、群論など)、波、場、力学、電磁気、量子力学、電気回路などが必修。
      放射線にちょっと弱さがある。物性はかなりがっつり勉強できる。研究室には生物物理、CGや画像処理なんかをやってる所があり面白い。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      東京大学大学院に進学
    • 志望動機
      量子力学というカッコ良いものを勉強してみたかったから。実際に勉強すると、ギャップが凄い笑
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:589244
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で学んでいた時は兎に角必死で今振り返ってみるとどんな想いで学んでいたのか不思議になる。あまり学生時代の事は振り返りたくなく思ってしまう。
    • 講義・授業
      悪い
      充実はしていると思う。学びたいと思う姿勢があればもっと充実したのだろうと思う。ユニークな講師が多く、何より講義が楽しく感じられた!
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは楽しさしかなかった。仲間と行う研究は苦労する事も多かったが、その反面達成感も大きく良かった
    • 就職・進学
      普通
      他人任せではなく自分でやらなければならないので大変だったが先輩方や友人と情報を交換しながら進められたのは大きいと思う
    • アクセス・立地
      悪い
      少し駅から歩くなという印象。雨が降ってる日は苦労した記憶がある。東西線は便利な路線だと思うが駅から少し離れてるのは残念
    • 施設・設備
      悪い
      施設は造りもきれいで、何も不便には感じなかったが備品が少し少ないように感じた。もっと充実させればさらなる期待が持てる
    • 友人・恋愛
      悪い
      歴史と伝統は素晴らしいが、高田馬場駅前のロータリーでたむろしたり泥酔している学生多々いる事が非常に残念です
    • 学生生活
      悪い
      学園祭や部活動も盛んで1つのイベントに組織として団結し盛り上がっているイメージ。サークルが多すぎて似たようなモノも多いのでもう少し情報は欲しいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は兎に角基礎科目が中心になります。そこで履修した中で二年次にコースを選択しより専門的、自分の興味のある分野へ入っていく
    • 就職先・進学先
      とても立派で素晴らしい会社に就職することができて大変うれしく思う
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492814
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本格的に物理学を学びたい人には良い環境だと思います。ただ、応用物理学科と物理学科では大きな差はなく、どちらも理論寄りだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      理系はどこもそうだとは聞きますが、一方的な授業が多いです。さらに、高校とは違い専門性も上がりますが裏を返すと、抽象度も上がり、教授の指導も少ないので、自分で積極的に学ぶ姿勢が必要だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      応用物理学科、物理学科ともに同じ研究室が整えられています。主なテーマは、宇宙、素粒子、数学、画像処理、原子炉・放射線、物性です。それぞれの分野で著名な教授が揃っているので、やりたい研究がある人には大きなメリットがあると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関しては、基本的に自分で調べて探していきます。自主性が問われます。なお、早稲田キャンパスの方に就活サポートの施設がありますので、困ったらそこを利用しましょう。研究はしっかりしているので、実績は良いです。やはり研究室に則した系列のメーカーが多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      都心にあり、高田馬場周辺もとても賑わっています。理工学部ではなんといってもキャンパス直結の駅―西早稲田駅(副都心線)―があるので、とても通学はしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      研究設備は各研究室とても揃っています。中には数千万円する機材を有しているところもあるとか…!
    • 友人・恋愛
      良い
      学内で友人関係を広げたいなら早稲田大学が中心のサークルに入ると良いでしょう。もちろん恋愛に関しても同じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、数学(微積、線形代数)、物理(力学)、実験、英語、一般教養を。2年次は、数学(解析力学、複素関数、常微分方程式)、物理(電磁気学、量子力学)、実験、英語を。3年次は、自分の興味のある専門科目(物理が多い)を学び、4年次は卒論レポートに向けて研究室に配属され、一研究員として学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:262999
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資料とかは十分にあるし、周りの人も教養あって勉強になるし、先生は持論をむちゃくちゃ推してきて面白い。勉強しつつ面白い人の意見を聞ける。
    • 講義・授業
      良い
      主観的に見たら眠い授業だと思う。けど客観的に見たら、教授にその道の最高権威とか結構いるから、ここでしか学べないこともたくさんある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の方針にもよりますが、学生がテーマの方針を決めるなど、自主性を育てる教育指導が成長につながったと思います。新しい技術の開発やある現象の未知の発生機構など最先端の研究をすることが魅力です。また、関連学会で発表の機会もありプレゼンテーション能力を養うこともできました。
    • 就職・進学
      良い
      理学部については、学部卒で就職する学生は少数派で、9割以上の学生が大学院へと進学します。学部卒で就職することを考えている学生には、適していないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      特に不便を感じる点はないと思います。他のキャンパスと離れているので寂しく感じますが、それくらいです。
    • 施設・設備
      良い
      最先端の研究をするだけはあって設備も整っていると思います。1億もする顕微鏡も置いてあり、いろんな機械を触るチャンスだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      あまり学部内で交流をする!という感じでは無かったように思います。 みなさん大人な方が多いので、あまり交流関係で悩むこともないのでは? 一人でも良いし、それぞれ仲良グループでいても良いし、だれも何も気にしません。
    • 学生生活
      普通
      学科間の交流はあまりありませんが、入学式の日に全員で食事会を開くなど、イベントもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どの研究室も少人数で密度の濃い研究や討論が行われています。先生との距離も近く、困ったことがあれば相談に乗ってくれます。
    • 就職先・進学先
      学習塾講師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分が学んできたノウハウを、後輩たちに残したいと感じたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:287998
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総じて充実した学生生活を送る環境は整っている。とはいえ最後は自分の行動次第であるという点は留意されたい。
    • 講義・授業
      良い
      内容は難しく、ついていくのは大変であるが一年時から数学を始め力学といった基礎から順番に学べる。単純に専攻の物理というだけでなく、理系的な考え方全般を身に着けられるのではないか。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって差が激しい。中にはアカハラチックな行為が横行している研究室もあると聞くが、一方でほぼ勉強しなくても卒業にこぎつけられてしまう研究室もあり、個人の裁量が問われる。
    • 就職・進学
      普通
      サポート自体は大学としてなくはないが、学科として何か門戸が開かれていたり推薦の勝率が高いということはない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅を出てすぐキャンパスであり、徒歩で新宿にも出れる距離であるので、キャンパスライフとぃては充実したものを過ごせる。周辺にも飲食店が多く困らない。 家賃は比較的高めなので一人暮らしは考え物だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      建物のリフォームを進めているため、学内は比較的きれい。研究機器に関しては各研究室次第であるが、共同の機器に関しては若干老朽化している者もあると聞く。総じて設備としては最低限整っていると思われる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル選びや自分の行動次第であると思われる。学生数も多く、コミュニティを広げる機会も多いので、チャンスはふんだんにあるだろう。また、理系でも総合大学の強みを生かし女性との出合う機会はいくらでも作れる。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は数多く存在するので選択肢は豊富。同じジャンルでも複数サークルあり、なじめなければ帰ればよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時には数学から基礎物理まで幅広く勉強する。躓く人はこの時点でついていけない。高校までの物理学とは考え方も求められるものもより、数学的になってくるので難易度は高いだろう。2年時以降はより専門的な物理系科目が押し寄せてくる。演習系の授業は院試レベルを余裕で求められるのでしっかりと勉強する必要がある。3年時も同じ。4年では研究室に配属されるので各々の状況に大きく差が出てくる。 講義の時間割的には余裕があるので、自分で勉強できる人は問題ないだろう。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      IT企業でシステムエンジニアをしています。主に上流工程を所管しています。
    • 志望動機
      そこしか受からなかったから、というのが大きいが受験で物理学には興味がわいていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:538091
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業: 応用物理学科は勉強に専念できる、物理(力学、電磁気学、熱力学、光学、量子力学、相対論などから工学的なプログラミングや回路理論や実験まで)を広範囲に習得できる学科だと思います。授業の質は教授によって様々ですが総じて良いと思います。図書館が充実しているので自分で勉強しようと思えばどこまででもやれます。研究室はよく選ぶ必要がありますが、良いところは研究熱心でホワイトで良いです。 人間関係: 色々なタイプの人がいるので自分に合う人を探せれば大丈夫だと思います。ただ、人付き合いは人それぞれですね。 進路: 大学院進学が上位2/3です。残りは他大学院か留年か就職か。成績はしっかり取りましょう。就職は学部も悪くはないですが大学院のは想像以上に良好です。近年は理系不足なので理系院生の場合引く手あまた。大手メーカーや研究所、電力、鉄道、IT、金融、コンサルや総合商社など大企業に行く方がやはり多いし、理系を活かしたい人、理系はこりごりで文系職などそれぞれですが、舐めずに本気で対策を講じていれば大企業に入社できます。内定が取れない、というよりどこに決めるかが悩み所です。
    • 講義・授業
      良い
      講義は総じて良いですが、教授によってはくせのある授業があります。 例えば数学概論という講義は内容が数学科ばりに理論寄りすぎて、あくまで数学をツールとして使いたい人からするとやりすぎ感が否めずモチベーションが下がります。 また、解析力学という講義は半分くらいは一般的なもので良好なんですが、もう半分くらいは難解であまり実践的な物理じゃない気がします。 要するに、応用物理、すなわち工学寄りなのにもかかわらず物理学科とほぼ受講する講義が同じなのでたまにあまりにも理学寄りの必修科目が混ざってることが懸念事項ですかね。これを除けばそれほど問題無いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は本当にそれぞれです。よく大学3年までに情報収集をしましょう。大学3年の終了時に決定されます。また、成績が良い人ほど人気の研究室にも入ることができます。成績はよく取っておきましょう、大学の試験は実力も必要ですが情報戦でもあり過去問の入手なども必要です。情報収集は就活などでもとても大事です。 ただ、人気のあるところが本当に良い研究室か?というとそれは分かりません。研究熱心でホワイトなところは本当にいいですね、そういうところも存在します。研究見学などをして真剣に調べれば自分に合うところがあるはずです。大学3年くらいだと研究分野に固執しがちですが、実はそこまできにする必要はありません。
    • 就職・進学
      良い
      学部の就職は悪くはありませんが大学院には劣ります。 大学院の就職はかなり良好です。理系を活かしたい方は大手メーカーや研究所、インフラ、金融、IT(日立製作所、ソニー、JR東海、JAXA、NTT研、アクセンチュア、NTTデータなど)に進みます。文系寄りに進みたい人でも大手コンサルや総合商社などに行く人もおり、特に近年は理系不足・売り手市場であることもあって理系院生は引く手あまたなのか、私の代は名だたる大企業へ就職されている方が多かったです。 就活のサポートは大学側からはあまりしません。自主的に大学のキャリアセンターなどに赴けばアドバイスやES添削、相談や面接練習などしてくれるので自主性は求められます。 また、舐めずに本気で対策に臨んだ就活生は成功していますが、舐めてたいした対策もしなかったひとは失敗しがちです、これはどんなことにもいえますよね。 就活自体の他、学業や研究あるはサークル活動などにもしっかり取り組んだ人ほど成功しやすい気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      立地はかなりいいです。 高田馬場駅から徒歩15分なのでやや遠いかもします。友人と話したりしてればすぐです。 最寄りが西早稲田駅の場合は一瞬で理工キャンパスに辿り着けます。 周辺には理工キャンパス付近にはそれほど飲食店は多く無いですが、高田馬場駅周辺は凄まじい数の飲食店があるので飲み会の場所選びなどには困りません。学生街ですので高田馬場駅周辺なら基本的になんでもあります。 山手線で新宿や池袋にも容易に行けるため、都会を満喫できます。
    • 施設・設備
      良い
      講義を受けてきた身としては結構実験の科目に力を入れていますね。実験のマニュアルや設備は結構凝っています。1つの実験に高価な多数機器を導入していたりしていますので。 研究室は教授の実績や教授が手に入れる研究費などによって予算が異なりますが、充実しているところは高価な装置を多数保有しています。授業では設備面では困りませんが、研究は研究室次第では無いでしょうか、その点も含めてよく選ぶと良いと思います。 日常生活面では食堂は大きいですがなにせ人数がかなり多いので狭く感じるかもしれません、昼時は混雑して入らないことも珍しく無いです。 図書館は充実していて好き放題勉強できます。 くつろぐためのラウンジなどのスペースは各所にあるので勉強できるところも、くつろいで雑談できるところもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な人がいますので必ず自分に合った雰囲気の人がいると思います。ただし、もう大学生ですので黙って誰かが話しかけにきてくれるのを待っていてはどうにもなりません。自分から失敗を恐れずに話しかけていけば相手もそれなりに応じてくれますし、気が合えば友達になれます。話しかけていけばまず問題ないでしょう。 ただ、物理系というのも合ってやや独特な個性を持つ人も少なくありません。彼らの個性も理解してあげると互いの理解が進むでしょう。 なお、東大落ちの方も結構いてそういう人は結構東大にこだわっていたりコンプがあったりします。ですが、コンプを抱き続けても仕方ないですし早稲田はなんだなんだ就職もよいです、大企業には入れます。博士になる場合はたしかに東大の方がよいとは思いますが... サークルはたくさんありますので理系の場合講義が多いので制限が出るかもしれませんが自分に合うところを見つけられれば楽しめると思います。 恋愛についてですが女性は理工系はかなり少ないので学内は難しいでしょう。どうしても恋人が欲しければサークルや合コンなどで探しましょう
    • 学生生活
      良い
      サークルは凄まじい数が存在します。毎年4月頃、早稲田駅や高田馬場駅周辺の本屋で販売されているマイルストーンという早稲田の雑誌にサークルの広告が多数出てますのでそれを読んでどのサークルがよさそうか決めるとよいでしょう。いつでも入会はできると思うのでじっくり4,5月に情報収集して選んでみるとよいでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は数学概論、微分積分や線形代数、英語、力学などの基礎を学びます、ここは楽です。 2年時が一番大変です。電磁気学、熱力学、微分方程式、複素関数論、量子力学、解析力学、フーリエ解析、回路理論、プログラミング、実験など核となる基礎を学びます。 3年時は光学や相対論、量子力学の応用、統計力学、電子工学、連続体力学、物性物理学、原子力概論など応用面の話が多いですが基礎が叩き込まれているとこの辺は意外といけます。
    • 就職先・進学先
      大手メーカー、研究所、鉄道や電力などのインフラ、IT、金融、総合商社などです。 いずれも総合職がほとんどです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494128
2711-20件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 西早稲田キャンパス
    東京都新宿区大久保3-4-1

     東京メトロ副都心線「西早稲田」駅から徒歩5分

電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  先進理工学部   >>  応用物理学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2893件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1215件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。