みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  国際教養学部   >>  国際教養学科   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(4648)

国際教養学部 国際教養学科 口コミ

★★★★☆ 4.24
(261) 私立大学 254 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
261211-220件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語が話せないとしんどいので、退学、転部率が早稲田の中で一番高い学部。留学も必須なのである程度の覚悟が必要。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって授業の当たり外れが激しい。あらかじめ先輩から口コミを聞いてから取るのがおすすめ。
    • 就職・進学
      良い
      特にサポートはないが就職は有利と聞く。必要があれば大学のキャリアセンターを使うこともできる。
    • アクセス・立地
      良い
      東京メトロ東西線の早稲田駅に近い。JR山手線の高田馬場駅を使うなら20分くらい歩く必要がある。
    • 施設・設備
      良い
      Wi-Fiがある。コンセントもある教室が多い。建物によっては老朽化が目立ち、Wi-Fiが薄いところもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      大人数の授業が多いので、良くも悪くも個人主義。入学してすぐに友達ができないと、後から作るタイミングがない。
    • 学生生活
      良い
      たくさんの種類のサークルがあり、色んなことにチャレンジできる。早稲田祭などの大きなイベントもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      リベラルアーツ教育の形態をとっているので、特定の専攻を持たずに幅広いことを学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      留学しても、4年間で卒業できる。学科に留学生が多い。英語が喋れるようになりそうだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:707223
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が何に興味あるか知らない人にとっては、この学部はいいと思います。いろんな分野の授業が選べられるからです。そして、違う背景の学生たちがいるので、いろんな考え方をわかって、勉強になれます。自分の視野を広めていけます。
    • 講義・授業
      良い
      すべて英語の授業だし、様々な授業が選べられるし、外国人の教授もいらっしゃいますので、結構英語を使う機会があります。ですが、日本人の教授は半分以上いらっしゃって、その中、たまーに英語を聞き取りにくいこともあります。教授の国籍を関わらず、授業内容はよくない/つまらない時もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      中東ゼミに参加してて、教授は本当に中東の知識が深くて、勉強させました。
      卒論もいろんな意見をもらって、助かりました!
    • 就職・進学
      良い
      私が進学してないですが、まわりのしてた友達が結構ゼミの教授からのサポートがあります!
      国際教養は結構幅広くて、就職の時、いろんな仕事ができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      レストランが多いし、安くておいしいところいっぱいありますね!しかし、早稲田駅から、少し遠い気がします。夜になったら、高田馬場の辺はすごくにぎやかで、酔っ払ってる人が多いです!
    • 施設・設備
      良い
      メインビルは新しい施設ですが、たまに授業を受けるビルは別のビルで古いですよ。
      国際教養のビルの印刷機はあまりよくないです。インクが薄すぎて、印刷できない時多かったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      結構クラスが大きくて、友達がなかなか作れないです。しかも、私が外国人なので、日本人と付き合うのが難しいです。やはり、同じ国か地域の学生たちはグループになっちゃいますね。でも、友達作るのが好きな人でしたら、いろんな出会いができると思います。
      恋愛したいなら、サークル入ることはいい方法かもしれないです。
    • 学生生活
      良い
      早稲田のサークルは本当に多いです!外国人に向けのサークルも多いです!早稲田祭の時は本当ににぎやかで、面白かったですよー
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次はさまざまな分野を学び、もし興味ある分野がありましたら、それについて、3,4年次の時に、ゼミや関わってる授業を中心して学ぶことができます。もしなければ、ゼミに入らなくてもいいです。ただ、ゼミと卒論の単位はほかの授業から取らなければなりません。卒論は英語で8千字ぐらいを書きます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英語での授業を受けたいが、自分が何に興味を持ってるかわからないから、国際教養学部を選びました。
    • 就職先・進学先
      コンサルティング
    感染症対策としてやっていること
    2020年春学期から、オンライン授業が実施されました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:673565
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際関係に就職する場合は、とても良い経験になる。また外国人の学生も多くなり、より会話力の向上が見られている。
    • 講義・授業
      良い
      外国の人が授業を進めてくれるため、生の英語を聞けてリスニング力が同時につくため充実していると思う。
    • 就職・進学
      普通
      国際関係には適しているが、そのほかの企業への就職対応はサポートが薄い。
    • アクセス・立地
      良い
      空きコマの時間に近くで食べれる場所などが、多く充実している。
    • 施設・設備
      良い
      学部ごとにビルが分かれているので広く使えてとてもよい。
      最新設備に更新してくれるため、人数の多さにも対応している。
    • 友人・恋愛
      良い
      人と話す機会がこの学部は多いのでとても充実した生活を送れる。
    • 学生生活
      良い
      ダンスサークルなどは、大会にも出場しているので、多くの時間を使って熱中することができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、1つの学科に限らず、さまざまな分野を学べ、3年次にその中で集中して取り組める科目の勉強ができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      就職時に国際関係に務めたいと思っていたから、より英語を身近に感じれる学科で勉強したかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:616835
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語で授業が行われ、留学にもいけ、かつ四年きこで卒業できます。また、とにかく留学生や帰国子女多く、本当に様々な一がいます。
    • 講義・授業
      良い
      一クラスあたりの人数が少ないこともあり、先生の目が行き届きやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なゼミがあり、また、ゼミに入るか入らないかも自由に選べるため。
    • 就職・進学
      普通
      大学全体でのサポートはあるが、学部に特化したサポートはあまりないように思われるため。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺は美味しくて安い食べ物屋さんが多く、歩いてても楽しいです。
    • 施設・設備
      普通
      最低限の物はあるが、特に特別な設備などはないため、可もなく不可もなくという感じです。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスというものがないので、自分から話に行かなければ友達はできない。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はとにかく多く、好きなやつを選ぶことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養を学ぶので、多くの分野を広く浅く勉強するという感じです。比較的興味のあることを学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      商社の総合職
    • 志望動機
      英語で授業が行われており、英語が私は受験期に好きだったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:596555
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一年間留学必須で、科内に帰国子女や留学生も多いので刺激は多いと思います。在学中も留学中もそうですが、どう過ごすかは、自分次第なので(日本人だけで固まるか等)それによりキャンパスライフの違いはかなり差が出ると思います。
    • 講義・授業
      普通
      教授によっては英語のレベルがあまり高くないひともいます。そういう人の授業は日本語で行えばいいと思いますが、あくまでも英語で授業を行うので、その場合内容があまり高度でないことがあります。なのでどの授業を取るかが大事になってきます。
    • 就職・進学
      良い
      教養学部のため、他科に比べ専門性は低いと思いますが、コミュニケーション力を活かして商社や大手企業などに就職している人が多いです。海外で働く人もいます。就活サポートとしては、学科というより大学に一つ、サポートセンターがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      早稲田駅から比較的近いです。高田馬場から歩く人もいて、それだと20分くらいです。学生街でご飯を食べるところも多く、過ごしやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物なので綺麗です。
      移動はエスカレーターを利用します。地下に学科図書館もあり、洋書も沢山あります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや学科のラウンジで友人と自由時間を過ごしたり、サークルの部室で過ごしたりしていました。イベントなどにもみんなで参加できるため、人間関係は充実していました。
    • 学生生活
      良い
      サークルは大きいものから、小規模のものまでかなりの数あります。入学式などの時に新入生はサークルのチラシを沢山配られるので興味のあるものを見つけやすいと思います。早慶戦などイベント事も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養学部のため決まった分野は無く、七つのクラスターから選びます。(経済、コミュニケーション、カルチャー等)
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大手金融関係。
    • 志望動機
      一年留学に行けることと、授業を英語で受けるため、語学力が身につくと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:594484
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まず、ほぼ全ての授業が英語で行われるので、そのことを覚悟しておいた方が良いでしょう。また、海外の大学のカリキュラムのように毎週の課題に対する読み物・調べ物が圧倒的な多いので(内容は大体が英語)、それらがほぼ全ての講義で毎週出ると言っても過言ではありません。
      科目登録については、一・二年の必修科目を乗り越えればあとは割と自由に選択することができます。あらゆる分野の学問が入門コースから上級コースまで充実していますので、自分の興味がある分野を好きなだけ学ぶことができます。
      国際教養学部最大の特徴は、全ての学部生に一年間の海外留学が義務付けされていることです(留学生などの一部コースの学生を除く)。二年の秋学期から三年の春学期にかけて行われるので、留学先の選考は一年の時の成績、そしてTOEFL iBTテストのスコアがかなり重視されます。場合によっては面接や志望理由書の提出もありますので、希望の留学先に行くには一年から気を抜かない事が大事です。
      留学や授業の難度の関係で留年率が高く、教職などを取る場合もかなり厳しいです。卒業後は大手企業が多いような印象を受けますが、海外の大学院に進学する人もいます。
    • 講義・授業
      良い
      一年、二年の間には必修科目があるので、そこまで履修の組み方を迷うことはないと思います。上級コースの科目はもらえる単位は多いですが、入門コースの科目をやっていなければ内容が全く分かりません。
      また、入学時に行う英語のテストや資格(TOEFL, IELTSなど)の点数によっては、一部科目を免除されたり、単位を貰えることがありますので、英語の勉強はやって絶対に損はありません。
      教授は人それぞれですが、全員出欠には厳しい印象です。3~4回欠席すれば単位は無いと思ってください。授業は英語で行う先生が多いですが、日本語で行う先生もたまにいます。
      毎週の課題は大事ですが、中間・学期末に行われる試験、グループプレゼンやエッセイなどに点数を多く振られている場合が多いですので、とにかくその時に頑張った方が良いです。
      授業中のパソコンの使用についてはどの先生も寛容ですので、パソコンでノートを取る学生も結構います。グループトークも割とあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国際教養学部では、ゼミの履修が任意です。ゼミの選考が留学中に行われるため、帰国後の申請もかなり面倒なので、ゼミを取らない人の方が多い気がします。
      ゼミを取らない場合、ゼミの分10単位ほど他の科目で取得する必要があります。
      私自身はゼミを履修していませんでしたが、このようなシステムもあるという点が良いと感じたので、評価は高めです。
    • 就職・進学
      悪い
      授業の難度や留学の関係で、留年率がとても高いです。3人に1人は留年しているのではないでしょうか。
      就職に関しては他の学部生と同じようなサポート体制です。面接やエントリーシートの指導もして頂けたり、ワークショップが開かれたりします。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の名前の駅名があるだけあって、アクセスは良好です。駅から歩いてすぐです。
      敢えて高田馬場駅で降りて、そこからキャンパスまで歩いてくる人もいます(通称:馬場歩き)。
      高田馬場駅が学園都市のようなものなので、飲食店やカラオケ屋など、遊べる場所も充実していますが、新宿からもとても近いです。
    • 施設・設備
      良い
      割と新しい学部なので設備は綺麗です。コンピューター室やゼミ室も充実しています。館内にはコンビニもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      いわゆるパリピが多い学部です。合う人は合いますし、合わない人もいると思います。留学生との交流も多いです。多くの人がフェイスブックをやっているので、やっていれば友達がたくさんできます。留学で疎遠になってしまう人もいます。浅く広い人間関係だと感じました。人それぞれだと思いますが、私は卒業した今交流している友人は1人か2人です。
      恋愛関係については存じ上げません。
    • 学生生活
      悪い
      そもそも留学や課題の多さから、サークル活動はしんどいです。特にオーケストラなど、真面目にやっているサークルは本当にしんどいです。そのためアルバイトを優先する人も多いです。アルバイト先は飲食店や、語学を生かして塾講師・家庭教師が多かったと記憶しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は必修科目が多いです。英語(スピーキング、ライティング)、プレゼンやグループプロジェクトが必須のゼミ科目、英語以外の外国語(フランス、ドイツ、中国、韓国、ロシアなどさまざまです)の単位が必須です。二年次までまたぐ場合もあります。留学の選考があるので、希望の留学先に行くためにも真面目に受けましょう。
      二年の秋から三年の春まで、大体の学生は留学します。留学先で単位を習得することができます。留学を終了しなければ卒業できません。
      上級演習(ゼミ)の申請が始まるのは三年の春から秋までで、登録日程や開講ゼミなどのお知らせが届きます。手続きがかなり面倒なので、ゼミを取らずに免除を申請する学生も多いですが、就職や成績のことで担当の教授の指導を仰ぐことができるので、ゼミを取るメリットも十分あります。
      ゼミを取らない場合、卒業研究を行う必要もなくなります。
    • 就職先・進学先
      個別指導塾フランチャイズ会社の総合職に就職を決めましたが、諸事情により辞退し、別の進路を進みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427901
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ほぼすべての授業が英語で行われます。したがって入学時に一定基準以上の英語力が要求されます。授業内でのディスカッションやプレゼンなども英語ですることになるので、特にスピーキングに関しては入学までにそこそこのレベルにまで上げておく必要があります。学生の大多数は帰国生、留学生ですが自分のように海外滞在経験のない学生も多くいます。入学後も英語に不安がある学生へのサポートはしっかりしているので、入学時点では非常に高い英語力が必要というわけではありません。しかしながら前述したように、四年間英語で授業を受けますから、海外経験のない学生が人一倍苦労するのは事実です。とはいえ入試に合格できる程度の英語力があれば、少なくとも授業についていけないということはほぼないので、あまり心配はいらないと思います。また日本語を母国語とする学生はこの学部では一年間の海外留学が必須です。しかし必ず留学できるわけではなく、成績の如何によっては留学が許可されず、事実上留年となるケースもあるので注意が必要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:349147
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業に関しては不満が多いし、人間関係も難しけど、自分でどこまで学びを深められるか、交友関係を広げられるか、自主性にかかっていると思う。自分で学びを追求しようと思えば教授や先輩、卒業生、図書館や資料など環境は完璧に揃っているのでそれらをどれだけ活用できるかが重要。
      留学に関しては今年は行きたくてもいけない人がたくさんいるが、今1番海外に近いのが早稲田だと思う。学問の好みだけでなく情勢や入国のし易さを考慮した上で選ぶべき。帰国子女も多いし留学を終えた時いろんな国に行った人と話す機会があるのですごく刺激的な学部。意外と金持ちばかりではない。
    • 講義・授業
      悪い
      無理やり英語を話す先生の授業は聞き取りにくい。日本語でやってくれたらいいのにと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自由度が高い。上級の演習は留学の関係で3年秋から始まる。
      日本人の学生はだいたい一年生の間は日本語と英語のゼミを各学科一個ずつ取ることになっている。2年生3年生は基本英語のみだが、先生によっては人数や人を見て日本語でやってくれることもある。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミによっては就活の支援をしてくれるところもある。
      先輩方の話によると留学があった世代はやはり留学のおかげで就活がうまく行ったと感じる人が多いそう。やはり海外志向の人が多い。
      今年の4年生から留学の有無がまちまちになってきたのでこれからどうなるかは分からない。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周りに安いご飯屋さんがいっぱいあるのでとても助かってます。
    • 施設・設備
      普通
      国際教養学部の建物にはファミマやラウンジがあって便利。エスカレーターが分かりにくいのと中上層階にエレベーターが使えないところが少し不便
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナの影響で学部に友達を作るのが非常に難しかった。
      大規模な大学なので本当にいろんな人がいる。大学で1番学んだことは人間関係かもしれない。とにかく規模がでかいのでだれかと縁を切ってもお互い別の場所で新たな人間関係を築けるので楽と言えば楽。
      国教は、中には帰国子女や外国の人特有のオープンで派手なノリが合わない人もいると思うが、探してみれば意外と日本生まれ日本育ちで居心地の悪さを感じている人も多いので、上手く仲間を探して欲しい。
    • 学生生活
      悪い
      去年はオリエンテーションに始まり入学式など人と繋がれるありとあらゆるイベントは全て中止だった。でも今学期から早稲田は対面授業を中心に行ってくれているしサークルや部活の活動も最大限許可してくれているのでその機会をうまく活用すれば出会いの幅は広がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      本当に好きな授業なんでも取れるので、色々取りながら少しずつ自分の興味のある分野を定めるべき。4年間何勉強したのか分からなくなりそう。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      留学にどうしても行きたかったので、留学しないと卒業できない学部を選びました(コロナで卒業要件から外れたけど)
    感染症対策としてやっていること
    オンラインと対面併用のハイブリット授業を行っている。 ワクチンの職域接種はかなり予約しやすいし、PCR検査も無料で受けられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763841
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      留学生が多く、語学向上は達成出来るが、教授の英語力は低い。留学が義務付けられてるのはすごくよいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      他の学部の授業も履修できるのはとても良い。国際教養学部の英語で行われる授業のレベルは低い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      留学があるので3年の後期から始まる。国際教養学部のゼミはあまり充実していないと聞いたことがある。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は政経学部よりいいらしい。語学力に長けている人が多いからだと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      早稲田駅が最寄りである。ラーメン屋にかこまれている。学生街。過ごしやすい環境ではある。
    • 施設・設備
      普通
      コンビニが11号館にあるため、とても便利。建物もきれいで新しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      国際教養学部は少人数制のクラスが多いため、他の学部より親睦が深められる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い教養。留学が義務付けられてるため、留学先で専門的なことを学ぶ人が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:242653
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      留学が必須となっている学部で、授業も英語でおこなわれます。私の場合、コロナのために留学が中止となってしまいました。
    • 講義・授業
      良い
      国際教養学部の授業は基本的に英語で行われていて、種類も豊富です。
    • 就職・進学
      悪い
      たくさんの人がいる学校なので、それなりに実績はあると思いますが、一人一人のサポートが行き届いているとはおもいません、
    • アクセス・立地
      良い
      本キャンパスは地下鉄の駅からも近いです。周辺にはおいしいお店もあります。
    • 施設・設備
      良い
      きれいだとおもいます。自習できるへやは学部の図書館もあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      私の学部は他の学部に比べてサークルなどに時間をさく、余裕がないようにおもえます。
    • 学生生活
      良い
      早稲田全体ではたくさんのサークルが存在します。学園祭も国内最大です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      リベラルアーツの学部なので、理系の分野も文系の分野も興味のあることを学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      留学をしたいと考えていたからです。また、英語で授業をうけることもいいなと思っていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:677348
261211-220件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 早稲田キャンパス
    東京都新宿区西早稲田1-6-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅から徒歩4分

電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  国際教養学部   >>  国際教養学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2893件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。