みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  教育学部   >>  社会科   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.16

(4575)

教育学部 社会科 口コミ

★★★★☆ 4.00
(102) 私立大学 1005 / 3567学科中
学部絞込
10241-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に緩めの学科である。熱心な人も中にはいるが、基本的には学業よりもサークルやアルバイトなどの課外活動を優先している人が多いように感じる。
    • 講義・授業
      良い
      教授によって当たり外れはあるが、社会科学全般を満遍なく学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授によって当たり外れがあり、人気のゼミと定員割れのゼミに分かれる。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部の中では就職実績は良い方であるらしいが、名前を公共市民学専修に変えてからは未知数。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは駅からすぐ、キャンパス周辺はおいしくて安い飲食店がたくさんあり、恵まれた環境であると言える。
    • 施設・設備
      良い
      教育学部の建物は学内では古い方であるが、必要最低限には整備されている。最近、一部の床が綺麗になった。
    • 友人・恋愛
      普通
      個人の振る舞い方や語学のクラスのメンバーに依存するところがあり、人それぞれである。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は十分すぎるほどある。自分から動けば、自分に合ったコミュニティが必ず見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      「公共市民」と言っているが、実際は法学、政治学、経済学、社会学、メディア学を広く浅く学ぶ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      元々法学部志望であり、ここでも法律や政治を学ぶことができるから。
    感染症対策としてやっていること
    換気設備に何十億もの金額を投資したらしい。これによって、他の大学よりも対面授業が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:784278
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く学びたいと思っている人にはぴったりな学科だと思います。また、ゼミを通じて専門的なことも学べるのでその点も良いところだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      社会科は名前の通り文系の中でも経済学や社会学、法学など興味に応じて様々な分野のことを学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まり、経済学、社会学、法学、メディア学などの約10個のゼミから興味のあるゼミを1つ選ぶことができます。ゼミによってスタイルは様々なのでゼミ見学であるオープンゼミに参加することをオススメします。
    • 就職・進学
      普通
      教育学部ですが教員になる人はほとんどおらず一般企業に就職する人がほとんどです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は東京メトロ東西線の早稲田駅です。他にもJR山手線高田馬場駅から徒歩20分ぐらいで歩くこともできます。
    • 施設・設備
      普通
      教育学部の16号館は古くてあまり充実しているとは言い難いですが、必要最低限の設備は整っているので問題はないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミ生との関わりが多いのでサークルに入ることをオススメします。もちろん部活もそうだと思います。
    • 学生生活
      良い
      早稲田祭はとても有名です。サークルの数も数え切れないほどあるため大学生活が充実すること間違いなしです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修が多く、経済学や社会学など様々な分野を学んでいきます。2年次には1年次に学んだことから少しずつ興味のある内容を選択して学んでいき、3年次のゼミに活かしていくという形になっています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      入学時点では学びたいことが明確に決まっていなかったので幅広く学べるところに魅力を感じたからです。
    感染症対策としてやっていること
    2020年度の春学期からオンライン授業が実施されています。今もなお大人数の授業はオンラインで、ゼミなど以外は極力オンライン授業です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702060
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      早稲田の他の学部に落ちて教育学部社会科に入学しましたが、4年間を通して早稲田に入れて本当に良かったと感じることばかりでした。教育学部は早稲田のチベットと呼ばれ他学部と比べると建物は奥にありあまり綺麗ではありませんが、建て替え予定も今後決まっているため今よりも人気は上がると考えられます。
    • 講義・授業
      普通
      社会科は必修の授業がほとんどなく、一年次から自分の興味関心に応じて授業を選択して受講することができます。そのため、1限の授業はほとんど受けなくてすみました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まります。ゼミは10種類以上の中から選択することができ、経済学、法学、社会学、新聞学などジャンルも多岐に渡ります。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部といっても、社会科は教員になる学生はかなり少ないです。大体の学生は大手の民間企業に就職します。公務員も一定数います。教育学部といってもやはり早稲田、ほとんどの友人が素晴らしい実績を残しています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東西線の早稲田駅で、JRの高田馬場駅から一駅なので非常にアクセスが良いです。
    • 施設・設備
      良い
      生協やコンビニが学内に沢山あるのでお昼ご飯に困りません。学内にはコピー機が少ないのでそこが難点です。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく人が多いですし、サークルの数も沢山あるためサークルを通し、趣味が合う友達ができると思います。教育学部社会科に関していえば、学科の人数が150人前後とわりとこじんまりしているため、学科での友人がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは本当にたくさん種類があります。一年生のときにたくさん新歓にいって自分に合うサークルを見つけてください。兼サーをしている人も多くいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学、社会学、法学、政治学、経営学など非常に多岐に渡る学問を幅広く学ぶことができます。三年次、四年次は卒論に向けてゼミを通し学んでいます。
    • 就職先・進学先
      総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492431
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      悪くはないと思います仲間も良いですし活気のある良い大学だと思いますよ。飯も安くてうまいし学生のために作られた街って感じで凄く過ごしやすい環境であると思う
    • 講義・授業
      普通
      面白い授業は少数だが、存在する。が、大概の授業は学生、教員共にやる気がない。単位は授業による。そんなもんだと割り切ったほうが良い。予備校の先生とかおしゃべり上手な先生に慣れてる学生は最初失望するかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      こればっかりはゼミ次第であると思う。就活のお世話までしてくれるようなゼミもあればしっかり研究をしてゼミ漬けの学生生活になるようなゼミもある。
    • 就職・進学
      普通
      基本的にサポートは最低限。慶応みたいに群れたりしない。個人プレーなイメージ。自分の努力次第な傾向があるため就職先は個人差が大きいような気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセス立地は最高である。新宿、大手町の近くにある事がどれだけありがたいか、就職活動をすればよくわかると思います。
    • 施設・設備
      良い
      行けばわかると思います。教育学部以外は日本最高レベルの設備が整っていると思います。入学したら私の言いたい事がわかると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      なにせ数が多いので、どこかに気の合う人間が必ずいます。人間の多様性でいえば日本一といっても過言ではないでしょう。
    • 学生生活
      良い
      早稲田の学生は活気があります。元気があります。楽しもうと意気込んでいる人間が多いと思います。だからどのサークルも気の合う仲間が見つかれば最高な思いができるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治、経済、社会学、マスコミ学主にこの4つを広く浅く学びます。二年後期からゼミに所属します。ゼミは上記の学問から1つ選んで狭く深く研究していくイメージです。
    • 就職先・進学先
      民間企業がほとんど3割ぐらい公務員志望こんな感じです。教師になりたい人には会ったことがありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428552
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことをしっかり見つけてその目標に向かって学んでいける人にとってはサポートや施設などは豊富すぎるくらい存在しているため、あっという間の4年間が過ごせるであろう。ただし、ぼーっとしていると何をしていいかわからないままになってしまいがちなのがこの大学の恐ろしい点である。
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては選びきれないほど多様な授業やここでしか取れない授業があるが、そのかわり単位が非常に取りにくいような地雷である授業も大量に潜んでいるので興味だけで選んでしまうのは禁物である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの教授ははずれを引いてしまうとものすごく毎週しんどい目にあってしまうが、それも人生のいい経験だと思って耐えたほうがよいでしょう。もちろん飲み会や旅行を頻繁にしてくれる教授もあり、よく調べてゼミを選べばエンジョイできること間違いなし。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績に関しては申し分ないが、出来が良い生徒に対しては熱心にサポートしてくれるものの、半面サポートのやりかたが非常に迂遠で普通の人はほっておかれるのでほとんど自力でこなさなくてはならない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校までは歩くとしたら少し本格的な運動にはなるものの、周辺には魅力的な飲食店やその他の買い物施設が非常に多く存在しており、何より古本屋が非常に多いので立ち読みだけで何時間もつぶせる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館やパソコン室などの数は非常に多く、暇があればそこに入り浸ることで時間をつぶすこともいくらでも可能である。
    • 友人・恋愛
      良い
      1・2年のころは同じ授業を必修でとらざるを得ない関係で何度も同じ人を見かけることもあるため、友人を作るのに積極性がある人なら苦労をしない。
    • 学生生活
      良い
      サークル内では伝統芸となっている飲み会をはじめ、年中休む暇がないほどいろいろなイベントを開催しており、サークルに何か所属している限りでは基本的に飽きることはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会科なので歴史も勉強すれば地理もいろいろな授業において幅広く勉強し、3年になって自分の専門を選ぶ形式なので、どちらか片方でも苦手な人は単位取得がすごく大変になることが予想される。
    • 就職先・進学先
      教育業界の事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407909
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育学部は他学部より下に見られがちですが(偏差値、校舎が古いなど)、ひとつの学部に幅広い分野の学科が揃っているのは魅力のひとつだと思います。もちろん他学科の授業もある程度取れます。社会科の中には地理歴史専修と社会科学専修があります。なかでも地理歴史専修は、地理も歴史も学べる貴重な学科専修だと思います。3年からゼミで地理か歴史か専攻を決めます。
      私は学びたいことが学べていると思いますし、なくても何か見つかると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年は2つゼミとることができます。4年でどちらのゼミで卒論を書くか決めます。
    • アクセス・立地
      良い
      早稲田キャンパスにあり、不満はありません。学生街です。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は古い、で有名です。しかし、そこに愛着がわきます。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく人が多いので、人混みにうんざりする一方で、誰かしら気の合う人がいるはずです。
    • 学生生活
      良い
      可能性は無限にあると思います。自分から行動していろいろな選択肢のなかから選んでいくのが逆に難しかったりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年は地理歴史の基礎、3年~専攻ゼミ(地理学か歴史学か選択)、4年は興味のあることを卒論として研究
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371319
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      校舎が綺麗で、数々の有名人が卒業したと考えると、とても誇らしくなる!けど、少し講義についてこれない時も…
      いろいろと大変なことはあるけれど、たくさんの友達もいるので、とても充実してます!
    • 講義・授業
      良い
      先生は、とても分かりやすい授業で、最初はわからない事もあるけれど、なんとかついていけます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いいよー!
      とにかく楽しいです!
    • 就職・進学
      普通
      なんとかなります…
    • アクセス・立地
      普通
      良くもなく悪くもなく?
      周辺環境も普通です!
    • 施設・設備
      良い
      設備は、とても良くご飯なども美味しいし、自動販売機も充実しています!
      オススメは、通ったら分かります!
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな、仲が良くよくイジられてます。
      男女共に仲が良く、結構遊んでいます!

      でも、遊び過ぎると後悔はしますよ……
    • 学生生活
      良い
      たくさんのイベントがあります!
      サークルも豊富です!
      楽しいよ~
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:368041
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本史の勉強をしたくてこの学科に進学しました。日本史だけでなく、世界史や地理の授業も受講することができ、お得感を感じています。
    • 講義・授業
      良い
      面白い講義はもちろん、有名な先生による講義もあるのでかなり充実していると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本史・地理・世界史の3つのジャンルからゼミを選ぶことができ、選択肢に富んでいるため良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員はもちろんのこと、その他大手企業への内定実績があります。私の先輩にはアナウンサーになられた方などもいらっしゃいます。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス自体は駅から近いのですが、教育学部棟がキャンパスの隅にあるので少し不便を感じます。
    • 施設・設備
      悪い
      かなり古いです。他の棟にはエスカレーターがあるのに教育学部棟だけなく、エレベーターの動きも遅いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルには多くの人が属していて、友人の幅も増えます。また大学直属の寮に住んでいるのでそこでも大学の友人ができます。
    • 学生生活
      良い
      大規模な大学なのでそれ相応の数のサークルがあります。またサークル自体も規模が大きいです。学園祭には毎年有名人が来たりしてとても盛り上がります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:320370
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      校舎自体は古いが歴史を感じる。教師を目指さない人も多く就職先は幅広い。さまざまな勉強ができて視野も広がる。
    • 講義・授業
      良い
      講師は皆ベテランで質の高い授業が多い。かなり専門的な歴史や地理の知識や教育学についての知識を得られる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はさまざまな種類があり、ゼミによって雰囲気が異なる。旅行等もあり楽しめる。
    • 就職・進学
      良い
      実績はさまざまで日本の各都道府県で教壇に立っていたり、企業への就職も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      高田馬場駅からは少し遠いが、最寄りの早稲田駅からは徒歩五分で非常に近い。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は少し古いが歴史を感じる。キャンパス内にはコンビニもあり、買い物ができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル選びが肝心。早稲田の女の子や他大の女の子とも出会えるチャンスがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史、世界史の歴史と地理を学べる。内容は専門的で深い知識を得られる。
    • 就職先・進学先
      教師
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:206929
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      偏差値もそれなりに高い大学の学部ですので、無気力な学生が多い少なく、何かしら目的のあるモチベーションの高い学生が集まっています。受講できる講義も幅広く、学生が多いため情報がよく集まります。
    • 講義・授業
      良い
      当たり外れはある。学生が製作する情報誌に多数寄せられる情報を得元に履修を組むと良い。熱心な先生もいるので、勉強に打ち込みたい人は頑張れる環境ではあるように思う。楽できる環境でもあるが。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      全員がどこかしらのゼミに割り当てられ、自分にあったゼミに入ることができる。社会科学科目はほぼ抑えられているため、自分にあった勉強ができるできるのではないだろうか
    • 就職・進学
      良い
      まだ就職していないのでなんとも言えないが、有名な私立であることから、就職のサポートが厚い。多くの企業に先輩も多いのでら助けられる部分は多いのではないだろうか
    • アクセス・立地
      普通
      私が神奈川県に住んでいるためであるが、乗り換えが必須である上に、高田馬場駅から遠い。東西線を組み込む場合はその限りではないが、新宿区内の大学の中では最も通いにくい大学の一つであろう。
    • 施設・設備
      良い
      マンモス校である故に、利用する学生や教授が多い。そのため、設備も充実している。最も、新しい設備の充実した建物が多い一方、古い建物も多いため不便を感じることがあるかもしれないが、気になるところではないだろう。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人次第だとは思うが、大教室での講義が多いため、あまり深い関係にはならない。語学も、他学科の学生と一緒に受けるため、同学科内の人とはあまり仲良くならない。ゼミに入ってから仲良くなる人が増えるように思う。サークルがたくさんあるため、そちらでの交流を推奨する。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、社会科学科目の概論を学び、2年次はその応用として特論を受講する。その中で私は社会学を専攻し、社会学のゼミに所属した。
    • 所属研究室・ゼミ名
      若林ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会学のゼミである。書籍を読み、ディベートを行った後にレポートを製作。発表という流れを繰り返す。書籍と社会を照らし合わせ、自身の考えを示したり、疑問点を述べるなど、答えを出すよりも、正しい問いを立てられるかぎ求められるゼミである。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと社会学を学びたいと考えていたため、興味深い書籍を出す先生に学びたいと思い、このゼミを選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      教科書の反復をひたすら行った。英語は、単語、構文把握能力、速読力、理解力が求められる。国語は、読解力、古文の知識などが求められ、日本史もレベルが高い。基礎力は当然だが、応用力が求められる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183850
10241-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 早稲田キャンパス
    東京都新宿区西早稲田1-6-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅から徒歩4分

電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  教育学部   >>  社会科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1190件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2853件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2015件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1941件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。