みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 教育学部 >> 社会科 >> 口コミ
![早稲田大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20302/200_4df791154486cb413658124bec11964a928bdcfb.jpg)
私立東京都/早稲田駅
教育学部 社会科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部社会科の評価-
総合評価良い教育学部なので、教育に興味がある人が多い考えがちだが、教員免許を取得せずとも卒業できるため、教育についての授業を取らずに卒業する学生もいる。学科にもよるが基本的には教育に関する必修科目はない。
-
講義・授業良い自分次第で授業は面白くもつまらなくもなる。
-
研究室・ゼミ良いゼミにもよるが、基本的にはゼミは少人数のために面倒見が良い。
-
就職・進学良い教職を希望する学生に対してのサポートは手厚いと感じる。他学部の学生も利用できる教職就職支援室が設けられている。
-
アクセス・立地普通教育学部の学部棟である16号館は早稲田キャンパスの中で早稲田駅から最も遠い学部棟である。通称チベット。
-
施設・設備普通早稲田キャンパスの学部棟で唯一、学部棟内にエスカレーターと購買、コンビニが存在しない。チベットという通称から察してほしい。
-
友人・恋愛良い様々な学生が集まるため、友人、恋人を作るチャンスは多い。どこの大学でもそうだと思うが、自分から行動しないと友人も恋人も作れない。
-
学生生活良い高校の部活であるようなものは大抵サークルとしてある。聞いた事もないような活動内容のサークルもあるので充実していると感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次には地理と歴史の概論の講義を必修科目として受ける。3年次以降はゼミに所属して自分の興味のある分野についての研究を行う。
-
就職先・進学先進学
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485771 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部社会科の評価-
総合評価良い必修科目が少なく、幅広くいろんなジャンルの授業を選択できるのが大きな魅力。ゼミ活動では社会学について深く学ぶことができ、高校までには学ばない新しい学問にふれられる。必修が少ないことから自由に授業をスケジューリングできるので、バイトやサークルに勤しみたい人にもおすすめ。体育会部活動に所属する人も多くみられる。
-
研究室・ゼミ良い2年後期からゼミ開始。社会学、経済学、マスコミ系など様々なジャンルがある。ゼミによっては毎年OB会を実施するなど、OBとのつながりが濃いゼミもあり、縦のつながりを大切にできる。
-
アクセス・立地普通高田馬場からの通学の場合は、本キャン内で最も近い学部棟。早稲田駅からの場合は、一番奥になるので少し不便。
-
施設・設備悪い教育学部棟は本キャン内で一番古いため、設備は他学部棟には劣る。ただ、冷暖房は完備、トイレも綺麗なのでそこまで問題はない。強いて言うなら、エレベーターが狭く、なかなか来ないこと。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481168 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部社会科の評価-
総合評価良い教育学部だけど、先生になる人は少数派。よって将来の幅も狭まらない。あと、大学で遊びたい人には向いている学科だと思う。
-
講義・授業普通単位はとりやすいけど、その分勉強しなくなる。真面目な人はしっかり学べる環境が整ってるけど、遊んじゃう人はサボる。
-
就職・進学良い学科というわけではないが、早稲田OBの結構年上の人が、SNSで就活に関する様々な情報を提供してくれた。
-
アクセス・立地良い最寄駅は東西線の早稲田駅。アクセスが良い。飲食店も豊富で、学校に行くのが楽しかった。
-
施設・設備良い図書館が綺麗。しかし、エレベーターの台数が学生の数に比べ少なすぎる。
-
友人・恋愛良い大きな学校なので、様々なタイプの人に出会える。必ず気の合う人が見つかると思う。
-
学生生活良いサークルの数はいくつあるか把握しきれないほど多い。1年生の頃はサークル選ぶこと自体が楽しかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな分野を学ぶ。社会学、法学、経済学、政治学など。バランスが大事。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大手SIerの総合職(営業)
-
志望動機社会が好きだったから。あとは偏差値が高かったので受けました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:594308 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部社会科の評価-
総合評価良い教師になるための環境(設備や教授の御指導)がしっかりしていて、将来の夢に対して学びを深めることができると思います。
-
講義・授業良い実際に教育に携わってきた先生が多く、そこから得られる知識は自分自身にさらなる磨きがかかります。てっぺんもとれます。
-
研究室・ゼミ良い私のゼミ生はピーマンが嫌いな学生が多いのですが、焼肉は好きです。ピーマンも嫌いだからと言って食べないのは食材に申し訳ないので、どうやったら食べることができるかという研究を進めています。
-
就職・進学良い実際に教員になった先輩方からのお話を聞くこともできますし、外部講師の方々に御指導受ける機会があり、とてもためになります。
-
アクセス・立地良い最寄駅は高田馬場というところです。私は群馬から通っているので、通学は大変ですが、駅の周りには銅像やパチンコ屋、居酒屋がたくさんあり、今の時期では学生たまっていて賑やかです。
-
施設・設備悪いあまり使わないのでわかりません。
-
友人・恋愛良い自分次第だと思いますが、サークルや部活動などに入ることによって様々な交友を持つことができますが、私は何にも属していないので、基本的には1人です。
-
学生生活悪い私はなににも属していないのでわかりません。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340223 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部社会科の評価-
総合評価良い社会科目(地歴)に興味がある学生にはあっていると思います。歴史学、地理学は切ってもきれない相互関係にあり、両方を学ぶことで視野を広げることができます。
-
講義・授業良いとにかく広い領域をカバーしています。
西洋史はもちろんですが、東洋史が充実しています。チベット史が学べるのはおそらくここだけでしょう。また副選択で社会科学専修の社会学や経済学の授業も取ることができ、多角的な視点を得ることができる環境にあります。 -
研究室・ゼミ普通三年からゼミが始まります。私のゼミでは上の学年と合宿に行ったり研究室に集まって討議するなど活発に活動していますが、ほとんどのゼミでは一般にイメージするゼミ活動と違って、同学年の学生だけで行われるため上下間の人間関係は希薄です。
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績はあるが、実際は丸投げに近い。キャリアセンターからのお知らせ等はホームページで公表されるために自分で主体的に情報収集に努め、賢く利用すること。後悔先に立たず。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:334568 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部社会科の評価-
総合評価良い早稲田大学は国内外問わず知名度があるためお勧めです。特にアジア圏では、抜群の知名度を誇ります。ラオスに国外研修に行った際に早稲田大学の人気が高く驚かされました。
-
講義・授業良い教授が学生一人一人の面倒を細かく見てくれるため、安心して身を任せられます。また、総合大学ということもあり、自身の専門分野以外の履修も可能であり、そこが非常に魅力的です。
-
研究室・ゼミ良い就職活動支援など多岐にわ指導を教授が施してくださります。早稲田大学ではゼミ生も非常に優秀なため、有名企業に就職する学友も非常に多くできます。
-
就職・進学良いNHKや日テレなどの大手マスメディアに多数の学生を輩出しています。マスメディアに限らずOBOGが各領域の企業に散らばっているため、OBOG訪問には困ることはありません。
-
アクセス・立地良い早稲田駅、西早稲田駅、高田馬場駅から非常にアクセスが良いです。近隣の地域に居を構える学生も多いですが、賃貸料も安価なため非常に人気です。
-
施設・設備良い早稲田大学は学生会館など学生が利用する設備が非常に整っています。多くの場合ゼミやサークルに所属することによって利益を享受できるので、希望者はサークルに属することを推奨いたします。
-
友人・恋愛良い早稲田大学は多数の学生がいるため、必ずや好みのタイプの異性が存在します。宿泊を伴う授業ではカップル成立率が非常に高いので、興味のある方は履修をお勧めいたします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学部で、社会学を専攻し、主に空間と時間の概念をゼミで学習いたしました。そのほか、教職免許の□取得のための勉強をし、無事に中学高等学校の社会科の教員免許を取得いたしました。
-
所属研究室・ゼミ名若林ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要空間および時間について。
自身の好きな社会学のテーマについて研究ができます。 -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先慶應義塾大学専任教員
-
就職先・進学先を選んだ理由教員として就業することを当初より志望していた
-
志望動機教育学部で一番偏差値が高かったため。社会科を専攻し、受験可能な学校を取捨選択しました。
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師早稲田塾
-
どのような入試対策をしていたか自己PRを研究した。面接対策なども並行して行った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:119037 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部社会科の評価-
総合評価良い学問を極めたい人にとってみれば優秀な教授、仲間、新しい設備が整っていて良いと思う。大学生活を楽しむぞ!という意気込みを感じる活気と誇りに満ちた人間の集まる大学、それが早稲田大学です。
-
講義・授業良い幅広く色んな知識を学べる機会が豊富に用意されているから。たとえば国際関係論や政治学研究は最新の事例について深く分かりやすく考察してくれる為政治学のみならず新しい考え方を学ぶ事が出来る。一方で経済学原論や政治学原論など基礎講義もあるため初学者にも学びやすい環境が整っている
-
研究室・ゼミ良い確か二年後期からプレゼミが始まる。就活強いゼミもあれば、研究を深く行うゼミ、何もしない緩いゼミなど様々あるので自分の希望に合わせて取るべき。ゼミの特徴はそれぞれかなりはっきりしてるし自分から調べたりしなくても周りから情報は得れると思う
-
就職・進学良い学校が進路指導してくれる事は基本的にない。が、多くの先輩が幅広い業界に在籍しているためOB訪問しやすい。早稲田のつながりは無いようで意外とある。そして早稲田には優秀で意識の高い仲間がたくさんいる。彼らと情報共有しながら就活すれば問題ない。
-
アクセス・立地良い都内大方のアクセスに困る事はないけど教育学部のキャンパスは早稲田キャンパスの端に位置するため若干アクセス悪い
-
施設・設備良い教育学部の学部棟は古い。施設も古い。他と比べて圧倒的にヒドイ。
-
友人・恋愛良い優秀な仲間とたくさん出会える。これは早稲田だからこその貴重な財産だと思う。 恋愛は他大学との交流も盛んなため他大学の相手が多い
-
学生生活良い人数が多いので、当然サークル数が多い。自分に合うサークルは必ず見つかると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容政治学、経済学、社会学、法律、メディア学を広く浅く学び、ゼミ選択をしてから上記のうち1つを深く学ぶイメージです。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先メーカー総合職
-
志望動機広く浅く学び自分に合った学問をこれから見つけたいと思ったから。早稲田大学に行きたかったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566982 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部社会科の評価-
総合評価良い学問をするにも、課外活動をするのも遊ぶのも十分なリソースがある。就職活動にもプラスになるとこはあれマイナスとなることはほとんどないと思われる。
-
講義・授業良い社会科学全般に関するアクセスが良く、教育者を目指すだけではない道がある。 大学全般の話になるが、他学部への講義の出席による単位取得も可能なため関心とやる気があれば学ぶ機会は広い。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年より参加し、四年は卒論を書くことがメインとなる(ゼミによる) どこまでゼミに時間を割きたいかでゼミを選べば良い。
-
就職・進学普通就職サポートは一通りあるが、基本は自分次第。 文系学部ともあり、教授のコネで就職というのは学部生はほぼ無い
-
アクセス・立地良い早稲田駅または高田馬場駅からとなる。 学生の街だけあり、衣食住は整っている
-
施設・設備良い学校の設備や研究の材料などは充実している。課外活動の場も十分
-
友人・恋愛良い人数が多く、他大学との交流も多いため。出会いに困ることはない。
-
学生生活良い体育系、文化系ともに数え切れないほどある。新歓の時期はかなり賑わう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語、第二外国語、社会科学のコア授業が必修項目となり、教員免許に関する授業は自由
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先半導体業界 商社 マーケティング
-
志望動機社会科学全般に興味があったため、また単位の取得がそれほど苦ではなく、自分のやりたいに時間が裂けるから。
投稿者ID:534261 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部社会科の評価-
総合評価良い学問を学ぶ環境や人間関係もとても良く形成される環境であったのが良かったのでそれが今でもいきているように感じる。
-
講義・授業良いさまざまな視点から学問を学ぶことができるのが大きな魅力であった。
-
就職・進学良いゼミのOBが率先して就活のサポートをしてくださったのが良かった。
-
アクセス・立地良い周辺にラーメン屋をはじめとした学生の好きな飲食店が多かった。
-
施設・設備良い学問を学ぶためのサポート環境はとても充実していて快適であった。
-
友人・恋愛良いさまざまなタイプの人間が在籍しており刺激が多く充実していた。
-
学生生活良いインカレのサークルなど多くの人間に関われる機会が多く魅力であった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容反復復習を繰り返しその知識を正確に身につけていくことである。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先不動産仲介最大手
-
志望動機特に理由はないがさまざまな学問を学ぶことができると考えたから。
投稿者ID:568790 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部社会科の評価-
総合評価良い社会科の地理歴史専修は、ゼミを二つまで履修することができ、自分の興味に柔軟に学業に努めることができる。またフィールドワークが多いため、机上で考えるよりもどのように学びの機会を得ればいいか、周囲との協調性を身に付けることができるはずです。大学1、2年時には必修科目が多く、社会科地理歴史専修の120人で講義を受けます。ここで毎日顔を合わせる人ができるため、学生同士で仲も良くなりやすく、またテストの時なども一緒に勉強し、理解し合う関係が構築できます。自分が飛び込もうと率先すれば、とてもよい大学生活が送れると思います。
-
講義・授業良い学問に興味を抱かせる講義が多いはずです。地理と歴史の基本を学ぶことができます。しかし、場合によっては地理を専門にしたくて入学したのに、歴史の授業を受けなけれならず、時間の無駄と感じる方もいると思います。その時は何事も経験と捉えると楽になるかもです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先IT企業
投稿者ID:321421 -
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 教育学部 >> 社会科 >> 口コミ