みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 教育学部 >> 複合文化学科 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
教育学部 複合文化学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部複合文化学科の評価-
総合評価良い第二外国語、情報、文化学を3本の軸として学ぶため、広く複合的な視点を学べ、卒論でも自分の興味に沿ったことについてまとめることができる。この学科は、まだ進路がはっきりしていない人や、逆に留学や国際関係、情報系、人文系に進みたい人におすすめの学科である。
-
講義・授業良いオムニバス形式の講義であるため、さまざまな文化現象を広い視野で学ぶことができる。
第二外国語が必修で3年間あるため、英語圏以外の国の文化を知ることができ、それは将来、多様な場面で役に立つ多角的な視点を養うことにつながる。 -
就職・進学良い情報系に進む人が多いと感じる。複合文化学科では教職が情報と第二外国語のみしかとれないため、教職を選択している人は全体の1割ほどである。
-
アクセス・立地良い東西線、都電荒川線の早稲田駅からおよそ徒歩5分であり、アクセスには困らない。周囲は学生街なので、安くて美味しいご飯屋がたくさんあり、早稲田大学に入学した醍醐味の一つである。
-
施設・設備良い2027年に新教育学部棟が竣工するため、政治経済学部等を凌ぐ施設で学ぶことができると思う。また現在使用している16号館も、初めは監獄・チベットなどと揶揄していたが、レトロな雰囲気で味わい深く気に入っている。複合文化学部は2007年にできた新しい学部なため、16号館を使うことはあまりなく、むしろ14号館を多く使っている。
-
友人・恋愛良い必修は少ないが、第二外国語が週3回あり、そのクラスで仲良くなるので、友人関係で心配することはないと思う。また恋愛に関しては自分次第であると思うが、男女比は5:5くらいなので環境で困ることはないと感じる。
-
学生生活良い学科内のイベントというものは特に聞かないが、サークル数一位の大学なだけあり、充実した大学生活を送れると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は複合文化学の建築物(オムニバス形式の講義)、複合文化学テーマ演習(少人数で意見を交換する授業)、第二外国語の基礎、コミュニケーションを学びます。2年次は複合文化学の道具箱(オムニバス形式の講義)、第二外国語の読解、コミュニケーションについて学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機サブカルチャー、情報系について興味があったから。将来の進路が固まっていなかったから。名前がかっこいいから。
投稿者ID:985821 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部複合文化学科の評価-
総合評価良いテーマが広く漠然としている分自由度が高いです。学びたいと思えば環境は最高峰のものが提供されます。他の学部学科より多様なテーマを扱うため自主性が大切です。
-
講義・授業良い卒論のテーマや研究分野などにおいて比較的自由度の高い学科であるため自分の興味に合わせて学ぶことができます。専門外国語と情報(ICT)の活用を大きなテーマとしているので社会で活かせるスキルを身につけられると思います。
-
研究室・ゼミ良い1年の春学期からゼミが始まります。といっても1年時は半期ずつゼミをお試しするような仕組みなので安心して大丈夫です!
-
就職・進学良い教育学部ですが教職課程を履修している人は3割弱程度です。専門外国語と情報(ICT)のスキルを身につけられるので就職時または就職後に有利になると思います。
-
アクセス・立地良い複合文化学科はほとんどの授業が14号館か15号館で行われます。キャンパスの中では東西線早稲田駅から遠い側にありますが、JR高田馬場駅からは近い方になります。図書館が近いので空きコマや昼休みに利用しやすく、14号館と15号館はラウンジも過ごしやすいです。
-
施設・設備良い教育学部棟は16号館ですが複合文化学科は14号館と15号館をメインで使用するため施設は綺麗です。コンピューター室も広くて使いやすいです。
-
友人・恋愛良い出身県、趣味やサークルなどにおいて多様な人がいるので仲良くなれる人が見つかると思います。男女比はほぼ半々です。
-
学生生活良いサークルは本当に充実しています。1つのスポーツや芸術・趣味活動につきいくつもサークルがあるので活動拠点や本気度など自分に合わせて選べます。本気でやりたい場合は部活動に入るのもおすすめです。勝つだけでなく、部活動を通して人として成長するための支援制度が整っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容語学、情報(ICT)を中心に学びます。語学は4年時まで続くので慎重に選びましょう。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は理系なのですが理工系というよりは環境系に進みたいと考えていて語学や情報にも興味があったためこの学科を志望しました。学科では語学や情報を中心に学び、環境については全学オープン科目で学びを深めています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:940975 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部複合文化学科の評価-
総合評価良い大学を楽しみたい!と思う人には、ピッタリじゃないかな?と思っています!私は、すぐ友達も出来充実していると思います。
-
講義・授業良い友達と仲良くやれているためこの評価をつけました
いじめなどがなく、安心して学校に通えています -
研究室・ゼミ良い不可も可も無い感じですかね。
ただ入ることにおすすめしますかね! -
就職・進学良い色々な人から色々な事を教えて頂けるのですがどれも全て参考になります!
-
アクセス・立地良いいじめがないというのが一番でしょうか。
安心出来るというのは、いい事だと思います! -
施設・設備良い充実してるかしてないかでしたらしているの方なのでは、無いかな?と思っています。
-
友人・恋愛良い今私には、友達が沢山いるし彼氏もいますみんなとても優しいです!
-
学生生活良いいくつかの楽しい分子との出会いなど名前からして楽しそう!
と思えるものもあります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容わたしは、自分が学びたいものを1年でやりました、最初は、馴染めなかった私でも馴染めています。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機周りに色々(ホテルなど)なもの建物などがあり充実していると思ったからです
-
就職先・進学先メーカー
投稿者ID:887590 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]教育学部複合文化学科の評価-
総合評価良い外国語以外は自由に授業を決められるし、ゼミでの研究テーマなどもかなり自由で好きなことができておススメです。
-
講義・授業良い必修が多くなく、自由に履修を組むことができます。私は他学部の科目ばかり取っていました。3年間外国語必修は少ししんどいです、
-
就職・進学普通キャリアセンターの個人相談の予約がすぐに埋まってしまうのが難点です
-
アクセス・立地良い駅からすごい近いわけではないですが、飲食店など充実しています。
-
施設・設備普通教育学部棟だけとても古いし冬は寒いです。でも社会学部棟などを使うことの方が多いので許せます。
-
友人・恋愛普通外国語必修学3年まであって、少人数なので自然と仲良くなれます。
-
学生生活良い本当にサークルはいっぱいです!早稲田祭なども有名ですし、充実しているとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年間の選択外国語必修。2年生までは複合文化学の基礎を学ぶ授業が必修です。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機幅広く好きなことができそうだと思ったから。また、英語が得意だったので、入試で英語の配点が高い複合文化を選んだ。
投稿者ID:869486 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部複合文化学科の評価-
総合評価良い比較的楽でしかも楽しい。友達もできる。せいけいとか社学とか商学部とかが第一志望でもとりあえず早稲田に行ければいいや!と思ってる人には特にオススメです。
-
講義・授業良いいい意味で教育学部っぽくない。食文化とか映画とかの文化を勉強するのが楽しい。他の学部の授業も自由に取れます!
-
就職・進学普通大学からは目立つサポートがない。けど、学生主体の就活支援団体があってサポートしてくれる。
-
アクセス・立地悪い教育学部の建物は駅から遠い。10分ほどかかり、1番奥にあるのでチベットと呼ばれてます。
-
施設・設備悪いイメージとしては公立学校か監獄みたいな感じです。冷暖房は効きますし、プロジェクターもあります。でも殺風景で窓が小さいです。
-
友人・恋愛良いグループごとの授業、3年間同じメンバーでうける語学の授業があるので、よっぽどのことがなければ友達はできます。カップルはいなくはないて感じです。
-
学生生活良いサークル3000個あるらしいから、とりあえず興味あるのいくつか入って絞るのが一般的です。2年生で新しいサークルに入るのも全然普通です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかくいろんな文化のこと。恋愛、食文化、アニメ漫画、サブカル、映画、ミュージカル、他者論、精神分析、風土論、とにかく幅広いです。
あと中国語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、ロシア語の中から一つ選んで3年間勉強します。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機入試で英語の配点比率が高いから。文化のことを勉強するのが楽しそうだと思ったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761478 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部複合文化学科の評価-
総合評価良い比較的、少人数構成の学科であることから、顔見知りの人が必然的におおくなるため、親しくなりやすいから。
-
講義・授業良い幅広い分野の講義があるため、興味に応じた授業をとることができるから。
-
研究室・ゼミ良いゼミの指導教授が、ゼミ生一人一人にしっかりと向き合ってくれるから。
-
就職・進学良い希望をすれば、アドバイザーからアドバイスをもらったりすることができるから。
-
アクセス・立地良い最寄り駅の早稲田駅から歩いてすぐであり、周りには飲食店が多く便利だから。
-
施設・設備良い新しいキャンパスではないものの、授業に必要な施設はそろっているから。
-
友人・恋愛良いさまざまな授業を通して、学内の多様な人とのかかわりが多いから。
-
学生生活良いサークルの数はたくさんあるため、自分の興味に応じたサークルに参加できるから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まずは、さまざまな講義をとることで、自分の興味の幅を広げる。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先メーカー
-
志望動機とくにこれといって勉強したいことがなく、専攻分野が決まっていない学科がよいと思っていたから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業の実施、検温場所の設置、大規模授業の対面実施中止2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701560 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]教育学部複合文化学科の評価-
総合評価良い複合文化学科は、3年次まで必修で第2外国語をやります。
それ以外は特に不満はなく、人数も少ないのでみんな仲良い学科です。学科では友達が作りづらいのが大学の特徴ですが複合文化学科は例外です! -
講義・授業普通第二外国語以外は、各教授のなにを言っているかわからないような難しい考えをすり込まれます。みんな授業はまともに聞かず、テスト前になってプリントを熟読して暗記してます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は東西線の早稲田駅です。
山手線の高田馬場駅からも20分ほど歩けば行けます。
教育学部の16号館は、早稲田駅からの正門からは5分ほど歩くし
高田馬場駅からの西門?からは目の前なので教育学部の生徒には馬場歩きか、高田馬場駅からバスをお勧めします。 -
学生生活良いサークルはたっくさんあります。
新歓期にたくさん新歓に行き、自分に合ったサークルを選びましょう。1年生の4.5月に回れたサークルの数が、自分の充実度を決めます。友達と、または1人でも絶対に行きましょう!
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484765 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]教育学部複合文化学科の評価-
総合評価良い研究したいことがはっきりと決まっている自分にとって良い環境でした。研究テーマにたいしてどのような観点から考察するか、その方法論を学ぶことができたためです。
-
講義・授業良い一般教養課程がなく、初年度から専門的に学ぶことができます。研究したいテーマも個々人が自由に設定できます。
-
就職・進学良い多角的な視点で学ぶことができるため、大学での経験を生かして視野を広く持ち就職活動に臨む方が多かった印象があります。サポートは学科に限らず、学内施設で面接練習が受けられたり、Webテストの問題集を借りたりすることができ便利です。
-
アクセス・立地良い山手線高田馬場駅、東京メトロ東西線早稲田駅、都電荒川線もあるのでアクセスはよいです。飲食店も多く便利な環境です。
-
施設・設備良い図書館の資料数が多く、研究するのには最適な設備だと感じます。
-
友人・恋愛普通人によると思います。友人関係や恋愛関係が充実しているかどうかは、自分の感じかた次第と思いますので回答しかねます。
-
学生生活良い早稲田祭は多くのイベントがあり大変盛り上がります。出店希望団体も多く抽選になるほどです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容身の回りの現象を広く文化と捉え、研究の対象としてアプローチする視点を養うために、言語学・精神分析・記号論などさまざまな分野を学びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機英語以外の語学学習が必須で、多角的な視点から文化研究科ができると考えて志望しました。
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
投稿者ID:789405 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]教育学部複合文化学科の評価-
総合評価普通先生を目指す人や、教育学を学びたい人はとてもいい学科だ感じる。施設は古いが、wifiなどは充実してきている。
-
講義・授業良い選択次第ではあるが、講義内容はとてもよく、不満足な点はない。
-
研究室・ゼミ悪い2年の後期からゼミの選考が始まり3年の春季からゼミが開始する。ゼミの先生次第ではあるが、自分のゼミは先生含めてみんなやる気がなく、とてもつまらなかった。
-
就職・進学普通自分は体育会であったため、良い会社に入れたが周りを見ると他の他学部と比べるとどうしても見劣りする。
-
アクセス・立地良い最寄駅は早稲田駅か、高田馬場駅。教育学部は高田馬場駅から歩いて行く方がお金も浮いて良い。学生街らしく食事どころは沢山ある。
-
施設・設備普通他の学部と比べるととても古い。最近はwifiが飛ぶようになってきたが、それでも電波が届かない。
-
友人・恋愛悪い部活に所属していると友達ができるが、学校内で友達を作るのは難しい。
-
学生生活良いサークルの数は腐るほどあり、正直入りたいところを見つけられない方が難しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学部らしく、教育学や文化学など学べる内容は沢山ある。自分は社会学科だったが、本当に様々なことを学べる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教育学を学びたいと考えており、また先生にもなりたいと考えていたので、教育学を志望しました。
-
就職先・進学先金融・保険
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:728467 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部複合文化学科の評価-
総合評価良い勉強内容は全体的に人文学系寄りですが、この学科の学生は理系の人もいて、他学部と異なる点のひとつです。自分の学びたいと思ったことを、非常に幅広く自由に遊ぶ感覚で学べるところが魅力です。教授も親身になってくださる方が多く、楽しく学べる環境です。
就職実績は、教育学部ではあるものの先生になる人はかなり少数で、業種問わず幅広く分布している印象です。 -
講義・授業良い広く文化や人間について興味がある人にはおすすめです。
また、この学科では、語学の勉強がかなり充実しています。第一外国語はドイツ語、中国語、ロシア語、フランス語、スペイン語から選び、英語は第二学国語となります。第一外国語は、レベルごとに科目設定されていて、下のレベルから順番に単位を取得しないと次に進めないのが難点です。語学の種類によっては、これに苦戦する学生をちらほら見かけます。 -
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まり、約10個のゼミから関心のあるゼミを選びます。選考のようなものはなく、基本的に第一希望が通るようになっています。ゼミによって活発度や人数にばらつきがあります。3年生では2つのゼミに所属し、4年生でどちらか片方に絞ります。1年生で履修する必修科目で気になる先生に目星をつけ、2年生の間にその先生の単独授業を履修しながら検討していくとスムーズです。
-
就職・進学良い学科内での就活のサポートはあまり積極的ではなかったです。
大学全体としては、キャリアセンターというところに求人情報が多く集まってきますし、相談に乗ってくれる職員の方がいるので、助かります。 -
アクセス・立地良い最寄駅は東西線の早稲田駅です。高田馬場駅から徒歩20分くらい歩いて通学する学生もいます。学校の周りには飲食店がかなり沢山ありますので、種類に困ることはないです。キャンパス周辺ではラーメン・油そば屋が人気です。高田馬場の方まで行けば飲食店の数は計り知れません。
-
施設・設備普通教育学部生は主に14号館と15号館、16号館を利用します。特に15号館と16号館は老朽化が目立ち、早急な建替必至です。また、正門からの距離もキャンパス内で最も遠く、門から教室にたどり着くまで10分はザラです。一方、国内でも屈指の規模を誇る中央図書館が他のどの学部よりも近いのは大きなメリットかと思います。
-
友人・恋愛良いサークルはもちろん、学科内でも学科特有の必修科目が多いので、1.2年生の間に友人が多くできます。
-
学生生活良いサークルは非公認も併せれば数え切れないほどあります。
学生数が多いので、早稲田祭はかなり盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年まで教育学部の共通科目、必修の語学、学科の必修科目を中心に履修します。
3年からはゼミがスタートし、4年では30000~40000字の卒業論文を書きます。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機英語以外の語学の勉強とサブカルチャーの勉強をしたく志望しました。
-
就職先・進学先メーカー
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:712960
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 教育学部 >> 複合文化学科 >> 口コミ