みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 商学部 >> 口コミ
![早稲田大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20302/200_4df791154486cb413658124bec11964a928bdcfb.jpg)
私立東京都/早稲田駅
商学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価良い商学部は入試の際に数学がばかほど難しいのでそこをクリアした
誰でも入学することができます、社会選択にすることをおすすめします -
講義・授業良い特に変わった点はなく普通に私立の大学なんだなって感じです!!
-
研究室・ゼミ良い特に変わった点はなく普通の私立大学なんだなって感じですねはい
-
就職・進学良い普通ですね!単純に就職は最強だと思う!
なぜなら私立の最高峰の大学 -
アクセス・立地良い新宿の早稲田にあり、街全体が早稲田大学であるかのように思わせてくへます
-
施設・設備良い私立大学ということもありかなりしせつは充実しているとおといます
-
友人・恋愛良いサークルが活発なため誰でも友達になることが可能で過去問ももらえる
-
学生生活良いサークルはとてもたのしく各サークルでそれぞれのいろがありとてもよい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容会計を学び世の中のお金事情をしっかり把握して今後の日本の役にたつ
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機早稲田に入りたかったので早稲田に入りました
特に理由はないです!
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1012443 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価良いやりたいことが見つからない人はこの学科で勉強してみるのもいいと思います。ただレベルは高いですがやりたいとこも徐々に見つけられるでしょう
-
講義・授業良いかなりきれいでいい立地だし先生の質も高く、いろいろな勉強ができた
-
就職・進学良いしっかりと大手に就職できるように協力くれたのが印象深いです。
-
アクセス・立地良いアクセスもよく自分は家がそれほど遠くなかったのでしっかり通えることができました
-
施設・設備良い施設のよさは一と言ってもいいくらいです。とても勉強しやすいです
-
友人・恋愛良いサークルなどで交友を深められ、いろいろな友人をつくるらと思います
-
学生生活良い学校、サークルでのイベントでは規模がとても多く、人もあつまりやすかっあです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学部では社会にでて役に立つ経済の活動について学びます経営、会計、マーケティングなどの役にやつことを学びます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機やりたいことが見つからなく、自分のやりたいことを見つけようと思い入りました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:993291 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価良いこの大学に入ってとても良かったと思っています。施設の充実や人間関係の充実様々な楽しいものが大学生活に詰まっていてとても良いです。
-
講義・授業良い教授の当たり外れがあるが基本、質の高く、いい感じの授業が多いです。
-
研究室・ゼミ良い自分にとってはとても充実していると思います。日々将来のためにみんな頑張っています。
-
就職・進学良い就職はブランドの力と言いとても強いと思います。また、サポートも充実しています。
-
アクセス・立地普通アクセスが自分としてはあまりいいとは感じませんが、悪いという訳では無いです。
-
施設・設備良い基本綺麗な建物が多いので施設全般は充実していると思います。日々過ごしていて気持ちが良いです。
-
友人・恋愛良い大学内の人数が多い分様々な出会いがあるのが大きな特徴です。恋愛もやはり充実しています。
-
学生生活良い色んな種類のサークルがあるのできっと自分にもあったサークル等が見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学ということなので、マーケティングや経済学を浅く広く学んだり、1つのことを深くじっくり学んだりします。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から経済学や商学についての興味があり、これを学べたり、偏差値が自分が頑張って目指す分にはとても合っていたのでここを志望していました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:963221 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価良い就職も悪くないし社会人に必要な知識を得れるのでとてもいい学部だと自負している。さまざまな選択肢もあり、充実している。
-
講義・授業良い商学にまつわる勉強がたくさんできる環境がある。自分次第でより上を目指せる環境がある。
-
就職・進学良い非常によいと聞いている。まだ1年生なのでよく分からないがとりあえずいいことは聞いている。
-
アクセス・立地良い都心で通いやすいが、山手線の駅ではないので少しばかり面倒です。
-
施設・設備良い自習スペースがたくさんあって助かっている。話しながら勉強できるスペースもあって便利だと感じている。
-
友人・恋愛良いみんな友好的で面白い。おかしな人もいるがそれもまた個性。この大学の良いところかもしれない。
-
学生生活良い参加したことがないため正直いまいち分からない。しかしサークルは充実しているらしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保険やマーケティング、経済、会計、会社法など学べることは色々ある。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機かっこよかったから。早稲田の商学部のイメージがよかった。社会に役立つことを学べると思った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:889612 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価良い勉強したいことはしっかり勉強できるし、
いろんな人がいて気が合う友達もできて、遊ぶのも楽しい、
僕はこの学校に入れて本当によかったです -
講義・授業良い高校の授業よりレベル高いし先生もおもしろい
友達も多くできて、授業も言い感じ -
研究室・ゼミ良いやっぱ先生がおもしろいから、変な卒業生と変な話をしたり、突然よくわからないことをいいだして、けどそれが非常にやくだつためおどろいている
-
就職・進学良い様々な就職講習などを開いてくれている、
やはり大手企業にいく人も多く、先程言った変な先輩もそうである -
アクセス・立地良い都電でいけるのがいい
都電はふつうの電車とは少し違う魅力があり、
通学はとてもたのしい、
また、周辺にいろいろ食事するところがあり、よい -
施設・設備良い少し老朽化がおるかもしれません
けど、さすが大学だなーとおもうのは図書館で、その蔵書は圧巻です -
友人・恋愛良いサークルなどで友達は高校時代よりふえました
また、友達のジャンル(?)もいろいろいて
おもしろい、 -
学生生活良い文化祭は人が次元の違うくらいきて、それの準備はとてもとてもたのしかった!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商業の計算やそろばんの使い方についてなどの他、普通の数学、科学なともあります
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機早稲田大学は父が通っていたり、家からちかくて身近でした、 以前にいった文化祭などから、楽しそうだなあと思っていました、
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:888928 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価良い大学で商業に関しての勉強をしたい方はぜひおすすめしたいです!商学部は入試でも文学部、文化構想と比べて英文が複雑ではないとおもいます
-
講義・授業良い就職サービスの充実、校舎の内装の豊かさ、所沢の方も自然が豊かでたまによります。特別講師(東大出身の医者、教授)などによる夏のゼミなど大満足です
-
研究室・ゼミ良いゼミは6個以上いつもとってました。単位もあっさり取れ内容もすぐ理解できました!夏はゼミで学びました!
-
就職・進学良いサポートは言わずもがな充実しています。先生たちも寄り添います
-
アクセス・立地良い立地はとても良いです。所沢も本キャンも、本キャンは近くに池袋などがあり遊んで帰れます。秋葉原なんかよって帰ってます。所沢は自然が良くてスポ科も、運動の研究しやすいです!
-
施設・設備良い研究室などが複数あり、オープンキャンパスからも見れると思います!
-
友人・恋愛良い友人はオタク友達がすごくおおいです!恋愛はよくわからないですが
-
学生生活良い明治大学、慶應大学などの有名校とイベントがあったりします!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商業のレートや政経のようなことを学びます。為替など外国間のことや商品や社会の歴史、教育と被ることもあります!世界の文化史なども
学びます -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機正直早稲田で学べるのならどこでも良いと思ってました!商学部を選んでもどこを選んでも就職に制限はかからないし、学びたい形をつくればいいとおまいます
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:870786 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価良い商学部は商売について幅広く学ぶことができます。興味がある方は絶対入った方がいいと思います。僕は入ってよかったと心から思っています。
-
講義・授業良い教育内容が素晴らしいです。
先生方の説明が丁寧でわからないところがあれば友達が教えてくれるので最高です。 -
就職・進学良い銀行員になる方が多いみたいです。早稲田の知名度もあり就活に困る人は少ないと聞きます。
-
アクセス・立地良い山手線の高田馬場駅からすごく近いので、立地はいいと思います。
-
施設・設備良いしています。しかし、商学部の棟には国際教養学部がいるのでうるさいです。
-
友人・恋愛良いカップルが多いです。友好関係も充実していて学校が楽しいです。
-
学生生活良いしています。基本的にどの部活も強いです。全国大会常連の部活もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学、経営組織、経営戦略、経営史。企業と社会などについて学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機東京に行きたかったから。
早稲田は知名度があるので就活が楽になると思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:868714 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]商学部の評価-
総合評価良い勉強も学校生活も楽しめて、とても良いと思います。
両立したい人にもオススメです。
施設も揃っていて、よかったです。 -
講義・授業良いとても充実した学校生活が送れます。
毎日楽しかったです。
是非行きましょう! -
就職・進学良い就職に困る人も少なく、サポートも沢山して貰えます。努力は必要です。
-
アクセス・立地良い駅からも近く、通いやすいところにあります。
遠い人でも楽に通えます。 -
施設・設備良い多くの施設が揃っていて、初めは迷子になってしまうくらいです。
-
友人・恋愛良いみんな仲良くしていて、とても良い雰囲気でした。お互いを高め合うことが出来ます。
-
学生生活良いコロナで中止されてしまうことも多いかもですが、かなりたくさんありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分がしたい勉強をフォローしてくれます。
楽しみながらできます。 -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
IT関係の仕事に就きました。
入るまでに沢山フォローしてもらうこともできて良かったです。
頑張ればそれだけ良いところにつけます。 -
志望動機有名な大学で就職しやすそうだったのと、実際に行って良いなと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:852472 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価良い専門的な知識を権威ある方々から学べるので、多くの学びが得られます。自分から積極的に学ぶ姿勢を持つ人は、商学部が優しく包み込んで力になります。
-
講義・授業良いどの科目を取ればいいか迷うくらい多種多様な講義が開講されています。また、講師も優秀な権威ある人が多く在籍しているので、最先端の教えを乞うことができます。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミは始まりますが、ゼミの選考は2年次から始まります。まず5つあるトラックのうち、一つを選び、そのトラックに属するゼミの中から所属したいゼミを選びます。ゼミことに条件は異なり、面接があるゼミもあれば、志望理由を提出するゼミもあります。
-
就職・進学良い早稲田というネームバリューはまだまだ健在です。しかし、そのネームバリューにあぐらを書いて自己研鑽を惜しむと、第一関門より先には進めません。
-
アクセス・立地良い東西線の早稲田駅が最寄りとしてあるくらいなので、便利な立地なのですが、キャンパスの入り口が反対側にしかないので、迂回していかなければならない点がマイナスです。
-
施設・設備良い多くの建物があり、キャンパスも複数存在します。綺麗な最新の校舎はデザインも優れており、気分が高揚します。
-
友人・恋愛普通生徒数という分母はでかいので、選択肢は多種多様です。しかし、仲良くなれるかは結局は自分次第です。
-
学生生活良い公式、非公式問わず多くのサークルがあります。卒業するまで存在を知らないサークルもたくさんあるくらいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マクロ経済、ミクロ経済、会計、数学、マーケティング、金融論、保健論、など
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先メーカーの経理の職につきました。大学で会計について触れれるので、基礎を身につけた状態で仕事に挑めます。
-
志望動機会計に興味があったので、会計について学べる小学部にしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:841859 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]商学部の評価-
総合評価良い大学内には一人で集中できる部屋があるので満足です勉強面に関しても満足です。もしわからないことがあったら相談にも乗ってくれます
-
講義・授業良い個人的には早稲田大学は講義や授業はないものがないと言っても過言ではないです
-
研究室・ゼミ良い調べるための器具がばっちり揃っているので人によっては最高なのではと思います
-
就職・進学良い商学部にはいれば将来商業関係の仕事につけるのでかなり安定しているかと思います
-
アクセス・立地良いなにより大学付近にお店がたくさん建っており駅もあるので十分です
-
施設・設備良いすこし壁の老朽化がありボロくなっていたところもありましたがいまは修理されたっぽい?です
-
友人・恋愛良い自分はすこしまわりに打ち解けていなかったのですが最近声をかけてもらえるようになったので問題ないです
-
学生生活普通とにかくスポーツのサークルが多いです自分はスポーツは好きではないのですこし不満だったかなと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のころは基本を学び2年生からはきそから応用に入っていくような感じです
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分は兄が同じ学部であったのと、商業に興味を抱いていたからです
-
就職先・進学先商社
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783985 -
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 商学部 >> 口コミ