みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  地球環境科学部   >>  口コミ

立正大学
出典:Mayutansexyz
立正大学
(りっしょうだいがく)

私立東京都/大崎広小路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(631)

地球環境科学部 口コミ

★★★★☆ 3.78
(62) 私立大学 1064 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
621-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理学科では様々な資格がとれるし、卒業単位内で取れる資格もある。周囲には何もないが、真面目に勉強をしたいという学生には逆にいい環境だと思う。大学生活の中で成長したいという学生はぜひ。遊びまくりたいという人には向かないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は各分野で有名な方が多く、授業はおもしろいものが多いです。地理と言っても、高校までのような暗記科目ではなく、その地域の気候や歴史、文化、諸問題などを考えていきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ所属していないので分かりませんが、フィールドワークでその地域を訪れて、自分で題材を探して、解決方法を模索します。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは自分から動けばしてくれます。何ごとにも言えますが、自分次第だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      熊谷駅から無料バスで15分ぐらいで通うにはやや不便。キャンパスの周りは自然が多く、都心出身の自分は癒される。キャンパス内にはユニデンスと言う14階建てのワンルームの寮がある。一ヶ月3万と安いので、遠い人はユニデンスに入るといいかも。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンが自由に使える。自習室も充実しているし、図書室も勉強しやすい。施設はすごく広く綺麗。学生もあまり多くないので、落ちついた環境。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実している。素直で優しい落ち着いた感じの人が多い気がする。恋愛は女子が少ないので、学内では出会いは少ないと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数が少ない。特にスポーツ系サークルが少ない。運動部は強豪が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は基本と教養科目。二年から少し専門的に。必修科目はそんなに多くないので、自由に時間割を作れる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      地理や社会科全般が好きだったので。取得したい資格があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中19人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:648445
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    地球環境科学部環境システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境について学びたい学生にとっては適切な学科だと思います。積極的に学修している学生が多い印象を受けます。
    • 講義・授業
      良い
      他大学では受けられないような講義が多くあり、よりこまやかな学修をすることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門分野においてのスペシャリストの先生が多く在籍しており環境を学ぶには最適だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      正直なところ、この大学での就職率はあまり高くないと言う話を聞きます。
    • アクセス・立地
      普通
      熊谷駅からバスで15分程です。周辺にはお店があまりないので若干不便なことがあります。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンの設置数が多く、課題を行う際は、学内のパソコンを使用することが多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属することで幅広い交友関係を築くことができると思います。
    • 学生生活
      良い
      全国的に活躍している部活動があり野球部は日本一になったことがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎的な理系の科目を学び二年次以降から専門的な分野を学びます。四年次では卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていないです。
    • 志望動機
      環境問題や災害について興味があり、より知識を深めたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537606
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理学科所属ですが、1年生からフィールドワーク的なものがあり、調査の基礎が学べたり、地理学の基礎を学べる授業もあるので、充実してます。ただ、まわりに飲食店などが駅に行かないとないので、つらいです、、、 就職に関してはほぼ100%の確率で卒業後就職できてるというてんが良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生は専門性の高い方ばかりなので、深く学べます。講義中の雰囲気ですが、一部の授業で室内なのに、帽子を被ったりしている人がいますが、毎回注意されてます。なぜ改善しようとしないのか疑問です。課題はレポートが主に出ます。また、パソコンを扱う授業では、ソフトを使った課題もでます。履修の組み方は、必修を除いて自分で自由に組めます。授業中の○ッカー部の方がよく、後ろでガヤガヤしていること以外を除けばよいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は地理学科だと3年生からで、ほかの学科だともっとはやいみたいです。 2年の後期にガイダンスがあり、そこで説明を受けるといった流れです。内容に関してはまだ所属してないので、なんともいえません。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は昨年度は就職率が約97%と非常に高くなっています。就職活動のサポートとしては、キャリアサポートセンターと呼ばれる専門の施設が大学内にあるので、相談から説明会など、多くの情報を提供していただけます。
    • アクセス・立地
      普通
      熊谷駅から来る人は一限の授業のバスがきつきつで、毎回苦しい思いをしています。 また、森林公園駅側からだとバスの本数が少ない&終バスが九時台と早いので、友人やサークルの人との交流があまりできません。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは綺麗で、教室も多くあり、かつ広いので、快適です。 図書館は、インターネット検索で本を確認したり、別のキャンパスから取り寄せもできるので便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      地理学科では、男女比が極端なので、サークルなどに入って他学部との交流をしなければ、恋愛はありません!ですが、その分同性同士の仲は比較的良く、皆仲がいいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活動に関しては、様々な団体があるので、それぞれの人に合ったものが見つかると思います。アルバイトに関しては、大学の近くに住み始めた人は、熊谷駅周辺で働いている人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は各系統の地理学の基礎を学べる授業や、必修で、地図に関して学ぶ授業があります。二年次は、県外にでて調査を行うフィールドワークが必修にあります。三年次は、ゼミに所属します。また、専門性の高い授業も数多く受けられます。
    • 利用した入試形式
      民間企業、地図制作会社、測量会社
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412928
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理学科といったらここっていうぐらい有名。たまにテレビに出る教授の方もいる。地理学は人文地理学と自然地理学に分かれるが、それぞれを専門とする教授がいて充実している
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授がいて、授業は充実している。フィールドワークといった実地型のものもある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミが始まり、農業地理や都市地理学、自然系など幾つかのゼミがあり、分野が広く充実している
    • 就職・進学
      普通
      キャリアガイダンスやキャリアの講義も1年生からとれるし、イベントも充実している
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は高崎線の熊谷駅と東武東上線の森林公園駅です。バスが出ているので通学は楽です
    • 施設・設備
      良い
      主に授業を受ける建物は新しい建物でエアコンやパソコンといった設備も充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      地理という学部は多くないせいか、全国いろんな県から来ていて、それぞれの地元の話を聞けたりして楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自然地理学や人文地理学などさまざまな分野がある。地理以外のことも学べる
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:231489
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    地球環境科学部環境システム学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも普通の大学という感じがします。友達とかサークルで遊び呆けてる人もいますし、真面目に優秀な成績を収めている人もいます。ピンからキリまでです。
      ですが、実習などの機材のお古を他の大学の地理学科にあげたり、最新の機材を持っていたりと地理を学ぶ上での設備は充実しています。
      キャンパスは熊谷市とは思えない自然環境なので、大学構内で測量などの実習が可能です。「地理」を学びたい人にとっては最適な場所だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自然地理学や人文地理学、水門などの地理学各方面の分野の教授が揃っているので、専門的な科目の授業はとても充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      旅行代理店や測量関係など、資格を活かした進路先が多いです。また交通地理も扱っているので、鉄道会社に勤める人も一定数います。一般企業への就職も少なくはないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      熊谷駅からバスで10分、森林公園駅からは15分の場所にあります。
      キャンパス周辺には本当に何もありません。唯一のコンビニがつい最近潰れてしまうほどの閑散具合です。
    • 友人・恋愛
      普通
      イジメなどもないですし(大学生にもなって…という部分はありますが)、サークルなどに入ってしまえば友達は普通に作れます。地球環境科学部の男女比は8.5:1.5、社会福祉学部は4:6ぐらいの割合です。とにかく地球環境科学部には女がいません。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364813
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理を学びたいならとてもいい場所だと思います。大学の図書館以外にも学部の資料室が二箇所あり資料が充実しています。教授たちもフレンドリーなので研究室で気軽に話をしに行けます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学生数に対してゼミを指導する先生が少ないので、10人以下の少人数でのゼミ指導はほぼないといっていいです。多いところは同学年が20人超えです。しかし、しっかり指導はして貰えるので積極的に教授方に話を聞けば大丈夫。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りはJR高崎線の熊谷駅と東武東上線の森林公園駅です。そこからバスで大学に行きます。バスの定期は学生証なので、お金が新たにかかりはしませんが、特に森林公園駅のバスは本数が少ないので、時間を調べないと講義に遅れかねません。
    • 学生生活
      普通
      サークルは数も多く充実しています。しかし、熊谷キャンパスは学部が二つしかないにも関わらずサークルや部活が多いので、少人数サークルもたくさんあります。そのためか、自由度が高いので、掛け持ちでサークルに入っている人もとても多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337284
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の興味関心をさらに深めたい人にオススメです。地図を学びたい人や実際に地図を作成してみたい人がいます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門科目が集まり、人それぞれが授業選択をするスタイルです。しかし、幅広い視点で知識をつけることがてできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたい研究を行っている。ある研究室では、行政と連携して地域のまちづくり活動に積極的に参加している。
    • 就職・進学
      良い
      様々であり、大手企業から中小企業まで幅広く就職している。先生やキャリアセンターの担当者が様々な就職支援をしながら取り組んでいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは少し遠方にあるので、大学は学生を対象に路線バスの運賃を無料サービスしている。また、車や自転車で通学する人も多く、様々である。
    • 施設・設備
      良い
      教室棟は新しく、学習しやすい環境が整っている。様々な機材もそろっており、最先端で学ぶことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      地理学科は1学年130人ほどであり、男性が多いですが、女性もイキイキとしています。サークルやアルバイト活動に取り組んでいる人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は、一般教養を学ぶ機会が多く、幅広い知識をつけます。上級生になるにつれ、専門科目を学び、自分のやりたいことを研究しています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      交通地理
    • 所属研究室・ゼミの概要
      鉄道など乗り物が好きな人はオススメです。ゼミ生どうし仲良く意見を言い合ったりします。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      地図を専門的に学びたいと考えていたため、地図作成をしたかったからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183392
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    地球環境科学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      熊谷キャンパスはとても広く綺麗で、学びの場にはもってこいです。また、教授も親切で4、年間を有意義に過ごすことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科の研究室や設備はとても充実しているとおもいます。オープンキャンパスに是非来てみてください。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はJR高崎線熊谷駅、秩父鉄道線上熊谷駅、東武鉄道東上本線の森林公園駅です。どの駅からも距離があり、交通の便はお世辞にも良いとは言えません。寝坊とかして遅刻ギリギリの方は考え直した方がいいかも?
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は、パーティなどですぐできます。自分からアタックするのも大切ですよ。頑張ってください。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは品川キャンパスよりも劣ってしまっているのが事実。ただ、どうしても入りたいサークルが品川キャンパスにあるのなら、品川まで行くのも有り。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理学科では特に地理分野大まかなことを学びます。学んだことを発展させていける力が着けば直良。
    • 就職先・進学先
      国家公務員、地方公務員、一般企業、その他
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332975
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    地球環境科学部環境システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地質学や地形学等の地圏環境学、植物学や動物学等の環境生物学、局地気象学や大気大循環論等の環境気象学、河川学や湖沼学等の環境水文学、のように地球科学の専門の学問が広い領域に渡って、どの専攻であっても受講出来ます。環境気象学を専攻している学生が、地震や火山の勉強してみたいなーと思って、地圏環境学の専門の学問を受講することが出来ます。また、環境情報学があるため、情報スキルが自然と上がります。
    • 講義・授業
      良い
      地球環境科学部は地理学科が一緒になっているため、地理学の専門の教授の授業も受けることが出来ます。数学や物理学等の難解になりやすい科目では、黒板を使い1つ1つ計算をする等、わかりやすく教授が授業をしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      熊谷駅から徒歩で一時間要するため、バスでないと行けないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、地球環境科学の5分野全ての概論を受け、どれを専攻するか決めます。2年次で、専攻している各分野の専門科目を学びます。3年次で、2年次で学んだ専門科目を用いて、その専門科目に関する地球環境問題等の特論を受けます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323526
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    地球環境科学部環境システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系で専門的なことを学ぶための環境がとても整っていると思います。高校にはなかった研究器具がたくさんあり、自分が学びたいことを学びやすいです。
    • 講義・授業
      普通
      座学だけに限らず、実験実習もあり、先生との距離も近いため質問等もしやすく充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの先生によって、学生をサポートするしないが分かれるので、入る前にはよく確かめた方が良いです。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアサポートセンターという機関があり、就職活動に役立つ講座の案内等もたくさんあります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から学校までは、学生証を見せればバスに無料で乗れるためとても便利です!所要時間は20分ほどです
    • 施設・設備
      普通
      施設はとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      この学科は男子が多いため女子の友達は部活のほうが多いです。
      チェック男子がほんとに多くて、最初はびっくりしました。
    • 学生生活
      悪い
      学祭は期待しないほうがいいです。最近では、アーティストライブに力を入れているようです。昨年は熊谷では西内まりやさん、品川では奥華子さんがライブを行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:331596
621-10件を表示
学部絞込
学科絞込

立正大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3492-2681
学部 経済学部経営学部文学部仏教学部心理学部社会福祉学部地球環境科学部法学部データサイエンス学部

立正大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立正大学の口コミを表示しています。
立正大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立正大学   >>  地球環境科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1242件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
文京学院大学

文京学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.77 (257件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.51 (157件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.58 (490件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜
湘南工科大学

湘南工科大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.81 (97件)
神奈川県藤沢市/JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂

立正大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。