みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> コミュニティ福祉学部 >> 福祉学科 >> 口コミ
![立教大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20298/200_20298.jpg)
私立東京都/池袋駅
コミュニティ福祉学部 福祉学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 福祉学科
- コミュニティ政策学科
- スポーツウエルネス学科
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価普通福祉について関心があり、学びたい人にとってはとても良い環境だと思います。特に将来それを仕事にしたい人は資格などもとれ、就職もきちんとできるのでベストだと思います。また一般企業に進む人にとっても福祉分野の勉強はあとあと役にたつのでいいと思います。
-
講義・授業普通専門分野の授業に関しては座学だけでなく、実際に実習を通して学ぶこともあり、とてもいい経験になると思います。また福祉の現場で働いてきた先生の授業は説得力があると思います。
-
研究室・ゼミ普通皆自分の関心のある分野、たとえば子ども、老人、地域、女性などのそれぞれの分野のゼミを自分で選んで研究できる点が良いト思います
-
就職・進学普通将来福祉の方に進むことをきちんと決めている人にとっては実習を通してよい体験ができ、その分野に就職が決まる人が多かったように思います。一般企業に進む人も自分の学んだことを生かせる分野に就職していたようです。
-
アクセス・立地悪いキャンパスが埼玉県の新座市にあり、最寄駅は志木です。私は横浜から通学していたので早い時間の授業の時はつらかったし、通学時間が長くなれるまで大変でした。
-
施設・設備良い大学内は図書館、チャペル、体育館はじめ食堂など、設備がととのっていてきれいなので、場所は田舎ですが、一歩中に入ると全く不便を感じません。キャンパス自体も池袋に比べて広く自然豊かでのびのびできます。
-
友人・恋愛普通福祉学科は女子が多かったせいか、入学してすぐ友達ができ、グループで楽しく過ごすことができました。サークル活動もさかんで新座キャンパスだけでなく、池袋キャンパスのサークルにも参加できるので楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉全般に関してその概要から具体的な内容まで、実践もとおして幅広く学ぶことができます。また一般教養科目の中にも興味深い内容の講義がたくさんあるので自分の興味に応じて選ぶことが可能です。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先一般企業、デパートの商品管理部門の事務
-
就職先・進学先を選んだ理由途中で福祉分野には進まない方向に考えが変わりそれから一般企業の中で内定をもらったところに行くことになりました。
-
志望動機高校時代の部活の先輩が福祉学科に進学して、いろいろ話を聞くうちにじぶんも興味がでてきて勉強してみたいと思う様になったので。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師城南予備校
-
どのような入試対策をしていたか知り合いの立教生に受験について自分のわからないことや、勉強の仕方、受験対策などいろいろ聞いた。
投稿者ID:115598 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い福祉の勉強がしたいと思っている人にはいいと思います。学問的に学ぶだけでなく実習を通して実践的にも勉強できるのでより具体的に将来の進路を考えることができます。
-
講義・授業良い福祉分野に関しては今現在福祉の分野で活躍されている方や経験豊富な教授の方の生の話を聞くことができてとても役に立つと思います。
-
研究室・ゼミ普通同じ福祉でも子ども、老人、など多岐にわたるのでそれぞれの分野でのゼミを自分の興味に沿って選ぶことができるのでいいと思います。
-
就職・進学良い福祉分野の勉強を目指して進学した人が多いので、就活も実習でお世話になった施設などを中心にそちらの方面に就職をする人が多いです。
-
アクセス・立地悪い新座キャンパスという郊外にあるので、アクセスがいい人はいいですが、私は横浜から通っていたので遠かったです。でも電車が一本化されて楽になりました。
-
施設・設備普通学校自体は広く設備も整っている方だと思います。食堂も2つあり、さらに学内にコンビニなどもあって田舎にあるわりに便利です。
-
友人・恋愛普通福祉学科に人たちは皆まじめな人が多く、勉強をきちんとしている雰囲気でした。がサークル活動もさかんでそれを通して友人が増えるという感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は女性問題、ジェンダーに興味があったので主にそれらについて学びました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先三越伊勢丹
-
就職先・進学先を選んだ理由いろいろ思うことがあって結果的に福祉とはちがう分野の仕事に進むことになりました。
-
志望動機高校の時の先輩が福祉学科に進学しその先輩のすすめで。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師城南予備校
-
どのような入試対策をしていたか過去問や知り合いの在学生の方に出題の傾向や特色などを聞いた。
投稿者ID:109989 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価悪い実例・実体験重視です。もちろん自分で文献もどんどん漁ります。
「命の尊厳」を中心に考えていきます。
放任な学科なのでバイトや部活に明け暮れると留年しかねません。
この学科の一番いい点は「どんなことを突き詰めようと笑う人がいない」ことです。
福祉は様々な場面に交じっていますし、正解はないものです。
どの生徒も自分なりの福祉を見つけるため、安易に人の研究を笑うような人はいません。自分のことで手いっぱいなこともありますが。
またのどかで広いキャンパスに個性的な人が詰まっています。 -
講義・授業良い基本はスライドを使います。福祉の視点から映画を見たり、ドキュメンタリーをもとに考えることもあります。
一年はレポートの書き方から始まり、二年から実習が入ります。先生が気さくに教えてくれるのでわかりやすいです。
試験は資料持ち込みの論述が多いです。普段の引き出しが問われますが、単位を落とすことはまずありません。
とる資格によっては計算問題も出ます。
-
研究室・ゼミ良い福祉を行う対象によって分類されたり、教授の専門分野によっていろいろなゼミがあります。
面白いテーマで研究している人が多く、ユニークで楽しい論文から社会問題に切りかかる論文までいろいろあります。 -
就職・進学普通立教の中では公務員になる人が多い学科です。公務員になるため入る人もいるほどです。
資格が取れるので、福祉関係の就職もよく、もちろん立教ということで様々な分野に就職する人もいます。資格を武器に就職する人は受かること前提で活動するので少し忙しいです。 -
アクセス・立地悪い立地が悪いので……新座駅のほうは朝バスがありますが、志木からだと徒歩で新座キャンパスに向かいます。
朝が大変です。
東武東上線もよく止まるので朝早めに出たり、帰れなくなったりすることもあります。
目の前にスーパーがあったり、コンビニが近かったり便利な住宅街の立地です。 -
施設・設備良い教室の数が充実。エアコンプロジェクター完備。パソコン室の八号館はレポート時期にみんな埋まるほど人気です。見晴もよく、きれいなキャンパスです。
入口の教会もステンドグラスがきれい。池袋キャンパスに勝っているところは、飲食できる場所と広さです。食堂がうまって食べるところがないなんてなりませんし限定メニューもあります。 -
友人・恋愛悪い女性が多い学科です。おしゃれでかわいい子が多いです。男子は地味かちゃらい人の二分。
福祉だけあってボランティアサークルとか入っている人が多いので、部活とかにはいると友人が作りづらいことも。
実習で知り合いはできるので、授業で見かけたら話しかけましょう。やさしい人も多いですし対人が重要な学科なので貴重な経験になります。
カップルも多いです。わが道を行く単騎行動してる人もいます。ぼっちでもなんとかなる雰囲気があります。 -
部活・サークル良いボランティアサークルに所属して趣味やバイトと兼用する人が多いです。部活に入っても勉強と両立しやすい学科ですね。
手話サークルや児童保育専門のボランティアなど自分に合ったものが選べます。電車で一本なので池袋のサークルに入る人もいます。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:79738 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い学びたいことがある人にはとてもいい大学だと思います。有名な方も特別に講義をしてくれる機会も多いのでお勧めです。
-
講義・授業良い他大学部と連携をしているので明治大学の授業を受講することもでき、授業の選択は幅広いです。講師の先生には他大学よりちゃんと授業を聞いてくれるとおっしゃいます。
-
アクセス・立地悪い池袋キャンパスは池袋駅から少し歩きます。新座キャンパスは駅からとほ15分かかりますが、無料のスクールバスがあります。
-
施設・設備良い池袋キャンパスはオシャレで学食もおいしいことで有名です。新座キャンパスは、新しくて非常にきれいです。
-
友人・恋愛普通女の子はオシャレな子が多いです。男の子は他大学よりはチャラそうな人は少ないです。他学部の授業も受けることができるので多くの友人ができると思います。
-
部活・サークル良い公欠やスポーツ推薦がないためか運動部はそれほど強いイメージはありません。ボランティア系のサークルや広告研究会など、飲みサー以外のサークルが充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高齢社会、貧困などの社会問題を学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機社会福祉士の資格をとれるせいどがしっかりしているので。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか英語の過去問を何度も解いて問題になれるようにしました。
投稿者ID:82388 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い学びたいことがはっきりしている方にはとてもいい学部だと思います。教授からのサポートも厚いです。ただ、福祉を学んでもその先の就職先が開けていないことが評価が低い理由の1つです。学んだことと関係のない一般職へ就く学生が多いからです。生かすことはできても福祉業界へは人材が流れません。
-
講義・授業良い少人数制の授業も多いのでしっかり学べます。デイスかっションも多いので楽しめます。授業は選ぶというより、半分は決まってしまってるので、そこがつまらない点です。
-
アクセス・立地普通駅からも比較的徒歩圏内でありそこまで悪くはありません。ただ、学校周りに何もないことが欠点の1つです。バスもでいます。
-
施設・設備悪い校舎はきれいですが、授業以外のランチなどちょっとしたラウンジが少なくみんな教室でランチをします。学食もランチ時は混むのでそれだけで時間が取られてしまいます。あまり安くなくて美味しくないのが欠点です。
-
友人・恋愛良い変わった学部の集まりなので、個性的な子が多くおもしろいです。でも、サークルの密集性が高いので何かに所属していないと仲良くなれません。
-
部活・サークル良い部活もサークルも活発です。掛け持ちしている子も多いです。そのため球技大会や文化祭は盛り上がります。立ち上げも楽しそうでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉全般から専門分野まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名介護 服部ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要福祉はもちろん、自分の学びたいことを追求できます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先特別養護老人ホーム
-
就職先・進学先を選んだ理由たくさん福祉を学んでやはり自分が現場を体験しなければと思ったため
-
志望動機高校で介護を学んでいたため、さらに幅広い福祉を学ぶために希望。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか論文があったので、小論文の練習をたくさん行った。
投稿者ID:82077 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い学校もきれいで雰囲気もとてもいいと思います。また、様々な人と関わることができ、とても楽しく学ぶことが出来ると思います。
-
講義・授業良いいろいろな講義や授業があるため、やりたいと思えるようなものが見つかると思います。福祉についてしっかりと学ぶことが出来るものがとても多いです。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩で行くと少しかかります。スクールバスが出ているため、とても便利だと思います。まわりにはあまりお店とかがないので少し不便ですが、自然を感じることができると思います。
-
施設・設備良いどの教室も比較的にきれいにされていると思います。カフェ、コンビニ、食堂もあり、とても使いやすくて便利です。
-
友人・恋愛良いいろいろな性格を持った人がいるので、絶対に仲良くなれる友達ができると思います。また、ほかの学部の人たちとも関わることが出来る授業もあります。カップルもよく見かけます。
-
部活・サークル良いたくさんの種類の部活やサークルがあります。どの部活やサークルに入っている人たちもとても楽しく活動でいると聞きます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉について基本的なことから応用まで学んでいます。
-
所属研究室・ゼミ名地域福祉 ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要地域福祉についていろいろな面から学んでいます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機福祉について興味を持ったため、親に勧められたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基礎力をつけて、過去問題をたくさん解きました。
投稿者ID:84938 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い福祉を学びたい人には最適な学科だと思います。多くの教授が福祉の現場で活躍した経験があるので将来的に福祉系を目指している人はとても勉強になると思います。また就職活動するとき、立教大学は難関校の部類に入るので福祉系だけでなく、大企業の就職も視野に入れることができます。目標を持って入学する学生が多いので何をしようかわからないという気持ちで大学生活を過ごすと、苦労するかもしれません。しかしそういう学生のサポートも充実しているのが立教大学の魅力の一つです。
-
講義・授業良い立教大学の大きな特徴としてあるのが「全学部共通カリキュラム」です。他の大学でいう一般教養科目のことです。学部の幅を超えて様々な学部の授業を履修することができます。
-
アクセス・立地良い新座キャンパスは都会から少し離れた場所にありますが、敷地がとても広いです。都会のように小さい場所に様々なものが密集していなく、のびのびと過ごせると思います。
-
施設・設備良い新設のキャンパスなのでとてもきれいです。特殊な学部が多いキャンパスなので心理学実験等、映像撮影室などとても現代的です。
-
友人・恋愛普通特殊な学部が多いキャンパスなので、個性的な学生が多いと思います。しかし特殊な学部を選んで大学に入学した学生が多いので、皆目標が似ていて友達が沢山できると思います。
-
部活・サークル良いスポーツ系の学科があるので部活動は盛んだと思います。また私の大学ではボランティアに非常に力を入れていてボランティアサークルが他大学より多いのも特徴の一つです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「命の尊厳」を学部のスローガンとして掲げており、福祉学を交えながら、命の大切さを学びます。
-
所属研究室・ゼミ名基礎演習・長倉ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要大学生活の基礎を約半年かけながら学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機人の役に立つ仕事に就き、多くの人の笑顔が見たかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかどの学部も問題傾向が同じだったので過去問を重視して勉強していた。
投稿者ID:86718 -
-
-
-
在校生 / 2010年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い福祉に関していろいろな分野の勉強が専門的にできるのでやりがいがあると思います。将来仕事にしようと考えている人にはぴったりです。
-
講義・授業良い現場でしごとをしていたり、福祉分野で経験豊富な先生の授業で生の声を聴けることはとても貴重な経験だと思います。
-
研究室・ゼミ普通自分が目指しているゼミにはいると仲間もできて楽しく勉強できると思いますが、自分はゼミにはいらなかったのでわかりません。
-
就職・進学普通将来福祉分野に進みたい人にとってはもってこいの学科だと思います。みなまじめに勉強して資格を取って就職します。が別の分野に進む場合はその理由を聞かれるのでその辺は自分の考えをしっかり持つことが必要だと思います。
-
アクセス・立地悪いキャンパスが埼玉なので近くの人はいいですが、わたしは横浜からの通学なので朝早く起きるのがつらい時があります。
-
施設・設備良い学校内の設備はとても良いト思います。何でもそろっています。特に図書館は勉強するにはとてもよ環境だと思います。
-
友人・恋愛普通同じ志をもつ人たちなのですぐに友達ができると思います。自分はすぐにサークルをやめてしまいましたが、そこでもまた別の学科の友達ができるので積極的に参加を勧めます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉分野について様々な角度から勉強できます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機以前から福祉に興味があったので高校のときからいろいろ調べて自分に合っていると思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師城南予備校
-
どのような入試対策をしていたか先輩に受験対策をしてもらい、参考書や問題集を選んだ。
投稿者ID:76017 -
-
-
-
在校生 / 2009年度入学
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い設備も整っていて、便利です。またしっかりと学びたいことを学ぶことができると思います。とても充実した学生生活を送ることができるとおもいます。
-
講義・授業良い様々な授業があり、いろいろ学ぶことができます。専門的なものをしっかりと学ぶことができます。もちろん専門外の授業もとることができます。
-
研究室・ゼミ良い必ずゼミ形式の授業後を受けることになっています。知識だけではなくコミュニケーションの能力などもしっかり学ぶことができます。
-
就職・進学良い専門的な企業に就職するだけではなく、いろいろな企業に就職する人もたくさんいます。就職率もいいと思います。
-
アクセス・立地良い歩くと少しかかりますが、スクールバスがあり、とても便利です。周りには、カフェなどあまりないので、それが不便だなと思います。
-
施設・設備良い教室やトイレなど全体的にとてもきれいに掃除されている印象があります。とても使いやすいです。カフェや食堂などもあり便利です。
-
友人・恋愛良い様々なタイプの人がいて、友人は作りやすいと思います。女性の割合が多いので、ほかの学科に比べると恋愛している人やカップルは少ない感じですか
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉について専門的なこと、知識や技術を学びました。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機だいじな分野だと考え、学んでみたいと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基礎を中心に勉強しました。そのあとに過去問を解いて、わからないところを見直ししていました。
投稿者ID:64547 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い学科自体が専門的で特殊ですが、福祉について興味を持ち学びたいと思っている人には最適だと思います。 理論だけでなく実習という経験を通して総合的に学ぶことができる点はよいと感じます。
-
講義・授業普通自分の興味を持った分野の講義がたくさんある中から選べるので講義内容は充実していると感じます。ただ個人的に実際の授業が面白く、興味が持てるかどうかは受けてみないとわからない点もあると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からはあるいても行けますが都内でないというのが正直遠く感じます。その分環境はいいのですが。ただ大学の周りにはお店もたくさんあり、生活はしやすいです。また池袋キャンパスにはいきやすいのでその点は問題ないです。
-
施設・設備良い大学のキャンパス自体が広くきれいです。図書館も設備がよいです。また大学内にサブウェイなどのコンビニや学食も2つありとても便利です。
-
友人・恋愛普通専門的な学部なのでその分野の勉強をまじめにしようという人が多いです。また福祉を学ぶせいか優しい人が多き気がします。
-
部活・サークル普通新座キャンパスの中と池袋との合同のサークルがたくさんあり選ぶことができます。私の関わった手話サークルは新座でも有名でコンテストで賞をとったりしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉に関して理論と実践を通して総合的に学び自分の進みたい福祉分野の道を見つけることができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機福祉について学びたいと思い講義内容が充実しているため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか一般入試はあまり難しくない内容なので点を落とさないよう高得点をとれるように過去問を中心に勉強した
投稿者ID:25909 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 福祉学科
- コミュニティ政策学科
- スポーツウエルネス学科
立教大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 03-3985-2752 |
学部 | 法学部、 経済学部、 文学部、 理学部、 社会学部、 経営学部、 異文化コミュニケーション学部、 観光学部、 コミュニティ福祉学部、 現代心理学部、 スポーツウエルネス学部 |
立教大学のことが気になったら!
立教大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立教大学の口コミを表示しています。
「立教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> コミュニティ福祉学部 >> 福祉学科 >> 口コミ