みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  経営学部   >>  口コミ

立教大学
出典:ペン太
立教大学
(りっきょうだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(2033)

経営学部 口コミ

★★★★☆ 4.38
(152) 私立大学 32 / 1837学部中
学部絞込
学科絞込
15211-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      企業へのプレゼンテーションなど実践的な力を身につけやすく考え方も大学生から社会人へと変わっていくことができる
    • 講義・授業
      良い
      教授の話が面白く講義に没頭でき内容もとても充実しているのにもかかわらずわかりやすい
    • 就職・進学
      良い
      就職活動が終わるまできっちりと面接などのサポートをしてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      池袋にあるのに加えて駅からは10分圏内に立地しているのでとても便利
    • 施設・設備
      良い
      WiFiが学生は使えるのとタブレットなどを充電するスペースがある
    • 友人・恋愛
      良い
      とても話しやすい人が多く仲良くなるのは時間の問題と言えるほど楽しい
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても居心地のよい空間を作っていることが多く楽しく活動できる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は高校の内容の発展的なことをやり2年次からは経営により近づいた内容の学習をし3年次には実際にプランをたてたりする
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      オープンキャンパスなどで体験授業を受けてみてとても楽しかったのと経営戦略にとても興味があったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:989055
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経営学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年、2年次は基本的に経営の基礎をやる感じで、人間科学とかも学べます!3年次にはみんな留学に行っちゃいます!
    • 講義・授業
      良い
      1年次はグループワークがとても多くて友達ができやすいです!英語で経営学を学べるのが他の大学にない良いところだと思います!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      おもしろいです!面白い思い出もできるし面白い!
    • 就職・進学
      良い
      就職先は人によって全然違います!なんかなんでそこなん?ってとこに就職する人とかもいますよ!
    • アクセス・立地
      良い
      やっぱり最寄りは池袋なので帰りは友達と遊べたりしますし、充実してます!
    • 施設・設備
      良い
      すごい綺麗です!あと海外の大学に通ってたんだっけ?ってくらいハリポタっぽい!
    • 友人・恋愛
      良い
      さっきも言った通り、グループワークが多いのでできやすい!あとは自分から行くべし!
    • 学生生活
      良い
      サークルもイベントも多いので全然飽きないです!でも授業の方が多いのでサークルに専念するのは難しいかも
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次、2年次は経営学の基礎とシンプルな英語力を養う授業があります!
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      前から立教大学に入りたいと思ってて、それで決め手となったのはあるYouTuberでした!知ってる人はわかるかも??
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:986618
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学問に取り組む、または研究に没頭するにはこの上なく素晴らしい学科だと思います。キャンパスもおしゃれで、モチベーションも日々上がっています。
    • 講義・授業
      良い
      全体的に緑で溢れている学校で、晴れの日は外のベンチに座って本を読むも良し、雨の日は外の木を眺めながら自習するも良し、学問に取り組むのに最適な環境だと言えます。
    • 就職・進学
      良い
      学校側にも就職などのためのスペースが設けられており、気軽に相談できる点が便利です。
    • アクセス・立地
      良い
      都心に近い立地で、近くにはサンシャインシティもあり人で賑わっています。
    • 施設・設備
      良い
      特に不満はないです。設備は、若干新しいものに変えてほしい部分もありますが概ね問題ないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係はあまりですが、自分と趣味の合う多くの友達と出会えたと実感しています。
    • 学生生活
      良い
      立教はサークルも多く、文化祭はいつも賑わっている印象です。自分にあったサークルを見つけられました!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初年度は主に経済学中心で学びます。高校であまりやってこなかった数学も使うので、大変ですがやりがいがあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      以前経営に携わる方と様々な意見を交換し合った中で、自分もいつか事業を展開していきたいと思うようになりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:985069
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まぁいいと思う。BLPの授業でも色々なタイプの授業があるので、シラバスを読んで自分に合うものを選ぶと良い。
    • 講義・授業
      良い
      BLPの授業は生徒主体なので面白いと言う人が多い。個人的にはグッドビジネスという経営学部の必修の授業が面白いと思う。
    • 就職・進学
      普通
      正直わからない。が、かなり色々な業界に就職する人が多い印象がある。
    • アクセス・立地
      普通
      経営学部は池袋キャンパスなので、それに関してはいいと思う。新座キャンパスは少しアクセスは悪い。
    • 施設・設備
      普通
      充実しているとは思うが、少し狭いと感じる教室もある、といった感じ。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループワークの授業が多く、経営学部の人は大体顔を知っている感じである。よっともが多い。
    • 学生生活
      普通
      色々なサークルがある。私は辞めてしまったが、色々入ってる人はいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全員発揮型のリーダーシップ。実践的に経営の知識を学ぶ。それから論理思考や自己分析などもする。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      経営を実践的に学びたかったから。グループワークが多いというのも決め手。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:972458
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      アットホームな雰囲気なので受験をしようとしている人は、是非入ってほしい。自分が入りたかった学科のそのもの。
    • 講義・授業
      普通
      ほかの学校に行っていないから分からないが比較的に充実している
    • 就職・進学
      普通
      就職しやすく先輩とかも就職しやすくサポートされていると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      都内ということもあり、行きやすく比較的緑もあっていいと思う。
    • 施設・設備
      普通
      たくさんの施設や設備があり比較的綺麗で新しいものが多いのでいいと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      友達がたくさんできるし、恋愛関係も上手くいっている人が多い。
    • 学生生活
      普通
      イベントも多く雰囲気がすごくいいのでイメージと合っていていいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は経済学や経済史などの基礎を学び、2年次からは自分の学びたいものを取れます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      なんとなく就職に有利かなと思ったから。特に他に理由はないです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971441
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      向上心が高い人が多く、英語を使う学科ということもあり留学経験豊富な生徒が集まり、常に刺激がある環境で学ぶことができる。
    • 講義・授業
      良い
      英語を使った授業が多く、英語力向上に繋がる。また、少人数の授業が多いため、友達と助け合いながら受講できる。
    • 就職・進学
      良い
      OBの方へのインタビューなどがあり、就職について考える機会がきちんとある。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋から歩いて近いところにあり、飲食店も多くあるためランチなどには困らない。
    • 施設・設備
      普通
      特に学科の決まった施設とかはないが、狭い教室で行うことが多いので、先生とコミュニケーションが取れやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数の授業が多いため、友達ができやすく、恋愛にも発展しやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は活発であり、たくさん種類もあるので自分のやりたいことが見つかる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営に関する知識を英語で学び、プレゼンテーションなどを通して英語力を鍛える。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      もともと留学経験をしたことがあったため、将来海外で働きたいと感じ、そのために国際経営を学んでみたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:946180
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講座やキャンパスライフ両方通してとても充実しており、楽しかった。国際経営学科は最初は少し難しいものの、慣れてくるととても楽しくなってくる。
    • 講義・授業
      良い
      自分のやりたいことに合った講座を履修することができる。また、学部内での授業ならどちらも受けられるのでとても良い。
    • 就職・進学
      良い
      学部内でのゼミや講座によって、就活をサポートしてくださるので安心。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋ということもあり、池袋のみであっても、遊ぶところがたくさんあるが、副都心線や山手線を用いれば、渋谷や東京なども行けるのでとても便利。
    • 施設・設備
      良い
      少人数のオールイングリッシュディスカッション講座などもあり、その教室の他にも様々な規模や用途の教室があり、多種多様である。
    • 友人・恋愛
      良い
      経営学部のみで仲間が出来上がるほど、学部内交流はとても活発。
    • 学生生活
      良い
      SPFはとても盛り上がる。毎年有名人がゲストとして来たりし、とても盛り上がる。サークルも活発。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      リーダーシップ論や基礎的な経営知識をベースとして、オールイングリッシュの講座で国際的な経営学を学ぶ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      日本のみならず、国際的な経営を学びたいと思い、国際経営学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:894787
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語を学びたくて入ったのですが、英語での授業も多く満足です!TOEICの試験がありましたが、上のクラスにもなれて、友達できて最高です
    • 講義・授業
      良い
      教授の授業がとても面白いです。基本パソコンで授業受けていますが聞き取りやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミまだ始まってないのですが、有名な先生の方なのでこれから頑張ります
    • 就職・進学
      良い
      有名会社に就職してるとよく聞きます。まだ決まってないですが頑張ります、。、
    • アクセス・立地
      良い
      池袋駅から地下道で行く道もあり、梅雨の時期はバッチリです。校舎のデザインも素敵です!
    • 施設・設備
      良い
      ジムを利用してるのですが、とても綺麗で使いやすいです。体育館もたくさんあります。さすが私立大です
    • 友人・恋愛
      良い
      男女で今仲良くしてて、友達ができやすいと思います。友達作り頑張ってください。
    • 学生生活
      良い
      バスケ部ですが、ちゃんと練習できて、楽しいです!試合も出れます!頑張ってください
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営なので数学などもあります。文系ですが、数学などもあるのでちゃんと勉強してから入学しましょう
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      先生からの勧めもありますし、高校は思ったより英語に力を入れていなかったし、海外で仕事したいからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインはほとんどありません。デジタル時代なのであっても普通かなと思い始めています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:887429
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんな人に会えるし、自分が学びたいことを学べます。学部生みんな頑張って勉強してるし、自分の目標のために頑張ってるから、立教経営では充実な大学生活ができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      グループで話す授業が多いです。いろんな分野の教授がいるから自分の興味に合う授業を受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      まだ詳しくは知らないけど、周りの話によると就職とか進学のサポートは十分なので自分が頑張れば問題ないと聞きました。
    • アクセス・立地
      良い
      美味しい店がいっぱいあります。池袋駅の近くにあるからアクセスもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      古い建物はあるけど中はめっちゃ綺麗です。新しい建物もあって、校内にジムとかコンビニなどいろんな施設もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      経営学部はグループ形式の授業が多いから友達を作りやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      いろんな種類のサークルがあって、同じ種類としても何個のサークルがあるから自分に合うサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学、経済学、会計学などを学びます。経営学科でも国際経営の授業も受けられるから英語でビジネスを学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      立教ならではのBLPっていう授業があって経営学部に志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:869865
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生からたくさんの友達ができ授業も充実しているので非常に楽しいまた人間関係における問題は一切なーーい!
    • 講義・授業
      良い
      経営学部ならではのリーダーシップを磨く授業があり非常に充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の秋学期が少しすぎた当たりからゼミが始まり入っている人も入っていない人もいる
    • 就職・進学
      良い
      先輩たちの話を聞くとキャリアセンターという施設が非常に助けになっている。
    • アクセス・立地
      良い
      非常に綺麗なキャンパスではあるが敷地に対する人の量が多すぎる。
    • 施設・設備
      良い
      WiFi環境などの設備は非常に充実しているため利用するにあたってふべんはない
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや学科内での恋愛はある。しかし自分からうごかやいことには何も始まらない。
    • 学生生活
      良い
      11月に文化祭がありコロナ禍ではあるが各々が準備を進めている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      リーダーシップやマーケティングの基礎などを1年生では学習する
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      非常に偏差値が高く自分の学びたいこととマッチしていたから選んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:866009
15211-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 池袋キャンパス
    東京都豊島区西池袋3-34-1

     JR山手線「池袋」駅から徒歩10分

     東武東上線「池袋」駅から徒歩10分

     西武池袋線「池袋」駅から徒歩14分

     東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩13分

電話番号 03-3985-2752
学部 法学部経済学部文学部理学部社会学部経営学部異文化コミュニケーション学部観光学部コミュニティ福祉学部現代心理学部スポーツウエルネス学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立教大学の口コミを表示しています。
立教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  経営学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.45 (233件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (2117件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (2568件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.11 (798件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (3111件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。