みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明星大学 >> 口コミ
私立東京都/中央大学・明星大学駅
明星大学 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い自分で学ぶ姿勢がある学生にとって学びやすく、とても満足です。唯一高校理科の教員免許が取れる通信制大学です。
-
講義・授業良い通信制のスクーリングはzoomでしたがよくわかり、参考になりました。
-
就職・進学普通採用試験のためのサポートが手厚いですが、自分から動かないと何もありません。
-
アクセス・立地良い通信制課程なので登校しなくていいため完全自宅で受講することができ最高です。
-
施設・設備普通zoomでの授業のため、まったく登校していないのでわかりません。
-
友人・恋愛悪い通信制課程なので登校をすることはないので、友達はできません。
-
学生生活悪い通信制課程なので学校へ登校することがないため参加できません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校理科の教員免許を日本で唯一取得することができる通信制大学ための単位を学習できる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
学校法人 -
志望動機高校理科の教員免許取得のため、日本で唯一の通信制大学だからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:910801 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通授業がとてもじゅうじつしているのでほかのがっこうに負けない気がする。
わからないところは補習して学び直せる -
講義・授業良い校舎が綺麗でとても嬉しかった!友達もすぐにできて毎日が楽しい
-
就職・進学普通まだ卒業後の進路は決まってないが先生が優秀なので早く決まりそう
-
アクセス・立地良いカフェとかも充実しているのでまいにちがたのしいです交通面もよき
-
施設・設備良い綺麗だし、ひろくてとてもよい老朽化もあるがたぶんすぐになおされる
-
友人・恋愛良い友達はすぐにでき、女子も」多いので恋愛をする人が多いです
-
学生生活普通サークルはたくさんあるので何に入ろうかとても迷ったが自分に合うのを見つけられた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済の歴史や色んなとこについて学べる。せんせいも優秀なので周りに差をつけれる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機社会の経済がどう動いてるかなど今の社会についてとても気になったのでこれにした
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:885246 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部総合理工学科の評価-
総合評価良い多様な実験をすることができしっかりとした施設設備の中授業ができて良い
四力学を落第する人が多いが救済処置も存在する -
講義・授業良い実験の内容はそれほど難しくない
落第が大量発生する講義があるので注意が必要
CADというパソコンを使う授業が慣れるのに時間が必要 -
就職・進学良いAI系の企業に就職する人が増えていくと思う
サポートセンターに行けば話を聞いてくれる -
アクセス・立地悪い都心からは遠くアクセスは正直不便
学校近辺に一人暮らしする人が多い
遊ぶとなったら電車で少し移動する必要がある -
施設・設備良い必要な設備はある程度揃っている
多様な学部が存在するので学校は広く施設が充実している -
友人・恋愛良い多学部存在するので交友は広く持てると思う
サークルや部活も多数あるので上下関係もつくれる -
学生生活良い文化祭は可もなく不可もなく楽しい
サークルも多数あるがよくない噂を聞くサークルも存在している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に物理の応用を学ぶ
AIや化学系生物系も学ぶことができる
パソコンを使った授業が多い -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機機械の分野に興味があったから入学しました
特にAI系に興味があったからです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:883029 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部人間社会学科の評価-
総合評価普通クラスに分かれて友達も出来やすいし、先輩後輩とのなかがいい。授業が簡単なためついて行きやすい。様々な先生がいていろいろな専門性が学べる。
-
講義・授業普通面白い授業が多く専門性がある内容は社会に出て役に立つ内容が多い
-
就職・進学良い一年生の頃から頑張れば、自分の就職したいところに就職できる。
-
アクセス・立地悪いスーパーがあるが近くに気軽に行けるご飯屋さんや遊ぶ場所がない
-
施設・設備良い校内は綺麗で食堂が安くてとてもいやすい。校内が狭い分移動の幅が少ない。
-
友人・恋愛普通自分の周りは友達が多く友人関係は充実しているようにおもう。恋愛関係は同じ学部内で付き合わないほうがいい。
-
学生生活普通サークルは多くあり充実している。やりたいものがなければ立ち上げている人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代日本史や国際的な社会問題を学ぶ。あと、社会調査の方法など。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機フィールドワークなどが多く自らが体験して感じることができるため。
投稿者ID:873774 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学部総合理工学科の評価-
総合評価普通卒業できればいいや。どこかに就職できればいいや。っておもうのはよくないです。しっかり自分の夢を持った方がいいです
-
講義・授業良い授業によっては教授のサポートが手厚くとても楽しいです。将来の夢が決まってたらよりいいと思います
-
就職・進学普通相談に乗ってくれる教授は沢山います.自分から行動すれば良い方になるのではないかと。
-
アクセス・立地普通最寄駅は多摩モノレールの中央大学・明星大学駅です。改札出る時左に曲がる人は明星大学、右に曲がる人は中央大学の人です
-
施設・設備普通この学校は敷地が広いです。授業と授業の間の移動が少し大変です
-
友人・恋愛普通学部関係なく仲良くなる機会はいくらでもあります。男女関係なく賑わってます
-
学生生活良いサークルや部活はかなり種類があります。イベントの実行委員会もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生命科学系では生物や化学について勉強します。週に一度実験がありそこで実際に薬品を使ってさまざまな勉強します。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機薬学系の会社に就職したかったので理工学部を選びました。高3の時、医療系クラスにいたため数?を取ってなかったので入試試験で数?が入試科目外だったので選びました
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:866705 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部総合理工学科の評価-
総合評価良い幅広く基礎から学べる学科、また施設は充実しているので意欲的に動けば自分の学びたい分野を学ぶことが出来る
-
講義・授業良い教授一人一人が生徒のレベルをよく分かっていて分かりやすく授業をしてくれる
-
就職・進学普通先輩方の話を聞く限り頑張ればそれに応じた結果が返ってくるらしい
-
アクセス・立地普通多摩モノレールかバスしか交通手段がないのでアクセスがいいとは言い難い
-
施設・設備良い天文台があり授業などでも使う機会があるのでそういった分野にやや強い
-
友人・恋愛普通理工学部は女子が少なく、あまり恋愛の話はない。スポーツサークルなどで交流を深めることが出来る
-
学生生活普通コロナで中止になっていた文化祭も今年はやるそうです。サークルに所属している人は遅くまで残って活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は実験の方法から様々なことを学び、自分の興味がある分野を見つけていきます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機物理学の中でも天文学に興味があり、そういった分野の教授もいたので志望しました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:866449 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人文学部人間社会学科の評価-
総合評価良い自分でやりたいと思って社会学を選んだ人からすればそれなりに歴史もあるので良い場所だと思う。そうじゃない人だとしてもただただ4年間楽に過ごせる場所にはなる。
-
講義・授業普通自分の知りたことを選択出来る。積極的に関われば色々教えてくれる。板書が時々大量の人がいて手が疲れるが基本はpcノート可能。
-
研究室・ゼミ良い人社は2年からゼミが始まる。先生の人数が少ないため人数が固まるが、多くても20人。やる気のある人には丁寧に接してくれる。イベント事やかなりフランクに関われる先生もいて楽しい。
-
就職・進学良い人文学部だが社会学なのでかなり色んな企業に行く人が多い。教職選択もできる。
-
アクセス・立地普通山の上なので何も無い。動物園とカレー屋はある。モノレールか歩いて京王というのも少し大変。
-
施設・設備良い基本校舎は新しめなのできれい。pcや印刷機器など文系ならそこまでこだわる必要もなく満足できる。
-
友人・恋愛良い学祭の実行委員になるとかなり広く交友関係ができる。教職やゼミなどごとにつさ友人ができると色々楽しいし楽。
-
学生生活普通サークル活動は目立っているわけじゃないが基本的なものはある。教育関連のサークルがあるのも特徴的。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学、人と人との繋がりで、現代の社会的な問題に立ち向かうヒントをくれる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機文系で自然科学的なものを学びたい。環境問題と教育関連の結び付きを学びたい、可能性を広げたい。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:1008107 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]情報学部情報学科の評価-
総合評価良いめちゃくちゃ施設がいい
Slackとか沢山使ってくれて働き始めても馴染めるように環境が揃っているからいいと思う。 -
講義・授業良いバイオリンを使った研究などもおこなえてとても満足しています。
-
研究室・ゼミ良い先生とのワンツーマンで沢山指導して下さりとても有難く暖かい限りです。
-
就職・進学良い就職はきちんとサポートして貰えてとてもいいなと思っております。
-
アクセス・立地悪い結構遠いと感じる
何故かと言うとモノレールなど最低でも二三回乗り継ぎしないとダメ -
施設・設備良い校舎も基本的に新しいところしか使わないのでとても満足している。
-
友人・恋愛良い沢山遊び沢山学ぶ
こんなことできるのここの大学しかありません。 -
学生生活良いとても充実していたがコロナのせいでダメになったところも多いと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に情報についてとインターネットリテラシーAIの技術を学んでいきます
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
楽天の子会社に入れたがたまたまだと思うからみんなは努力して欲しい。 -
志望動機元々プログラムをするのが好きでそういう仕事に就きたいなと思っていたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:986429 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生はとてもいい大学だと思っています。
様々な知識を持つ教授が多いので知りたいことを確実に知ることができます。 -
講義・授業良い元校長や教育委員会に関係していた教授が多く、教育現場の声を実際に聞くことができる。
-
研究室・ゼミ良いセミによって活動内容が異なるので、自分が興味のある研究をなんとなくでも決めておくとゼミが決めやすい。
-
就職・進学良い教育学部は教員採用試験に受かるため、そして現場に出たときに必要な知識をしっかり講義や個別講義で学ぶことができる。
-
アクセス・立地普通駅から直接大学に通路が出ているので通いやすいが、講義開始に近い時間帯の電車は人が多すぎて大学に近い駅から乗る人は人権がない。
-
施設・設備良い全体的に割と校舎は新しいです。セブンイレブンが2店舗あり、カフェも構内にあります。
-
友人・恋愛良いサークルや部活の数が多く友人がたくさんできます。また、コースが多いので、他コースと講義を一緒に受けることがあるので関わりはあります。
-
学生生活良いさまざまなサークルがあり、自分の生活環境に合わせて選ぶことができます。文化祭は芸能人を呼んだり、バンドのライブが行われたりと充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から3年にかけて教育学についてしっかり学び、2年生ではインターンシップに、4年生では教育実習に行き現場で学ぶことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔かは教師になるという夢を持ち、叶うことができるのは明星大学だと思ったから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:970319 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い心理学部に入りたかったため、満足しています。先生方も優しい方ばかりです。友人関係や恋愛など不満に思うところはほとんどありません。
-
講義・授業良い心理学部では、14人ほどの先生方がおり、幅広い分野を学ぶことが出来ます。また、就活に関する講義などもあり、単位に反映されます。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まります。1年の時からゼミ論の発表などを聞くことができ、ゼミ選びの参考になります。関心のあるゼミがあれば、そのゼミ発表を見たり先輩方に質問したりすることも出来ます。
-
就職・進学良い心理学部生専用のキャリアカウンセラーが今年から導入されたこともあり、かなり充実していると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅はモノレールの中央大学・明星大学駅です。改札を出て左に曲がると明星大学へ繋がる通路になります。エスカレーターや屋根もあるので行きやすさはあります。しかし、周りにご飯屋さんは少なく、立川か多摩センターまで行かないと充実はしていません。また、モノレールは3つの大学の学生が利用するため、時間によっては非常に混んでいます。
-
施設・設備良いトイレが古い場所もありますが、比較的綺麗です。心理学部生は、主に28号館を使用しますが、学食やセブンもあり特に移動せずともお昼ご飯が食べられます。
-
友人・恋愛良い人によるとは思いますが、サークルに加入していなくても充実はしています。心理学部は大人しい人も多いため、ワイワイという感じではありませんが、グループワークも今では再開しているため友達は出来ると思います。
-
学生生活普通最近まで、サークル活動はコロナ禍だったこともあり積極的ではありませんでした。今では活動してる団体も多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、統計法といって数学などを使い心理学の分析をする授業があります。かなり難しく先生によって難易度の差もあります。2年生では、実験法などがあり、実践的に分析研究を学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機心理職に興味があり、公認心理師の資格を取りたかったため。院まで進める明星大学を選びました。また大学附属の心理相談センターもあるため心理学部として充実しているなと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959962
- 学部絞込
明星大学のことが気になったら!
基本情報
明星大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明星大学の口コミを表示しています。
「明星大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明星大学 >> 口コミ