みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 目白大学 >> 口コミ
![目白大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20296/200_20296.jpg)
私立東京都/中井駅
目白大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良いこの学部、学科は他の大学と違ってクラス単位で講義を受けたり活動したりしてるので、クラス内とても仲良く過ごしてます。
-
講義・授業良い将来を目指す上で資格取得の学習だけでなく、実際に現場で役立つ知識も合わせて学習できるので興味を持って受けることができるのでとても充実していると思います。
-
研究室・ゼミ良い2年に進級すると同時にゼミが始まります。他の大学とはちょっと違ってゼミは自由選択ではありませんが、どのゼミも主に実技練習をメインに活動しています。学力は均等に分けられているので学習上の心配もなく、新たに先輩との繋がりや友達の発見とかも得られるものです。
-
就職・進学普通就活などはまだですが、大学に求人がきたりするので探しやすいと聞いています。ただ4年では実習も卒研も国試勉強もあるので忙しい中で就活できるか不安はあります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から距離があり、スクールバスも設備されてないので通学には少し不便なところがあります。でも、ここ最近バス定期の補助なども増えてきた点はいい点かなと思います。
9人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346554 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護について学習すること分には問題なく感じると思います。就職にも困らないと思います。実技の際には先生がそばにいて教えてくれるので分からないところはすぐ質問でき、解決することが出来ます。
-
講義・授業良い看護に関する分野についてしっかり学習できます。また、実技などの授業も1年の時からあり、実技テストがあるためしっかり高い技術を身につけられることができると感じました。
-
就職・進学良い病院に就職する学生が多いと思います。また実習先の病院が色々あり、系列病院がある大学とは違い、様々な病院を選べるところが利点だと思います。
-
アクセス・立地悪いバスが20~30分に1回しか来ないので1本バスを逃すと辛いです。駅の周りにも寄り道できる場所はなく、大宮まで行かないとありません。
-
施設・設備良い比較的綺麗だと思います。実技を練習する教室も広く、とてもいいと思います。
-
友人・恋愛良い男の子が少ないので恋愛は出来ないと思います。友人はみんなコミュニケーション能力が高く話すのが好きな子が多いのですぐ友達が出来ました。
-
学生生活普通サークルに入ってる人はほぼいないです。コロナのせいもあるかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では解剖学と生理学と病理学を学びます。解剖生理学で1つの大学よりは解剖学と生理学と別れているので少し大変かもしれません。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機コードブルーのフライトナースに憧れ看護師になりないと思い、家から比較的近い看護大学を選びました。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764081 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]人間学部児童教育学科の評価-
総合評価良い大学受験に失敗して目白大学。とゆう友達はたくさんいます。
自分もその中の1人です。
絶対に行くつもりはありませんでした。
しかし、今、目白大学に入ったことを後悔していません。
教員の免許を取るためにはとても良い学校だと思います。少人数制のため一人一人を見てもらうことができます。
最終的に楽しかったなと思える学校だとおもいます。 -
講義・授業良い授業によって異なります。体育や音楽や図工など実技関係の授業に関しては、とても充実していると思います。しかし、講義形式の授業の中には、この授業なんの意味あるの?とゆうものも中にはあります。
-
研究室・ゼミ普通まだ始まっていませんが、先輩たちを見ている限りゼミによりけりだと思います。
-
就職・進学普通半分くらいは小学校教員を諦めています。しかし、教員志望を辞めた人も就職できていると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から少し遠いです。
また、西武線の遅延が多いためギリギリの電車に乗ると学校まで15分間ほど走らなければ行けません。
学校までの道も坂道が多いため辛いです。 -
施設・設備普通施設には不満はありません。
ピアノ室もあり、自由に練習することができます。
パソコンを使える環境も整っています。
しかし、クーラーなどもっと積極的に使って欲しいです。
-
友人・恋愛良い人数が少ないため、学科のみんなと関わることができ、顔と名前も一致するとおもいます。
人数が少ない分、合わない友達が多いと大変かもしれません。
でも人数が少ないからこそ団結力もありますし、とても楽しいです。学科内で付き合っている方数組います。 -
学生生活悪い文化祭などはイマイチです。
サークルはサークルによりけりだとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための勉強ですね。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:433839 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良いほとんどの先生が熱心です。学年の人数も少なく、大講義室でも200人以下です。入学してみて思ったことは滑り止めで受けて入学することになった人が多いことです。ですので偏差値は正直低いですが、周りのやる気は高く、講義も静かに受けている印象です。ほとんどの講義で毎回カードで打刻して出席を取ります。遅刻3回で1回欠席といったルールのある講義もありますが、基本的には5回欠席で期末試験を受けることができません。つまり、単位を落とすことになります。中井駅が最寄りとなり、周りは閑静な住宅街です。通学路には坂がありますが、慣れれば問題ありません。校舎はほとんど綺麗な建物です。トイレも綺麗です。また、各フロア至る所にゴミ箱も設置されているので、とても綺麗に保たれていると思います。2年次までに自分の進みたい道や学びたい学問を決め、3年次からゼミに入ります。これは必修で単位を取得することができます。木に囲まれた温かい大学です。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:316350 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]外国語学部韓国語学科の評価-
総合評価良い全体的に暖かい雰囲気で、先生方も優しい方ばかりです。授業もレベル別になっていて、わかりやすいです。友達も自然と話が合う人が集まるので、楽しいと思います。
-
講義・授業良い2年生で留学に行くため、語学に特化した授業を受けることができます。
-
就職・進学普通まだ就活をしていないので分かりませんが、2年生でキャリアの授業が受けれない分、1年生で勉強することができます。
-
アクセス・立地悪い駅から学校までの間に坂があります。結構急な坂なので、夏は大変です。
-
施設・設備普通比較的新しい施設が多いと感じます。キャンパス内も狭いので、移動が楽です。
-
友人・恋愛普通韓国語学科では-を好きな人が集まるので、友達は作りやすいと思います。学科に男子が少なく、また他学科との交流もないため、自分で動かないと出会いはありません。
-
学生生活悪いコロナ禍ということもあり、活動しているサークルが少ないように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に韓国語に特化した授業を受けることができます。1週間に7時間と基礎科目が多いです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機元々韓国が好きで、日韓関係に疑問を持ったことが志望した理由です。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:889772 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学について学ぶことができ、就職活動について学ぶこともでき、とてもいい大学だと思っています。はじめは入門科目から学べるため、わかりやすいと感じました。
-
講義・授業良い経営学についての学びとともに、就職活動についても学べるため、非常に良いと思います。アクセスも良く、人数が多いため、交友関係にも困ることはないと思います。
-
就職・進学良い就職活動についても学ばせてもらえるため、良いと思っています。
-
アクセス・立地良い坂道が多いが、駅から徒歩10分程度なため通いやすいと思います。
-
施設・設備良いWi-Fiは少し繋がりにくい気もしますが、図書館やPC設備は十分だと思います。
-
友人・恋愛良い人数が多いため、友達もつくりやすい環境だと感じています。恋愛面においても同様です。
-
学生生活良い私自身はサークルに所属していないのですが、友達の話を聞く限り楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では経営学についての入門科目になっておりわかりやすいですが、自主学習をするとより深い学びになると思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機親戚が通っており、良い印象がありました。経営学を学びたく、調べてみるうちに通いたいと思うようになりました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:845329 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]人間学部子ども学科の評価-
総合評価良い保育という大変な職業を目指す学科ではあるが、授業においても就職においてもサポートが手厚く、充実しているからです。
-
講義・授業良い外部講師を呼んで講義をすることや授業で使う教材が充実していると思う。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミに入っていないため、今のところ詳しくは分からないから。
-
就職・進学良い就職に対するサポートが手厚く、すごく充実していると思ったから。
-
アクセス・立地普通周辺が住宅街なのでお店が近くに少なくて不便に思うことがある。
-
施設・設備良い今年新しい号館も立てられましたし、他にも充実した施設が多いと思う。
-
友人・恋愛悪いサークルはボランティア系に入っているため充実しているように思うが、友人関係があまり良くないと思う。
-
部活・サークル良い子ども学科は学科ならではのイベントをやるなど楽しいことがたくさんあるので良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に基礎を勉強し、2年次~4年次で実習を含め詳しく勉強していく。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機保育の分野に興味を持っていて、調べていたところ目白大学を勧められ、ここにしようと決めました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659330 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い特に厳しい訳では無いから自分の意思が強くないから続けられない気もするけ友達と一緒に勉強などすると楽しい
-
講義・授業良い岩槻キャンパスは医療系の学部しかないからまなびやすい、そして図書館にすごく充実している
-
就職・進学良いとてもいい、先生もしっかりと質問に答えてくれるし相談にも乗ってくれる
-
アクセス・立地悪い駅から遠くバスで通わなくては行けなくて少し通いやすいが自然が多くて過ごしやすい
-
施設・設備良い設備は結構充実している、図書館に医療系の本が多くあり調べ物しやすい
-
友人・恋愛普通みんな仲良くていい人ばかりだからすごく楽しく、充実している。
-
学生生活普通イベントが多い訳では無いがみんな仲良いのでイベントはすごく楽しめる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に看護学がメインで実習や実技が多くあり地域看護にも力を入れている
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機姉も看護師で身近に看護師がいることで自分も看護師になりたくて看護学科を選んだ
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:762065 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]外国語学部英米語学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思ってる人にはとてもオススメの大学です。
セメスター留学という制度があり、留学が学校の必修になっているので絶対に留学ができる。
ネイティブの先生もしっかり教えてくれて、TOEICや英検の対策もしっかりしてくれます。 就職に関しても、目白大学は力を入れているようで就職率も高いそうです! -
講義・授業良い少人数制でしっかりと学べる、レベルによってクラスも別れているのでどのレベルの人も安心して勉強できる環境です。
スピーキングも力を入れており、ディスカッションやネイティブの先生と話す機会が多い印象です。 -
研究室・ゼミ良い沢山のゼミがあります、ですが正直ゼミはピンキリです。
役に立つゼミは本当に有意義です。役に立たないゼミは意味があまりないという印象ですね。 ですが、最近はゼミにも力が入っており先輩方に良いゼミを聞いて効率よく活用していくのも手だと思います。! -
就職・進学良いまだ、自分は2年なのでなんとも言えませんが、先輩方が有名企業に多数内定しており、就職活動に力が入っていると聞きます。
-
アクセス・立地良い通学に関しては、少し駅から歩かなければいけないですが、5?10分くらいなのでそんなには支障はないです。
立地は新宿にあり、放課後の生活も充実しています。 -
施設・設備良いこれに関しては文句はないです。
しかし、校舎によっては古いところもありますので全部が綺麗ってわけではないです! -
友人・恋愛良いサークルなどで出会ったカップルは多く見かけます。
それなりに充実していると思います、学内は華やかです。笑
新宿ってこともあり、他大学との関係も多いと聞きます。 -
学生生活普通サークルは他校と比べて、少ない印象があります。これからどんどん色々なサークルが作られることを期待しています!
ですが、学祭はそれなりに有名人も来ますし盛り上がります!
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:505353 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]心理学部心理カウンセリング学科の評価-
総合評価良いほとんどの先生がさまざまな心理学について基礎から教えてくれるので、予習もそこまで要らず、普段の授業をちゃんと聞いていればテスト前もそこまで勉強に時間をとる必要はないと思う。生徒達自身も自分や他人の心に疑問を持っていたりする人が多い。
-
講義・授業良いほとんどの先生が基礎からわかりやすく教えてくれる。もちろん携帯電話や私語を使っている学生には注意します。
-
就職・進学良い一年生の時から就職を意識した話をされることが多かったように思う。
-
アクセス・立地普通決して駅から近いとは言えず、周りにも遊べるような場所は特に無い。
-
施設・設備良いコンビニ、食堂などは綺麗。細かくバリアフリーに配慮された箇所もある。一部の館でしかWi-Fiを利用できないのと、たまにご飯を食べる席がなくなることがあるのが難点。
-
友人・恋愛良い英語や演習で違うクラスの人と混じって授業を受けるので、友人を増やすことができる。違う学科との交流会もしており、友人を作りやすい環境づくりがされていると思う。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322623 -
- 学部絞込
目白大学のことが気になったら!
基本情報
目白大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、目白大学の口コミを表示しています。
「目白大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 目白大学 >> 口コミ