みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  目白大学   >>  人間学部   >>  子ども学科   >>  口コミ

目白大学
出典:運営管理者
目白大学
(めじろだいがく)

私立東京都/中井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.53

(380)

人間学部 子ども学科 口コミ

★★★★☆ 3.69
(44) 私立大学 2491 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
4441-44件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    人間学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      子ども学科という、保育に関しての専門的なことを学ぶ学科などで保育の勉強をしたいと考えている方は楽しく学べる。
    • 講義・授業
      良い
      座学だけでなく実践を交えた授業も充実しているため現場に強い保育者に育つことができる。
    • 就職・進学
      悪い
      学んだことを生かすため、保育士、幼稚園教諭などになる人が基本的におおくなっているが保育に関する企業に就職する人もいます。就活のサポートは説明は受けるが基本的に自己責任。
    • アクセス・立地
      悪い
      治安は悪くないが学校に行くまでの坂がキツい。駅から少し遠い。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい校舎が最近できたようで歳を重ねるごとに工事を取り入れどんどん綺麗になっている。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内の繋がりは強くなり集団での行事やグループワークなどもあるため仲良くなりやすい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルでは種類は多いが続くか続かないかは人それぞれだと思う。サークルなので高校まだ何かに打ち込んできた人では物足りないと感じるかも。その場合は部活に所属すると良いと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は基本的に座学で子どもの基本的な成長段階を学ぶ。2年時からは実習を含め学年が上がることに実習でも求められることが変わってくる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      保育士。
    • 志望動機
      昔から保育の分野に興味がありその夢を叶えるため保育士資格、幼稚園教諭を取れる大学を探していた。自然に触れながら実践を含めて学んでいけるところが良い点。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が実施されてクラスルームというアプリを通して授業を行ってきた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:724530
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    人間学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分はこの大学に来て後悔してない。とっても楽しい!忙しいけどとても充実した学校生活になると思う
      他の保育学科には無い学びができる
    • 講義・授業
      良い
      普通の保育学科では経験出来ないことを体験させてもらえる。
      例えば、田植え、稲刈り!実際に田んぼへいき田植えをして秋になったら収穫する。
      動物の飼育もする。(授業の一環)
      先輩、後輩、同期、みんなと仲良くなれる。縦のつながり横の繋がりが深い。学科行事(まみむめめじろ)や学園祭(桐和祭)が熱い!!
    • 就職・進学
      良い
      先生が親身になって相談してくれる。それはキャリアセンターはもちろんゼミの先生や実習担当の先生など色々な先生が協力してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校まで近い。新宿へ出やすい。坂を必ず登らなくては行けない
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が出来た。
      でも基本的には使う教室が決まっている。パソコン室が充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      先輩と後輩の距離が近い!同期ともなかよくなれる!
      男子は少ない笑
    • 学生生活
      普通
      イベントは少なく感じる。
      クリスマスパーティーとかあったりする
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に必修科目ばっかり。
      自分で選択するのではなく必修をただひたすらこなす感じ
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      学科行事(まみむめめじろ)がやりたかった!
      あと、先輩とはなしやすかった
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:690956
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は保育園の先輩になりたくてこども学科を選びました。学ぶだけでなく楽しく学ぶことが出来て良いです。また実習もあるので頭に残る。
    • 講義・授業
      良い
      まず目白大学に入ると、大学生達が自分達で作った子供が喜ぶようなものが沢山あって良い。紙で作った滑り台なども作る。とても楽しいです!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても綺麗で充実してます!
    • 就職・進学
      良い
      卒業生もとても親切な方が多く、大学に遊びに来て下さる時があり、色々な事も親身に乗ってくれていい方ばっかりです!
    • アクセス・立地
      良い
      中井駅から徒歩10分くらいで通いやすい!周りにコンビニが沢山あるので行きにお昼とかも買えて便利です!
    • 施設・設備
      良い
      トイレがとても綺麗です。また体育館がとても広くてつかいやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は私の周りだとですがいざこざしてるとこみかけません。ただカップル多いです!
    • 学生生活
      良い
      桐和祭は活気溢れててとても楽しいです!お店も沢山あって来年もとても楽しみにしてます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子供が喜ぶ事や子供が好きな事。子供の気持ちを優先して勉強に励んでます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校が目白だったので大学も目白にしました。また保育園先生になりたかったので。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:598461
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育士、幼稚園教諭を目指している学生には、保育の専門性をよく学べる良い大学だと思っています。先生方も親身になって学生に寄り添ってくださっているので、何でも相談しやすいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生との距離感が近く、相談等はしやすい。
      学科行事が多く、髪が染められない、必修科目で授業が組まれている。
    • 就職・進学
      良い
      保育士や幼稚園教諭になる学生が多い。
      一般就職をする学生もいる。
      キャリアセンターがあるため、就職について相談しやすい。
    • アクセス・立地
      普通
      西武新宿線、都営大江戸線の中井駅が最寄駅で、大きい坂道がある。
    • 施設・設備
      良い
      現在新しい施設を建設中。比較的どの施設も綺麗で生活しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科をグループ分けし、だいたいそのグループで講義を受けるため、学科内で仲が深まりやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多々あり、七夕やハロウィン、クリスマスといった行事に合わせて、パーティーをする機会があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全体を通して、子どもの発達や子どもへの援助の仕方、保護者支援方法等保育者の専門性を学ぶ。3年次からゼミが始まり、興味のある分野を掘り下げる。4年次には、1万2000字以上の卒業論文を書く。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      保育士を目指しており、見学へ行った際の学生の雰囲気が良かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:593253
4441-44件を表示
学部絞込
学科絞込

目白大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 新宿キャンパス
    東京都新宿区中落合4-31-1

     西武新宿線「中井」駅から徒歩11分

     都営大江戸線「中井」駅から徒歩11分

電話番号 03-5996-3117
学部 保健医療学部看護学部人間学部社会学部経営学部外国語学部メディア学部心理学部

目白大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、目白大学の口コミを表示しています。
目白大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  目白大学   >>  人間学部   >>  子ども学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京経済大学

東京経済大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工科大学

東京工科大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
秀明大学

秀明大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室

目白大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。