みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 心理学部 >> 口コミ
私立東京都/白金台駅
心理学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]心理学部教育発達学科の評価-
総合評価良い教員になりたいと思っている人にはおすすめです。教員になるための心理学や色々な体験もさせて貰えるので、将来の為になることもたくさんあります。
-
講義・授業良い子供の心理など深いところまで学ぶことができます。小学校の教員などを目指している人に良いと思います。
-
就職・進学良い明治学院大学はサポートが手厚く、教員になったり就職をする人が多いです。
-
アクセス・立地普通1、2年次は横浜なので少し大変ですが、3年次になると白金キャンパスに通うことも可能なので助かります。
-
施設・設備良い全体的に設備には不満はありません。校舎も比較的綺麗な方だと思います。
-
友人・恋愛普通他の大学とかとあまり変わりはないと思います、同じ授業をとっている人とは友達になれると思いますよ。
-
学生生活普通たくさんの種類のサークルや部活、愛好会が存在しているので入りたいサークルとかも見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学では心をめぐる課題について、教育学では小学校の各教科やカリキュラムなどの初等教育について、障害科学では特別支援についての勉強ができます。
小学校における様々な教科の指導についての学習もできます。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機私は小学校の教員になることが夢でした。なので、自分の夢に向けて手厚いサポートをしてくれる明治学院大学に興味が湧き、志望しました。
投稿者ID:947230 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い心理学は心理テストのようなものとは異なり、統計など難しいことも扱いますが、雑学のような面白い内容も学ぶことができ、楽しいです。
-
講義・授業良い臨床心理士・公認心理師や教員、図書館司書などの資格をとる授業も充実しており、興味のある授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まり、人クラス約15人程で先生との距離も近いです。やりたい研究をとことん学ぶことができます。
-
就職・進学良い特に公認心理師の資格の合格率は全国平均と比べてかなりいいです(大学院)
-
アクセス・立地普通横浜キャンパスは戸塚駅からバスで行きます。歩くことも出来ますが上り坂なのできついです。白金キャンパスは最寄り駅がいくつかありますがどの駅からも割と歩きます。
-
施設・設備良い設備は十分だと思います。授業やサークル活動で困ったことは無いです。
-
友人・恋愛良いサークルには様々な種類があり、サークルに入ればほとんど必ず友達ができます。サークル内恋愛もありました笑
-
学生生活良いたくさんの種類があるので自分に合ったサークルを見つけることができると思います。新たにサークルを作ることもできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理統計、実験法、英語、第二外国語、心理学の専門科目、キリスト教などが必修です。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機心理学が元々好きだったから。教員や心理士の資格を取って働きたかったから。
投稿者ID:942809 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思って居る学生にはとても良い大学だと思っています。
施設もキャリキュラムも豊富ですし、サポートもきちんとしています。 -
講義・授業良いさまさまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
講義内容も飽きないように工夫されていて充実しています。 -
就職・進学良い就職率はかなり高いと思います。
就職氷河期と言われるこの時代の就活は困難でしたが、アドバイスやサポートのお陰で無事に就職出来ました。 -
アクセス・立地良いアクセスは良いですし、
周辺にはファミレスやコンビニが多くて公園もあって便利です。 -
施設・設備良い新しい施設もありますが、老朽化が目立つ場所もあります。
ただ、在学中に施設、設備に特に不便を感じた事はありませんでした。 -
友人・恋愛良いサークル活動が盛んなので、サークルでの友人関係を育みやすかったです、
-
学生生活良いサークルも充実していますし、学園祭等のイベントも年に開催されます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな心理学を学びます。
就職に繋がるように多方向からのアプローチを基本としています。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
総合病院の心療内科の助手になり、
その後臨床心理士になりました。 -
志望動機昔から心理に興味がありましたし、より知識を深めたいと思っていました。
将来は心理学を生かせる職業につきたいと思って居ました。
投稿者ID:919458 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2022年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い大学で心理学勉強したいと思っている人には本当におすすめです。明学で心理学を学べば間違いないです。特に、臨床心理士の資格受験を目指している方には、学部から所属していたほうがいいと思います。どの先生も親身になってサポートしてくれるし、本気で学びたい人を全力で応援してくれます。
-
講義・授業良い幅広いジャンルを専門にした先生がいるので、いろいろな心理学を専門的に学べると思います。基礎系ならば、統計学、認知心理学、社会心理学などを学ぶことができます。臨床系ならば、家族心理学、健康心理学、動作法、学校心理学などを学ぶことができます。公認心理師対応のカリキュラムなので、資格取得を目標にされている方にもおすすめです。大学院は臨床心理士1種指定校なので、そのまま進学すれば受験資格も得られます。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まり、必ず受講しなければなりません。4年生からは自由選択で、所属する人は卒論をかくことになります。ゼミによって積極的に活動しているところ、そうでないところがあります。
-
就職・進学良いキャリア教育のための時間が設けられていて、OB・OGが特別講義をしてくれることもありました。キャリアセンターがあるので、専門の先生に相談しながら就職の準備ができます。
-
アクセス・立地良い1.2年は横浜キャンパスなので、最寄駅は戸塚駅です。駅からはバス(片道220円、帰りは100円の急行券が使えます)を使ったり、徒歩(片道約30分、通称登山)で通学したりします。朝はバスの並び列がものすごい長蛇の列になるので要注意です。戸塚駅周辺は駅ビルがあったり、飲み屋もたくさんあるのでよく使ってました。鎌倉も近いので空きコマに遊びに行く…なんてこともできます。
最寄駅は白金駅です。徒歩で10分くらいです。他にも、品川駅、目黒駅、白金高輪駅を使う人もいます。JRを利用する人は品川駅からバスか徒歩で通学してる人が多かったです。高級住宅街なだけあって周辺の物価?は高いです。ご飯をするときは品川か目黒、五反田まで行くことが多かったです。 -
施設・設備良いいずれの施設も綺麗です。検査器具もメジャーなものからマイナーなものもあるので幅広い学びを得られました。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友人がたくさんできます。ただ、心理の学生はサークルを途中で辞めてしまう人も多かったです。理由は、他学科に比べて授業が忙しいというのと、心理の学生は比較的大人しく真面目な人が多いので、周りのウェイ系学科の人とウマが合わないというのがあるようです。
-
学生生活良いサークルはたくさんありますのてわ、自分に合うサークルを見つけられると思います。中には横浜だけで活動しているサークルもあるので、高学年になった時に白金から通えるかなども考えて選んだほうがいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養や心理学の基礎的な部分を学びます。明学はキリスト教系の学校なので、キリスト教の講義を絶対受けなければなりません。2年生から少しずつ専門的な授業も増えてきますが、社会心理学のテストは鬼畜ですのでご注意を。3年生からはゼミが始まり、本格的に専門を基礎系にするか臨床系にするかを選びます。臨床心理士取得のために院進学を考えてる人は、ここで臨床系のゼミを選び授業を取らないと受験のときに痛い目にあいます(笑)4年生はゼミに所属している人は1万字くらいの卒業論文を書きます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機幅広い専門の教授がいたからと、付属の大学院が臨床心理士1種の指定校だったからです。
投稿者ID:828634 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い大学で臨床系の心理学を学びたいと考えている人にはオススメの学校です。研究分野が様々な先生方が沢山いらっしゃるので、自分が学びたい心理学の専門分野が見つかると思います。授業も分かりやすく説明してくださり、グループワークなどもあるので充実した学びを得ることができます。大学自体が人が多くはないので、授業でも就活のサポートも、ジムなどの学校の設備も使いやすいです。
-
講義・授業良い臨床心理師や公認心理師になるための手厚いサポートが行われています。授業外の講座で公務員の心理資格を目指す講座もあるようです。その他にも家族心理学や犯罪心理学など様々な応用心理学の授業がありとても充実しています。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まり、臨床系のゼミやその他のゼミから選ぶことができます。ゼミ選択が必須ではないため、ゼミにはやる気がない人がいることはあまりありません。
-
就職・進学良い臨床系の道を目指すため院進学を希望する人が一定数います。その為のサポートは様々な形で行なっています。その他にも一般企業や公務員の就職も多く、就活のサポートは手厚くサポートしてくれます。n学校がマンモス校でない為、学内である就活講座の予約は取れやすく、講師の方に手厚く面接などの指導を受けられます。キャリアセンターもとても充実して使いやすいです。
-
アクセス・立地悪い国際学部以外は1?2年を横浜(戸塚)キャンパス、3?4年を品川(白金)キャンパスに通うことになります。戸塚の方は戸塚駅からキャンパスまで坂道を30分くらいかけて登ります。他の交通手段はバスなのですが片道220円くらいかかりました。品川キャンパスの方は近くに地下鉄があるので不便は感じません。n両キャンパスの近くには、定食屋はあまりありません。昼食は食堂か生協が多いです。どちらも近くにコンビニがありますが1?2軒です。
-
施設・設備良い学科専門で使う施設はありませんが、授業を行う環境は充実しています。パソコンも多くあり、ノートパソコンの貸し出しもあるので学校までパソコンを持ってこなくても良いです。しかし、トイレに和式が多くあるので不便に感じる人は多いようです。
-
友人・恋愛普通多くの人はサークルやバイトで友人や恋人を見つけるようです。学科内でもグループワークが多くあるので、新しい人間関係を作ることもできますが、その後の関係発展にいたるケースは少ないみたいです。
-
学生生活普通学校の規模が大きくないので、メジャーなサークルしかないイメージです。文化祭は芸能人を呼んだり、ミスコンが盛り上がったり、著名人を講師に迎えての講義をすることもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生から様々な分野を学び、3年からゼミがスタートするのでそこで本格的に学びたいことを決め、4年に興味があることを研究し、卒業論文を書きます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先地方公務員
-
志望動機犯罪心理学を学びたいと思い、犯罪心理学の講義があるところを調べたら明治学院大学にたどり着きました。さらに明治学院大学は心理学を学ぶにはオススメだと高校の塾の先生に言われ、志望しました。
投稿者ID:592488 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理学部教育発達学科の評価-
総合評価良い教育発達学科は、そこまで大規模ではなく、本当に教授たちも親身になって私たちの進路を考えてくださったり、講義を考えてくださっています、教員となる上では本当にためになる時間です
-
講義・授業良い実際に教鞭をとられていた先生方が、教育現場の生の実態を踏まえた上で講義をしてくださるので、とても有意義な時間を過ごせます
-
研究室・ゼミ良い実際に教師になる上では、とてもためになるゼミが多いです。実際に教科に分かれ、その1つの教科に特化できるよう、様々なことを学べます。生の現場に行けることも多くあります。
-
就職・進学良いキャリアセンターというところが、試験に対応したカリキュラムを組んでくれ、沢山の実技が経験できます。
-
アクセス・立地良い最寄りは、横浜駅から東海道線で10分の戸塚、もう一つは目黒からも品川からも近い白金台というところです。交通の便はよいですし、周りの環境もよいでさ
-
施設・設備良い新しい施設ばかりで、とても綺麗です 研究室等もそうですが、皆さんが多くの時間を過ごす食堂や、ラウンジもたくさんあり、なおかつ綺麗です
-
友人・恋愛良いそこまで大規模な大学ではないため、学科内はもちろんですが、サークル等を通して学科外の交友関係も広がります
-
学生生活良い数も充実しており、自分にあったサークルに入れると思います
運動、遊び系だけでなく、ボランティアのサークルも多くあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、心理のことを学び、教育に関しては全体像を捉えるような形です。2年次から教科の専門的な部分を学んでいきます
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公務員(教育委員会採用先)
-
志望動機教育に関心があり、どの大学よりも、親身になって考えてくださるあたたかい雰囲気を感じたため、
投稿者ID:579711 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い心理学科の皆は真面目な人が多く、集中して講義を受けられます。講義は面白いものもあれば、そうではないものもありますがそこはしょうがないと思います。心理学科はグループで話し合うことも多いので、自然とコミュニケーション能力がつきます。就活はまだやってないので分かりませんが、大体は一般企業に就くそうです。
-
講義・授業良い心理学に興味が少しでもあれば、大体の講義内容は面白いと思います。教授は面白い人が多いです。たまにつまらない講義をする教授もいるけど、そこは仕方ないと思います。
-
研究室・ゼミ良い心理学科では統計の講義がありますが、統計ソフトが充実してると思います。ゼミは3年生から始まるので、まだわかりません。
-
就職・進学良い7割が一般企業に就職するらしいです。カウンセラーなどに興味がなくても大丈夫だと思います。心理職の公務員対策講座もあるので、サポートはしっかりしてると思います。
-
アクセス・立地普通2年までは戸塚のキャンパスですが、駅からキャンパスまで歩いて片道30分くらいかかります。ダイエットにはちょうどいいですね。 戸塚は自然豊かで個人的には大好きな土地です。 白金は品川駅から歩くと20分くらいで着きます。都会なので色々なお店があってキラキラしてます。 どちらのキャンパスも歩いてすぐ着く訳では無いので、立地としては普通という感じです。
-
施設・設備良い戸塚キャンパスは食堂やカフェの食べ物が美味しいです。屋台も日替わりで何台か出ていて、色々なものを買うことができます。 白金キャンパスの食堂は普通です。 どちらも図書館が綺麗で、空きコマや授業後に入り浸っています。
-
友人・恋愛良い心理学科の皆は優しいし、グループ学習も多いので、すぐに友だちが出来ると思います。男女比は3対7くらいなので、少し良い顔の男子は彼女がすぐにできています。
-
学生生活普通サークルは他の大学と比べて少ないと思います。私はサークルをやめてしまいましたが、ちゃんと打ち込んでいる人たちも多いです。 文化祭では毎年声優さんやお笑い芸人を呼んでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は心理学の基礎的なことを広く浅く学びます。必修が多いです。 2年次は専門的なことが増え、3年次でゼミが始まります。驚くことに卒業論文は書かなくても卒業できます。しかし大学院に進む人は書かないといけません。 心理学に少しでも興味があれば、とても面白いことを勉強できる場だと思います。心理学は人に優しくなれる学問だとも思います。
-
就職先・進学先決まっていない
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492633 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]心理学部教育発達学科の評価-
総合評価良い専門的な分野が深く学ぶことができます。将来、小学校教員を目指している人にはとても魅力的だと思います。2年生の時から週に1回小学校に行くので、早い段階から現場を知ることができます。
ただ、教員を目指さない人にはオススメしないです。 -
就職・進学普通就職を希望する人のサポートはほとんどないです。
学校全体のセミナー等に参加することはできます。
ただ、教員を目指す人へのサポートは手厚いです。 -
アクセス・立地良い白金キャンパスの最寄駅は白金台駅、白金高輪駅、高輪台駅、品川駅です。
品川駅からは歩いて20~30分かかりますが、ほとんどの人が歩いています。もちろんバスもあります。
横浜キャンパスの最寄駅は戸塚駅です。
歩くと40分くらいかかります。ただバスも相当混むので大体同じくらいの時間がかかります(朝)。上り坂を歩くので登山と呼ばれています。
校舎はとても綺麗です。キリスト教の学校なので、チャペルがあります。クリスマスはイルミネーションがとても綺麗です。
-
学生生活良いサークルはたくさんあり、活動頻度や人数も様々です。自分にあったサークルに出会えると思います。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:486215 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]心理学部教育発達学科の評価-
総合評価良い講義については正直あまり積極的になれないものもありますが、全て専門的で興味深いものがほとんどです。
小学校に実際に体験活動に行ったり、自分で授業を考えたりと、実践的な授業も多いです。 -
講義・授業良い専門的な知識を学ぶことができます。
グループワークが多いです。
学科の特徴として、心理学と子どもの発達について関連づけて学ぶことができるので、子どもにどのような対応をとれば良いのか、科学的な視点から見ることができるようになります。 -
就職・進学良い学生サポートセンターがあり、障がいがあったり、病気があったりした時に、適切なサポートをしてくれます。
教育発達学科で学んでも、必ずしも全員が教師になるわけではありません。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅は東海道線、横須賀線等の戸塚駅です。駅自体は栄えていますが、駅からバスで20分、徒歩で35分はかかります。山です。
1、2年は横浜キャンパス(戸塚)で、3、4年は白金キャンパスです。 -
施設・設備良い施設はとてもきれいです。
パソコンの貸し出しもしています。
キリスト教の学校のため、立派な教会があります。 -
友人・恋愛良い恋愛関係についてはわかりませんが、友人関係は非常に充実しています。
優しい人ばかりです。 -
学生生活良いサークル、ボランティア団体等、さまざまな団体があります。
この学科はサークルに入らない人も多い印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は子どもの発達について広範囲に学びます。
2年から児童発達コース、特別支援コース、国際コースの3つのコースに分かれ、より専門的に学びます。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機小学校の先生になりたいと思っていたため。
また、学力、雰囲気が自分にあっていたため。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:819213 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い入ってみて自分のやりたいことを学べて深めることができているのでこの評価にしました。特に色々な教授がいるので、自分の興味分野が見つけられると思います
-
講義・授業良いカリキュラムが公認心理師に対応して、1.2年生の段階から心理学の専門科目を受けることができるようになった
-
研究室・ゼミ良い臨床心理学系、基礎心理学系の様々な専門の先生方が集まっているから
-
就職・進学良い進学や就職の説明会が充実しているから。特に就職に関しては学科ごとにインターンや就職活動のセミナーが開講されている。
-
アクセス・立地普通戸塚駅と品川駅が最寄りですが、戸塚駅の方は、駅から遠いので若干駅に着いてからのアクセスが悪いです。また、大体の学部は3年生にキャンパスが変わるのでそれになれるのが大変だと思います。
-
施設・設備普通大学院生になると、専用の研究室などがあって充実していますが、学部時代は特に専用の施設がないので、この評価にしまし
-
友人・恋愛良い学科やサークルなどでいろんな人と関われる機会があり、楽しいです。他にも大学内のバイトやオープンキャンパスなどでも他学科と交流することができます
-
学生生活良いサークルはたくさんあって、成績を残しているサークルもあります。イベントは、文化祭の規模が他の大学に比べて劣っていると感じることがあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な分野の心理学を学び、2年次はさらに専門科目を深めます。3年次は自分の特に学びたい領域を決めて、またさらに専門科目を学びます。4年次は卒業論文を書く人が多いです
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機心理学に興味があり、様々な分野の心理学が学べ、沢山の教授がいるところを選びました。また教育学部ではなく心理学部の中に入っている心理学科を選びました
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534808 -
明治学院大学のことが気になったら!
基本情報
明治学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治学院大学の口コミを表示しています。
「明治学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治学院大学 >> 心理学部 >> 口コミ