みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  理工学部   >>  電気電子生命学科   >>  口コミ

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(3021)

理工学部 電気電子生命学科 口コミ

★★★★☆ 4.01
(61) 私立大学 997 / 3585学科中
学部絞込
並び替え
6131-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強する上では最適な環境は整っている。自然も豊かで気分はいいが、立地に問題あり。駅から14分ほど歩くし、各停と朝しかこない準急のみ。自分が卒業する頃には複々線が完成するので、もしかしたら埼玉、東京方面から通う人は少し変わるかもしれない
    • 講義・授業
      良い
      教授によるが、授業の内容は面白いものもあれば、大変なものもある。個人的にパソコンを使える学生であるべきと思うが、コピペ防止のためなのかレポートを手書きで10枚も書かせるのはどうかと。現在90分から100分授業に延長になり、五限終了時刻が18:50?頃になるため、アルバイトする人にとってはもしかしたら稼げなくなるかも
    • 研究室・ゼミ
      良い
      魅力的な研究室もあるが、その研究室によって忙しさは異なる。毎日こなければならない研究室も存在すれば、ほとんどこなくてもいいものも。不公平にも感じるところもある。また、4研究室合同の発表もあり、やりたくないと嘆く人も。当たりの研究室に入ればさぞかし楽しいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      大学の事務員は、ほとんどムカつく人が多いが、進路指導の方々は本当に優しくていい人ばかりでした。就職のESの指導や様々なサポートしていただき、満足できる就職先が決まりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      朝は大変込み合い、各停とほとんど来ない準急のみ。大学まで14分ほどかけて歩き、坂が大変急なため、エスカレーターが非常に混み合う。新宿まで最速で行きたい場合、各停、急行、快速急行を乗り継ぐ必要もあったり、めんどくさいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      図書館やラウンジで勉強するスペースもあったり、世界で数台しかない機器もあったりなど、基本的には満足できるものは揃っていると思う。ただ、学食は大変込み合い、座れないことも。。。
    • 友人・恋愛
      良い
      理工学部の圧倒的な男率に対して、農学部の女の子の多さが偏りすぎ。サークルに入れば環境は変わるが、サークル選びに失敗すればずっと男だらけで生活する。また電気電子生命学科は、専攻別に別れたため、さらに授業では男だらけで生活する。
    • 学生生活
      良い
      私は当初サークルに入ってはいたが、面倒臭くなったため、一年の後半でやめた。様々な魅力的なサークルがあるが、人気なフットサルは駅から非常に離れていたり、テニスサークルのテニスコートは潰れたらしいが、今後はどこでやるかは謎。室内のスポーツはよくわからない。部室があるサークルはオススメする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は電気についての基礎を学びます。(電気磁気学、電気回路など)その上で必要な数学などを幅広く学びます。また、英語と第二外国語(中国語、フランス語、ドイツ語、ロシア語のいずれか)、体育もあります。2年次はさらに電気を深く学びます。より難しくもなりますが、面白いです。(三相交流、電子回路、通信など)3年次には研究室の配属が決まります。そのため、電気には電子部門、通信回路部門、パワーエレクトロニクス・電力部門のように分けられるのですが、それに準じた教科を自分で選び、学びます。4年次は1?3年で全て学び終えれば、卒業研究のみです。
    • 利用した入試形式
      総合電機メーカー(重電)の技術総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412895
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      人間的に良い人もいるが、プライドが高い人も多いため正直面倒くさい。人間関係の形成がその分面倒くさい。教授も良い先生もいるが、面倒見の悪い自己満足な先生もいる
    • 講義・授業
      普通
      上記で記した通り、良い先生と面倒見の悪い先生の差が激しい。
      本当に勉強をしたいなら国立などの面倒見のいい大学に行くべき。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年生のゼミの先生はとても面倒見の良い先生でディスカッションなどの周りの人とのコミュニケーションをとる時間がたくさんあったので、個人的には満足している。
    • 就職・進学
      普通
      OBが多いため、文系職になったりする可能性も高いが、学部卒の就職率派良いとは思う
    • アクセス・立地
      悪い
      マンモス大学なのに準急行と各駅停車しか最寄り駅にとまらない時点で論外。
      周りは静かなので勉強はしやすい
    • 施設・設備
      悪い
      WiFiの接続が悪い部屋があるので知りたい時に知りたい情報が手に入りにくい。
      研究室はまだみていないので分からない
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比を考えれば、恋愛はもはや皆無的なものだと、おもわれる。
      友人関係は、いい人と巡り会えれば良い関係を築けるが、
      良くない人と絡むと…
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルが、あるため自分に合うサークルは探しやすいと思われる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気科系の勉強を一年時に主に学んでいる。
      電磁気、電気回路はそれの代表的なもの例である
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383054
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
       電気電子工学は、現代生活を支える重要で基本的な工学です。本学科は、電気電子工学の歴史ある学問領域をベースに、生命科学・バイオテクノロジーの学際領域を含め、多様化する現代社会のニーズにこたえる技術者・研究者を養成します。
       1~2年次では、電気電子工学の基礎となる電気磁気学、電気電子回路、プログラミングと、生命理工学の基礎となる生命科学を少人数クラスで学びます。3~4年次では、「環境・エネルギー」、「新素材・デバイス・ナノテクノロジー」、「通信ネットワーク」、「情報制御システム」の4分野にわたる多くの専門科目から、自分の興味に合わせて一つの分野を集中的に学んだり、複数の分野を横断的に学ぶことができます。専門科目の修得により、電気主任技術者、第2種ME技術者、バイオインフォマティクス技術者などの資格取得の道も開かれています。
       電気電子技術を使わない産業はないと言ってもよく、卒業後は電機メーカーやインフラ、ネットワーク産業における技術者として、社会の幅広い職種で活躍できます。加えて医療・創薬・食品などの分野でも、生命科学の知識を生かして先輩たちが活躍しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      生田が何もないし疲れるから最悪
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348540
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ある分野の最前線で活躍する先生達もいます。なので国立に行けなかったからと悲観せずに勉強すれば、どこの大学であろうとも当たり前ですけど、ちゃんと実力を付けれます。ただ、そこまでの気力のある学生が少ないことと、英語の能力は弱いので、星は4つです。就活の面倒見はとても良いので、困ったら大学を頼れます。
    • 講義・授業
      良い
      厳しい先生は厳しいですし、優しい先生は優しいです、当たり前ですけど。ただ、どんなに簡単な質問でもちゃんと納得できるまで説明してくれます。もし仮に先生に聞きずらくても、気軽に質問できる場所があるので、安心して質問出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      大学でマナー講座やESの書き方など、幅広く対応しています。
    • アクセス・立地
      普通
      新宿から30分くらいですけど、各停しか止まりません。
    • 学生生活
      良い
      サークルは公認、非公認含めて沢山あります。そのため部室があるとこは限られています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子専攻だと、材料、通信、エネルギー、電子回路系が学べます。詳しい研究内容は、大学のホームページから各研究室のサイトを詳しく見ると正確です。研究室配属は3年生からですが、GPAで基本的には決定するので、志望する研究室に必ず入りたいなら、1年生から気を抜かないようにする必要があります。1年生、2年生の電気磁気学は難しいので、特に頑張る必要があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330352
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の人数が多く、友達を作るのに困らない。テストの教科が電気系から化学、物理系、生命系までと幅広く大変ではあるが卒業した今となればいい経験ができたと感じられる。
    • 講義・授業
      普通
      大学の先生という人物はいろいろな人がいるもので、とても人柄がいい先生もいれば、変わったというかおかしな先生までいる。クラスによって受ける授業の担当の先生が違うのでクラスによって単位の取りやすさが異なってくるのが事実だ。私の所属していたクラスでは全体的に良い先生が多く単位も困ることなく取得することができた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      電気電子生命学科は研究室が25種類もあり、専門分野が様々なので自分の興味がある研修室が必ず1つは見つかるはずなので研究室を選びやすい。ただ希望はGPA順に通るので良い成績でないと希望する研究室には入れない可能性が高い。
    • アクセス・立地
      悪い
      理工学部のキャンパスは生田にあるのでアクセスは非常に良くない。生田駅周辺には遊ぶ場所もないので電車で都内に出ないと何もできない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      編入学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:327850
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気電子と生命について幅広い知識を得ることができる。また、研究も多岐にわたるため様々なものに興味を持つことができる。就職も電気系の技術は求められているため就職率も高い。
    • 施設・設備
      普通
      食事に関してはほぼコンビニか食堂の2選択しかない。下山して食事する学生はまれだとおもう。スーパーに買いに行く人もいる。
      かなりきれいなシャワー室があるため体育のあとや徹夜のあとなどに利用できる。
      図書館は和泉よりきれいではないが蔵書は多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はどこでも同じだと思うが自分次第
      キャンパス交流は普通にしてるとないためサークルとかに入らないと知り合いにはならない。
      農学部もあるため理工のみの学校よりは多いと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年生までに電気電子と生命の基本的知識を押さえることができる。またプログラムの授業も電気電子の必修科目となっているため基礎知識を身に付けることができる。3年頭にゼミ配属が行われ自分がとるべき専門授業を選択して受けるのが一般的である。
    • 就職先・進学先
      院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323062
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職率は良い。浅く広く学べるため、大学でも何を専攻したいか考える猶予がある。人数も多いため、周りの人との関係の持ち方も大事になってくる。
    • 講義・授業
      普通
      先生による。電磁気は先生の指導により、伸びるかのびなやむか決まることもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      電気電子生命学科は30弱の研究室があり、その方向性は多岐にわたるため、ゼミ選びも一苦労。ある程度余裕のあるところから、研究室に布団を置いておくほど忙しいところもあり、様々。
    • 就職・進学
      良い
      就職へのサポート体制や、学内説明会は大学で一二を争うほど整っており、教授推薦ならゼミの先生に書いてもらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      理系に関しては校舎が生田にあり、校舎にたどり着くまでに長い坂がある。最近エスカレーターができたため、苦ではなくなった。しかし生田駅にあったマクドナルドが閉店してしまい、ドトールになったため、ポテトを食べられないのが残念。
    • 施設・設備
      悪い
      ある程度の設備はある。ただ、有名なリバティータワーなど、だいたい駿河台キャンパスや和泉キャンパスにある。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス60人ほどの中に4,5人の女性。男同士の数グループでまとまり、情報集めやレポートの参考にしている。
    • 学生生活
      良い
      サークルは学内からインカレまであり、種類も多い。趣味程度のものから本格的に打ち込むことも可能。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      回路からプログラムまで浅く広く学んだあと、ゼミの専攻を極める形。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322292
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業で学ぶ他にも、自主的により英語を学びたかったり、専門の授業を受けたい人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      基礎的な授業から行ってくれるから、ついてこれなくなる心配が少ないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって忙しいところと、そうでないところの差が大きい。進学したい人はそのまま上がりやすい体制でもある。
    • 就職・進学
      良い
      大学側のサポートが大きく、対策講座がかなり多い。支援室に行けば、面接やエントリーシートの添削も行ってくれるので、うまく使いこなすと良いと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      小田急線なので、新宿まで一本で行けたりするが、急行が止まらないから不便。小田原方面だから比較的電車は座れる。
    • 施設・設備
      普通
      学科にもよるが、設備は整ってると思う。実験室も多く、建築学科などは大きな実験設備を持っている
    • 友人・恋愛
      良い
      理系で女子がかなり少ないので、みんなお互いに知り合いになる。同じクラスの女子は全員友達になり、授業やテスト前は助け合っている。
    • 学生生活
      良い
      サークルのメンバーがかなり多く、他の学年や学科の人と友達になれたのは大きい。社会人のOBとも仲の良いサークルなので、多くの人から話を聞いたり刺激をもらえてよかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は基礎科目。3年から選択できる科目が増え、自分の興味を絞っていける。4年は研究室に配属され、研究を思いっきりできる。
    • 就職先・進学先
      医療機器メーカーの技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:287807
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気回路、電子回路、生命系、情報理論などと、分野が幅広いので、勉強してから電気と生命どっちを専攻するか選べた。
    • 講義・授業
      良い
      授業は至って普通。勉強すればテストで点数とれる。あとは本人のやる気次第。やる気が無い人はどんどん落ちぶれていく。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      テーマはいろいろあって、もともと先輩が行ってた研究から好きなものを選んだり、あたらしく自分たちで研究し始めることもできた。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートセンターがあるので、今までの資料や面接の練習、ESの書き方など、何でも面倒見てくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      各駅しか止まらない。まわりにあるのは、ドトール、牛角、食堂くらい。遊ぶとこは無い。
    • 施設・設備
      良い
      実験室や研究室には他には無いようなきちんとした設備が充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子は少ないけど、ほとんどの授業がクラス単位なので、みんな仲良くなる。語学の授業等は、学科を乗り越えてグラスが編成されるため、他の学科の友達もできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気回路、電子回路、電磁気、生命科学、脳科学、C言語、情報理論
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:231307
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電気電子生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気、電子、生命と幅広く学ぶことができます。忙しすぎず、暇すぎず、ちょうどよいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      充実しています。質問に行けば答えてくれるし、わかりやすい授業が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      三年生からゼミ、4年生から研究室配属されます。先生によって違いますが、私のところはとても面倒見がよいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はとてもよいと思います。自動車メーカーやITだけでなく商社や銀行と幅広いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      小田急線の生田駅です。各駅停車しか停まらないので少し不便です。
    • 施設・設備
      普通
      設備は整っています。古い館もありますが基本的に新しく建て替えられ綺麗です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:203054
6131-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 生田キャンパス
    神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1

     小田急線「生田」駅から徒歩14分

電話番号 03-3296-4545
学部 法学部政治経済学部経営学部商学部文学部情報コミュニケーション学部理工学部農学部国際日本学部総合数理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  理工学部   >>  電気電子生命学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (2439件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.69 (273件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。