みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 文学部 >> 史学地理学科 >> 口コミ
私立東京都/御茶ノ水駅
文学部 史学地理学科 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い教授の体制が最高水準。他専攻の授業であっても行きたいレベルの教授がごろごろ。個人的に師事する人もいるとのこと。自分の専攻の教授も日常から就職・進学までも気にかけてくれるし、各人の実績も高い。
-
講義・授業良いどの大学でもあるだろうが、授業の当たり外れが大きい。
単位認定難易度のばらつきも大きい。しかし当たりを引けば教養として非常に良いものを得られる。 -
研究室・ゼミ良い必要があれば個人連絡を介してさまざまな情報を教えてくれる。自主性こそ問われるものの、そこをわかって受け続ければ、並の学生よりしっかりとした専門性を習得できる。
-
就職・進学良いまあ「就職予備校」との皮肉が生まれるほどではある。
院進の場合は教授陣と早めに話しておけば、何をすべきかとかを徹底的に話してくれる。ようするに専門家になるにも、就職するにも十分な環境。 -
アクセス・立地普通1・2年で通うキャンパスと3・4年で通うキャンパスが全く違う。
前者は京王線明大前駅が最寄り駅。後者はJR御茶ノ水駅または都営地下鉄神保町駅が最寄り駅。
前者は朝の混みようが壮絶で、1限前から気力を削がれる。一部の専攻では2年から後者のキャンパスに行くこともある。その場合住まいや定期券を工夫する必要もある。 -
施設・設備良い図書館は長時間居てもゆったりと集中できる環境を持つ。
メディアライブラリーという施設があるのだが、映画やメディア作品を見放題で空きコマを有意義に過ごす手段にも、授業の参考にも使える。しかも学生ならタダ。最高。 -
友人・恋愛良い専攻などで集まることも多い。授業を介して知り合うことも多い。サークル所属率も高いのだろうから、自分に合った人と出会える可能性は高い。ただし在校人数が膨大である良くない関係を作るリスクもないことは無いので注意。
-
学生生活良い学生の多さからサークル数もかなり多い。自分に合った場所を見つけるのも難しくはないと思う。ただし活動を行うキャンパスがバラバラであることもあるので注意。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から専攻の授業を履修することとなる。1・2年はそれと並行して教養系授業を受けることとなり、ややややハードスケジュール。3・4年次で専門授業中心にシフトし、卒論に向けて準備を行っていく。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先同大学大学院文学研究科考古学コース
-
志望動機史学をやりたいと思っていたが、この大学は史学地理学科の歴史も長く、先述の通り教授陣や様々な設備も充分揃っていたから。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672769 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い私は史学に最初そこまで興味がなく、とりあえずという感じで入ったのですが、講義が面白くいまでは積極的に学んでいます。
-
講義・授業良い先生と生徒の距離が近くて学びに積極的になれる。
授業内容にも満足している -
研究室・ゼミ良い最初はゼミなどに興味はなかったが、入ったら楽しかった
-
就職・進学普通まだ自身は就職などに関心はないが、先輩達はとても充実した就職活動をしている様子だ
-
アクセス・立地良い自宅から電車で40分以内で通える。すごく便利。キャンパスも綺麗
-
施設・設備良いとても充実している。特に自分は食堂が充実してて満足している。
-
友人・恋愛普通あまり他人と関わる機会はない。大きい大学なのでその分コミュニティは小さく沢山あるイメージ
-
学生生活良いとても充実している。サークルの種類も豊富で、各サークルごとに頻繁に活動しているようである
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では様々なので分野を学び、自分が勉強したい分野を絞り、二年から自由になります
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先まだ何も考えていないが、将来的に史学に携わる職につきたい
-
志望動機多くある学科の中で割と興味のあるものがなく、消去法で選んだ。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:600048 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通授業は楽単が多いが、私の専攻が異常にレポート・課題が多く疲弊する。
遊文学(あそぶんがく)というのは私の専攻以外には当てはまるかもしれない。 -
講義・授業普通楽単が多いが、履修してよかったと思える授業は少ない。また、履修したいと思う授業は時間が被っていて上手く履修することが出来ない。
専攻必修は充実した講師陣でいい教育を受けさせていただいていると思う。 -
研究室・ゼミ良い教授・大学院生のアシストが手厚く、論文研究方法から実技に至るまで詳しく教えていただける。
-
就職・進学悪い卒業論文がかなりハードで、卒業できない不安がある。就職実績は正直わからない。
-
アクセス・立地悪い京王線しか通じておらず、バスもないため京王線が止まれば登校不可能である。最寄り駅から学校までの歩道橋が狭く、混むときは進めない。
-
施設・設備良い教室によって差が激しい。充電でき、快適な教室もあれば、寒く(暑く)座り心地の悪い教室もある。パソコン室や体育館などはとても充実している。
-
友人・恋愛普通友人はサークルや部活、クラス内で頑張れば出来る。けれど、基本よっ友ばかりで関係は希薄だと思う。
-
学生生活良いサークル数は数えきれないほどあり、勧誘競争が激しいのでかなり迷ってしまう。イベントは文化祭以外正直薄いが、文化祭はとても充実した素晴らしいイベントだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容考古学専攻なので、先人の研究した考古学研究法を学んだり実習を通して実技を行ったりする。基本的には論文や報告書を用いて、レポートを作成する。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機未知の時代について、大学で専門的に学んでみたかったから。専攻の教授は有名な先生ばかりで、環境がとても整っているから。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:592289 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通史学地理学科は、勉強がほんとに好きな人なら楽しめる場所だと思う。中途半端な気持ちで入ったら後悔します。
-
講義・授業普通史学地理学科は、それぞ専攻で必修の概論という授業があるが、単位を習得するのに苦労する専攻が多い気がする。本当に自分が入りたいと思う専攻に興味がないのなら苦労をすることになるのでよく検討をした方が良いと思います。
-
研究室・ゼミ普通文学部は1年生から基礎演習というゼミがあります。自分自身でゼミを選択できるのは学年が上がってからになります。ゼミが良いかどうかは先生によると思います。
-
就職・進学普通史学地理学科なので、学芸員の資格などを取り、博物館へと就職する人も多い。ぶっちゃけ就職のサポートについてはよくわからない
-
アクセス・立地良い最寄りの明大前駅は京王線と井の頭線が通っており、とてもアクセスが良い。あと学校かは駅までは5分かかるかかからないかくらい。
-
施設・設備普通パソコンやレジュメの印刷が無料で出来たりなどはとても良いともう。ただ、綺麗な校舎と古い校舎の差がひどい。
-
友人・恋愛良い各々サークルやクラスなどで恋人を作ってる人が多い。サークルの方が多い。
-
学生生活良い明大祭という文化祭が秋に開催され、有名人などを招いたりするのでとても盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人類の歴史を勉強することはロマンがありとても楽しいと思っている。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から日本史が好きで、日本史を大学レベルで学びたいと思ったから。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567004 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い就職率が低いとされる文学部でありながら、公務員や民間まで実態は悪くなく、施設も充実しており担当教員との距離感も近い。
-
講義・授業良い内外から専門の講師を招いた授業が設けられ、他学部のものも制限付きではあるものの受けることが出来る
-
研究室・ゼミ良い1年度より少人数によるゼミ指導が充実しており、関心のある分野の専門の教授から話を聞くことができる。
-
就職・進学良いそれぞれのキャンパス内に就職支援室があり、相談等が出来る。開室時間や予約などの面ではやや都合の良い時間に空いていないことも
-
アクセス・立地普通一二年次の京王線和泉キャンパスはやや不便に感じることも。三、四年の駿河台キャンパスは便利。
-
施設・設備良い大学内の研究室を事前に申告すれば自由に使うことができるなど便利ではあるものの、猿楽町の校舎や和泉第二校舎はやや古い。
-
友人・恋愛悪い専攻内部の繋がりは1年生の間を除いてはかなり薄い印象で、サークルによってもその濃度は様々。
-
学生生活普通サークル、部活の数は多く文化祭などの行事も盛んで、大学からの公認のものは安心。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は大まかな時代や地域を選択し、2年次、3年次はそれに応じた史料の読み込み。4年の卒論執筆に向けて、3年の後半よりゼミ教員の振り分けでやりたいことを具現化していく。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機中国史に関心があり、数多くの担当教員がいることが決め手となった。高校教科書や放送大学の講義を担当する有名な教授が多いことも、オープンキャンパスでもその雰囲気が伝わってきた。
投稿者ID:734502 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い一年次から専攻が決まっているため、その専攻にそれなりの興味がないと途中でつらくなることもあるかも…
それでもなんとか卒業できそうな感じはありますが -
講義・授業良い色々な先生がおり、また文学部内の様々な授業が受けられるため自分の好みの授業がきっとあるはず!
-
研究室・ゼミ良い一年次からゼミがあり早い年次からゼミでの指導が受けられるのは利点だと思う。
-
就職・進学良い就職キャリアセンターによるイベントや個別相談などは充実しており、困ることは無いと思う
-
アクセス・立地良い1、2年次は明大前、3、4年次は御茶ノ水とどちらも都心にあり交通の面では恵まれていると思う。キャンパスは和泉と駿河台で少し違うので最初は戸惑うかも。駿河台のエレベーターは少し面倒…
-
施設・設備良い大学内には学生が使えるWi-Fiがあり、空きコマなどの暇つぶしにぴったりです。
-
友人・恋愛良い学科の人数が少ないことや語学の授業なども多いため友人は作りやすい環境にあると思います。
-
学生生活普通私自身、サークルやイベントに積極的に参加していなかったのでよく分からないのですが、周りでは結構楽しんでいる方が多くいらしたので、自分からやろうという気があれば楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の専攻の科目を中心にそれ以外の科目も好みにより学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機歴史に興味があり早くから専門的に学んでみたかったのでこの大学のこの学部を志望しました。
投稿者ID:713239 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い先生の専門性が高いことが一番の特徴です。学科の設備は乏しいですが、先生の質はそれを補ってあまりあると思います。
-
講義・授業良いややニッチな授業が多いですが、その分専門的な知識を得られて好奇心が刺激されます
-
研究室・ゼミ良い一年生から四年生まで、学年ごとに自分が所属するゼミを選びます。ゼミは少人数なので(少ないところは四人くらい、多いと十数人)、先生に質問しやすいと思います。自分の卒業論文のテーマに合わせて時間をかけて調べていけます
-
就職・進学悪い例年は四年生の六月に内定をとれれば早い方。コロナ禍の今年はさらに遅いです。大学のサポートの手厚さとは対照的に、学科としてはあまり就職を重視していません。先生方は学生に大学院に進んでほしいようです。
-
アクセス・立地良い一二年生は和泉キャンパス、三四年生は駿河台キャンパスです。和泉は新宿から近いですが周りにはとくになにもありません。駿河台は神保町の書店街に近いので、三四年生になると環境はぐっとよくなります
-
施設・設備悪い学科の演習室はありますが、キャンパスから少し歩かなければならないので利用しづらいです。大学の図書館は充実しているので、そこを利用して自分で何とかするしかありません。
-
友人・恋愛悪い部活やサークルは多いので交友関係は作りやすいです。環境は整っていますが、結局は個人のことなのでなんともいえません
-
学生生活普通正式なサークルだけでもたくさんあります。現在も手話サークルなど新しいものができています。大学全体のイベントは文化祭くらいですが、小さな講演会やワークショップは多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一二年生では歴史や地理の基本的な教養を幅広く学びながら、ゼミで史料の見方や発表のしかたを学びます。三年生では、専門性を増した講義を受けながら、ゼミで卒業論文のテーマを絞ります。四年生では卒業論文が学びの中心になり、先生と細かく連絡を取りながら仕上げていきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機社会人になる前に、興味のある歴史を勉強して、やり残したことがないようにして就職しようと思い、選びました。スキルアップはあまり考えていませんでした。先生方の専門分野がバランスよく散らばっていたので、ゼミ以外にも講義でも楽しく学べそうだとも考えていました。
-
就職先・進学先流通・小売・フード
感染症対策としてやっていること学生証や職員証での入館管理と体温チェック、設備利用の制限や予約制投稿者ID:700792 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文学部史学地理学科の評価-
総合評価悪い歴史・地理・考古学を勉強したい人にはとてもいい大学だと思う。人によっては。ただその分野をいくら勉強したいと思っていても、入学して勉強を重ねるうちに自分が本当にその分野に向いているのか、というのもよく分かる学科でもある。そのため、この学科への入学を希望している諸君には、大学で学ぶ参考書・専門書の類を読み、自分のセンスや才能を確かめてから入学することを私からお勧めしたい。
-
講義・授業悪い専門科目の講義は比較的充実している。ただ、1,2年次の教養科目が多すぎてそれらの取得に労力を割かないといけないため、モチベーションが下がる。また、教養科目の質も低いため、さらに学習意欲が削がれる。
-
研究室・ゼミ悪い他のゼミは教授が親身になってくれたり…、といったような記述を散見するが、自分の所属するゼミではそんなことないと思う。自分のゼミでは、教授が自分のレベルに達していない人間は相手にしないタイプの人なので、いくら勉強しても何も指導されない生徒が出てくる。まさに自分のことであるが。自分自身、知識・技術の習得、研究内容の認知、発表準備などを可能な限り行ってきたが、特にこれといった具体的な指導はなかった。1年間無駄になった感じ。このような見切り発車的なゼミも少なからずあるので、選ぶときには気を付けたほうが良い。
-
就職・進学良いキャリアセンターが充実しているのが良いと思う。といっても資料が充実しているという意味なので業界研究などは個人で行う感じです。あと、面接練習は頼めばやってくれるので、それはありがたいです。
-
アクセス・立地良い他のキャンパスについては分からないが、和泉キャンパスと駿河台キャンパスについては、最寄り駅から徒歩5分圏内にあり、通いやすい。PC環境や蔵書も整っているため、研究や勉強も捗る。
-
施設・設備良い基本的にPCとプロジェクター、参考資料さえあれば研究できるので、特にこれといって不便に感じることはない。また特に突出して良いというものもない。私自身は今の設備で満足している。
-
友人・恋愛普通よくわからない。だから何とも言えない。したがって点数評価もテキトーにつけた。
-
学生生活良いサークルは星の数ほどあるので自分に合うサークルが少なからずあるのではないかと思う。ただ、パリピみたいな人が多いサークルはなぜか知らんが選民思想が強く、1年生の勧誘から人を選んでくるので、大学デビューする人向きの大学ではないのかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科の特徴としては、1年次からゼミがあり、様々な教授の考えを聴けることです。3年次からゼミに所属し、人によっては専門的に勉強することができます。
具体的な内容は身バレ防止のために伏せます。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校時代から今の分野に漠然とした興味を持ちました。ただ、特に大学ブランドにこだわりはなかったので、たまたま受かったので入学した、という感じです。
14人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:614763 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い全体的に充実していて卒業まで楽しく過ごせると思う
友達ともよい関係が作れる
やりたいことを探していけ、それについてじっくり学べる -
講義・授業良いとても過ごしやすい環境が整っている
先生や生徒とも明るい関係が作れる -
就職・進学良いかなり充実している
先生も親身になって相談に乗ってくれる
友達とも相談してじっくり考えられる -
アクセス・立地良いだいぶいいと思う
自分は電車で通学している
通学中に友達と話すのがたのしい -
施設・設備良いかなり充実している
キレイ
快適にすごせる環境が整えられている
たまに汚いところもある -
友人・恋愛良い友達とも信頼できる関係が築けている
残念ながら彼女はできていない -
学生生活良いとても楽しい
友達と協力できてとてもよい
何より達成感がすごい
みんなでがんばろう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分のやりたいことを探せる
自分のやりたいことが決まればじっくりと勉強できる -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先まだ決まっていない
ここからやりたいことを決めていきたい -
志望動機興味があり将来の夢に近ずけるから
色々みたがここだと何かを感じたから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:600274 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い大学で歴史をがつがつやりたい人には向いてると思う。有名な学者がいたり、よんで講義などを行っているためである。しかし、のんびりしたいという人は慎重にゼミを選ばなければならない
-
講義・授業良いアジア史では特に他ではなかなか受けることのできない遊牧民関係のものを学べます。また、考古学は名門ですので、博物館への就職もしやすくなります。
-
研究室・ゼミ良いゼミは一年から始まりますが、一般的なものとは違い、各研究分野よって分けられます。また、三年の冬になると研究する内容によって強制的にふりわけられるので、予め卒論の内容を考えておいたほうがいいです。
-
就職・進学良い文学部では学部専門の就活の講習が開かれます。しかし、個人個人の対応というものは弱いように感じました。
-
アクセス・立地悪い特に駅から遠いわけではないのですが、建物が高いので教室にいくまで時間が掛かります。また、交通手段が少ないので、ちょっと遅延するときついです、
-
施設・設備悪い図書館は広いですが、特定のトルコなどの分野しかありません。また、パソコン室は普段の教室から遠いのでふべんですら、
-
友人・恋愛良い普通に恋人も出来ますし、友達もできるので、特に悪い点が、ないからです。
-
学生生活良い明治大学は体育会系の部活が強く、どこに入っても全国優勝が可能なレベルだから
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年から専門の分野に分かれます。そして、一二年は主に漢文等の読みの練習をします。その後、三年で発表の練習、四年で二万字以上の卒論を書きます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まってない
-
志望動機昔から歴史に興味があったので入学しました。明治大学なのは単純に早稲田落ちだからです。結構こういう感じの人が多いです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537598
明治大学のことが気になったら!
基本情報
明治大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
「明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 文学部 >> 史学地理学科 >> 口コミ