みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立東京都/御茶ノ水駅
文学部 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い学問的にこの専攻でよかった、と思うことはおそらくない(人による)。しかし、学生生活を充実させるという点では良いと思う。
-
講義・授業普通レポートの書き方を指南してくれる先生もいて、その授業のみで役立つ知識だけでなく幅広く役立つ知識を教えてくれるから。しかし、そうではなくいたずらに難しく、遂行が困難な課題を課す先生などもいるためこの評価。
-
研究室・ゼミ良いゼミの授業内容に関してはもちろん、大学の授業全般に関しても通じる大切な知識を教えてくれる先生もいるから。
-
就職・進学普通専用の機関があるため十分なサポートは施されていると思う。就職に関するガイダンスも度々行われている。
-
アクセス・立地普通京王線が交差する駅のため、片方が止まっても帰る余地がある。周辺には飲食店も多い。
-
施設・設備普通ゼミなどでは新しい施設を多く利用するため、不満には感じていません。
-
友人・恋愛普通ゼミ内で食事会を催すこともあり、友人関係は良好に保つことができる。
-
学生生活普通所属するサークルに大きく左右される。文化祭などではイベントが多く開催される。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史の見方、多面的な捉え方。また、一つのものに注目して歴史を考察することもある。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の時に世界史が好きだったから。逆にそれ以外は何も理由がない。
11人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597069 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通史学地理学科は、勉強がほんとに好きな人なら楽しめる場所だと思う。中途半端な気持ちで入ったら後悔します。
-
講義・授業普通史学地理学科は、それぞ専攻で必修の概論という授業があるが、単位を習得するのに苦労する専攻が多い気がする。本当に自分が入りたいと思う専攻に興味がないのなら苦労をすることになるのでよく検討をした方が良いと思います。
-
研究室・ゼミ普通文学部は1年生から基礎演習というゼミがあります。自分自身でゼミを選択できるのは学年が上がってからになります。ゼミが良いかどうかは先生によると思います。
-
就職・進学普通史学地理学科なので、学芸員の資格などを取り、博物館へと就職する人も多い。ぶっちゃけ就職のサポートについてはよくわからない
-
アクセス・立地良い最寄りの明大前駅は京王線と井の頭線が通っており、とてもアクセスが良い。あと学校かは駅までは5分かかるかかからないかくらい。
-
施設・設備普通パソコンやレジュメの印刷が無料で出来たりなどはとても良いともう。ただ、綺麗な校舎と古い校舎の差がひどい。
-
友人・恋愛良い各々サークルやクラスなどで恋人を作ってる人が多い。サークルの方が多い。
-
学生生活良い明大祭という文化祭が秋に開催され、有名人などを招いたりするのでとても盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人類の歴史を勉強することはロマンがありとても楽しいと思っている。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から日本史が好きで、日本史を大学レベルで学びたいと思ったから。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567004 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部文学科の評価-
総合評価普通勉強したいと思っている学生に対しては教員の方々は丁寧に、また、専門的な知識を持って指導してくださる。
-
講義・授業良い有名な教授や多くの本を出版されている先生が多くいらっしゃるので、そのような方たちから学べる機会はありがたい
-
研究室・ゼミ良いゼミではないが、一年生の春学期から必修で文学演習という授業をとる。
-
就職・進学良い企業説明会が多く開催され、就活支援に対するアドバイザーからアドバイスを受けることもできる
-
アクセス・立地良い最寄駅は和泉キャンパスは京王線の明大前駅です。周りにラーメン屋が多く、安くて美味しいです。
-
施設・設備良い和泉キャンパスの図書館はとてもおしゃれで、勉強するのが楽しいです
-
友人・恋愛良い学科での仲はいいけれど、付き合うイメージはなく、大抵はサーするやバイト先で恋愛している
-
部活・サークル良い200くらいの公認サークルが存在しており、おそらく自分の興味があるサークルが見つかる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年で基礎知識、教養を身につけ、3,4年性になると駿河台キャンパスへ行き、より高度で専門的に学ぶ
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先特になし
-
志望動機早稲田大学にしか興味がなく、滑り止めで受けていたが、早稲田で受けた学部が全て不合格だったから
21人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659574 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部心理社会学科の評価-
総合評価良い一年生のうちから、専門的なことを学ぶことができる。学科も落ち着いた人が多く、皆平等に接してくれるため、学科自体の雰囲気がとても良いと感じる。授業をサボる人などもそれほど多くはない。
-
講義・授業良い心理社会学科は一年生の時から少人数のゼミがあるため、発表やディスカッションでの発言などの経験を早くから積むことができる。
-
研究室・ゼミ良い一年生の時から少人数のゼミがあるのはとても、良い経験になると思う。どこのゼミも夏休みに遊びに行ったらご飯に行ったりしていてとても雰囲気が良い。
-
就職・進学良い心理職につくひともいるが、そうでない人も一定数いる。ほとんどの授業の先生が大学の教授以外に心理職も行なっているので、体験談などが聞けるのは貴重。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は明大前駅。駅から近く、ぎりぎりについても授業に間に合う。店も意外と多く、コンビニやマックやスタバなど充実している。
-
施設・設備良いキャンパスは一二年生しかいないので割とこじんまりしていて動きやすい。図書館がとても充実していて様々な用途で使える。
-
友人・恋愛良い心理社会学科は落ち着いていて、真面目な人が多く、とても快適に過ごせる。かといって静かなわけでもなくおしゃべりも楽しくできる。
-
学生生活良いサークルには多くの人が所属していて、充実したサークル活動を送っている。友達のコンサートなども行ったりする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は主にカウンセリングの方法や心構えについて学ぶ。先生の専門が子ども期の人が多いため、親子関係や、虐待、いじめ、発達心理学などが多い。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413786 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い明治の文学部は入試段階から専攻で分かれており、1専攻1クラスで、良くも悪くも同じ専攻の人と4年間を共に過ごすことになります。
私はこれは良いことだと思っています。大学というのは高校までとは異なって、クラスごとに授業を受けたりしません。1人1人時間割が異なり、特定の誰かとずっと同じ授業を受けることはあまりありません。そのため顔見知り、いわゆる「よっ友」は増えても、仲の良い友達を作るのが難しいです。
また、1専攻の人数が多くない分、専攻での仲間意識が強く、先輩後輩のつながりを作りやすいと思います。少なくとも私の地理学専攻はそんな気がします。
学部の話ばかりしたので専攻の話をします。
地理学専攻は1学年50人前後でとても小規模です。男女比は平均8:2で7:3や9:1の学年もあります。つまり女子は各学年に10人前後です。地図好きな人、地形や地名に詳しい人、乗り鉄、撮り鉄、いろいろいて本当に個性豊かですが共通しているのは旅行好き。みんなアウトドア派でフットワーク軽くて、休みになれば国内外問わずそれぞれ旅行してます。専攻自体が「歩く・見る・考える」というモットーで、フィールドワークがあるのが特徴です。 -
講義・授業普通地球上にあるものは全て地理学の研究対象です。そのため地理学専攻の先生たちの興味関心は幅広く、それに対する知識もとても深いです。個性的な先生ばかりですが、頭のいい人ばかりです。そんな頭のいい先生たちがする講義なのである意味ついていくのが大変です笑
他にも、地図と富士山の世界では有名な先生による地図の講義や、地理的な統計データの集計・分析・使用を学ぶ講義があります。 -
研究室・ゼミ良い基礎ゼミではありますが1年生からゼミがあり、1年生のうちから地理に触れることができます。先生の人数が多くないためゼミの数も多くないですが、先生たちの頭のよさには毎年驚かされます。4年生の卒論では比較的なんでもやらせてくれると聞いています。
-
就職・進学普通もちろん大手を目指してもいいけど社名が全てか?本当にやりたいことをやった方が充実するぞ。というお考えをお持ちの先生が多いように思います。実際私もそう思っていますが。
-
アクセス・立地良い1,2年生の和泉キャンパスは、京王線明大前駅から近く、都会っぽさはあまりありませんが、ほどよく緑があってゆったりと落ち着いた雰囲気のあるキャンパスです。学食が綺麗で広くて美味しいです。図書館はグッドデザイン賞を受賞しており、自習するにも寝るにも話し合うにも最適です。新宿、渋谷、下北沢、吉祥寺にアクセスしやすく、授業後にご飯食べたり遊びに行ったりする場所には困りません。
3,4年生の駿河台キャンパスは、JR中央線御茶ノ水駅と都営新宿線神保町駅から近く、リバティタワーという23階建ての都会的な校舎が特徴的です。キャンパスの周辺にはとても多くの飲食店があり、昼も夜もお店選びには困りません、いや多すぎて迷うから逆に困るくらいです。キャンパス内は綺麗で、図書館は1階から地下3階まである充実ぶりです。 -
施設・設備良い校舎は綺麗なものが多く、図書館は特に綺麗です。駿河台キャンパスのリバティタワーは最上階が展望台になっていて、そこからの景色は圧巻です。
-
友人・恋愛良い「個」つまり「個性」が強いのは間違いありません。北海道から沖縄まで全国から学生が集まってくるのはもちろんですが、1都3県出身の学生が多いのもまた事実です。個性豊かで、かつ何事にも積極的な学生が多いのでとても刺激的です。
-
学生生活良いサークルは2000以上あると聞いたことがあります。そのため新歓期の4月からキャンパスは活気があります。学祭は多くの屋台や企画展や催しがあり、キャンパス内が人で溢れてしまうほど盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地理学の研究対象は、地球上にあるもの「全て」です。「歩く・見る・考える」をモットーにしています。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378061 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部心理社会学科の評価-
総合評価良い意欲がないと置いていかれます。
勉強がしたいと強い意思を持っていれば、最高の環境だと思います。
しかし、やる気が落ちてしまうと成績が落ちるのも一瞬です。 -
講義・授業良いコロナ渦で、提出物などでわからないところがあっても親身に相談にのってくれたり、オンライン授業やらではなことをしてくださいました。
-
研究室・ゼミ良い夏休み前のゼミは出た方がいいです
ゼミの先生方もおもしろく、とても楽しいです。 -
就職・進学良い就職する企業にまとまりはなく、個々で行きたいところにいく感じです。
いい意味でいうと、おしつけがましくないですが、悪い意味でいうと、ボーッとしてたら、出遅れます。 -
アクセス・立地普通近くもなく遠くもなくって感じです
別に文句はないぐらいの距離で友達の話していれば一瞬です
駅には近いと思います -
施設・設備良いきれいだとは思います。
しかし、清掃環境が足りていないという話をききました。
コロナであまり学校にいけてないので、詳しいことはわかりません。 -
友人・恋愛良いサークルなどで素晴らしい先輩方や友人、恋人に出会えました。
この経験は人生に繋がると思います。 -
学生生活良いサークルが多数あり、とても面白いです。
文化系が多いように感じました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間心理や社会心理などについてです
1・2年はそこまで楽しくはないですが、3年からは自分の好きなことができるとききました。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機中高と心理学について、探究していて興味があったので、きちんとした先生におそわりたかったからです
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725983 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通博物館で史料批判を行えると思うので専攻内容が自分の興味とマッチしているかをよく考えてからであれば楽しく学べると思う。
-
講義・授業悪いゼミや語学の授業はオンラインではやりにくい。聞くだけの授業はオンラインの方が好きな時間に好きなだけ見られるので良いと思う。
-
研究室・ゼミ悪いオンライン授業のためほとんど使えてない。ゼミでの演習も数える程しか無く、来年度からの対面授業に期待。
-
就職・進学普通インターンシップや、将来に関する相談窓口等から案内が沢山来るのでサポートに関しては十分なのではないか。
-
アクセス・立地普通文学部のキャンパスは1・2年が和泉、3・4年が駿河台であるがどちらも駅からのアクセスは良い。
-
施設・設備普通ほとんど行けてないがメディア棟はとても綺麗でこれぞ大学といったイメージ。
-
友人・恋愛悪い来年度以降に期待。サークル活動もコロナのためほとんど動けていないと思う。
-
学生生活普通来年度以降に期待。明大祭に限らず自分から動いて積極的に参加していくと良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容本格的な史料批判となると2年次以降になると思う。1年次はレジュメの書き方等大学生としての基本を学ぶ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機元々日本史が好きであり、明治大学は他大学と異なり時代毎に教員がいるためより深い研究ができると思ったから。
11人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:726495 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い歴史が好きなら楽しいと思う。しかし、何となく歴史好きだなぁって人にはあまりおすすめしない。さらに、文系学部であるため英語+第二外国語の授業があるので忙しい。テスト期間は大変。
-
講義・授業普通文学部はそれぞれの学科で専門の先生が複数いる。史学地理学科では自分のやりたい時代の講師がいるので、専門的な話が聞ける。ただし、文学部は1限に必修が入ることが多い。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミでの演習は始まっていませんが、レジュメの作り方や研究の仕方が学べて良い。
-
就職・進学良い他学部に比べて大手企業に就職する割合は低いが、教職が取れるのでそちらの道に進みたいという人が多い。
-
アクセス・立地良い最寄りから10分足らずで着くが、キャンパスに目の前に歩道橋があり、朝混みあって大変。
-
施設・設備良い綺麗な図書館があり、基本的に校舎は新しいものが多い。仮眠できるような椅子や映画を見れる施設など空きコマの時間を有効的に使える。
-
友人・恋愛良いサークルに入るとかなり充実すると思う。恋愛は努力次第。学科内では授業が被れば近くに座って喋る程度。
-
学生生活良いサークルの種類はかなり多く、運動系から文化系までさまざま。明大祭は出店が多く、有名人を招いたりしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は西洋史概論でその先生の専門の時代について学び(自分が専門にしたい時代でなくても)、史学概論で歴史を研究するとはどういうことか学ぶ。2年次から史料を使った演習が始まる。3年次からはゼミが始まり、本格的に自分が研究したい時代を掘り下げていく。最後、4年次には卒論を書いていく。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校で世界史を学んで、楽しいなと感じたから。特に中世ヨーロッパの歴史に興味を引かれた。明治大学では西洋史専攻があったので、深く研究できると思ってこの学科を選んだ。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:944879 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通授業は楽単が多いが、私の専攻が異常にレポート・課題が多く疲弊する。
遊文学(あそぶんがく)というのは私の専攻以外には当てはまるかもしれない。 -
講義・授業普通楽単が多いが、履修してよかったと思える授業は少ない。また、履修したいと思う授業は時間が被っていて上手く履修することが出来ない。
専攻必修は充実した講師陣でいい教育を受けさせていただいていると思う。 -
研究室・ゼミ良い教授・大学院生のアシストが手厚く、論文研究方法から実技に至るまで詳しく教えていただける。
-
就職・進学悪い卒業論文がかなりハードで、卒業できない不安がある。就職実績は正直わからない。
-
アクセス・立地悪い京王線しか通じておらず、バスもないため京王線が止まれば登校不可能である。最寄り駅から学校までの歩道橋が狭く、混むときは進めない。
-
施設・設備良い教室によって差が激しい。充電でき、快適な教室もあれば、寒く(暑く)座り心地の悪い教室もある。パソコン室や体育館などはとても充実している。
-
友人・恋愛普通友人はサークルや部活、クラス内で頑張れば出来る。けれど、基本よっ友ばかりで関係は希薄だと思う。
-
学生生活良いサークル数は数えきれないほどあり、勧誘競争が激しいのでかなり迷ってしまう。イベントは文化祭以外正直薄いが、文化祭はとても充実した素晴らしいイベントだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容考古学専攻なので、先人の研究した考古学研究法を学んだり実習を通して実技を行ったりする。基本的には論文や報告書を用いて、レポートを作成する。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機未知の時代について、大学で専門的に学んでみたかったから。専攻の教授は有名な先生ばかりで、環境がとても整っているから。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:592289 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部心理社会学科の評価-
総合評価普通満足です。
自分で学科も大学も決めて入りました。
いちばん自分に合っていると思えました。
オープンキャンパスのときと印象が大きく変わることもなく、高校と違い自分の好きな分野を深く学べるのは大学の魅力だと思います。
他の学科のことは正直わかりませんが、この学科に関しては同じように興味を持っている人にとってはいいと思います。
大学の知名度だけでなく、素晴らしい先生方や先輩方、同期の友達と充実した学生生活を送れていることに感謝しています。
OBやOGも有名になった方もたくさんいるのも後輩としてとても誇りに思います。
大学は4年間、長いようで短く短いようで長いです。
後悔しないような学校学科選びは大切です。
今高校生の人たち、もしくは社会人からの方も自分の目標と目的をはっきりさせてから進路を決めてほしいなと、偉そうですみません。
でも本当に大切なことです。学生生活って勉強だけでなくとても貴重な時間だと思っているので大切にしてください
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465698
明治大学のことが気になったら!
基本情報
明治大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
「明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 文学部 >> 口コミ