みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵大学
出典:田中直一
武蔵大学
(むさしだいがく)

私立東京都/新桜台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(364)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    良ければ参考にしてください

    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強したい学生にはピッタリだと思います。立地がいいと思います。
      サークルも豊富で充実した大学生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな講義や授業があります。静かに集中できる授業環境が整っているとおもいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      かなりの数のゼミがあるので迷うと思いますが説明会には参加した方がいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      他の大学はあまり詳しくないので分からないですが
      就職のサポートは手暑かったと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いです。ちかくにラーメン屋がいっぱいあっていいです。
    • 施設・設備
      普通
      施設はすごく綺麗でもすごくきたないわけでもないと感じました。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどがあるので友達は沢山出来ると思います。恋愛関係は分かりません。
    • 学生生活
      普通
      サークルは沢山あるので自分が好きなサークルに入れます。バイトながらでも大丈夫だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来に役立つ経済学について学ぶことが出来ます。就職にも活かせると思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済に興味があり、将来にも役に立ちそうだとおもったからです。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972846

武蔵大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

武蔵大学の学部

経済学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.87 (124件)
人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.94 (117件)
社会学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.09 (122件)
国際教養学部
偏差値:52.5
★★★★★ 5.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。