みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵大学
出典:田中直一
武蔵大学
(むさしだいがく)

私立東京都/新桜台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(364)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    1つのことを深くまだ学ぶことができる

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まず授業がとても面白くてさまざまなことを深く学ぶことができるのが素晴らしいと思っています。
      設備等も充実しており非常に生活しやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生たちの面倒見がとても良くて生活しやすいです
      1月から3月まで休みなのも非常に資格勉強等がやりやすいなと感じていてとてもいいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職のみではなく、バイト先を探すサポートまで非常に手厚いです。
      es添削などとても充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      江古田駅、新江古田駅から歩いて5分です。
      西武池袋線や都営地下鉄大江戸線など大きな駅からアクセスしやすい駅なので非常に通いやすいです
    • 施設・設備
      良い
      自習室や大きなプロジェクターのある部屋が多く、学内で生活しやすいです。図書館も蔵書数が非常に多く調べ物に困りません。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達もサークルの仲間もできませんでしたがあまり友人がいないと困るということがないので問題はないと思います。
    • 学生生活
      普通
      参加が任意なのでやりたい時に参加できて気が乗らない場合は不参加でもいいのが非常にありがたいです。
      イベント数はそこそこあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎的なものは数学や英語、体育から。少し踏み込むものはプログラミングなどについて学ぶことになります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から数字を触ることが好きだったので何かしら数字を触る大学に行きたいなと思っていたこと、広く浅くよりも一つ一つのことを深く学ぶのが好きなのでそれができる大学を探したら武蔵大学でした
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:971895

武蔵大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

武蔵大学の学部

経済学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.87 (124件)
人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.94 (117件)
社会学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.09 (122件)
国際教養学部
偏差値:52.5
★★★★★ 5.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。