みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  生命科学部   >>  環境応用化学科   >>  口コミ

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(2392)

生命科学部 環境応用化学科 口コミ

★★★★☆ 3.66
(23) 私立大学 2623 / 3567学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
231-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系ということで、ある程度の覚悟のもとで入学しているわけなので、真面目な人が多く勉強できる空間はどこにでもある印象である。
    • 講義・授業
      良い
      一年次は、基礎的な授業が主に編成されている。特に春学期に行われる科学実験Ⅰ,Ⅱ,Ⅲと秋学期に行われる基礎応用化学実験では毎週レポートが課される。また、線形代数、微分積分学においては落単する人が多くいる。大学生活を満喫したい系ならば、あまりおすすめはできない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、一年次であるため把握している訳では無いが、3年の秋学期からゼミに入ることになり、研究室のカテゴリは多岐にわたる。
    • 就職・進学
      普通
      Marchということで、実力と見合っているかは定かではないが大手企業にはいることが多い。また、大学院は内部進学する人の割合が高い。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はJR中央線の東小金井駅です。徒歩では15分ほどで着く。周りが住宅地のためキャンパス自体も静かである。
    • 施設・設備
      普通
      建物やその内部の構造や清潔感はある。ただし、実験器具や装置は国公立大学ほど整ってはいない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      理系の学科であるため、男女共にあまり期待しない方がいいです。笑
    • 学生生活
      普通
      サークルは数が少ないため、市ヶ谷キャンパスの方で活動しているサークルに入っている人も少なくはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境応用化学と表記されているが、実際は「応用化学科」で化学,物理系がメインになる。生物系を専攻したいならば、同学部の生命機能学科、応用植物学科に入学するべき。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      キャンパス自体がとても静かで、高校時代にすごした環境と類似していて気に入ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:597072
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      キャンパスの立地が悪く、精密ラボまで15分ほど歩かなくては行けないため研究の無駄な時間がかかることが多かった。
      また、独特の考え方の教授に当たると、真夜中や早朝の呼び出し卒論提出締め切りを過ぎても添削を行ってもらえない等の事象があった。
    • 講義・授業
      悪い
      教授によっては、早朝や真夜中の呼び出し、お昼を食べていてゼミに遅刻してくる、締め切りを守らない(学会5分前までデータをとって学会に遅刻させられる、卒論締め切りを過ぎても添削を行ってもらえない)、ゼミでは寝ている人がいる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      教授はゼミにお昼を食べていたという理由で遅刻してくる、ゼミ中に寝ている、締め切りを守らなず学会に遅刻させられる、卒論締め切りを過ぎても添削を行ってもらえない等の事象があった。
    • 就職・進学
      普通
      事前にESを提出しておくとサポートの時間を全てアドバイスに回せると聞き、事前に提出したが、後日伺ったら何も添削をされておらず、頂いたアドバイスは誤字と改行のみであった。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からキャンパスまで20分かかる。精密分析室までも15分かかる為、研究所の移動に無駄な時間を取られる、
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス自体は新しくなっているところが多く、とても快適。学食も生徒の人数に対して広く過ごしやすかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数の学科のため人の顔が覚えやすく、学科の中での交流が多かった。研究や課題が多いこともあり、同期と助け合いの時間があり、交流を深めやすかった。
    • 学生生活
      悪い
      キャンパス自体のサークルがあまり充実しておらず、他キャンパスのサークルに所属していた。移動時間がとられるためなかなかさんかできなかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境を軸とした化学全般。無機有機物理工学生物系など、ジャンルにとらわれることなく、全般的に学ぶことができる。
    • 就職先・進学先
      化粧品メーカーのマーケティング部商品企画
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429342
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ一年で高度な(研究,実験)設備等は不明だが,日々使う設備が十分であり,校舎は綺麗である.
      ただし今年になって,学食が1つ封鎖になり,残り1つだけになってしまった.
      授業では,科目によって,TAや特任教員が生徒の補助を行っていたり,特定の授業を問わずに,(1年生は)TAから学習の指導を受けることができるなど学習支援の制度は備わっている.
      他大学では大学院への進学率が高い専攻だが,本学の学科卒業の進路では就職が多い.
      周りの学生の進路志望は中学・高校教師の率が高い等,あまり化学系研究職を目指す向けの学科ではないように思える.
      また学内進学先である大学院応用化学専攻の自体の就職をホームページ等で公開しないなど、やや不透明さがある.
    • 講義・授業
      普通
      講義によっては,TAや特任などから学習支援を受けることが出来,理解出来なかったところなどを補うことも出来る.
      教授,講師陣は当たり前の事を出来る学生に対しては,親切な対応をしてくれる人がほとんどである.
      講義中の学生の雰囲気は,あまり真面目ではない気がするが,喧騒としたりといった授業に支障があることはあまりない.
      課題の量は一年度は実験教科に一週間に一回実験レポートの提出があり,その他科目では授業期間中にレポート提出が1~2個ほどある程度.
      理系の中では,おそらく単位取得は容易である.授業に出席し,試験前に勉強するといった当たり前の事を行えば,評定も良(B)や優(A)以上を取れる教科が殆どである.
      履修の組み方に関しては,一年度は履修の手引きが配布されるので,それに従い専門科目を決め,あとは一般教養を好みで決めるといった具合である.
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ一年であり,研究室やゼミには所属していないが,1年次の春学期に名前順で配属される,ゼミスタイルの授業があった.
      内容は担当教授によって異なるが,自分の配属されたところでは,調べ学習を中心としたものだった.
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は個人的にはあまり良い方には思えないが,大企業や上場企業の名前がいくつかある.
      就職支援は,専門の窓口で受けることができる.
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は東小金井駅である.
      駅から大学は徒歩15分程度で,または駅から京王バス(160円程度?)またはcocoバス(100円)で5分~10分程度である.
      大学の周りは住宅地といった具合で,あまり飲食店や娯楽施設はない.
      学生の通学元としては神奈川県,東京都,千葉県がほとんど.
      学生の飲み/遊び場としては吉祥寺,武蔵小金井,立川,国分寺周辺だと思われる.
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスや教室は綺麗である.
      研究設備は一年なので,あまり把握していない.
      図書館は少し古い設備だが,専門書などを備えている.協定により他大学の図書館も使えると聞いている.
      試験前に利用するのは,友人がサークルや部活の先輩からもらった過去問やTAだった.
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の一学年の学生数は80人弱ほどで,授業によっては2クラスや8人程度のグループに分かれるのでその際に親交を深めるのが妥当.
      自分の学年では同じクラス同士の仲は良い.
      学内の恋愛関係は,同じ学科や同じサークルといった関係で始まる事が多い.
    • 学生生活
      普通
      サークルなどはあまり多くはなく,音楽系・スポーツ系がほとんど.
      大学のイベントはサークル等では少しは盛り上がるようだが,学部・学科ではあまり盛り上がることはない.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は環境について,専門的に学ぶグリーンケミストリー,高校より専門的な有機化学・熱力学・無機化学等を学べる.
      必修科目は基礎有機化学Ⅰ・Ⅱ,無機化学概論,コンプリヘンシブイングリッシュⅠ・Ⅱ,基礎応用化学実験,応用化学入門(Excel・基礎的な物理の授業),応用化学基礎(ゼミスタイルの授業)等がある.数学は必修でない.
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426208
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      ひたすらに教授が人としてなっていなかった。深夜の呼び出し等不当な時間の割り振りが多すぎた。遅刻居眠りなど目に余るほどであった
    • 講義・授業
      悪い
      教授の自分勝手さ。ゼミにお昼ご飯を食べてて遅刻。寝坊。ゼミ中に寝る。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      教授がゼミ中に爆睡している
    • 就職・進学
      悪い
      サポートセンターの連絡ミスが多すぎ。予約していたことが何度も無駄になった
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩20以上かかる。体育館にいたっては30分近く歩かなくてはいけない
    • 施設・設備
      悪い
      改修したばかりなので、施設自体はきれいで使いやすい。謎の設備以上に広すぎるグラウンド
    • 友人・恋愛
      普通
      少人数制なので、周りの人と関わる機会が多い。顔見知りが増えるので知り合いを作りやすい
    • 学生生活
      悪い
      基本的に文系キャンパスまで行かないと普通のサークルはない。理系っぽい特殊なものならある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学物理生物の多岐にわたって学べるため、卒業後の進路が幅広く考えられた。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      化粧品メーカーマーケティング
    • 志望動機
      化粧品関連の仕事につきたくて、化学の学べるところが良かったから
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568142
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学を勉強したい人にとっては良い学科だと思います。しかし、研究室に早くに入って実験をしたいのなら生命機能学科をおすすめします。
    • 講義・授業
      悪い
      実験などの実習は少なめで座学がおおめです。
      しかしそのぶん座学の専門性は高くなっています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期から研究室にはいぞくされます。
      配属先はGPAによって決まるので、1,2年生のうちに高い成績をとっておくのが大切です。
    • 就職・進学
      普通
      キョンパスにあるキャリアセンターが様々なイベントを実施してくれています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は東小金井で駅から徒歩15分ほどです。
      駅前の飲食店は充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      主に使用する東館は清潔感もありとても使いやすいです。
      また、実験装置も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルがたくさんあったり、キャンパスの規模も小さいことから友人がたくさんできます。
    • 学生生活
      普通
      サークルがたくさんあり、春には新入生歓迎会、夏にはスポーツ大会なども行われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      有機化学、無機化学、高分子化学など幅広い化学の分野を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から化学に興味があり、より知識を深めてを勉強できるところだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:691565
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く勉強したい人には向いています。どの理科の科目の受験の人でも大学に入ってから物理・化学・生物を勉強します。よって自分が入るまでに予想していた研究分野とは違い、いい意味で裏切られると思います。
    • 講義・授業
      良い
      スピードの違いが先生によって顕著に現れます。基本は自分の好きな分野の話に偏る先生が多いので必ずしも教科書どおりに進みません。テストもどちらかといえば先生のPDF関連から出やすいです。なので授業名で拒否して受けないのではなく、実際に授業に行って聞いてみてから受講の判断をお勧めします
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の上下関係はほとんどないです。定員が多い研究室だと飲み会なんかも頻繁ですね。先生で飲む人も多いです
    • 就職・進学
      良い
      半分は大学院に行くと考えましょう。ただ、先生の中には一般企業出身もいますので必ずしも進められるわけではありません
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは15分くらい歩きます。最近道が整備されたと聞きました。歩きやすくなったのではないでしょうか。駅前に駐輪場を借りて自転車で来ていた人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は夜11時ごろまで確か開館していたはずです。かなり便利でした。4人がけテーブルもあれば、電源付の個人机もあります。テスト前は結構人多かったかな。食堂も建て替え後増えかなり便利になったそうです
    • 友人・恋愛
      普通
      基本、総合大学なのでかなりの人数はいます。おかげでいろんな話が聞けますよ。サークルも小金井以外のキャンパスと連合があったりしてまた面白いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理・化学・生物の理科から科学に結びつく部分を探します。
    • 所属研究室・ゼミ名
      化学工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ガスクロや液クロで成分分析をします。気液平衡という状態から成分分離をします
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      電機メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      理科はたくさん勉強したときに研究者は自分に向かないと思い。物づくりに進みました
    • 志望動機
      化学は好きだったが、いまいち他の理科の科目との関連がわからなかったため
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      早稲田塾
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験しか受けていないので黒本解きまくった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116814
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      『生命科学部・環境応用化学科』を開設して日がたっていないため、毎年学生から意見を聞いてダメなところを改善していっています。そのため、プログラムや大学内がよりよくなっていっています。 しかし、生命科学部ですがもとは『工学部』。そのため、他の生命科学部より理学部ぽいことのほうが多いですし、環境系の授業は必修が少ない(無いに等しい)、がっつり環境系を学びたい人には不向きです。 研究室は、有機化学・無機化学(環境)・物理化学・化学工学から選ぶことができます。GPAが高い人が優遇されやすい傾向にあります。 理系のキャンパスですが、チェックシャツの人は少なく人間関係も良好に気付けます。地方からの人も多く広い交流関係を築くことができます。
    • 講義・授業
      普通
      教授は優しい方が多いのでわからないことがあれば教えてくれます。 また1年生のときは、TA制度といって1個上の2回生が決まった時間にいてくれ、勉強や人間関係の悩みなど話を聞いてくれる環境があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まります。9個のゼミから選ぶことができます。ゼミによっては月1で飲み会があるところ、合宿があるところなどかなり振り幅が大きいです。そのため、先輩からの情報収集や3年の7月頃に開催される説明会に参加するのをおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはいけば受けてもらえます。受けない人はサポートしてくれない状況です。マンモス校だからしょうがないです。 進学実績は可もなく不可もなく。大手に決まる人もいますし、公務員合格者もいます。 いろんな企業から内定を頂いてると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は中央線東小金井駅です。徒歩15~20分くらい。 駅から遠いいのがネックです。新宿まで21分、近くには吉祥寺駅にいけば遊ぶところはあります。 東京にしては比較的土地が安いため50,000円以下で部屋を借りてる人もいました。 昼食はほぼ学食ですが、近くにラーメン屋さんやハンバーグのお店があります。
    • 施設・設備
      良い
      実験で使う最低限のものはあります。(MNRやSEMなど) 研究室配属になれば自由に使うことができます。 また、図書館や自習スペースや映画が見れるところがあり暇潰しや勉強する場所には困りません。 図書館も他のキャンパスから輸送してもらえるため数は膨大です。
    • 友人・恋愛
      良い
      マンモス校のため、1学年80人くらいいます。そのため、友人も普通にできます。また、サークルに入れば学科外や他のキャンパスとも交流できるため友人はたくさんできます。 男子のが多いため、女の方は比較的窮屈かもしれません。 恋愛は、学科に2~3組くらいいました。
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルより市ヶ谷の方が多いです。学祭もありますが地元の方が多くワイワイしてないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のときは、高校の復習兼高校化学と大学化学の違い、物理の基本、実験が始まります。ほぼみんな同じ授業をとります。 必修が少ない分、専門科目をとらないと進級できないのですが、進級ギリギリにして落として留年してる人もいました。 2年生のときは、1年の応用を行うため必修が増えます。そのため、テスト前が頭がパンパンになり少し大変です。 3年は授業がとれれば比較的暇になります。 ゼミと実験だけになるので就活の準備や院試の勉強をします。 4年は卒研一色。 毎日学校に行き研究します。 卒論をかきますが、教授がサポートしてくれるため、そこまで心配しなくて大丈夫です。
    • 就職先・進学先
      安定して解雇がないところ 事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491169
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で広い視野で化学を学びたい人にはいいと思います。しかし、入学後すぐに大気汚染や食品を勉強したい人には向きません。1年2年は必修、3年から徐々に専門性を増し、4年から研究室が始まります。
    • 講義・授業
      良い
      1年時より実験があり、レポート提出が必須です。また殆どの講義で課題が出ます。生命科学的ですが、数Ⅲ・Cをやっていないと理系教養単位を取得するのに苦労するかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期に配属先が決まります。相対的評価で成績がよければ希望通りに研究室に入れます。各研究室の学習内容はHP参照。充実度は何を機転に考えるかですが、先生によってかなり色があります。選ぶときは慎重に決めることをおすすめします。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分はかかります。生命化学科は+5分くらいです。(キャンパス内を歩くため)バスはありますが、本数が少なく、時間が合えばラッキー程度です。中央線しか止まらず、電車が止まると通学が厳しいです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      就職で内定をいただけたのは、医療系と大手化学メーカー等です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389743
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      名前の「環境」はほぼ関係ない。ただの化学科って感じ。
      環境メインでやりたいなら別のとこが良い。
      物理も結構大事かも。
      わたしは物理は高校でメインでやってなくて大学入ってから少し理解した。
      化学全般を授業では、まかなってると思うけど、先生の教え方が微妙。物理化学とか特にわかりにくい。そこはみんなで協力。
    • 講義・授業
      悪い
      パワポをただ読むだけ。教える気がない人が多い気がする。
      わかりやすい人はわかりやすいけど。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      先生による。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターはしっかりしてそう
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から20分歩く。
      遠すぎる。100円で乗れるバスがあるけど20分間隔ででてるからあんま使わない。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に綺麗な気がする。(国公立とかに比べれば)
      ちゃんと清掃員がしっかりしてる
    • 友人・恋愛
      良い
      他大に落ちて入ったけど、友達が良かったから大学生活楽しめた。
    • 学生生活
      普通
      文系に比べて規模は小さいのかなー。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学全般。
      選択授業もほぼ結局みんな同じのとる。
      4年から研究室。
    • 就職先・進学先
      同じところの大学院。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386383
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境応用化学科という名前だが、応用化学がメインで環境関係の講義などはあまり多くないイメージ。
      最近は新しい教授などが多数入ってきているため、若い教授が増えてきている。
    • 講義・授業
      普通
      楽に単位を取れる講義とそうでない講義の差が激しい。
      きちんと講義をしてくれる先生方も多いが、過去にはやる意味が殆どないような講義をしていた先生も居た。(その先生は退職されました)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の研究室の先生は非常に真面目で生徒のことを育てようとしているのが良く分かる。
      また、入る研究室によっては茨城県のつくばにある文部科学省または経済産業省管轄の国の研究機関で研究をさせて貰える可能性もある。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターというところがあり、そこに行けば過去の先輩の就職データが見れたり、就職のアドバイスを貰えたりする。
      冬くらいになると就活関係のセミナーのようなものも多くやってくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅の東小金井駅から10分以上歩く。
      駅の近くに買い物ができるところはなく、ランチを食べられるところも多いとは言えない。
      電車に乗って数駅行けば吉祥寺などがあるのはありがたい。
    • 施設・設備
      普通
      南館、西館、北館は昔からありあまりきれいではない。
      東館と中央館は最近できた建物なので綺麗である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      理系のキャンパスのため女子が少ない。
      化学系や生物系は多少女子が居るが、機械系や物理系などになると数%しか女子が居ない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまり多くなくそんなに活発でも無い。
      イベントも土日にやることが多く、講義がないため皆休みで大学に来ないのであまり盛り上がらない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学関係全般
      環境関係少し
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386353
231-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 小金井キャンパス
    東京都小金井市梶野町3-7-2

     JR中央線(快速)「東小金井」駅から徒歩15分

電話番号 03-3264-9240
学部 法学部経営学部文学部国際文化学部人間環境学部キャリアデザイン学部デザイン工学部情報科学部理工学部生命科学部スポーツ健康学部経済学部現代福祉学部社会学部グローバル教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  生命科学部   >>  環境応用化学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2015件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2441件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2975件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (851件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.69 (265件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。