みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
日本女子大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]家政学部住居学科の評価-
総合評価普通コンペ等、住居学科ながら他大学の建築学科に引けをとらない成果が出ている。
進路は進学が1割、就職が9割くらい。
多くがハウスメーカーやインテリア関係の会社へ就職する。
卒業と同時に2級建築士の受験資格ももらえるので、4年生から勉強し、設計士等の職につきながら取得する。
一部公務員などになる人もいる。
学科の学生間同士の切磋琢磨感はなく、全体的にのびのび、のんびりとした学生生活だったように感じる。
内部進学の学生と外部からの学生では少し雰囲気が違う。
設計系の授業は課題も多く、締切前はほぼ徹夜。
1秒でも遅れると評価が下がるので、修羅場だった。
授業に馴染めず、大体2年生までの間に3~5人は転科したり退学したりする。
授業はマニュアルのような授業で単位取得が簡単。
授業に出ていればほぼ落とすことはないように思われる。
3年後期から配属される研究室により忙しさが雲泥の差となる。
教授の方針によるものなので、人をみて決めるのもありかもしれない。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先他大学大学院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484166 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年11月投稿
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]理学部の評価-
総合評価悪い専門度が高くない。純粋数学をきちんと学びたい人は不向き。
授業についていけなくても教科書をきちんと読めば分かる。 -
講義・授業悪い優しめ。先生の指導は充実している。質問に行けば大抵の先生は答えてくれる。大学なのに親身。
-
研究室・ゼミ普通優しめ。ただ、専門性を極めたいという人には物足りなさがあるかと思う。
-
就職・進学悪い十分である。面接練習などもしていただいた。他大学に比べ、表現する力は養われる。
-
アクセス・立地良い目白でとても良い。ただ駅から遠いのが少し難。これも友人と喋っていれば、歩く距離は長くは感じない。大学らしいキャンパスである。広くて、良い。学食も美味しい。
-
施設・設備良い施設はきれい。鏡が多く、さすが女子大だなという感じ。キャンパスも緑があり、清潔感がある。
-
友人・恋愛普通内部外部関係なく仲良くできる。恋愛したいなら外のサークルで。
基本優しく、話しかけやすい子がほとんど。お嬢様もたまにいるが、庶民派もいる。 -
学生生活良い入るサークルによる。外のサークルに入る人が多い感じがする。目白祭に向けて各サークル頑張っているイメージ。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手金融会社
投稿者ID:482725 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]理学部の評価-
総合評価良い先生も同級生も個性豊かで、楽しいキャンパスライフだった。研究職に就きたいと考えて就活すると、意外と生物も化学もどちらも必要なことを実感するので、この学科で両方学べたことは良かったと思う。
-
講義・授業良いキャラの濃い先生が、わかりやすく教えてくれる。1年時は、習熟度別に生物と化学の基礎を学ぶので、習っていなくても心配ない。
-
研究室・ゼミ良い3年後期から始まり、ゼミをするなり、実験をするなり、研究室によって異なる。単に成績だけで決まるわけでなく、自分の希望も考慮できる点が良い。
-
就職・進学良い親身になって相談事に答えてくれる。学科推薦も少しある。研究職に就く人もいる。
-
アクセス・立地良い目白駅から徒歩20分で一見辛そうに見えるが、学バスがあるので5分で行ける。
-
施設・設備良い顕微鏡が充実。分析機器もそれなりにある。
-
友人・恋愛良い個性豊かな友人ができる。恋愛は女子校なのでなかなかない。合コンも行っている人はほとんどいない。
-
学生生活悪いサークルをしているほとんどが他大学のサークルに入っている。近くの早稲田が多め。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学と生物、その中間領域を学べる。実験も充実している。
-
就職先・進学先大学院
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468627 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人間社会学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い学びたいことを極められる学校。先生や先輩がとてもいい人ばかりで本当に通ってよかったと思った。同期にも恵まれていい思い出ばかりである。
-
講義・授業良い幅広い分野を学ぶことが出来、専門的なことから興味を持ったことまで学ぶことが出来て多角的な考えを持つ人間になれた。
-
研究室・ゼミ良いゼミではひとつに絞らず本当に幅広い分野を学ぶことが出来る。そして興味を持ったことを自由に学ばせてくれる。
-
就職・進学良い就職率は本当にいい。いきたいところにいけた。大企業にも先輩がたくさんいて心強い。
-
アクセス・立地良い少し立地は悪いが自然豊かで四季を感じられる。落ち着いて勉強できる環境が用意されている。
-
施設・設備良い図書館から教室、パソコン室まで綺麗で使いやすい環境が整えられている。本当にいいところ。
-
友人・恋愛良い友人関係は本当に良好。恋愛関係は人によるが、サークルなどに入れば出会いはある。自分から行動すべき。
-
学生生活良い学内のサークル、イベントはあまり充実していないため、他の大学との交流を求める学生がほとんどである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から4年まで自分の学びたいものを幅広く学べる。学科の分野に限らず、他の学科の分野も学ぶことが出来る。
-
就職先・進学先銀行の一般職
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494484 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]家政学部被服学科の評価-
総合評価良い服の勉強をしたい人には良いと思うけど作りたい人にはあまり向いていないと思う。女子大なので、学校内での出会いはないが気楽
-
講義・授業悪い中には役に立ちそうな講義もあるが大体はあまり意味のない内容のやうに感じる。出席点を稼ぐために出席しているという感じ
-
研究室・ゼミ普通ゼミの種類が少なくて選択肢があまりなかった。入りたいゼミに人気が集中してしまってどうでも良いゼミに入ることになった
-
就職・進学普通講義などはあるが、自分からキャリアセンターなどに行かないと手厚いサポートは受けられない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅がある三つあるから交通の弁は良いが目白駅からは20分程度歩かなければならないので少し遠い
-
施設・設備普通実験の設備などは整っていた。新しい教室と古い教室の差がすごいあるので、当たり外れがある
-
友人・恋愛普通自分と同じように服に興味のある人たちと仲良くなれるが異性はいないので想像していたキャンパスライフとは異なる。気楽なので良いとは思う
-
学生生活悪い学園祭や学内のサークルなどは全く栄えていなく、大体の学生が学外のインカレサークルに所属している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容被服に関することを科学的な面からも学ぶことができ、一般教養も最低限取らなければならないので規範的なことを学ぶことができる
-
就職先・進学先IT企業 インターネットサイト関連
投稿者ID:494337 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部英文学科の評価-
総合評価良いへんなひととかいなくて平和に暮らすことができたので、いい大学だったなと思うからです。あと勉強しようという雰囲気があるし、女性のリ方について学ぶおkとがたくさんできたからです。
-
講義・授業良い先生たちも真面目な人が多いです。一部、やる気の内容な先生もいますが、まあ充実していたと思うので4にしました。
-
研究室・ゼミ良いわきあいあいとした雰囲気で、二年間同じ先生と同じメンバーとやれるのでなんか安心感があってよかったと思います。
-
就職・進学良い頑張ってる人はがんばっていい企業に就職してました。そうでない人はいつまでたっても就職先が見つからないような人もいました。
-
アクセス・立地良いバスはありますが、駅から遠いです。しかもバスは有料です。近くの学習院がうらやましいと思っていました。
-
施設・設備良い図書館はせまかったですが、新しいものができると聞きました。PCいつなどもわりかしいっぱいあったので、良かったと思います。
-
友人・恋愛良い真面目な育ちのいい人が多いです。変わってる人もいますが、大学なので気の合う人とだけ納屋良くしてればいいのです。
-
学生生活普通とくになかったです。外部のサークルに入るしかありません。文化祭のもりあがりもいまいちなのでそこは微妙かもです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎です。宿題もいっぱい出てけっこうしんどかったです。学年が上がるにつれて楽になりました。四年生のゼミと卒論の両立はそこまで大変じゃなかったと思います。
-
就職先・進学先法律事務所世の秘書です
投稿者ID:493327 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]家政学部児童学科の評価-
総合評価良い教職課程で、教員免許を取得し、自分のやりたいことを仕事にすることができています。学科には、専門分野で特化している教授が集まっており、3年で決めるゼミまでに様々な授業で関心をもてました。 とくに、教員免許を取るために頑張っている学生同士は、互いに協力し合い、授業だけでなく、プライベートや就職してからも助け合える仲間になっていきます。 一方で、教員にならず、企業への就職や公務員になる学生もいます。女子大なので、女子の就職に詳しい大学の人もおり、自分の将来の可能性を広げたまま、教員への道を選ぶことができます。
-
講義・授業良いそれぞれの分野で特化した教授たちの授業をとることができます。フィールドワークを重視した授業や、保育士の資格勉強にも関係する授業もあります。
-
研究室・ゼミ良いゼミごとに特色があり、実際に現場を見に行ける機会が多いです。3年からゼミでの活動が始まりますが、3・4年生での交流や、大学院生と交流することもあり、視野が広がります。
-
就職・進学良いキャリア支援課による就職活動のガイダンスが3年生から始まります。何もわからない状態から、就職活動に向けての意識になれます。 就活が始まる頃には、キャリア支援課で、エントリーシートの添削や、就活について相談することができます。企業の人事担当だった方が一番よく、的確な指摘をしてくださいました。 また、就活だけでなくインターンのことや、卒業生の進路情報、過去の情報も知ることができます。
-
アクセス・立地良い副都心線雑司が谷の駅ができ、行きやすい場所が増えました。 目白の駅までは、あまり学生向けの場所はありませんが、山手線ですぐにあちこちへ出ることができます。また、早稲田まで歩いて行くこともできます。
-
施設・設備良いエレベーターやエスカレーターのない建物もありますが、児童学科の建物は新しく、とても綺麗です。今後、新しい食堂や図書館、体育館ができるので、もっと綺麗な施設が増えると思います。
-
友人・恋愛良い女子大なので、似たような環境で育った子が多く、価値観が高い友達がたくさんできます。 また、女子大ですが、東大、早稲田、慶応などの大学とのインカレサークルが多く、活動も盛んです。
-
学生生活良いインカレサークルがたくさんあり、校内の部活でも男女いる部活もあります。 文化祭には、有名な芸能人が来ます。2018年度は吉沢亮が来ますが、在学中の学生は優先的に参加できるようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な内容が多いです。1年次から、教職を取る学生はピアノの授業があります。2年次からゼミの前段階のフィールドワークの授業や、教職課程の授業が多く始まります。3年次からは、教育実習も始まります。ゼミが始まるのも3年次です。4年次にも実習があります。授業自体は数が減るので就職活動にも問題がありません。12月ごろに卒業論文の提出があります。
-
就職先・進学先教員
投稿者ID:490915 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人間社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い授業の幅がとても広いと思います。私は入学時に、具体的に学びたいことが決まっていなかったのもあり、自分の興味の赴くままに様々な授業を履修することができたことが、卒業を目前とした今となっては自分の糧になっていると思います。
また、大学の友人達を見ていると、「やるときはやる、遊ぶときは遊ぶ」というメリハリがついている子が多く、彼女達の存在が私にとって刺激になるという、いい環境だったと思います。 -
講義・授業良い講義の幅が広いです。課題や試験については、講義によって厳しさがまちまちなので、一概には言えませんが、かなり評価が厳しい先生もいらっしゃるのも事実です。
先生方は厳しい方もゆるい方もいらっしゃいます。
講義の雰囲気は、基本的には静かですが、教室の後ろの方はうるさかったりします。 -
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは3年生の4月です。
選び方は、基本的に成績順で決まります。第一から第三まで希望を出して、上の成績から決まっていく形です。
ゼミを見学できる期間があり、先輩方がいろいろ答えてくださいました。
私が所属しているゼミは、3年では文献を読むのが基本ですが、インタビュー調査やそれに基づいた論文の執筆もしました。4年では卒論が中心です。発表者の論文について議論をし、それを元にまた執筆を進めて行きます。ゼミの先生は論文に関してとても厳しい方ですが、その分とても親身になってアドバイスしてくださいました。 -
就職・進学良い私は就職に際して、特に大学のキャリア支援課は利用しませんでした。
ただキャリア支援については充実していると聞いています。 -
アクセス・立地悪い2駅使えますが、一方からはスクールバスで15分ほど、もう一方からは大学の校舎まで15-20分ほど歩きます。大学までは坂道を登らなければいけないので、昼休みに外に食べに行くことはできませんし、放課後に遊びに行くのも少し大変です。
-
施設・設備悪いキャンパスは、あまり大学という感じがしないかもしれません。もうひとつの目白のキャンパスと比べてしまうと、雲泥の差だと思ってしまいますが、もちろん学生生活を送れないほどではないので、私はあまり評価できないかなと思います。
-
友人・恋愛良い「やるときはやる、遊ぶときは遊ぶ」というメリハリをつけた子が多いと思います。明るい子が多く、友人関係は充実すると思います。
-
学生生活普通私はサークルにも所属していませんし、3年生からはバイトもしていません。ですのでこの点についてはお答えするのは難しいですが、サークルはそれなりに活発なのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間を通してそんなに変わりませんが、2年生では履修できる授業がとても多くなります。1,2年生は必修の演習があります。
3年からはゼミが始まります。
卒業論文は1月に締め切りで、ゼミによっては4万字書くゼミもあります。 -
就職先・進学先金融業の総合職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430023 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間社会学部社会福祉学科の評価-
総合評価普通当大学一番最初にできた学科ということで、伝統がある学科である。社会福祉について学びたい人には、様々な専門分野の教授が在籍しているので充実した大学生活を送ることができるはずだ。
-
講義・授業普通3年から始まるゼミに関して、少人数制なので、教授はひとりひとりと向き合ってくれる。履修の組み方に関しては、中央研究室が気軽に相談を乗ってくれる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年から始まります。
選び方については、自分が学びたい専門分野を教える教授につくのが通常だが、教授が好きだからという理由で選ぶ人も中にはいる。
ゼミでは、ゼミの他飲み会などを開く場合もあり仲はいいほうではないだろうか。 -
就職・進学普通ゼミを介して、先輩から3年次に就職相談を行って就職に対する不安を除く機会を与えられた。就活の時に気をつけておいた方がいいことは、自分についてよく知ることではないか。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は、読売ランド前から徒歩か向ヶ丘遊園からバスである。徒歩もバスも共に約15分ほどかかるため、非常にアクセスは悪い方である。
飲みや遊び、買い物に行くことが多い場所は、2つの最寄駅から電車で1本で向かえる新宿である。 -
施設・設備普通WiFiが繋がらないため、ポケットWiFiなどを持っている人は不便かもしれない。また、設備などは必要最低限は揃っていると考える
-
友人・恋愛普通女子大だから合コンが多いと思われがちだが、それはごく一部であり、ほとんど参加したことがない人が多いと見られる。
他大学とのサークルで、交友を深めることが多い。 -
学生生活普通旅行サークルに所属しているため、頻繁に旅行をしている。アルバイトは飲食店でホールスタッフをしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は社会福祉の導入として社会福祉について様々な福祉があることを学ぶ。
2年次になり、よりそれぞれの社会福祉について知識を深めていき、3,4年次になると興味のある専門の分野にわかれてその福祉について学習する。
卒業論文については、興味関心のある内容を書くことができる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426387 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部日本文学科の評価-
総合評価良いクラス分けが無いので、友達の輪は広げやすいです。必修科目では日本文学科ならではの事が広く深く学べます。教職、司書、司書教諭、学芸員、日本語教師などの資格を得ることができますが、資格を取ると授業量がかなり増え、負担は大きいです。教授は全員親身になって話を聞いてくださります。どの学科も共通ですが、学科での集まりの呼び掛けなどが、学校にある掲示板によって公表されるので、確認ミスする人が多いです。
-
講義・授業良い先生の指導はとても充実しています。100人を超える授業でも、一人一人のコメントシートに回答していただけます。また、オフィスアワーという、教授のところへ自由に行ける時間が毎週存在するので、質問も行きやすいです。
-
研究室・ゼミ普通日本文学科のゼミは3年次から必ず所属します。人数はゼミによって異なりますが、演習発表形式で月1の頻度で卒論に向けて経過発表を行います。質疑応答がしやすい環境にあり、専攻している分野の知識を深めることができます。授業の延長線のようなものなので、就活などにつながるようなものでは無いと思います。
-
就職・進学良い学科に限らず、卒業生(OG)との関わりは深いです。キャリア支援課ではOGの就職歴を検索することもでき、相談もいつでも受けていただけます。他大学に比べてもかなり充実していると思います。
-
アクセス・立地悪い学校の周りには何もありません。早稲田や青学の周りが羨ましく思えます。
投稿者ID:390385
- 学部絞込
日本女子大学のことが気になったら!
基本情報
日本女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本女子大学の口コミを表示しています。
「日本女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 口コミ