みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/早稲田駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
専門的なことをたくさん学びます。
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]家政学部食物学科の評価-
総合評価良いまず、キャンパスの最寄駅が新宿や池袋から近い駅なので学校帰りに遊びに行くことができる。食物学科は非常に専門的なことを学ぶので、本当にその道に進みたい人には非常に良いと思う。ただとても忙しいので気持ちがない人にはただ辛い環境だと思う。
-
講義・授業普通食物学科のみが受ける講義は、非常に専門的で中身が濃い。理解するのが難しいこともたくさんあるしテスト期間は必死に勉強しないとできないが、みんながやる気があるので授業にはとても集中できる。その他の教養科目など他学科他学部と受ける授業はうるさい人などがいてあまりいい授業じゃない。
-
研究室・ゼミ普通研究室やゼミは1.2年のうちはやらないのでよくわからない。
先生によってやる内容ややること、活動頻度などもさまざまなので自分の興味のあることを見つければ非常にためになると思う。 -
就職・進学良いわりと就職率などはいいと思う。理学部は大学院で研究を続ける人も多いのでは。
管理栄養士の資格の合格率は毎年95%から100%くらい。授業をしっかりと受けて勉強していれば合格できるくらいは資格に強いと思う。 -
アクセス・立地良い大学の最寄り駅は新宿や池袋などから近く、帰りに寄ったりご飯食べに行ったりということは非常にしやすい。ただ、最寄り駅から大学までは少し歩くので雨の日などはけっこう面倒くさい。バスがてているのでバスに頼りがちになるが有料なのでお金がかかってしまう。
-
施設・設備普通新しくてきれいな施設と、けっこう古くてあまりきれいでない施設もある。ちゃんと耐震工事がされていない棟もあるらしい。エレベーターがなく、階段で上がるしかない棟があって、5階で授業などとなるとけっこう大変。
-
友人・恋愛普通私の学科そして同じ専攻のひとは50人ちょっとしかいない。しかも、実験などの授業も多く他のひとの協力する機会が多いので仲良くなりやすい。私たちの学科はとても忙しいので他学科他学部のひとに比べたら恋愛は少ないとおもう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に体の中で起こっている生理的作用の勉強、食品に含まれる栄養素の種類やその働き、人の疾患や環境問題、調理実習、化学実験、微生物実験など人の体のことや栄養について。
-
志望動機食物学科で管理栄養士の勉強ができる学校を探し、オープンキャンパスなどに行っていろいろなことを知る。そして場所、雰囲気、偏差値、資格の合格率、就職率などを主にみてこの学校を選んだ。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛生予備校
-
どのような入試対策をしていたか一通りさらってから、センターの問題や赤本などの過去問をたくさん解き、分からなかった分野を復習する。この繰り返しをやっていた。
投稿者ID:122333
日本女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細