みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
家政学部 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]家政学部児童学科の評価-
総合評価良い高校卒業後ストレートで入学した人から社会人を経て入学した人まで、様々な境遇の人がいるので視野が広がります。
-
講義・授業普通少人数のため授業内で学生同士の交流が多く、先生も一人ひとりを細やかに指導してくれます。
-
研究室・ゼミ普通通信のため、ゼミ(卒業論文)は必須ではなく選択制です。私は履修していませんが、卒業論文を書けるようです。
-
就職・進学良い通信のため新卒で就職活動をする人は少ないです。今後は就職支援課を利用したいと思います。
-
アクセス・立地普通目白駅、雑司が谷駅が最寄りで池袋も近いです。また、電車で新宿などの都心に行きやすいです。ただ駅から遠く学校の周りに何も無いのは不便に感じます。
-
施設・設備悪い校舎は綺麗ですが必要最低限の学内施設しかありません。学食もあまりおいしくありません。
-
友人・恋愛普通女子大なのでインカレサークルで出会いを見つける人が多いです。
-
部活・サークル悪いサークルはインカレに入る人がほとんどです。行事は少ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に幼児教育について学びます。学部共通科目では選択で衣食住について学びます。
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由短期大学で幼稚園教諭二種免許を取得したが、幼稚園教諭一種免許も取得したくなったため
感染症対策としてやっていること昨年4月からオンライン授業となり、今年4月から一部の科目のみ対面授業となりました。対面授業ではソーシャルディスタンスを保つため、一席ずつ空けて座ります。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:766890 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]家政学部食物学科の評価-
総合評価良い女子大という環境で4年間学ぶことはとても楽しいと思います。少人数制のため先生と生徒の距離が近く、質問などもしやすいです。
-
講義・授業良い実際に管理栄養士の資格を持って働いていた先生が実践的な内容を教えてくれます。
-
研究室・ゼミ良いさまざまな分野の研究室があり、さまざまな方面から食を捉えることができます。
-
就職・進学良い大学のキャリア支援課では就職についての相談ができます。また、過去の先輩の就職日誌を閲覧することもできます。
-
アクセス・立地良い山手線内の駅にあり、池袋まで歩いて行くことができます。空き時間にランチや買い物に行くことができます。
-
施設・設備良い実験室や図書館、パソコン室が充実しています。特に図書館は新しいのでおすすめです。
-
友人・恋愛良い授業数や実験数が多いため、学科の友達といる時間が長くかなり仲良くなれます。
-
学生生活良い公式サークル以外にもたくさんのサークルがあります。学外の友達を作るチャンスにもなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士専攻では、管理栄養士の国家試験合格のための勉強に加え、調理実習や実験、実習があります。
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機管理栄養士の資格をとりたいと思ったからです。また、その中でも総合大学の日本女子大学に魅力を感じる入学しました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業が実施されています。また、人数を制限して実験や実習を行なっています。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:703362 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]家政学部児童学科の評価-
総合評価良い保育や教育に関心のある方は、楽しい授業ばかりだと感じます。
ピアノや歌、手遊びや運動遊びなど、実際の教育の場で活用できる知識も身につきます。また、ハデなタイプの子よりは、基本的におだやかで明るく、優しい子が多いような気がします。 -
アクセス・立地悪い目白駅から徒歩で15~20分ほど歩くので、バスを使う学生が多いです。しかしバスは有料なので、通学のしやすさは3です。
地下鉄の雑司が谷か、護国寺駅を使うとき10分ほどで学校につきます。また、周辺環境は、住宅街なので静かですが、学科の帰りに寄り道したり、ご飯を食べる際は池袋まで行くことが多いです。お昼に外に出て食べるのは、近くに手軽な店がないので難しいと思います。 -
施設・設備良い施設は綺麗で明るく、とても満足です。広い教室ではのびのびと授業を受けることができます。
しかし、Wi-Fi環境がなく、エアコンが6月までつかないのは不満です。。 -
友人・恋愛普通子どもが好きな子が集まる為か、穏やかで明るく優しい子が多いので、幅広く友達になることができます。
女子だけなのでギスギスしているということもなく、仲の良い学科であるように感じます。また、狭い大学なので、他学科の友達ができれば会うことも多いです。
しかし、やはり女子大なので恋愛関係は両極端で、
合コンやらバイトやサークルで出会った彼氏や、高校から付き合っている彼氏がいる人もいれば、できたことない…という人もいます。女子だけの環境なので休み時間には、恋愛トークを沢山話しています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347152 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部住居学科の評価-
総合評価良い1、2年生の間は特に、毎日毎日課題に追われて過ごします。かなり大変ですが、他の学科に比べて真面目に勉強しているし、充実した生活が送れて満足しています。学年が上がっても、学期末など課題の提出が多い期間は課題に追われて大変です。
設計課題を中心に日々の生活が回っています。設計ではみんなの前でプレゼンして、多くの先生に講評していただきます。色々な先生に評価してもらえるととても嬉しいです。他の科目でも優秀な作品は発表されることが多いです。
模型や図面を作るため、細い作業が好きでないとかなり辛いと思いますが、建築が好きな人、得意な人は多くの先生にちゃんと評価してもらえるためとても楽しいと思います。 -
講義・授業良い学年が上がるにつれて有名な先生が、外部からたくさんいらっしゃいます。豪華な授業が受けられます。
-
研究室・ゼミ普通3年後期から研究室配属があります。研究室の数が少ないです。基本各分野に1つの研究室。意匠系だけ2つあります。研究室での活用内容は各研究室で異なり、大変なところもあれば、楽なところもあります。
-
就職・進学普通就職実績は良いと思います。就職ガイダンスも3年生になると頻繁に行われています。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は3個あります。一番遠いところは、徒歩20分。バスもあり、バスだと5分。遠いです。
-
施設・設備良い全体的に綺麗です。特にトイレは、古い校舎でもリフォームされているのでどこでも綺麗です。お化粧直しのスペースもあります。
-
友人・恋愛良い住居学科は人数が少ない分仲が良いです。必修科目の多い1、2年生の時に友達がたくさん作れるとその後も楽しく学生生活を送れると思います。インカレサークルに所属して彼氏を作る人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築について学びます。設計を学ぶ他にも、法規、構法、歴史、構造、環境工学、様々な面から建築を学びます。他の大学にないものは、CAD習得の授業。授業を受け終わると、CADも使いこなせるようになります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:278151 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部住居学科の評価-
総合評価良い女子大ということもあり、古い建物でもトイレがとにかく綺麗でした。女子大としては学科数も多く、自分の学びたい学問について自分次第で浅くも深くも学ぶことができると思います。
-
講義・授業良い私の入っていた学科は必修科目が多かったので、授業の選択肢はあまりありませんでした。でも、この学問をしっかり学びたいというひとには、それがむしろ良かったと思います。
-
研究室・ゼミ普通学科によると思いますが、わたしの学科では研究室が4年生の時だけしかなく、しかも自分の卒論のテーマによって卒論を選ぶので、その研究室全員で何かを研究するということはなく、それぞれ個人で自分の卒論にとりくみ、たまにお互いに発表するだけという形でした。研究室やゼミでしっかり学んだり研究したい人は、そのまま大学院に進んでいます。
-
就職・進学良い就職率は良いと思います。学内にも就職活動の資料を調べられる専門の部屋もあり、就職セミナーなども学校で開いてくれていました。
-
アクセス・立地良い日本女子大にはキャンパスが2つありますが、わたしの通っていたのは目白キャンパスで、目白駅からは10分以上歩きますが(バスも出ています)、都心にあるので、池袋や新宿もすぐ近くでした。
-
施設・設備良い理系の学科が使っている棟はやけに古くて怖かったです。その他の施設は綺麗で明るいし、特にトイレはどこも綺麗でした。
-
友人・恋愛良い女子大なので校内の恋愛はないと思いますが、ひとつの学科の人数がそれほど多くないうえに、学科必修が多かったので同じ学科に友だちは作りやすかったと思います。サークルが多大とのインカレがほとんどで、そこで彼氏を作っている人もたくさんいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から住居学について多方面から学びます。3年次から、より建築を学ぶコースと、よりインテリアやリフォームなど住生活を学ぶコース別に別れました(私の次の年からは1年次からコース別みたいです)
-
就職先・進学先リフォーム会社/営業設計施工管理
-
就職先・進学先を選んだ理由リフォームの専門家になりたかったからです。
-
志望動機建築を住む人の目線から学びたかったからです。オープンキャンパスに行って、1番自分の学びたいことに近いのはこの大学のこの学科だと思い志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか一般入試は英語と数学のみでした。赤本を使ってひたすら勉強しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182657 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部被服学科の評価-
総合評価良い一言で、楽しいです。私はこの大学に入って良かったとかんじています。
女子だけなので楽です。男に頼ることもないので自然と逞しくなります。
学科は、被服に少しでも興味があれば楽しいです。 -
講義・授業良い被服科というとデザイン描いたり服を作るばかりだと思われがちですが、真逆です。
ファッション専門学校のような授業はほぼありません。半期に1つくらいで、ほぼ講義と実験です。
服作りがしたい人には物足りないでしょう。
被服を多方面から学ぶのは楽しいです。 -
研究室・ゼミ良い理系の研究室が6つ、文系の研究室が3つあります。
先生は家政学界隈ではかなり優秀な方々だそうです。
必ず全員研究室に入り、卒業論文を書きます。
研究室は2年生後期に決定し、3年生前期または後期からはじまります。 -
就職・進学良い就職率95%以上だったきがします。
アパレルや繊維関係に進む人、衣料品検査機関に進む人、家庭科教員になる人など。
1/3くらいは銀行や保険会社に進んでいます。 -
アクセス・立地普通3つの駅が最寄りです。
JR目白駅徒歩20分、東京メトロ雑司ヶ谷駅徒歩10分、護国寺駅徒歩10分。
池袋と高田馬場に挟まれていますが、穏やかで落ち着いて気に入っています。
駅から遠いことを除けば立地は良いです。 -
施設・設備良い女子大故に、女子トイレの個数が多くきれいです。パウダールームがある棟も。
研究設備は、実験や実習道具、人体計測器、サーマルマネキン、CADなど充実しています。
エレベーターが少ない棟やない棟もあります。脚力を鍛えましょう。
全体的に清潔感があります。 -
友人・恋愛良い被服科はとくに様々な人がいます。
今時キラキラ女子大生、サブカル系、モード系、ストリート系、ビジュアル系、森系、ギャル風、無頓着な人。
各々好みの合う人といます。の割に、グループにとらわれず仲良くもなります。
一人行動もへっちゃらです。
サークルは他大とのインカレが多いです。
学内カップルはできないのでサークルやバイトで探しましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容繊維材料学、衣環境学、パターン、人間工学、服飾史、消費科学などを学びます。
-
所属研究室・ゼミ名運動環境生理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要筋肉や血流、汗など生物学的要素やスポーツと被服の関係に関する研究室です。
私はまだ始まっていませんが、過去の卒業研究に靴のヒール高と姿勢について、着圧ストッキングの有用性についてなどがありました。 -
就職先・進学先繊維業界、下着メーカー、スポーツアパレルメーカー、検査機関など。
大学院進学も視野に含んでいます。 -
就職先・進学先を選んだ理由現在学んでいることに仕事でも関わっていたいから。
さらに専門的に学びたいから。 -
志望動機元々裁縫が好きで服を作れるようになりたいという思いから被服科を知り、服作りだけでなく被服に関することを多く学びたいと思い被服科を志望しました。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師進研ゼミ
-
どのような入試対策をしていたか問題集はいくつも手を出さず、いくつかに絞ってそれを完璧にできるように何度も解きました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121339 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]家政学部住居学科の評価-
総合評価良い学年ごとにアドバイザーの教授がいて、親身になって相談に乗ってくださいます。作品などについても個別指導が充実していますし、卒業生は著名な建築家の方が多いです。ですが他の工学部の建築学科と違い若干美大寄りな科目もあるため、美術が得意な人が高評価を得ている印象です。が、美術が苦手でも単位はとれます。
-
講義・授業良い昨年は製図、実験などの授業は対面、それ以外の座学の授業はオンデマンドという形でしたが、十分授業内容は充実していました。製図の授業では一人一人の作品について丁寧に指導してくださいます。わからないことなども教授が真摯に対応してくださいました。
-
就職・進学良い就職などのことはまだ2年生なのでよくわかりませんが、過去には国公立の大学院に進学した先輩がいらっしゃったようです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅となっている目白駅、雑司ヶ谷駅、護国寺駅からは結構歩きます。目白駅からは学校までのバスが出ていますが、有料です。私は目白から20分ほどかけて徒歩で登校しています。
-
施設・設備良いきれいな校舎がたくさんありますし、図書館も大変充実しています。住居学科専用の図書室?もあり、豊富な種類の建築関連の書籍があります。ただ、住居学科の学生が主に授業で使用する棟は古いものもあります。ですが、汚いというわけでもなくトイレもきれいなので、問題ないです。
-
友人・恋愛普通学科内に、付属の高校などから上がってくる内部生がまあまあの数います。今のところ、結構外部・内部ごとにグループができている感じです。ごくごくたまーに、大学生にもなって仲間外れなど陰湿なことをする学生がいました。これに関してはどこの大学にもいると思います。ですが学科内には100人ほど学生がいますので、自分に合う良い友達ができました。一人で行動している学生も結構います。
恋愛関係は女子大なので、インカレやバイトで充実させるのかなあと思います。彼氏がいる人は少ないイメージです。 -
学生生活悪い女子大にしてはユニークなサークルも多い気がしますが、やはり学内のサークルは盛り上がりに欠けているなと思います。学校公認のインカレサークルもありますが、自分に合わないと思ったらすぐにやめることをおすすめします。早稲田大学が近いので、早稲田のインカレサークルに入っている人が多い気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容設計図を描くためのスキルを学んだり、模型を作ったりする授業や、建物の構造について学ぶ授業、建築の歴史について学ぶ授業などがあります。デッサンや物のデザイン、インテリアのデザインについても学ぶことができます。
-
志望動機元々工学部の建築学科に行きたかったのですがご縁がなく、共通テスト利用で合格をいただいたこの学科に進学することにしました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:829330 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]家政学部家政経済学科の評価-
総合評価良い先生方がやさしいです!人数が多くないので、先生との距離も近いと思います。
友達もいい子で、学科の授業は人数も多過ぎず、やりやすいです! -
講義・授業良い他学科に比べれば課題の量があんまり多くないので、楽だと思います!
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生からになるのでわかりません!1、2年のうちにしっかりGPAをとっておき、やりたいことを見つけておくとぜみえらびもうまくいきますよねきっと!
-
就職・進学普通就職について詳しくは来年から考えますが、
教職を取ると将来良いということはよく聞かされます。 -
アクセス・立地良い最寄駅は目白で、そこからバスでいきます!天気が良ければ歩きます!
バスは割とすぐきますよ! -
施設・設備良い生協のパン美味しいです!
新しい校舎はきれいです!学食はオープンキャンパスの時に一回食べましたがそんなに美味しくなかったです。 -
友人・恋愛良いいい友達たくさんできました!コロナであまり遊びにはいけませんが…。
家政経済学科は大学の中ではわりとキラキラした人たちの集まりです。
-
学生生活悪いイベントなどはコロナでありませんでした。なのでよくわからないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済のこと。生活問題のこと。生活をする上で知っておいて得なことをたくさん知れると思います。
-
志望動機将来の夢が決まっていなかったので、どのような道にも進めるようなこの学科にした。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778986 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]家政学部被服学科の評価-
総合評価良い被服について総合的に学ぶ環境が整っています
また、著名な教授から直接指導を受けることができ、興味のある学びたい分野の知識を伸ばしていくことができます。 -
講義・授業良い科学的な側面と文化的な側面、両方から被服について学ぶことができるため、じっくりと自分の適性や興味に合った学習ができる
-
研究室・ゼミ普通3年からゼミが始まり、4年に卒論を書くスタイル
コロナの流行により基本自宅でのオンライン学習、大学への入校に申請が必要になり、研究室に行く機会が少なかった -
就職・進学普通サポートは良いが、コロナの流行により今年はイレギュラーだったように思う
-
アクセス・立地悪い目白駅からは歩くのには遠すぎるし、通学バスはお金がかかる
雑司ヶ谷、護国寺からもそこそこ遠い上に周りにはロクな店がないです -
施設・設備悪い施設によって外観や設備が全く違います
比較的新しい施設は良いですが、古いものは若干老朽化が目立ちます
あと全体的に若干薄暗いです -
友人・恋愛良いサークルやイベントなどでたくさんの人々と関わることができます
また実習や英語などで普段話さない人とグループを組むことも多く、そこで親交が生まれることもあります -
学生生活普通わたしは学内サークルには疎いので詳しくはわかりませんが、サークルは充実しているように思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は英語、体育、パソコンスキルの必修があります
必修単位は細かく定められているのできちんと計算して時間割を組む必要があります -
志望動機舞台衣装に興味があり、被服について色々な角度から学ぶことができる被服学科を選択しました
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:715611 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]家政学部住居学科の評価-
総合評価普通まず、工学系の建築学科との違いは、?「住まい」についてより深く考えられること(科目が細分化されています)、?構造や設備の計算について授業で取り扱う範囲が基礎的な部分に限られていること、が挙げられると思います(工学系の大学に行ったことはないので感覚的な憶測です)。そして、おそらく共通しているのは「忙しさ」です。必修の建築設計課題はとにかく時間も気力も体力も必要で、徹夜だらけになります。(ちなみに設計課題は住居学科だからといって住居建築ばかりではなく、地区センターなどの公共建築もやります。)もちろん他の授業の課題もありますし、とにかく時間が足りないことを嘆く日々でした。大学に泊まることは出来ず、私は通学時間が長いこともあって結構キツかったです。 それでも実務的な知識を持っていらっしゃる先生方がたくさんいらっしゃってユニークな授業を色々受けられた環境はとても良かったですし、ハードな課題を乗り越えるのに学科一体となれる雰囲気は好きだったし楽しかったなと思います。
-
講義・授業普通教養科目については、憲法などの一般教養から文化的な科目や理系っぽい科目まで様々なジャンルの授業を受けられますし、学部共通科目では同学部の別学科の専門的な分野に触れることができます。自分の専門分野以外の知識を浅くでも拾えるのでたのしいです。専門科目(住居学科)については、「住まい」に関するソフト面の知識はおそらく工学系の建築学科よりも授業で深く知ることができます。ただ、建築の構造などのハード面は授業でやるのは基礎的な部分だけなので、より深く知るためには何か自分できっかけを作らなければいけません。設計についてはどれだけ自分で調べるかがキーです。自分のアイデアを形にする勉強なので、全体に向けて何かを教えてくれることはほぼありません。受け身でいると大した専門知識が付かずに卒業することになります。
-
研究室・ゼミ良い研究室に所属するのは3年生の後期です。ほぼ卒論を書くために入るようなものですね。研究室によって結構毛色が違うので、自分の興味はもちろんですが、先生や同期、先輩との相性も大事です。私の研究室では自分の卒論のための研究をひたすらに出来たので楽しかったです。
-
就職・進学良い就職率は全国の女子大でもトップレベルです。求人情報も多いですし、サポート体制も充実していると思います。ただし、結局は自分がやるかどうかなので一概に安心とは言えません。失敗する人も少数とはいえいます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は目白駅、雑司ヶ谷駅、護国寺駅です。目白駅ユーザーが多い気がします。目白駅からキャンパスまでの道のりは平坦で真っ直ぐで歩きやすいですが、歩道はさほど広くなく、しかもそれなりに遠いです。でも直通バス(有料)が使えます。雑司ヶ谷や護国寺の方がまだ近いですが、バスなどは無いです。ちなみに車や自転車での通学は禁止です。
-
施設・設備良い普通に綺麗です。図書館は新しくなりましたし、新しい建物(教室棟?)も2021年度の使用開始に向けて建設中です。ちなみにこれらは住居学科OGの有名建築家が設計されたものです。施設面への不満は学食の席が全然足りないことと主に住居学科が利用する樟渓館という建物にエレベーターがないことです(設計の授業は荷物が多いので大変)。
-
友人・恋愛良い住居学科は人数が少ないので(全部で100人くらい)だいたいの人の顔は知ってるくらいにはなりますし、学科全体の仲間意識もそこそこ強いです。友達も普通に出来ますし、グループワークも多いので特に仲良い友達じゃなくても話します。
-
学生生活良い学内のサークルもそれなりに充実していると思いますが、インカレサークルに入る人も大勢います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は図面の線の引き方から始まり、あらゆる分野の基礎を広く浅く網羅します。2年、3年と学年が上がるにつれて内容の深さや専門性が高くなり、細分化されていきます。この辺りから専攻によって必修と選択の比が変わってきて、居住環境デザイン専攻の方が自由度が高くなります。建築デザイン専攻は3年後期までほぼ毎日必修授業が入ります。また、3年次はインテリアやバリアフリーなど、分野特化型の設計を行う授業が選択出来るようになります。3年の後期から研究室に所属し、4年次には1月の提出に向けて卒業論文または卒業制作に励みます。
-
就職先・進学先同じ大学の同じ研究室にそのまま進学します
-
志望動機建築、特に住環境のことを学びたいと思ったからです。英語と数学だけで受験することが可能だったのも大きな理由です。
感染症対策としてやっていることオンライン授業が実施されています。後期に入り、必要に応じて対面授業も徐々に再開され始めました。2020年11月現在、大学への入構は事前申請が必要な状況で、マスク無しでの入構は不可、キャンパス内各建物入口にアルコール除菌液が設置されています。3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:705378
日本女子大学のことが気になったら!
基本情報
日本女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本女子大学の口コミを表示しています。
「日本女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ