みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本社会事業大学   >>  口コミ

日本社会事業大学
日本社会事業大学
(にほんしゃかいじぎょうだいがく)

私立東京都/清瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(93)

日本社会事業大学 口コミ

★★★★☆ 3.94
(93) 私立内153 / 584校中
学部絞込
9321-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      資格を取りたい人にとっては、選ばない方がいいかも。そんなに資格入らない人や、介護がやりたい人は援助の方に行った方がいい。
    • 講義・授業
      普通
      講義が面白い先生も居れば、ただスライドを読んでるだけの眠くなるような授業をする人もいる。
    • 就職・進学
      普通
      まだ何も分からないので、何とも言えない。でも資料も多く置いてあるのを見た。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺は住宅街で、時々園児が遊びに来てる。子供好きならいいかも。
    • 施設・設備
      良い
      実習棟とかもあるし、充実はしてると思う。
      エアコンは効き過ぎてたりすることもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は知らないけど、友人関係は高校よりも幅広くなった。結構充実していると思う。
    • 学生生活
      良い
      ボランティアサークルとかもあって、数も多い。
      運動系もあるし、文系もある。自由に選べる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域福祉や、地域での福祉のあり方、制度の狭間にいる人々をどうやって支援していくのか。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分が福祉計画を立てたことが、地域の人達の助けになったら嬉しいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:607891
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      普通
      設備や立地が最悪ですが先生はいい人が多いし、周りもいい人が多いです。積極的に学ぼうとする人にはおすすめ。割と放って置かれるので至れり尽くせりを期待する人には向いてないです。(そもそも大学は自主性が大事ですよね)
    • 講義・授業
      良い
      社会福祉の研究者、現場経験者の話を沢山聞ける。一見福祉に関係ないような講義でも福祉に繋がっていたりと、授業自体は面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まる。ゼミの先生によって方針や人数が変わるのでなんとも言えないが私のところはコロナ前はゼミ合宿やお疲れ様会など交流会も盛ん。教授も社会福祉法人と沢山関わりがあるので就職のコネ(求人がくる)はある。
    • 就職・進学
      普通
      ほぼ進路は福祉職。福祉系以外に行きたいとなるとめちゃくちゃ自分で頑張らないといけなそうである
    • アクセス・立地
      悪い
      西武池袋線清瀬駅から徒歩20分、バスもありますが歩いていく人が多いです。夏はとても暑くてたいへんです、もう少し近かったらいいのにな…と思ったり。
    • 施設・設備
      悪い
      学科必修を取っただけでは卒業単位に満たないのでコースに入らないならば自分からたくさん授業を取らないといけない
    • 友人・恋愛
      悪い
      オンラインなのでなんとも言えませんが、人数も少ないので顔は大体わかる程度です、
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルはありますが今はほとんどコロナで休止していたり、もともと盛んでは無いのでワイワイしたかったらインカレに入った方がいいです。でもボランティアとかで点数稼ぎにはなります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域福祉、精神保健福祉士、福祉教育課程など分野が分かれている。福祉援助学科の保育コースや介護コースと比べて時間にかなりゆとりがある。公務員志望はこちらがおすすめ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人または公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      社大の先生が高校にいらっしゃってくれて、社会福祉についてお話してくれたことがきっかけです。高校からも近かったので通いやすいかなと思い入学を決めました。
    感染症対策としてやっていること
    緊急事態宣言が出ると完全オンライン、解除されると学年ごとの分散登校という形をとる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766744
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      思い浮かべる大学生活には程遠い生活を送ることになる。ただ、勉強をしたい人には向いていると思う。良い点は優しい人が多いところだと思う。
    • 講義・授業
      普通
      先生により良い授業と悪い授業があるため差が激しいのが現状である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、ゼミに入ってそんなにたっていないため良いのか悪いのかわからない
    • 就職・進学
      普通
      まだ、就活をしていないためサポートしてくれるのかしてくれないのかわからないため
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から距離があるのと周りにコンビニすらないため空きコマがある時は退屈してしまう
    • 施設・設備
      悪い
      Wi-Fi環境が整っていないのと、エアコンがないため夏は暑く冬は寒いのが学習に支障が出る
    • 友人・恋愛
      悪い
      人数が少ないのとインカレがないので限られた人間関係になってしまいがちであると思う
    • 学生生活
      悪い
      サークルはこじんまりとしているため規模が小さいのとイベントも内輪で楽しむ感じで盛り上がりにかける
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士になるための国家試験に向けて必要な科目の授業と教養科目の授業がある。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      志望大学に不合格になったため、浪人も嫌で滑り止めであった大学に仕方なく入学した
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業と対面授業が決められたスケジュールである。対面授業の際はアルコール消毒を利用する。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702662
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉について勉強してみたい!という人にはとてもいい所だと思います。
      先生も著名な方が多いし、研究室では自分の学びたい分野を深く勉強することができます。
    • 講義・授業
      良い
      授業の質も高く、福祉について深い理解をすることができます。
      先生方も福祉分野のエキスパートが多く、最新の動向や実際の現場での状況なども交えながら教えて頂けます。
      また、障害のある学生とも共に学ぶことができるので、経験の幅がとても広がりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実際にフィールドワークに行ったり、グループディスカッションをしたり、
      授業では体験できないようなことを学ぶことができます。
      色んな人たちの意見を吸収でき、とても充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      学生支援課が中心となって、就職サポートをしてくれます。
      私は公務員に内定が決まりましたが、筆記試験や小論文、模擬面接の練習など、全てにおいて本当にお世話になりました。

      進学実績については、福祉系の職場に進む人の割合が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは駅から遠いので正直あまり良くないです。
      ただ、キャンパスの周りは自然豊かなので、四季折々の自然の姿を楽しみつつ通うことができます。
    • 施設・設備
      悪い
      設備はあまり良くないと思います。夏は暑く、冬は寒い…
      校舎も古いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      福祉系を目指して入学してくる志の高い人が多いので、とても刺激を受けるし、この大学だからこそ出会えた一生物の友達も作ることができます。
      また、障害を抱えた人や様々な家庭環境に育った人たちがいるので、自分にはない新たな世界を知ることができます。

      恋愛関係は、同じキャンパス内で付き合っている人もいますが、あまり出会いはないと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントには参加していなかったので、あまりよくわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      利用者との関わり方から地域や社会との関わりまで、本当に幅広い分野を多角的に勉強することができます。
      計画学科では、援助学科よりも制度・政策について勉強する機会が多く、とても役立ちました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から高齢者分野に興味があり、高齢者が抱える多様な困りごとに対して力になりたいと思っていました。
      この大学は「福祉の東大」と呼ばれ福祉会のエキスパートを育てる学校であること、歴史が古いといったところに魅力を感じ、志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:711022
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい学校です。
      福祉を目指す人にはかなりオススメ。
      かなりの少人数ですが、福祉という目標を持った人達と勉強し合えるのはなかなかの魅力です。
    • 講義・授業
      普通
      教員のタイプがはっきりわかれます。
      こればかりは好みかも。
      私のゼミ担当の先生は疑問や相談にとことん付き合ってくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      福祉にとっかした先生方が多くいるので、様々なことを聞けます。
      人数が少ないのもよき。
      福祉と言っても色々な専門がありますが、どのゼミも就活から国試までしっかり対応してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      福祉にはかなり強いです。
      一般を考えてる人はきつい一面も。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの清瀬駅からバスも出ていますし、歩いて登校する人も多いです。
    • 施設・設備
      悪い
      夏は寒すぎ冬も寒い。
      私立とは思えないほどの設備のなさ。
    • 友人・恋愛
      普通
      少人数なので仲良くなるのは早いです。
      しかし、色々な噂話などが広がるのは秒です。
    • 学生生活
      悪い
      華やかな学校ではありません。
      輝くキャンパスライフ、を望むのであればこない方が◎
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉など
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:468545
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉に特化しているだけあり、将来的に福祉を志す学生にとってはとても適していると思います。どの分野においても、教授が揃っており、幅広く、より専門的に学べるため、非常に充実した学生生活を送ることができます。また、学内では福祉系のボランティアやアルバイト等が随時掲示されるため、助かります。定期的に面談があるため、かなり親身に相談に応じていただけます。ただ、学校自体が古いので、ネットワークの部分まで不便を感じることはあるかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      教授によっては、ゲストスピーカーを呼んでの講義を行うことも多いため、より学びが深いです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろんな教授との面談を重ね、自分の目指す方向性とあった研修室を望むのが望ましいと思います。必ず、オリエンテーションに参加し、説明をきちんと聞いておくといいかもしれません
    • 就職・進学
      良い
      在学中の実習先で、働いている卒業生にお会いすることがかなり多く、幅広く分野で活躍されています。また、ゼミの中で、卒業生との交流の機会も多々あるため、情報収集には困りません
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りから大学までは近いとは言えませんが、バスも利用できるので、何とかなると思います。駅に行くと、スーパーや薬局等もあるため、不便さは感じないと思います
    • 施設・設備
      悪い
      大学自体が歴史があるため、建物もあまり新鮮さは無いかもしれません。また、建物の環境によりネットワークの部分が弱いかもしれません。ただ、福祉系の大学なだけあって、バリアフリーはしっかり備えた造りだと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すると、かなり広い交友関係が築けると思います。また、学年の人数も、他大学と比べて少ないため、仲良くなりやすいです
    • 学生生活
      普通
      学祭ではサークルの催し物が多くあると思います。地域の方も来て頂いており、賑わっていす
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      援助学科では、やはり実習が多いため入学したての頃は時間の使い方が難しいかもしれません。ただ、本当に幅広くより専門的に学べるため、深く福祉を学べます
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:490793
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授や学校設備、サークルや部活までそろっていて、満足できるとおもいます。先生も親しみやすいので学校生活も楽しめると思います
    • 講義・授業
      良い
      教授から学校の設備まで良いです。授業がおおく、好きな授業わ受けることができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      上でも述べた通り、先生が多いため授業がおおく、自分に合ったものをえらべることが良いです
    • 就職・進学
      良い
      教授の教え方も上手いと思います。サポートも良い方だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      学校設備は整っており、駅からも近いと思うので立地や環境は良いと思います
    • 施設・設備
      良い
      多くの施設があり、学校設備としては十分満足できると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活で仲良くなれると思います。先生も親しみやすいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活があり、友達も作れて楽しむことが出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は基礎をやり、2年目はもっとレベルの高いことをします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      サービス系に進みました
    • 志望動機
      この分野に興味があり、この学校をみてみたところ先生もが良いと思い志望しました
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒やこまめな換気があります。ちゃんとした対策ができています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:828405
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      福祉学部しかないため、学力的に低い。いろんな学部がある大学に行ったほうが刺激受けれると思う。立地も良くない。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな研究をしている先生がいて、充実してる。 外部講師もよく来る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実しているゼミとそうでないゼミの差が大きい気がした。 マンネリ感がある。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートはあまりなかった。 情報も充実してなかった。 公務員志望の人が多いからかも。
    • アクセス・立地
      悪い
      都心から遠く、周りに何もない。もう少し都心に近いといい。せめて、駅の近くにしてほしい。
    • 施設・設備
      悪い
      古い。全体的に。冬の寒さが異常。夏も暑い。全体的に立て替えてもいいくらい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子が多い。全体的に変な人が多い。近くに大学もないので、みんな、どうしていたんだろう…。
    • 学生生活
      悪い
      充実してない。バイトに勤しんでいる人が多かった。バイトも福祉系が多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉について学べる。3年次編入だったため、2年間授業数も多かった。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      保険会社の特例子会社
    • 志望動機
      東京に住んでみたかった。福祉の東大と言われていたから。なんとなく。
    感染症対策としてやっていること
    すでに就職している。会社ではリモートワークが推奨されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703741
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉を学びたい人や、将来福祉の仕事をしたいと思っている人には最適だと思います。また、福祉に興味はあるけど、どの分野が合っているかわからないという人にもおすすめです。施設やイベントで他の大学より劣る点もありますが、福祉のカリキュラムが充実していることや学費がかなり安いというメリットが大きいので、一度見学されるのがいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一口に福祉と言っても様々な分野がありますが、それぞれに増資の深い先生が多く、幅広くかつ深く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生から始まります。それぞれのゼミに特色があり、それに合わせて選ぶことができます。ただ学科を越えた選択はできないことや、学科によって選択期間や方法が変わるなどがあります。
    • 就職・進学
      良い
      福祉に特化した大学なので、福祉系の国家試験対策や就職活動のサポートは充実しています。また、福祉枠での公務員試験対策も手厚いです。多くの人が福祉系もしくは公務員の進路を希望するため、一般の就職活動の場合は自主的に動く必要がある可能性があると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      緑が多く静かですが、駅から少し遠いです。駅前はおしゃれなカフェなどはありませんが、安いスーパーやドラッグストア、コンビニが多いので、一人暮らしには便利だと思います。自然が多い分、夏場は虫が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は比較的古い方だと思いますが、ほぼ全ての棟が繋がっているので移動は楽です。図書館は福祉分野の資料が充実しています。校内の生協や食堂が閉まる時間は早いです。ATMなどの便利なものは無いので、他の私立大に比べると充実はしていないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると、先輩方から色々な情報を得ることができます。国家試験や就職活動、授業選択などにおいて、かなり有力な情報が手にはいることが多いです。
    • 学生生活
      普通
      サークル数は多くはありませんが、人数が少ない分まとまって活動していると思います。また、サークル活動を通してボランティアに参加できたりもします。
      ただ、サークルやイベントの規模は小さいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年生までは学科による違いはほとんど感じられません。3年生から、ゼミ選択や学科別の授業があり、学科による違いがでてきます。福祉援助学科は福祉の現場への就職希望者、福祉計画学科は公務員志望の人が多い印象です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      福祉の分野に興味があり、実際に現場で仕事をしたいと思ったからです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:674040
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分が学びたいことに沿った内容の勉強が出来ています。
      在学中、学科の変更は出来ないので、慎重に選んだほうがいいです。
    • 講義・授業
      良い
      学科で行われる講義では、リアクションペーパーというものがあり、先生にわからないことや聞いておきたいこと、講義の感想などを書いて出す制度があります。直接手を挙げて発言をすることが恥ずかしい、、って方にも助かる制度です!また、講義によってはグループワークがあり、他の学生と話す機会もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生によって専門性が異なるので、自分が学びを深めたいもの沿った先生を選ぶことが重要になります。
      私が所属しているゼミでは、3・4年合同で行うものになっています。グループワークや、フィールドワークなど、毎回異なった内容の取り組みが行われ、新しい知識や気づきが生まれます。
      ゼミによっては内容も異なります。また、賑やかな雰囲気で行う所や、和やかな雰囲気で行う所もあります。個人的な意見ではありますが、ゼミの先生は一番自分の身近な先生でもあります。先生との相性も、ゼミでの充実に関係してくるかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      必ずしも皆が皆、福祉の道へ進む!というわけではありませんが、日本社会事業大学学生支援課のサポートによって、就職活動で必須である面接の練習にお付き合いしてくださります。また、卒業生の就職状況などもしっかりと把握していますので、いつでも聞きに行くことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは割と遠めではありますが、駅から歩いて行けない距離では決してないと思います!バスを使えば10分くらいで行くことが出来ます。周辺環境は非常に静かであります。ちなみに、周りには病院が多いです!
    • 施設・設備
      普通
      特に不便を感じることはありません!スロープやエレベーターもあるので、車椅子の方も心配はいらないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学にしては学生の数が少ない方だと思うので、比較的友達が出来やすく、より深く仲良くなれるのですが、恋愛関係に関しては噂がすぐに広まってしまうこともあります、、。
    • 学生生活
      良い
      サークルは運動系のものもあれば、日本社会事業大学ならではの福祉系のサークルが充実しています!
      実際、運動系サークルと福祉系サークル何個も掛け持ちしている方が多いです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生から4年生まで、社会福祉士国家試験の受験科目の授業を必須授業として、まんべんなく勉強することが出来ます!
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      福祉に関する指導員
    • 志望動機
      自分自身の家族のことから、社会福祉を身近に感じて生きてきた中で日本社会事業大学に行きたい!と、一番初めに思ったことが率直な理由であります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:579794
9321-30件を表示
学部絞込

日本社会事業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 竹丘キャンパス
    東京都清瀬市竹丘3-1-30

     西武池袋線「清瀬」駅から徒歩22分

電話番号 042-496-3000
学部 社会福祉学部

日本社会事業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

日本社会事業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本社会事業大学の口コミを表示しています。
日本社会事業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本社会事業大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.54 (97件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福
東京富士大学

東京富士大学

37.5

★★★★☆ 3.55 (41件)
東京都新宿区/JR山手線 高田馬場
日本文化大学

日本文化大学

37.5

★★★☆☆ 3.44 (31件)
東京都八王子市/JR横浜線 片倉
文京学院大学

文京学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.78 (264件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.51 (165件)
東京都町田市/小田急線 鶴川

日本社会事業大学の学部

社会福祉学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.94 (93件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。