みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 生産工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
就職には強い学科だけど人数は多い
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生産工学部土木工学科の評価-
総合評価普通土木系の会社に就職したい人は良いと思います。就職活動に関するサポートがあり、実績も高いです。ただ、土木工学を勉強したいとか、大学院に行って研究したいって人は他大学に行った方が良いのではないかとは思います。勉強の面倒見や環境が悪いという意味ではなく、そういう学生が少ないというだけです。
-
講義・授業良いOBOGによる講演や、1ヶ月(私の代はコロナの影響で2週間だった)のインターンシップを行う生産実習があったりと、就職や社会に出た後を意識した授業が多いように思います。また、クォーター制という1年を4学期に分けた制度を導入しているため、他の大学よりテストの頻度が高いように思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室によってやり方はだいぶ違います。研究室配属は3年の後期で行います。実際に研究を始めるのは4年からです。
-
就職・進学良い土木工学科ということもあり、公務員やゼネコン、メーカー、建設コンサルタントといった業種に進む人が多いです。大学院に進学する人は少数派です。生産実習というインターンシップが3年の夏に行われたり、また教授による就職のサポート、学部学科による企業説明会もありました。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は1年生は京成線の実籾駅と京成大久保駅、2~4年は京成線の京成大久保駅でした。京成大久保駅にある津田沼キャンパスは駅から遠く、信号待ちも多くあり、また最寄駅の京成大久保駅の構造が悪く不便です。ただ商店街があるため日用品の買い物や食事には困らないのではないのでしょうか。ただ本屋はないです。
-
施設・設備普通普通だと思います。ただ、卒業研究で使うこともある8号館はボロいし校門から遠くて不便です。
-
友人・恋愛普通授業が終わったらすぐ帰る人も多く、生徒数も多いので、サークルに入らない限り他の学科との友達ができないと思います。また、他の学部との関わりは絶望的にないので、様々な学部の友人を作るのは難しいです。
-
学生生活普通サークルはいくつかありますが、一部を除いてあまり活発ではないように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木を学びました。全体的に幅広く学べると思います。専門科目は3年生から多く取れるようになります。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機防災に興味があったこと、また土木工学科であれば就職が比較的楽であると聞いたからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること実験科目や実習科目を除く授業はほぼオンライン授業です。また、大学構内に入るには学生健康観察記録という、午前午後の体温とその日の行動等を入校する4日前から入力しないといけません。投稿者ID:778893
日本大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 生産工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細