みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 生物資源科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
在校生 / 2022年度入学
ここに書いてある学科は来年変わります
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生物資源科学部の評価-
総合評価普通1年の頃から専門知識の入門から基礎まで定着していけるよう学ばせてくれるようになっているので、本当に食品について学びたいという方にとっては良いと思います。実験面ではコロナが流行っている中、生徒数も多いため、滅多に出来ない状況の中全員が同じ実験数をこなしていけるよう人数を分割して行動することになりました。研究室なのですが私は現在何を学ぶか迷っています。科学の食、地域の食、製造の食のように色々なジャンルで分かれており、学びたい内容はしっかり学べるのかもしれません。
-
講義・授業良い生物資源学科は学科数が多いため、選択の授業の幅が広くなります。
私は1年の頃分類学、化学、物理(宇宙)の3つを専門外での内容として学習していました。良いところの例を出すと分類学の授業では実際の動物の説明をし、図の書き方等を説明してくださるので理解を深めやすいです。ただ先生が授業の間プリントに書いてあるものを読み上げているだけの授業もあるので星4です -
就職・進学良いやはり食品系の学科ということで食品の製造、開発、検査の仕事に就く方が多いようです。就活のサポートは1年の頃から行われています。1年から参加ができる就活の説明会というものが定期的に開催をされたり、後期に入ると多くの企業が来賓してくださりお話を聞くことができるような時間を開いてくださるようです。
-
アクセス・立地良い最寄りは小田急江ノ島線の六会日大前です。
日大前と大学名が入ってることからわかる通りとても近いです。徒歩5分くらいです。
実家が遠くにある生徒は学校周りに住んだり、隣駅湘南台付近に住んだり…としています。
学校周りは特に優れたものはないと思います。改札前にセブン、大学と反対の方向に行くとファミマ、薬局はあります。どこか遊びに行く場合は数駅移動をしています。 -
施設・設備良いある程度充実はしてると思います
よく授業で使用される1号館という所はとても綺麗なところです。恐らく新しい施設の方かと思われます。
食品生命学科で使用される館は大体のところがある程度綺麗です。私がよく利用している3号館は古いように感じます。 -
友人・恋愛普通私は恋愛関係はともかく友人関係は充実しています。
サークルや部活に所属することによって同じ趣味の友人はできます。日本大学は人数がとても多い学校で色々な性格の生徒がいるので友達は作りやすい方かと思います。学科内で友達を作りたいのであれば、グループワークの授業があるのでそこまで心配しなくても良いかもしれません。 -
学生生活良いサークルは全体的にとても多い数があります。最初の新歓で色々説明を聞くことが出来るので、入学前に迷うなんてことは大丈夫です。私も悩みました
私は現在2ヶ月に1回ほど活動するサークルに入っており少ない数ではあるのですが半日ほど一緒に歩き回るようなものですので充実していると思っています。
入らなかったのですが他のサークルでは過去にスポーツ大会を開催したりなどイベント事も行っているようです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で学ぶ内容だけですが…
(私の学科は来年から名前が変わりカリキュラムも多少変わるらしいので参考にはならないかもしれません)
1年の前期
専門教科で必修は無く、自分で専門選択の入門授業を受けるかどうかは自由です。
1年の後期
専門教科の基礎を必ず学びます(入門と重なる部分はある)
食品化学、分析の実験が始まります -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機色々な理由がありました
1番強かった理由は食品系を学びたいという思いです。最初は管理栄養士になりたいと考えていたのですが、製造、開発系を学ぶことが出来る大学の学科の授業内容、就職実績などを見た時、開発とかやりたいという思いに変わり関連する大学を調べ受験をしました。
受かった大学の中で家から1番近く、施設も綺麗そうな所を選びました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:887851
日本大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 生物資源科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細