みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  獣医学科   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3983)

生物資源科学部 獣医学科 口コミ

★★★★☆ 4.11
(45) 私立大学 617 / 3547学科中
学部絞込
4531-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学なだけあってつながりと施設は充実しています。獣医はよく獣医だけのキャンパスになりがちだけど、この大学では他学科に混ざっているので多方面の友達が作れます。部活も充実しています。ただ、一学年の人数が多いので実習がしづらかったり生徒あたりの教員が足りないです。また、ここの獣医は総合的には良いですが、畜産と野生動物は弱い傾向にあります。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学なだけあって施設や内容は充実しています。獣医は獣医だけのキャンパスになりがちだけどここは他学科も混ざっているのでいろんな友達が作れます。部活もよりユニークになります。ただ、人数が多いので実習がやりづらかったり一人あたりの教員が少ないです。また、基礎研究は強いですが野生動物と産業動物医療は弱い傾向にあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は本当に場所によって全く違います。研究をどんどんやるところ、雰囲気がやわらかいところなど。最先端の内容も扱っていると同時に基礎研究にも力を入れています。
    • 就職・進学
      普通
      学部としては非常に様々な分野で活躍する先輩が沢山います。ネットワークが広く、つながりも作りやすいと思います。獣医は臨床が主ですが、最近は公務員もどんどん増えています。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスの大きさは程よく、比較的近い範囲内におおよそ揃っています。今は新しい校舎を立てていてこんごは更にエコになると期待しています。駅からは15分程で周囲のものは少ないのでちょっと残念です。場所には江ノ島の近くで都心の人には遠いです。電車も小田急のみなので遅延などに気をつけなければいけません。離れている場所にで食べ物や店は少ないですが、両側には川があったり、キャンパスに農場があったり、近くに谷戸があったりで自然系の学部としては素晴らしい環境です。
    • 施設・設備
      普通
      今までは古い施設でしたが最近どんどん立て替えています。新しく出来た建物はすごく綺麗で設備もいいです。ただ今までの雰囲気がほとんどなくなってしまうので寂しいとも思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に学科内が多いです。部活をやっていれば他学科を卒業ともつながりが出来ますが授業等の関係で少ないかもしれません。また、獣医と他の学科では動物の見方、考え方がかなり違う人も多いのでどうしても偏りがちです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      はじめは基礎勉強で生理学、解剖学などを学び、実習も少しずつやります。そこから臨床科目が追加され、低学年の知識を総合的に使いながら応用していきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      実験動物学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      一番力を入れているのが現在は鳥マラリアです。様々な場所でサンプルを得て、いろんな観点から解析します。それが疫学的モデルケースになることを目指しています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      単純に動物が好きだったのと就職には資格があった方がよいので獣医学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく志願理由や将来のことなどをはっきりとし、それをしっかり答えられるようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117392
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      獣医師国家試験合格率が高く、6年生ではしっかりとした国家試験対策授業があります。学生間も仲が良く、国家試験前は様々な情報を共有して、みんなで合格を目指す雰囲気がとてもよかったです。6年間は長いようですが、あっという間に感じるほど楽しく充実した学生生活を送れました。
    • 講義・授業
      良い
      実習は他大学の獣医学科より充実していると思います。外科実習では1人1つは必ず手術を執刀します。他大学の友人の話を聞いたところ、その大学では数人で1つの手術を行うそうです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は四年生の前期から始まります。臨床系の研究室だと、大学病院に出入りして先生方の診察のお手伝いをします。珍しい症例を見ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      大学が全国から動物病院の方をお呼びして、大学で面接、実習日の調整など出来ました。公務員や企業の方をお呼びしての、就職説明会などもありました。
    • アクセス・立地
      良い
      小田急線の快速の止まらない駅なので、乗り換えが必要です。そこは不便に感じました。また、大学の最寄駅には商業施設等はありませんが、隣の駅まで行けば大抵何でも揃います。生活には何も困りませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても充実していると思います!実習室はもちろん、研究室もキレイで過ごしやすい空間でした。また、図書館も4階建で自習スペースも広く、試験前はよく利用していました。学食も3つあり、気分で使い分けてました。
    • 友人・恋愛
      良い
      獣医学科は実習も多く、卒業するまでには同期の顔は全員分かるようになってます!一緒に勉強する機会も多く、友達は自然にできます。先輩後輩、同学年同士などカップルは多くいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小動物、大動物、薬理学、生理学、行動学、生化学、など動物に関すること全て、その他に公衆衛生、食品衛生など人の健康に関することなど幅広く学びます。
    • 就職先・進学先
      動物病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:259064
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      獣医学科の中でも設備は充実している。研究室の数もかなり多い。生徒数はだいたい130人前後です。学術サークルなどもある。
    • 講義・授業
      悪い
      各教授のプライドと趣味で使える情報がないような授業もある。もちろん素晴らしい授業を教える先生もいるが。今後core curriculumができて改善されると思われる。プリントすら配ってくれない先生もいるようだ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によるが、私の研究室の先生は研究熱心で、自分のやりたいものがあればその材料を準備してくれたりします。研究室は他に比べてお金持ちなので器具なども揃っている。
    • 就職・進学
      良い
      獣医なので就職にはほとんど問題ないです。進学は130人中2、3人程度だと思います。基本的に自分で興味のある病院をみつけて実習しつつ、就職に興味があることを示し交渉する感じです。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはかなり微妙です。六会日大前という田舎の駅で駅からも結構歩きます。電車が10分に1本で不便です。駅前にもあまり何もありません。
    • 施設・設備
      良い
      良いと思います。図書館とかも大きく勉強スペースもたくさんあります。食堂も3箇所あり、教室もいっぱいあります。農場、大学病院なども。
    • 友人・恋愛
      良い
      普通ですかね。サークルはたくさんあります。チャラい人多いです。サークル棟には各サークルの部室などもあります。私は体育連盟に所属する部活にいましたが、かなり厳しく毎日昼集会などもありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初の2年は一般教養、3年からはかなり獣医学科特有の内容、4年と5年は実習を中心としていました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      伝染病学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ウイルスの研究を中心としていました。疫学調査と分子生物にわかれています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      獣医になりたいと思い私立の中でキャンパスの雰囲気や入試などで決めました。設備が良かったです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英語の試験と面接だけだったのであまり対策はしていません。面接で聞かれる質問を想定して準備したぐらいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191227
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門分野だけでなく、総合的な教養分野を幅広く学びたい人にはとてもいい大学だと思います。学科がたくさんあるので、文系理系問わず様々な授業の洗濯が可能です。また、生徒数が多いこともあり、サークルなどの数や種類も充実しており、交友関係を広げるにも適した環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      文系理系問わず様々な学科があるので、教養分野の選択の幅が広く、自分の学科にあまり関係なさそうなことも興味があれば学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって様々ですが、教員や大学院生、大学の先輩が丁寧に指導してくださったり、研究室ごとに勉強会や報告会などが開かれていたりと、知識や技術を得るには適している環境だと思います。研究内容は自分で決められる研究室もあれば、代々の研究を引き継いでいっている研究室もあるので、自分の興味にあった研究室を選ぶことが重要です。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の受験資格が得られる学科なので、国家資格を突破し、選り好みしなければ就職に困ることはないと思います。小動物医療から大動物医療だけでなく、公務員(保健所や公共の研究施設員など)や、製薬会社や動物用の保険会社の社員など、就職先は様々あります。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、都心からも1時間弱でアクセスでき、30分あれば海もあり、学内は周りの騒音もほとんどなく、学びも遊びもしやすい環境だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学割のきくコンビニや100円ショップや書籍売り場、カフェや学食などの飲食施設、豊富な蔵書を誇る図書館、保健室、カウンセリングルーム、学習の方法などについて相談できる施設など、充実していると思います。広いグランドやコートなどもあり、スポーツサークルの活動環境も良いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      生徒数が多いので様々なサークルがおり、他学科の生徒とも関わる機会を持とうと思えばすぐにできます。理系学部限定のキャンパスだからなのか、さっぱりした生活の人が多い印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門分野では動物医療、公衆衛生についての基礎知識から基本技術まで学ぶことができます。
      教養分野では、語学から歴史、レポートの書き方、法律、経済学など、文系の内容も選択して学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      研究室への配属は4年生からなので、まだどこにも所属していません。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      獣医師の国家資格を取得できるというのが魅力的だったから。
      国家資格があれば就職活動の負担が減ると思ったから。
      生物に興味があったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾、Z会
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や、塾でもらったテキストをこなす。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119660
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全国各地から、獣医になるという共通の目標を持った仲間が集まってきているので、高校までとは違い、より様々な価値観を持った人とかかわれる。そのため、自分の視野が一気に広がった。
    • 講義・授業
      悪い
      各先生は日本でも業績を持った素晴らしい方が多い。しかし、生徒の為に授業に熱を入れて行ってくれる先生は半分くらいしかいない。他の人は、授業に力を入れていないくせに、国家試験対策にはならない、自分が書いた本の購入を強制し、院宣で酒代を稼ぐ人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によっても、授業と同様に、生徒の面倒をほとんど見ない先生がいる。バイトや国家試験の勉強に力を入れたい生徒はその研究室に入り、楽に卒業論文を作製する。
    • 就職・進学
      普通
      臨床への針路希望者が多い。しかし、近年では公務員や大動物臨床へ就職する人も徐々に増加している。えり好みをしなければ、何らかの職にはつける。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からすぐの場所にある。しかし、大学の周囲には娯楽施設が非常に少ない。交通の便は微妙。最寄駅は各停しか止まらないため、遠方から通っている生徒には不便。
    • 施設・設備
      普通
      今現在、校舎の約半数を立て返している。そこは生徒からお金を巻き上げているだけあって、設備を浴していこうとする努力をしていることは見られる。
    • 友人・恋愛
      良い
      獣医学生は個性的な人が多い。様々な価値観や視野を持った人がいて、私の視野もかなり広がり、考え方も幅広くなった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医についての基礎から基本技術までを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      獣医師になりたいと思い、合格した大学がここしかなかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111824
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の意思がしっかりある人には良い環境だと思います。座学が多く、覚えることも多い、テストでは自分の言葉で説明しなければならないことも多いので、暗記力や国語力が必要になってくるのですが、これはどの学科にも言えることなのかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      教授が熱心で授業のことをしっかり考えてくださっているのが伝わってきます。教科書に沿ってというよりは、オリジナルの資料を用意して授業をしてくださる先生が多いです。どの先生も、講義時間いっぱいにたくさん話してくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      都心部まで電車一本で行け、他県から毎日通っている生徒も多いです。ただ、最寄り駅に快速列車が止まらないのが少し難点です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎が建て替えられたりと、現在でもどんどん施設が新しくなっていっています。研究設備など古いものも残っていますが、これからどんどん新しくなっていくのでないかと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      自己嫌悪に陥るくらい、周りはいい人だらけでした。同じ学年内にはメーリングリストがあり、テストや授業や学年飲み会などの情報配信がなされています。
    • 部活・サークル
      良い
      学部内の人数が多いため、サークルも充実していると思います。ただ、スポーツなど、同じ競技なのに別々のサークルがいろいろあってややこしかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物についての基礎知識から、臨床、公衆衛生などへの応用、国家試験対策などを学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      獣医師の国家資格取得と、生物の知識を深めるため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験形式の模擬試験や過去問を何セットも解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84011
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      獣医師になれます。6年間みんなと同じ授業や実習を受けるので仲良くなれます。先輩や先生とも深くかかわれます。
    • 講義・授業
      良い
      1年生から解剖の授業が始まります。眠いけどがんばって!臨床系の授業はやっぱり面白いです。イルカに詳しい先生がいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      やりたいことが一致する研究室を選ぶのが一番です。基礎研究をしたい人から動物病院での実地訓練を積みたい方までいろいろできます。
    • 就職・進学
      良い
      やっぱり獣医師免許を取得すれば選ばない限りどこかにへ就職できます。水族館や動物園への就職は狭き門なので難しいのですがそういう方面に詳しい先生がいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩5分で行けるのは良い。ただ、大学周辺に銀行や郵便局が無いので、学校近くに住むのはあまりおすすめできません。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎を建設中なのでどんどん綺麗になっていくと思います。ただ、無駄に敷地が広いので動物病院まで行くのが難儀。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学科の人とはサークルを通してじゃないとなかなか知り合えないです。同じ学科の人とは学年関係なく仲良くなれます。ただし、学科内で恋愛するとすぐ広まるので一長一短です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医師になるための勉強です。授業は犬、牛がメインです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      獣医生理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      心臓関係・被毛中の微量元素の測定・そのほかやりたいこと
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      獣医になりたかったから受かったところに入った
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      とりあえず過去問。基礎をひたすら固めていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74438
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地もよくアクセスも良い方だと思われる。学年は私立のため120名程度。ほとんどが学術系サークルという獣医独自のサークルに入っている。実習も多くあり、国家試験対策が充実している。
    • 講義・授業
      良い
      教授陣がだいぶ高齢化していたのがリフレッシュされてきて活性化したように感じる。それに伴って授業内容もだいぶ改善されて実践的なものになったが単位は取りにくくなった。基本的に獣医学科に入るだけの時頭はみんなあるので、勉強していないと言いながらみんな単位は回収する。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      四年生から三年間研究室に所属する。研究室によって選考方法は様々で厳しいところは本当に厳しい。大学後半は基本的に研究室単位で動くような感じになる。部屋によって研究内容が違うので下調べしないで入るとどうにもならなくなる。
    • 就職・進学
      良い
      獣医学科なので半分程度は動物病院に、三割は公務員、残りが企業、NOSAIなどの大動物、進学などに進む。大学がなにかしてくれるということはほとんどないが、授業でいろいろなところに就職した卒業生の話が聞ける。
    • アクセス・立地
      良い
      小田急線六会日大前が最寄り。小田急なのでアクセスは楽。ただし急行は止まらないので乗り換える必要がある。大学周辺にもスーパーや飲み屋はたくさんある。少し電車に乗れば横浜や江ノ島に近く、遊びに行ける。
    • 施設・設備
      良い
      動物病院は最新機器をフル装備。たくさんの患者が来るので勉強になる。最近新しい棟がたくさんできてキャンパスがやたらきれいになった。研究用の機器も研究室に配置されているものの他に、学部全体で保有しているものもあるので大体はなんでもできる。図書館は専門書がほとんどで文芸書系はわずか。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科120人程度いるのでいろいろなグループに分かれる。実習もあるので大体は仲良くやれる。ほとんどがサークルに入っているため上下の学年の人とも知り合いがいる。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属しなかったのでサークルについては詳細不明。学生の大体はアルバイトをしている。付属の図書館でもバイトの募集があるので空き時間に働ける。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医学科なので最終目標は獣医師国家試験に合格すること。一年次は一般教養の単位を取らないといけないが、同時に獣医学科の専門科目が入っているので意外と忙しい。実習が始まるのは二年から。実習によっては朝から夕方までと長くかかったり、三日連続でカリキュラムが組まれていたりする。学年を二つに分けて一週間入れ替え制でだいたいの実習が行われる。高学年になると付属病院での実習が半年かけて実施される。各科を一週間ずつ回っていくためローテーション実習と呼ばれる。最後の六年次は実習はなく、国家試験対策授業と就職活動と卒論を平行して行う。
    • 利用した入試形式
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407511
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      動物の診断・治療・予防といった医療をはじめ、公衆衛生や人間の健康福祉への貢献、環境の保全まで、幅広い分野を学べる。
    • 講義・授業
      普通
      入学から卒業まで、一貫した教育方針があり、講義や実習を通して、社会に出てから必要な知識や実践力を養えるように配慮したかたちになっている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      多くの研究室から自分の学びたい・関心のあるところを選んで入ることができる。その分野で最先端の研究をしているところもあり。
    • 就職・進学
      普通
      専門性のある学科なので、就職・進学率はとても高いと思う。いろんな分野に貢献することができ、就職領域のの幅はとても大きいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から近く、アクセスは良いと思う。立地面積が広く、付属の農場や図書館、研究センター、動物病院などが多く併設されている。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎はきれいで、設備も整っている。最近立てられた研究センターをはじめ、いろいろな施設があって、研究や人材育成の拠点となっている。
    • 友人・恋愛
      普通
      他の大学同様、多くの人と交流が持てる。大学の学部ごとに校舎が分かれているので、他の学部生との交流は限られてはいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物の疾病からヒトの食の安全まで幅広く学ぶ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      外科学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      動物の外科的治療が対象となる疾病についての対処・療法が学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      アクセス・環境が良く、施設が魅力的だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校で行われる授業を重点的にしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62181
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      免許がとれます。
      獣医になれます。
      国家試験あります。。
      他の獣医学の学校とほとんど変わりません。
    • 講義・授業
      普通
      普通です。至って普通です。
      獣医になれれば関係ないです。。。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      適当です。研究室によってはいいところもあったりなかったり。。
    • 就職・進学
      普通
      普通です。獣医の免許をもっていれば、関係ないので、気にしなくていいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      湘南くらいです。他に行くところはありません。家で飲んでます。
    • 施設・設備
      良い
      新しいです。綺麗です。広いです。でも学校が管理していてほとんど使えません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      周りに大学ありません。学内で恋愛するか、バイトをしましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医学です。他の獣医の学校とさしてかわりません。可もなく不可もなく
    • 就職先・進学先
      小動物臨床
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:266105
4531-40件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  獣医学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1208件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。