みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
環境を上手く使って!
2024年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]理工学部建築学科の評価-
総合評価良い建築を学ぶには良い環境ですが、絶対に努力が必要ですし、建築に興味がないで来るのは辞めるべきです。意識が高い学生がたくさんいるので自分を高めることができると思いますし、良くも悪くも建築学科としてあまり偏った特性がないのでちょうど良いと思います。
-
講義・授業良い構造系、計画系、設備系、施工系、幅広く対応しているが、四年生で受ける到達度試験に入るような範囲も選択科目だったりするため、自主的に受けるべき科目を選択していくことが大切だと思います。設計の授業も充実はしていますがやはり構造が1番充実していると思います。
-
研究室・ゼミ良い三年の後期から始まります。様々な系統のゼミがありますが、人気に偏りがあったり環境系のゼミは少ないように感じます。どの研究室に入るかで生徒の雰囲気とやる気がかなり変わります
-
就職・進学良い普通にやってれば絶対就職はできるのですが、設計系はやはり実力重視です。逆に実力が伴っていればスーパーゼネコンや有名なアトリエ、組織設計事務所に行く方も多いです。スーパーゼネコンへの就職を希望するなら施工と構造が圧倒的に強いと思います。
-
アクセス・立地良い2年生からの駿河台校舎はとてもよいです。東京の中心の中心なのでいろんな建築を見に行けます。
-
施設・設備普通実験系の設備は充実していますが、オープンスペースが少なかったり図書館が離れていて比較的小さかったり、タワースコラのエレベーターが全然来なかったりと利用しずらいと思う点も多いです。タワースコラは新しいため校舎は綺麗。
-
友人・恋愛良い300人ほど同学年がいるので気の合う人は絶対に見つかるはずです。研究室を超えた友達も研究室の中の仲間も大切。
-
学生生活悪い駿河台の方の学園祭はつい最近始まったので充実しているとは今のところ言えませんが今後に期待です。サークルは様々ですが、学校外のサークルに入っている人や建築に重点を置いて建築系以外の活動をしている人は少ないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では建築以外のことを学びます。理学数学系から語学系、哲学心理学地理学など様々な科目があります。二年生から建築の内容に入り設計課題は年間四つあります。三年生では年間二つの設計課題と、それぞれが学びたい系の科目に絞っていきます。四年生ではほとんどゼミだけの学生が多く、卒業制作か卒業論文のどちらかで卒業します。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機建築に興味があり、入りたい研究室があったことが1番大きいです。また、歴史が長く建築家構造家も多数輩出しており、同程度の偏差値の中ではネームバリューがあり他学との交流を図りやすそうだったことも理由の一つです。、
投稿者ID:995272
日本大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細