みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3980)

理工学部 口コミ

★★★★☆ 3.79
(430) 私立大学 1026 / 1829学部中
学部絞込
430351-360件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部精密機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で電気系、機械系、情報系、など様々な分野について学びたい人にはとても良い学科だと思います。また、機械製図に関しても学ぶことができ、完全にマスターすることができます。しかし、3年生までは良くも悪くも浅く広く全てのことを勉強しなければならず、製図は基本的に手書きなので、読み方や線の種類などは分かるようになりますが、CADを使いこなせるようにはなりません。しかし、4年生になり研究室に配属になってからは自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができます。
    • 講義・授業
      普通
      テストができれば授業はでなくても良いという考えの先生が多いので出席確認などは無いことが多いので普段は楽。しかし、テストの点数が悪いと無慈悲に単位を落とされるのでテスト勉強はしっかりしないといけない。
    • 就職・進学
      良い
      理系の機械系ということもあり割りとすぐに就職活動を終えることができた。上手く行かない場合もキャリアセンターでサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      船橋キャンパスは東葉高速線の値段が高すぎる。駿河台キャンパスの立地は良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:469097
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で建築の勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。研究室の種類も沢山あるので、自分のやりたいものが見つけられると思います。就職活動の実績は高く、建築関係の大手の会社の内定をとっている先輩はたくさんいると聞いています。また、教授も有名な方や教えるのが上手い先生が多く、充実した授業を受けることが出来ると思います。
      また、他の大学に比べて、大学の規模が大きいため、就職先に自分達と同じ大学の先輩がいる可能性が高いため、就職活動に有利だと思います。また、キャンパスも最近新しくなり、充実した学生生活を送ることが出来ると思います。また、校舎の周りには、美味しいご飯屋さんや、楽器屋さん、模型道具を買うことの出来る店もあるため、気軽に利用することができます。また、授業の種類も多いため、自分が受けたいと思った授業、学びたいと思った授業をとれると思います。サークルも充実してるので、学業以外のことも充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467479
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で専門的な勉強したいと思ってる学生にはとても良い大学だと思っています。また、専門的な職種に就きたい方にはオススメです。
    • 講義・授業
      悪い
      講義が分からなくい、または教授によって、教え方に差がある上に、質問や相談をしても冷たい所が見受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      多くのゼミ、研究室が存在する為、
      関心のある方であれば、非常に良い勉強ができると思う。ただし、興味の無い方、やる気のない方は途中で挫折してしまっている事が多々見受けられる。
      また、ゼミや研究室はその人の学力度で入れるか入れないか決められる為、入りたくても入れない、門前払いされる可能性あり。
    • 就職・進学
      悪い
      個々の研究室では就職実績はある。また、就職、就活生へのフォローが学科はもちろんのこと、学部、大学そのものがフォローが足らないと思う。もう少し他の大学のように資格、講義など手厚いフォローがあれば今後の生徒達へのプラスに働くと思う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:466184
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分が積極的に物理に関わるかそうではないかによって楽しさが変わる。研究分野は広範囲を網羅していると思う。
    • 講義・授業
      普通
      座学の後に演習をしたりすることが多い。 黒板に問題を解いたりすることもかなりあるので予習が必須なことがおおい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は4年になってからなので遅めあ ゼミによってもやる内容やゆるさはかわるかもりれない。
    • 就職・進学
      普通
      早くから就職ガイダンスなどが開催される また大学院へのガイダンスも1年生のころから始まっていく
    • アクセス・立地
      良い
      1年のころはキャンパスが船橋のため苦労するかもしれないが、2年生からは都心のキャンパスに移るので通学は楽
    • 施設・設備
      良い
      実験する部屋は古いところがおおいが研究室の機器はかなり充実したものとなっている 他にも食堂や購買などもある
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内でコミュニティーを作ることが出来るが、サークルなどにはいることによって学部や学部外でも友達を作ることが出来るが
    • 学生生活
      良い
      学部のサークルもあるし、オール日大のサークルもあるので、自分の好きなところが選べる。しかしサークルをやっている人はそれほど多い印象はない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の間で力学、2年生で電磁気など段階的に学べる 3年生になるとより専門的勉強ができるようになる ゼミは四年生から始まる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:490947
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      カリキュラムが充実している、教員の実務も様々なで自分の分野にあった進路に進むことができる。 設計、構造など専攻することができる
    • 講義・授業
      良い
      講義が充実している。 必修科目以外のカリキュラムも充実しており得意分野を伸ばすことができる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは多くあるが教員の時間があまり避けないことから時間があまりとれない また時間が遅いことがおおい
    • 就職・進学
      良い
      卒業生も多く大手への実績がおおい、 また、教員からの紹介など様々な制度がある。 特にゼネコンへの内定者は、おおい
    • アクセス・立地
      良い
      御茶ノ水駅に なので 飲食店が多くある。 神田や四ツ谷、水道橋、秋葉原へのアクセスもしやすい
    • 施設・設備
      良い
      実験棟などがあり授業やゼミで使うことも多い キャンパスも広いので多くの学生で使用するかもできる
    • 友人・恋愛
      良い
      女性の割合は少ないが、インカレもあるので交際の幅は広い 近郊に他大学もあるので合流がおおい
    • 学生生活
      良い
      文化祭は全く盛り上がらないが 学内でのスポーツ大会などは学科対抗であったりするので盛り上がる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒業後に建築士の資格取得にそったカリキュラムになっています。 卒業時には建築士試験と同等の課題があり合格しないと卒業ができない
    • 就職先・進学先
      住宅会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490776
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      正直、基礎しか学べない
      必修科目が多い点で自由な時間を作れない。
      ただ校舎の立地はいい。
      しかし、1年生は田舎へ飛ばされるので一年目は
      かなり大変でした。以上
    • 講義・授業
      普通
      講義の多さには魅力がある。
      先生の教え方も悪くはない。
      座学より実験を優先しておりレポート提出はめんどくさい
      印象がありました
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは充実はしていない。
      しかし研究室は少人数制度になる為、ある程度聞けなかった事を聞けるようになる。
    • 就職・進学
      普通
      支援や気配りはよく出来ている。
      採用面接の練習などあまりない印象あり。
      もっとあれば良かったと思いまさか
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近い距離にキャンパスがあります。
      また学校から近いところに栄えている場所があり
      溜まり場、遊び場として適切であった
    • 施設・設備
      普通
      自習室の設備がよかった。
      個数や環境、勉強場所以外にパソコンが使える
      等、自習する学生にとって使いやすい環境であった
    • 友人・恋愛
      普通
      正直、男性が大半の為、恋愛は充実していない
      しかし、サークルを通じて充実させていた。
      他校との繋がりがあった
    • 学生生活
      普通
      充実していました。
      またイベント等にもちからが入っているので
      勉強以外にもたのしみはあった印象があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から4年生まで物理に関わる事を勉強します。
      物理以外にも数学も学べることが出来ます。
      また物理を学べば科学や生物学にも学べるようになります。
    • 就職先・進学先
      アミューズメント企業 接客業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427212
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実務的な授業が少なく、教科書を購入してもあまり使わない事が多い。
      実験とかの施設は充実している。
      卒業する前に実務的な事をやるべきだと思う。
      必要のない教科書は買わせないようにするなど。
    • 講義・授業
      良い
      抗議は計算や実験は内容が良いが、聞くだけの授業は眠くなってしまう事が多い。
      実際に建築現場に行ったりする授業があると少し良いと思う。
      話を聞くだけの授業はなるべくやめたほうがいい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ同士の人はゼミによって仲の良さが変わる。先生によっても内容や厳しさが異なる。
      研究室の人同士で飲んだり、旅行に行ったりする事もよくありました。
      卒業研究はすごく大変でした。
    • 就職・進学
      普通
      就職率はリーマンショックのときだったので、良くなかったが、建築業界はOBのつながりでそこそこ良かった。
      進学する人も多かった。
      公務員の勉強をはじめて公務員になる人も多い。
    • アクセス・立地
      普通
      一年のときは千葉の船橋校舎で駅前にあった。
      下宿をしていたため、通学は、楽でした。
      二年から御茶ノ水キャンパスに、なり電車通学になり満員電車が大変でした。
    • 施設・設備
      良い
      実験設備は充実していていた。
      いろんな設備があり研究内容に、よって使う部屋が、違った。
      他の大学に設備を、借りることもあったがほとんどまかなえる設備が、あった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      宿題やプライベートが、忙しく。交流している時間は少なかったが、それぞれ友達同士で遊んだ。
      旅行も行ったりした。
      恋愛は女子が、少なかったためそんなにしていなかった。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活をやるひともいたが、アルバイトに時間を、使うひとも多かった。
      宿題や課題が多かったためなかなか活動を、するのが厳しかった。もう少し時間が欲しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は一般教養など幅が広かった。
      二年は専門的な事や設計を学んだり計算を、たくさんした。
      三年は研究室で研究に没頭していた。四年は就職活動と単位を習得するかんじでした。
    • 就職先・進学先
      運送業界
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427595
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部物質応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      化学が好きで、学びたい、全体的に化学を勉強したいという人にはオススメです。また、2年生からは化学実験が週2回になり、忙しくなりますがしっかりと基礎的な実験方法が学べます。1年生のときはキャンパスという感じでほかの学科の人と同じ空間で生活してたのですが、2年生からは御茶ノ水で、都会なのでキャンパス感はないです。授業の移動は、横断歩道を渡って次の授業に行くこともあり、校舎間の移動が大変でした。2年生から都会なので誘惑も多く、学校に来なくなるような人も多かったです。そのため、一気に成績が落ちることも多く、根気よく頑張ることが必要です。卒業後の進路についてですが、大手に行く人もいます。学校側の就職指導もありますが、最終的には本人の頑張り次第です。中小企業や、銀行に就職する人もいますが、所詮は日大なのでそういったところに落ち着きます。就職については本人の頑張り次第なので、1年、2年の頃からインターンなど就活対策をしておけば素晴らしいです。しかし、周りもそこまで意識の高い人はいないし、遊びやバイトに忙しいのでなにもせずに4年を迎えたような人も多いです。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容は教授によって善し悪しが激しいという印象が強いです。いい教授だと、授業もわかりやすいし板書も見やすく綺麗なのですが、わかりにくい教授だと、本当にわからず、全くついていけずかつ板書も汚くてわかりづらいです。1年のうちから実験をし、しっかりと専門について学ぶため難しいですが身には着くと思います。履修については、1年生のときは、必修ばかりで選択科目が第二外国語くらいしかないので履修を組むのは楽です。2年生からは選択科目が多くなるのですが、無機化学、生命科学、物理化学、有機化学の基本の4本の柱はとる人が多いです。2年の後期くらいから段々難しさも増してくるため、その時期から自分の得意不得意、好き嫌いでどの分野の研究室に入るかを決める人が多いです。3年の後期からは、各々研究室に配属されます。4年生からは研究室での生活中心になるのですが、単位が足りない人は研究室と並行になるため、できるだけ3年生が終わるまでに単位を取っておくのが好ましいです。また、単位が足りなかったり成績が悪いと自分が行きたい研究室に入れず、辛い生活を送ることになるかもしれないので、成績はいい方がいいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は3年生の後期から配属されます。4年生からは研究室での生活が中心になります。化学の4つの分野(有機化学、無機化学、生命科学、物理化学)でそれぞれ3つくらい研究室があります。また、いくつか組み合わさっているようなところもあります。どの研究室も専門的なことをやっているので難しいという印象です。わたしの研究室は生命系の研究室で、DNAや細胞などについて扱っている研究室でした。3年の後期から4年までは、4年生からの基礎となるような実験や器具、機械の使い方を教わったり、先輩方がどんな実験をやっているのかを聞きました。そして先輩方から実験を引き継いで、4年生からは実際にその器具や試薬を使って、研究を進めていました。
    • 就職・進学
      良い
      学部の最近の就職状況は激変しており、卒業までの就職決定率は毎年前年を下回っています。その中で当学科は大健闘しており、就職決定率は毎年全国平均値を大きく上回っています。それは、即戦力となる化学技術者を育成する教育カリキュラム、学生時代に社会経験を積むインターンシップの推進、社会人との交流を深める当学科主催の「夢実現プロジェクト(就職セミナー)」の実施など、学科独自のプログラムに加え、20,000人を超える卒業生の強力なバックアップが得られるからです。
      「就職に強い日大」は、目まぐるしく変化する社会情勢に即応した確かな実績によって裏付けられています。学科では、10年前から就職活動を控えた学部3年生および大学院博士前期課程1年生を対象に、「『夢』実現プロジェクト(就職セミナー)」を開催しています。
      これは、近年の日本社会の激変に伴う就職状況の悪化を憂慮し、就職活動が本格的に始まる前の時期(12月)に、学生と企業人が互いを知る出会いの場として、当学科が独自に企画したものです。
      当学科が多くの卒業生を輩出している特長を活かし、社会で活躍している卒業生を通じて企業の人事部や技術部の方々を招待してます。
    • アクセス・立地
      良い
      物質応用化学科のカリキュラムは、進路に合わせて必要な科目を選んで学ぶ、自分で選べるカリキュラムです。
      1年次から基礎知識と基礎技術がしっかり身につく基礎教育に力を入れています。基礎科目の内容を発展科目でさらに詳しく反復学習するシステムで完全な理解をねらい、また物質応用化学演習で理解度を確認しています。
      さらにその基礎力をベースとして、新たな発想、新しい物質やテクノロジーの開発を目標に、数多くの専門科目から自分に合わせて必要な科目を選んで学んでいくことができます。当学科は時代の要請に応えるべく、「材料」「生命」「資源」「環境」にわたる幅広い分野を網羅した専門科目を用意しています。
      社会に出て即戦力として活躍できる「化学技術者」育成のため、問題発見能力と解決能力を高める「自主創造」と「実践・実験」に力を入れています。全学年で充実した実験実習を行い、理論と現象が結びつく化学の面白さを間近に体験できるのが、当学科創設以来の特徴です。
    • 施設・設備
      悪い
      1. 基礎の充実
      高度な専門科目だけを学んでも、本当に知識を自分のものにすることはできません。基礎を重視し、反復学習によって完全な理解を目指します。
      2. 全学年で充実した実験実習
      全学年で充実した実験実習を行い、理論と現象が結びつく化学の面白さを間近に体験できるのが、当学科創設以来の特徴です。
      3. 選べる専門科目
      しっかりとした基礎の上に、バリエーション豊かな専門科目を自分で選んで積み上げていきます。多くのことを幅広く学びたい人も、一つの分野を深く掘り下げたい人も、自分に合った自分だけのカリキュラムで学ぶことができます。
      4. コミュニケーション能力の重視
      今、社会で求められているのは、自分の考えをわかりやすく相手に伝えることのできる力です。物質応用化学科では、このコミュニケーション能力を高めるプログラムを用意しています。
      専門化学実験Ⅰ~Ⅵ(2, 3年次)
      個人または少人数のグループで、無機化学、分析化学、化学工学、有機化学、高分子化学、生命化学の各分野について、化学系の大学生に求められる実験手法を基礎から応用まで、講義科目と関連づけて体系的に学びます。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年次はみんなて゛授業を受けることか゛多く、高校生の時よりも友達と一緒に過こ゛す時間か゛増えるのて゛、自然と仲の良い友達か゛て゛きます。実験レホ゜ートなと゛、高校の時とは違う課題か゛増えますか゛、友達と協力し合いなか゛ら楽しく取り組んて゛います。アルハ゛イトやサークル活動て゛忙しいて゛すか゛、空いている時間や放課後を利用して課題に取り組み、たまには息抜きと、充実した大学生活を送っています。
      3年次は選択の専門科目の講義を中心に自分て゛カリキュラムを組むことか゛多くなります。さらに専門的な内容の講義か゛増えてくるため、復習か゛大変になってきますか゛、曜日毎に計画を立てて時間を有効に使うことか゛て゛きるようになりま す。インターンシッフ゜なと゛の就職活動に向けた企業の絞り 込みなと゛をしなか゛らも、友人たちと充実した学生生活を 送っています。
      4年生からは、所属研究室で各自が研究している内容や調査した内容について、研究室単位で発表を繰り返し行っています。プレゼンテーション時ほかの同級生の発表を聞き、良い点や悪い点を客観的に観察して、フィードバックしています
      年度末の卒業研究発表会が、最終目標です。
    • 学生生活
      普通
      天文研究会は今年で創立45年となり,理工学部の公認サークルの中でも歴史の古いサークルです。天文の知識がある人もそうでない人も一緒に星を観測することで,天文の知識を深め仲間と感動を共有し楽しむことができます。天文研究会の主な活動としては「天体観測合宿」と「学際でのプラネタリウム展示」になります。天体観測は合宿先で行い、その時期に合わせた天体を天体望遠鏡を用いて観察します。天の川や流星群など天候がいい時には肉眼で観測することもできます。学祭では毎年手作りの投影機とドームでプラネタリウムを展示しています。活動はすべて任意参加なので予定が忙しい人でも都合を合わせやすいのもこのサークルの特徴です。思い出作りや友達作りにも最適なサークルなのでまだ入るサークルを決めていない!という人は是非きてください。
      毎週水曜日にセッション,毎週木曜日に部会を行います。また,年6回のライブを行います。音楽研究会は自分たちの機材を使いライブを一から作ることができるサークルです!音響や照明の演出などに興味のある方はぜひ見に来てください。初心者,経験者問わず大歓迎です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      創設時は工業化学科という名称て゛したか゛、2000年に学科名を物質応用化学科へ変更しました。物質応用化学とは、化学を基礎として物質の性質や化学反応を学ひ゛、環境や生命に調和した新物質の創造と実用化への応用を見出す学問て゛す。
      皆さんは将来の夢をもっていますか?理科の教師になりたい、新しい材料を開発したい、環境問題に取り組みたい、新薬・化粧品を作りたいなと゛いろいろな夢をもつことは大切て゛す。その夢をかなえるために大学の4年間て゛きちんとした基礎力と応用力を身に付けましょう。
      物質応用化学科には無機化学、有機化学、物理化学、生命科学の4つの柱か゛あり、これらを学ふ゛ことにより幅広い化学の基礎を身に付けることか゛て゛きます。その応用として、3年生後期から10の研究室いす゛れかに所属し、自分か゛興味をもったテーマについて研究していきます。研究テーマの例としては、地球環境問題の原因を理解してその解決策の提案、エネルキ゛ー問題を解決て゛きる材料の創製、さらに難病治療薬や医療技術の開発なと゛か゛あります。これらの研究を通して、自らか゛問題定義をして、そして問題を解決するという応用力を身に付けられます。
    • 就職先・進学先
      化学系製造メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429740
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生は比較的わかりやすい授業をしてくれていると思う。ただ、学生の質として、内部生が多いので出来不出来が顕著。授業にくっちゃべってるようなやつもいれば一方でなぜここにいる?と思うような(もちろん良い意味で)学生もたまにいる。
      なので、しっかり勉強ができる"環境"かどうかと言われればうーんという感じ。
      ただ、実験施設や先生という視点で見ると、良い環境の大学なのではないかと思います。
      いずれにせよ、目指せるなら上の大学を目指しましょう笑
      ただ悪いとこじゃないよと言っておきたいです笑
    • 講義・授業
      悪い
      授業内容は普通。詳しく知りたい人は自分で先生に質問するといい。しっかり教えてくれると思う。単位取得に関しては甘すぎるくらい余裕。テストも一夜漬けでなんとでもなるレベル。
      単位落とす学生はまともではない。
      自分は極めて普通の学力だが成績は殆どの科目でS(5段階の最高評価)だったし笑
    • 研究室・ゼミ
      普通
      数はたくさんある。先生との相性もあるだろうし成績をしっかりとって自分のいきたい研究室を選ぶと良いでしょう
    • 就職・進学
      普通
      就職指導課は一切利用しなかったのでわかりません。
      就職指導課が主催する就職講座みたいなのに参加してみましたが、ネットで調べればすぐヒットするような話ばかりされたので切った。
      学生の質の幅はかなり広いので、大手に就職している人ももちろんいるので自分の努力次第でしょう。
      ただ、大手だとライバルは上位校の学生なのでそれなりの頑張りが必要。
    • アクセス・立地
      悪い
      理工学部の駿河台キャンパスはまあいい。
      ただ船橋は僻地。近くになにもない。
      そこまで行くための電車が料金高過ぎる。本当不便。
      学科によっては4年間船橋なので可哀想になる笑
    • 施設・設備
      普通
      実験施設は充実してるんじゃないですか。
      駿河台キャンパスにもうすぐ大きなビルが建つみたいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      とにかく人が多いのでぼっちになる事はないんじゃないかな。。。ただ内部生が多いのですでにコミュニティが出来ていることがあるが、そんなの最初だけだと思う。
      まあ気の合う仲間は見つかるでしょう。
      恋愛関係は...わかりません笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古典力学、電磁気学、熱力学、解析力学、統計力学、量子力学、物性物理、相対論
      だいたいこの順で勉強した。もちろん同時並行で物理的な数学も学びます。積分が主ですが数学屋さんではないので厳密な導出とかより、実際の物理計算に使えるように練習するといったことが多い。
      古典力学と電磁気学くらいがみんなで共通で学ぶ科目でしょうか。あとは年次が上がるにつれて興味のある科目を深めていくか、難しいので諦めるかは自由。
      ちなみに自分は物性取らなかった。
    • 就職先・進学先
      IT系、総合職、SE
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:388208
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    理工学部精密機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学習範囲が幅広く、将来の選択肢は広がる。
      具体的には機械、電気、制御分野です。
      時代の流れ的にも、どれも必須です。
    • 講義・授業
      悪い
      この学科に限った事ではないが、だれている雰囲気はある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      興味のある研究があるはず、幅広い。
    • 就職・進学
      良い
      実際にお世話になった、親切でした。
    • アクセス・立地
      良い
      船橋日大前駅があります。
      大学は目の前ですので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      かなりお金をかけた施設があります。
      利用する価値あり
    • 友人・恋愛
      悪い
      男率9割です。
      友人関係は普通です。
      恋愛関係は期待しない方が良いかと思います。
    • 学生生活
      悪い
      活発ではないです。
      イベントでは、文化祭など行っていますが人が毎年少なく、盛り上がりはありません。
      高校と違い自主参加の側面が強いので、参加したくなかった人にとっては良いかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理工学部ですので、座学、実習共に行います。
      1年生が実習は多いです、他の大学と比較しても多いようです。
    • 就職先・進学先
      機械関係が最も多く、電気系に進むものもいます。
      大学院に進む者も少なくはありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386397
430351-360件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。