みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3980)

理工学部 口コミ

★★★★☆ 3.79
(430) 私立大学 1026 / 1829学部中
学部絞込
430311-320件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      主に交通や土木に関心のある者にとってはいい大学かもしれない。しかしながらグローバルン研究を行っているものはとても少なく、日本はほとんど交通網が発達していることで、すこしつまらないかもしれない
    • 講義・授業
      良い
      交通のみならず、建設業や公務員などに欠かせない力学や、船舶、環境についても学ぶことができるので、幅広い視野を持って講義が行われていること
    • 研究室・ゼミ
      良い
      主にアジアの交通問題、計画に力を入れていることや、以前私が2年住んでいたタイ王国も、まだまだ交通面で課題が残っていること。これを機に興味を持て、国際学会や国際街づくりプロジェクトなど、多くの経験ができた
    • 就職・進学
      普通
      主に公務員や、コンサルタントが多い傾向にある。しかしながら海外に出向くことに興味を持っていない学生が多く、日本にこもってしまうという説がある
    • アクセス・立地
      悪い
      実家からかなり遠いうえ、立地場所がほぼ田舎くさい。また、東葉高速線の運賃も非常に高く、日々しんどいと感じさせるような場所である
    • 施設・設備
      普通
      教室や研究室棟などは、全てが綺麗というわけではないが、しっかりと綺麗さを保っているように思える。一方で学食はほとんど脂ものが多く、体に負担を感じている
    • 友人・恋愛
      悪い
      高校時代の同級生がいたこともあって、友人は比較的簡単に作ることができた。その友人たちの協力やサポートがあったからこそ、単位をしっかりとれ、かつ充実した大学生活につながった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に交通全般の基礎の入り口に始まり、分野ごとに分かれて専門知識を習得するといった感じである
    • 所属研究室・ゼミ名
      交通システム研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主にタイ王国の交通計画、交通問題・環境問題改善に力を入れているため、グローバルなゼミナールを経験でき、さらにはソフトウェアを通じたモデル開発も行っている
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      主に交通計画を通じて、交通渋滞や環境負荷の低減にかんする課題について学べる、かつ研究で考える機会があるということに取りつかれた。つまりは交通面での環境問題に興味があった
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      TOMAS
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:109917
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      土木系だが専門的に交通に関することを学ぶにはとても良いと思う。土木を学びたいなら土木工学科に行った方が良い。またまちづくり工学科もあるので考えて学科選択した方が良いと思う
    • 講義・授業
      良い
      講義は一限からが多いが夜遅くの必修の授業がないため良いと遊びたい人にはとてもよい。授業とわかりわすい、友達との連携も大切である
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の好きなところに入れればよいことを学ぶことができる。興味のないところだと少々気が向かない。先輩と仲良くしていると過去問などが回ってくるため授業が受けやすい。
    • 就職・進学
      良い
      先輩達の活躍もあり、かなり就職が充実している。とくに東京五輪が予定されているため、とても求人のある学科である。選ばなければかなり就職先がある
    • アクセス・立地
      悪い
      公共交通が高いため一駅分歩く人も多い。一駅に210円と高額のため使う人が少ない。一駅歩くのに20分くらいのため、友達と歩きながら話すにはちょうどよい時間である
    • 施設・設備
      良い
      設備は最新のものが多く、素晴らしい。掃除が行き届いており快適に授業を、受けることができる。また、ゴミ箱が多いため捨てる場所には困らない
    • 友人・恋愛
      良い
      理系のため、女性がとても少ない。仲のいい男友達は絶対見つかる。彼女を作るにはかなり難ありと行った感じである。他の学科には女性も多い学科があるためそこ頼りになってしまう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木系のことにプラスで交通に関して学ぶ形である。土木工学科よりも土木系の授業は少ない。交通に関してはどこの大学よりも学ぶことができる
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      交通に関して興味があり、とくに自動車な関して学びたかったのでこの学科を志望した。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      京葉学院
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解き、わからないところは塾で相談した。学校でも模試の解説などをしてもらいとてもよい勉強になった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:109820
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    理工学部物質応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業や研究室の幅が広く、自分の興味を持ったものを学べた。やはり、理系の中でも化学は他の学科に比べると実験やレポートが週1以上であるから忙しい。キャンパスも1年目は船橋で遠い。しかし2年生以上はお茶の水キャンパスになるので立地が良かった。
    • 講義・授業
      良い
      難しい授業も多いが、基本的に有機・無機・物理・生命化学の4つに大きく分けられ、それぞれの基礎がきちんと身についていたらそれほど苦ではい。
    • アクセス・立地
      良い
      1年目は船橋だが、船橋キャンパスは自然豊かでとても居心地が良い。2年目以降はお茶の水になる。ビルに囲まれぽつぽつ校舎がある感じ。けど、遊ぶ場所や飲食店、また新宿池袋などにはすぐ行ける利点がある。
    • 施設・設備
      良い
      いろんな実験器具があって楽しい。校舎は何棟かを除いて古い。特に化学実験棟は移動に危険が伴う機具や試薬がたくさんあるため建て替えができないためである。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科では男女比率が3:1くらいだったため、特に男女の垣根が少なく、広く友達ができた。カップルも多かったと思う。
    • 部活・サークル
      良い
      いろんなサークルがある。メジャーな軽音、ラクロス、テニスサークルから、サバゲーサークルなんてものもあった。しかし、運動系サークルは場所がないためほとんど船橋校舎での活動だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      有機、無機、物理、生命化学の4つを主に幅広い知識が得られる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      分析化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      環境の中での有害物質の分析方法の確立を主にしています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      授業とオープンキャンパスの教授の講義に惹かれたから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      作文と面接練習。あと化学の問題集を解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81942
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部物質応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一年は全学部船橋キャンパスなんですが、立地が悪いです。周りにはなにも遊ぶところはありませんし、おいしいお店もありません。二年からはうちの学部は駿河台になるのですが、そのまま4年間船橋キャンパスのままの学部もあるので確かめておいたほうがいいかもしれません。船橋キャンパスの14号館は新しい建物なので近代的できれいです。図書館も平日は9時まで開いてますし、学習スペースもそのほかにあります。自分で勉強できる人にはいい環境でしょう。
    • 講義・授業
      普通
      化学のことを4分野にわけて細かく勉強していきます。有機化学だとアルケンについて3コマつかったりします。なので化学が大好き!という人にはぴったりだと思いますが苦手意識があるとつらいかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      船橋キャンパスはとにかく立地が悪いです。周りにおいしい食べ物があるお店も遊ぶところもありません。駅からすぐのところにキャンパスがありますが、広いので校舎までは10分以上かかります。学食は船橋キャンパスの方が安くておいしいです。なんでこんなものが・・・、というものもあります。文房具が25%割引きで買える購買があるのでそこで購入すると安く済みます。駿河台キャンパスはまだ通っていないのでわかりません。
    • 施設・設備
      良い
      13.14号館は新しくきれいなのですが、ほかは古いです。主な授業では13・14号館は使いません。何につかうのかわからない謎な校舎もあります。定価よりかなり安く買える購買はお勧めです。
    • 友人・恋愛
      良い
      これは個人差があると思います。私は周囲の人間関係に恵まれ毎日楽しくすごしていますが、一人で過ごしている人もいます。学内カップルは少ないですが、女子は彼氏がいる人が多いです。
    • 部活・サークル
      悪い
      活発ではないです。理系の大学なのでレポートや課題に追われるためでしょう。まったりろした雰囲気のサークルが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学を高校レベルから細かく学んでいきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      通学可能な化学系志望だったため。応用化学に興味があったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用で国立志望だったのでこれと言って対策はしませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84109
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理工学部電気工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の規模が大きいので、卒業生が数多く、縦のつながりが強い。また、無料で就活のセミナーを開いてくれるなど、就活にも強い。
    • 講義・授業
      良い
      テスト前に演習プリントを配布してくれるので、テストで単位は取りやすいと思う。また、実験の設備も充実しているので、専門知識を身に着けるうえでは最適である。
    • アクセス・立地
      良い
      駿河台キャンパス、船橋キャンパスともに、駅からとても近い。しかしながら、船橋キャンパスは都心から、とても遠く、交通費が高いのが難点。
    • 施設・設備
      普通
      校舎の建て替えなどが順次行われており、比較的新しい。また、実験の設備もとても良いので、専門知識を身に付けるには最適である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      実験実習など、グループで行う授業も数多くあるので、友人はとてもつくりやすい。男女比は、8:2の割合なので、恋愛に関しては未知数である。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルは他学部と連携している。長期休みには、合宿や旅行を開催しており仲はとても良い。とにかく、縦横のつながりが強い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気工学のあらゆる分野を学べることができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      電気工学科研究室。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実地調査からシミュレーションまで、幅広く行っています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      社会からの需要が高いため、将来性を感じたから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問をひたすら解いた。応用はあまり手をつけていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86409
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部応用情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      具体的なことはまだ決めていないが何か電子に関係がありそうなことをしてみたいという人はあっていると思います。幅広い分野を学べるからです
    • 講義・授業
      良い
      電子の分野で必要な学習内容の必修科目と自分が専門にしたいとおもった分野を学習する選択科目がメインです。他の学科の講義を受講することもできます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅を降りたら目の前にあります。なのでとても通いやすいと思います。学校周辺には娯楽施設のようなものはあまりないですが、飯屋とくにラーメン屋がたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      古い感じの校舎もありますが基本は新しいきれいな校舎で授業を受けます。高価な機材や研究施設もたくさんあります。学食は3つあるので自分の好みの学食に通うこともできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      パソコンをはじめ電子機器に詳しい人がたくさんいます。友達と話してるだけで知識がつくといえます。基本的に男子しかいないので男子が学科内で恋愛をするのは難しいと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      サークル、部活には入っていないので詳しくわかりかねますが、友人等に聞いた感じではどのサークルも活発で盛り上がっていると感じました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電子に関係していれば情報や機械などどんな分野でも学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      交通の便がよく、就職率が高く,電子系に興味があったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文や面接の対策を通っていた高校で行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84874
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人それぞれやることがたくさんあるので毎日が充実しています。とても楽しい日々が送れるのでとても満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      内容は難しいですが満足できます。しかし自分で勉強をしなければ大変なので毎日努力していけば大丈夫です。
    • アクセス・立地
      良い
      御茶ノ水駅からすぐ近くなのでとても通いやすいです。お昼御飯もたくさんの選択肢があるので毎日悩みます。
    • 施設・設備
      良い
      理系の大学が23区にあるのはとてもありがたいことです。しかも図書館も充実しているので調べたいことを確実に調べられます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女の子は一人もいません。しかし大体は女の子がいるので心配はいりません。男の子とはかなり仲が良くなります。
    • 部活・サークル
      良い
      本格的なサークルに入ればいいことがたくさんあります。特に自動車関係のサークルは充実しています。一度検討する価値はあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人それぞれまなぶ内容が変わってくるので何とも言えません。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自動車が好きだったのでより深く学びたいと思い選んだ。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      たくさんの話のネタを用意しておくことによって、面接が楽になります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85370
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新しい知識を得ることができるので毎日がとても楽しいです。しかし内容はとても難しいので家での復習を忘れずに。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって教えかたが様々です。よって自分で復習をしなくてはなりません。学べることはとても多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんの教授がいるので、自分が学びたいことを奥深く学ぶことができます。自分の道を見つけたら良いことがあります。
    • 就職・進学
      良い
      機械工学科は忙しく大変ですが、就職するにはたくさんの選択肢があるので自分が行きたい道を選ぶことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      2年次以降は御茶ノ水にキャンパスが移るため交通のべんが良いです。授業が終わったあとに遊ぶこともできます。
    • 施設・設備
      良い
      たくさんの実験設備があるので、より専門的に学ぶことができます。敷地も広いので快適に過ごすことができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      色々な人がいるので友達を選ばないと本来の自分の道を忘れてしまう恐れがあります。なので落ち着いて焦らず生活をしてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自動車工学を学ぶことによってより専門的に自動車を理解することができます。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      自分の学びたいことがあり設備が整っていたから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の時に話のネタになりそうなことを積極的に情報収集した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75386
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本で唯一交通を専門に学べる学科であり、将来交通関連の仕事に就きたいと思っている人にはピッタリな学科かと思います。先生方の面倒見を良いので、とても充実した4年間を過ごすことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      交通を専門とした先生方が講義をするため、専門的な内容を学ぶことが出来ます。また、学科の講義には土木系やデザイン系の講義もあるため、とても幅広く学ぶことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室ごとに研究内容やゼミナール内容が異なり、自分の興味のある研究室を選ぶことが出来ます。また、研究室ごとに独特の雰囲気があります。
    • 就職・進学
      良い
      8割の学生が就職をし、残りの2割が大学院に進学します。就職はOB・OGからのバックアップがあるため、とても有利です。また、大学院に進学しても、更に研究を進めることが出来ます。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは大手町駅から東西線・東洋高速線で約40分で到着するので、とても便利です。しかし、住宅街にキャンパスがあり環境は良いのですが、キャンパスの外に飲食店やショッピングをする施設がないのが難点です。
    • 施設・設備
      普通
      研究するための施設は充実しています。また、講義を受ける建物も比較的新しいです。しかし、社会交通工学科の研究室がある建物は少し古いのが難点です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内には150人弱の学生がおり、友達がたくさんできます。サークルなどに加入すると他の学科の友達もできます。しかし、女子が少ないせいか、なかなか学科内のカップルは居ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      交通に関する専門的な授業を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      日本で唯一の交通専門の学科であり、交通に関する学問を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64350
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部精密機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学力の差にムラがある印象です。意欲のある学生はたくさん知識を広げられる環境であると思います。しかし、勉強についていけない学生の配慮はあまり感じられない印象です。
    • 講義・授業
      良い
      機械工学だけでなく、電気・電子分野、情報分野を幅広く学べる数少ない学科だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年の卒業研究時に研究室に配属される。工学系や材料系、情報系など卒業研究のテーマは幅広いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      努力すれば、大手企業の内定も取れると思います。しかし、OBとのコンタクトが密に取れた人だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は東葉高速線の船橋日大前駅です。駅直結の為、駅までのアクセスは良いですが、船橋市の為、都内からは少し遠く通学時間が長い生徒も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      授業や研究室がある棟は古い建物も多いです。しかし、研究施設は多く様々な実験に対応できると思います。キャンパス内に滑走路があるのは珍しいと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内でもまわりと打ち解けることができれば友人はたくさんできると思います。しかし、学科内の女性は少ないのでサークルに所属し他学科との繋がりが持てないと恋愛関係はないと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルは体育会系から文化系まで幅広いと思います。また、自動車部や鳥人間コンテストに出るようなサークルがあるのは理工系の学科のサークルの特徴だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな分野をまんべんなく学び、そのほとんどが必須科目です。実習授業や実験もあります。2年次以降は専門的な勉強が始まり、手書き製図もあります。卒業研究で研究室に配属されるのは4年次です。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      自動車部品などの生産ラインで使われる中小企業の測定装置メーカーの機械設計
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      小さい頃から機械が好きで、特に自動車が好きでした。なので機械工学を専攻してものづくりに携わる仕事に就きたいと思っていました。この大学の精密機械工学科は機械工学だけでなく電気・電子分野、情報分野も幅広く学べる数少ない大学だと思い入学しました。
    感染症対策としてやっていること
    新型コロナウィルス感染症が流行した時は既に就職し社会人だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766964
430311-320件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。