みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ
私立東京都/市ケ谷駅
理工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価良い鉄道、飛行機、車、道路など交通に関連する様々な内容を勉強していく学科です。交通を専門的に勉強できる大学は数少ないため、交通分野に興味がある人にはとてもオススメの学科です!
将来的にも交通分野への就職をしている人も多く、大学で得た知識を将来的にも活かせると思います!
自分は交通分野への関心があったため、この学科を選びました。関心があることを学ぶことができて満足しています。
交通システム工学科は、4年間船橋キャンパスで大学生活を送ることになります。
他学科の人達とサークルで関わることもできます。
近くから来る人、遠くから来る人、一人暮らしをはじめる人など様々な人との出会いもできると思います。色んな仲間と楽しく学校生活を送れるもこの大学らしさであると思います。 -
就職・進学良い主な就職先としては、交通関連や土木、建築関連などといった大学で学んだ内容に触れる就職先が多くなっています。また公務員になる人も毎年多いと思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅は船橋日大前駅です。駅からはすぐ近くに大学があり、駅から近いという点に関しては良いと思います。
11人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:334433 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部まちづくり工学科の評価-
総合評価良い学科として何をやっているかは明確ではないが、幅広い分野を扱っていることは確か。
建築か土木かで悩んでる学生、文系で観光をやりたいけど専門が理系の学生、女子の多い理系学科に行きたい学生、にはオススメだと思う。
授業は建築の都市計画系と、文系の観光系をどちらもやる感じ。
ただ理工学部というだけあって、建築系の構造力学や、土木系の測量学もやる。 -
研究室・ゼミ良い公務員向け、建築系向け、土木系向け、福祉系向け、造園系向け等、明確に研究室が分かれている。
それぞれのプロフェッショナルの教授達なので、就職の相談はしやすい環境にあると思う。
ただし、その分研究室を決める3年時に、まだやりたいことが決まっていないと、とても悩む上に、その後の2年間を左右することにもなると思う。
また、研究室によって、熱心に研究をして論文を書かせるところと、生徒個人任せで就職活動メインで研究はあまりしないところで、はっきりとカラーが違う。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:371742 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学部海洋建築工学科の評価-
総合評価良い特に教授方が良いのでモチベーションにも繋がるとても良い学科だと感じています。
人数が少ないことから先生の目も届きやすくアドバイス等も頂けます。 -
講義・授業良い様々な学校がある中で、私はこの学校の教授方の手厚さに惹かれて入学を決めました。
そして、入学してからもこの厳しい状況の中なるベく親身になり授業を行ってもらっています。
このコロナの中だからこそ改めてここに入学してよかったと思いました。 -
就職・進学良い研究分野が多くあることから自分にあった研究室を見つけやすいと感じました。
-
アクセス・立地良い大学前の駅なのでとてもアクセスは良いです。
ただし、校内が広いので大変です。 -
施設・設備良い施設は企業に並ぶほど良いです。
特に、理系の方にはうってつけだと思います。 -
友人・恋愛普通現在、このような状況なのであまりです。
しかし、授業を通し交流は増えてきました。
-
学生生活良いサークルが充実しているのは見受けられます。
イベントは他大学に比べると劣ると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に建築のことを学びます。
大きな特徴としてはフィールドが建築学科より広いということ。
震災などにも力を入れているということです。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機もともと、建築学科に進む予定でしたが、何度かオープキャンパスを訪れているうちにより広い分野を学べることへの魅力を感じたので最終的にこの学科にしました。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:717873 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学部応用情報工学科の評価-
総合評価良い基本的に、勉強をしたい人にとっては、やろうと思えばきちんとできる。ただし、他学科と一緒に受ける授業や、日大の付属高校から推薦で入学した人が入り場合は、授業中とても騒がしいことが多い。専門教科の内容は、ハードよりもソフトよりの授業体系である。キャンパスの周りには特に何もなく、遊ぶような場所はない。
-
講義・授業良い専門教科の内容は、ハードよりもソフトがメイン。講義中は、付属高校から推薦で入学した学生が特に騒がしい。課題は、実験のレポートが一番大変で、まともにやらないと徹夜することになる。履修科目については、決められてはいないが、大体みんな同じような履修にならざるを得ない。
-
研究室・ゼミ良いゼミは、3年後期から半年間ある。夏休みが明けた9月に、希望の研究室の教員名、希望の研究分野を用紙に書いて提出をし、何らかの選考を経てゼミの研究室が決まる。
-
就職・進学良い基本的には、ほとんどの学生が、就職か進学をしている。就職のほうが人数が多い。就職指導は、学部の就活指導課が良く指導してくれる。
-
アクセス・立地普通駅から降りてすぐ目の前がキャンパスのため、アクセスは良いが、船橋にキャンパスがあるため、東京や神奈川から来ている人にとっては、遠い。さらに、鉄道運賃が高すぎる。キャンパスの周りには、スーパーとマクドナルドぐらいしかないため、遊ぶことはできない。
-
施設・設備良い図書館は、理工系の図書がかなり揃っていて、調べ物の時にとても便利。研究設備は、他大学にはないような設備が揃っているが、基本的に学科の関係で、使うことはない。
-
友人・恋愛普通友人関係については、授業や実験で形成されている。恋愛関係については、圧倒的に男が多い学科のため、基本的に考えてない人が多い。
-
学生生活良い大学のイベント、スポーツ大会や学部祭があるが、参加する人は少なく、その休みを利用して、外で遊んでいる人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養科目(知的財産権論や倫理)、数学や物理などの、工学の基礎になる科目、スポーツ、英語、第2外国語、情報についての基礎的な知識を得る授業で構成。さらに、情報工学と物理の実験がそれぞれある。2年次は、教養科目、外国語、情報についての基礎的な知識を得る授業で構成。情報工学の実験もある。3年次は、情報工学について、これまで学んだ知識を基礎に、発展的な内容が増えていく。情報工学の実験もあり、ゼミでさらに深く学んでいく。4年次は、研究が始まり、各テーマに向けて自身で勉強することになる。
-
利用した入試形式情報サービス業が最も多く、その他も、情報系、電子系の企業が多い。公務員はほとんどいない。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413896 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理工学部建築学科の評価-
総合評価良い1年次から実践的な授業を受けられたり、2年以降は豊富な授業カリキュラムを売りにしています。しかし、コロナ対策はしっかりしているため、友人を作るのは難しかったです。
-
講義・授業良い1年の前期からデザインや実験など、実践的な授業を受けられます。
-
就職・進学良い研究室によって就職先の多さに差はありますが、学部単位で手厚い就職サポートが受けられます。
-
アクセス・立地良い周辺環境は良く、キャンパスも船橋、駿河台いずれも駅前にあります。しかし船橋は交通費がかなりかかります。
-
施設・設備良い船橋キャンパスは、実験設備、購買やコンビニなど、広いキャンパスに多くの施設があります。
-
友人・恋愛普通ウイルスによる入構制限が厳しく、友人を作るのは難しいかもしれません。
-
学生生活悪いサークルは少ないです。イベントもコロナで中止になったりと、充実しているとは言えません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修でデザインと建築実験の授業があります。また、必修科目は全く自分が興味のない分野に割り振られる可能性もあるので注意してください。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機建築家の親戚がいて建築に興味を持ち、大学で学びたいと思っていたから。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:816333 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価良い身近な交通について勉強し、デザインや建築、経済などのさまざまな面から学べる。交通関係の職につきたい人はもちろん、外部講師による専門的な授業や施設見学などの興味深い講義ができるという面で、多くのひとが楽しめる学科であると感じる。
-
講義・授業良い身近な交通についてさまざまな視点から多くの知識を得ることができる。外部の専門講師による講義や普段は入れない施設への見学なども授業の一環として行われる。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミに所属して4年の研究室につながる。ゼミは8つあり、土木系やシステム系など充実しており、幅広い分野で研究できるところ、海外についての活動ができるところなどいろいろある。
-
就職・進学良い大手企業から公務員対策まで行われている。インターン情報なども学科の募集枠を利用して、自分の行きたいところに行ければ就職への自信につながる。
-
アクセス・立地普通最寄りは東葉高速線の船橋日大前駅。実験施設や土地が確保されている船橋キャンパスのため、東京ではない。そのため、土地は広いがアクセスは建物によっては良くない。また、東葉高速線の運賃が高い。学食は3カ所。周辺に寮やアパートもたくさんある。商店街の方に行けば、ラーメン屋やインド料理屋などのおいしい店もある。
-
施設・設備良い実験施設や滑走路などもあり、測量実習なども敷地内で行える。ただし、建物は古いものが多いことや、新しい建物は換気が悪いなどもあるが、そこまで不便ではない。
-
友人・恋愛普通友人関係は、学科の特性上、車好きや鉄道好きもいるが、そうでない人も沢山いる。そのため、どんな人でも友人を作ることは可能。サークルやまちづくり工房などの活動に参加すれば、学科内外の友達も増やしやすい。恋愛関係は、学科内では勇気がないとなかなかできない。バイト先やサークルで付き合う人が多い。
-
部活・サークル普通サークルは公式と非公式があって、活動内容や頻度もさまざま。これは入学してから情報収集すれば良い。イベントは、学部祭があるが、規模は小さい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、一般教養や英語、微積、力学、製図などの基礎を勉強する。そのためあまり専門的な内容はまだない。2年次は、3年次以降で専門的な内容を学ぶときに使うような基本的な技能や知識を身につける。3年次からは専門的な内容で、多くの講義が設定されているため、興味のあるものを選ぶ余裕がある。4年次は卒研を頑張る。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機昔から交通の分野に興味があり、まず学科の名前が特徴的で惹かれた。専門の授業で自分の興味のある科目が沢山あったため選んだ。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658645 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価良い日本で唯一、交通(道路、鉄道、航空、港湾、物流、都市など)について専門的に学べる学科。JABEE認定を受けているため、国内外問わず信用がある。
-
講義・授業普通人によって様々であるが、先生自身が携わっている研究・仕事内容を授業中に紹介したり、専門内容を細かく教えてくれたりする。
-
研究室・ゼミ良い研究室は多岐にわたっており、主に計画系と実験系がある。計画系の研究室(ゼミ)では、海外(タイ)に1週間行って調査し、それを現地の大学で生徒自身が英語を使って、プレゼンをするというところもある。
-
就職・進学良い就職状況はとても良い。本学科がJABEE認定を受けており、かつOB・OGの先輩方が就職先の企業で活躍しているため、他学科よりも有利。
-
アクセス・立地悪い理工学部のキャンパスは、駿河台(御茶ノ水)と船橋(東葉高速・船橋日大前)にあるが、交通は4年間船橋キャンパスで授業があるため、東京方面から通う人は少々遠く感じる。
-
施設・設備悪い食堂は3つあるが、どれも古くて汚い。また、ローソンがある。14号館は最新設備が整っており、とても綺麗。Wi-Fiも整っている。
-
友人・恋愛良い学科の定員が120名のため、友達は比較的できやすい。女子は少なめだが、近年は増えてきている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の頃は、一般的内容(外国語、微積、物理など)や専門的基礎内容(必修)を学ぶが、2年生からはエンジニアリングコース(100名)とマネジメントコース(20名)に分かれ、専門的内容を学ぶ。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:213723 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部まちづくり工学科の評価-
総合評価良い土木と建築の両方の授業を受けることができる、建築系の授業は取っている人がすくないので少し寂しい!!!
-
講義・授業普通あたりの先生とハズレの先生の差が激しいので賢く履修をする必要がある
-
アクセス・立地普通最寄駅は総武線と中央線の御茶ノ水駅があります、朝の1限の時間ではサラリーマンなどもたくさんいるので駅が大変混雑します。東京の駅なのでアクセスはいいですがあまり買い物などに行く機会はないです。近くにはあまり住んでいる人は聞きません。
-
施設・設備悪い新しい校舎には自習室も図書室もないので不便になってしまった
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友達がたくさんできます。しかし、大きい大学だけあって授業の選択の幅もひろがるため、学科内で友達をたくさん作ることは困難だと思います。
-
学生生活普通学科内では高校生のように友達がたくさんできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的なことを学びこれから自分からしたい分野を絞ります。2年次からは選択科目が増え注意していなければ意味のない授業を受けてしまう可能性があります
9人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484965 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部土木工学科の評価-
総合評価良いしっかりと勉強すれば結果はかえってくると思います。教授の方々も熱心に教えてくれるので要はやる気があるかどうかです。ただし授業中にペラペラ喋る輩がいるので人間としてのスペックが低い人も結構います。この大学で学ぶものの多くが力学で、水理学、地盤力学、応用力学、材料力学、構造力学…といった力学が大量にでてきます。そしてこれは全て将来必要な知識となるので物理が苦手だったり数学が苦手といった人はキツいと思います。それでも入りたいなら数学は勉強しておいた方がいいでしょう。また、式の暗記のみはNGです。なぜその式を使うのか?どういった経緯でこの式は立てられたのかなどしっかり吟味してみると良いと思います
-
講義・授業良い分からないことはしっかり聞けばちゃんと解説してくれます。
-
研究室・ゼミ普通まだ入ってないので分かりません
-
就職・進学普通これもまだ分かりません
-
アクセス・立地普通1年生が千葉の船橋で、日本一値段の高い地下鉄にのらなければならないので交通の便は最悪です。
2年生からはお茶の水なのでとても通いやすい -
施設・設備普通全体的に狭いです
10人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468100 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価良いJABBE制度があるから、資格を取得しやすくてよい。様々な授業があるため、様々な経験を積むことができる。就活のサポートも充実しているため、非常によい。
-
講義・授業普通出席率を満たしていないと、単位がつかないので、注意が必要である。定期テストはあまり難しくはないので、しっかり勉強すれば大丈夫。
-
研究室・ゼミ良い自由に研究できるため、非常によい。ゼミナールの授業内容は就活に役立つため、真面目に受けた方がよい。
-
就職・進学普通サポートが充実している。セミナーや講座で丁寧に教えてもらえる。キャリア支援センターを活用した方がよい。
-
アクセス・立地良い自然が豊か鉄道料金が非常に高い。飲食店が少ない。コンビニ、スーパーは充実している。駅から近い。
-
施設・設備良い実験を行う施設が非常に充実している。教室が広い。研究室は狭い。古い建物が多い。学食がせまい。
-
友人・恋愛普通他学部との繋がりが薄い。サークル活動はあまり盛んではない。他学科との繋がりもあまりない。学科内は仲が良い。
-
学生生活悪いイベントにはあまり参加していないので、わからない。研究活動は、盛んである。アルバイトは基本的には自由にできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容交通工学についての幅広い知識を、勉強する。交通総論、信号制御、交通安全、交通心理学、都市計画、地盤力学など。
-
就職先・進学先公務員
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408592
- 学部絞込
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ