みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![日本大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20273/200_fad62465ddd7d8a0b479b616affbaf159883c961.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
個人の学習意欲によっては良い学校
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]商学部商業学科の評価-
総合評価良い色々設備や制度は整っているので、自ら勉強する意欲を持つ人には良いが、それがない人はなにも伸びないまま終わる。真面目な人不真面目な人と両極端な印象。
-
講義・授業良い面白い授業、先生も多いと思う。楽な授業は人気が高く、抽選となってしまうものも沢山ある。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは基本2年次から入室できる。ゼミは入室試験があり、全員がどこかのゼミに入室できる訳では無い。先生によりけりで緩いところ厳しいところとバラバラ。
-
アクセス・立地普通小田急線祖師ヶ谷大蔵駅最寄りで、駅から徒歩10分くらいと地味に遠い。授業時間が近くなると狭い道路が混雑し、歩きにくい。学校周りは住宅が多いので静かで良い。近くに店があまりないが困る程ではない。
-
施設・設備良い校舎はとても綺麗。噴水やカラフルなベンチもあり華やか。学食は2箇所あるが、学生数に対しては席が少ないので昼休みはとても並ぶし席に困ることがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はどの学科も商学経営学経済学第二外国語が必修。学科よりもコース選びとゼミ選びが重要。コース選択を間違えると、コースを変更しない限り興味のない授業をたくさん受けなければならなくなる。
-
就職先・進学先IT
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467066 -
日本大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細