みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
演劇に関わる全てのことを学べる学科
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部演劇学科の評価-
総合評価良い演劇を学びたい人には何よりも1番の大学だと思っています。まず“演劇”を学べるところが少ないですからね。実践的に学べるのは全国に数少ないのではないでしょうか。1年次から実践的に学べることができるのが特徴です。
-
講義・授業良い実践的に学べるだけではなく、歴史や構造など座学も充実しています。ただ独創的に演劇を作ればいいというだけではなく、今までのことを座学で学んでそれを活かすことができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは4年次のみですが、3年次から自分の専門として学びたいことを選べるプレのゼミのようなものがあります。3年次にいくつかを受講し、4年次で専門的に研究することもできるのが特徴だと思います。
-
就職・進学悪い就職率は低いです。それは役者を目指している人が多いことがあると思います。逆に考えると自分の劇団を立ち上げる人も多いことが特徴かもしれません。しかし、コースによっては一般企業に勤めている人もたくさんいますよ。
-
アクセス・立地悪い1年次、2年次に通う所沢キャンパスはひどい立地です。航空公園駅または東所沢駅からスクールバスで15分以上。またそのスクールバスもバス券がないと乗れないので大変です。しかし、3年次4年次の江古田キャンパスはまだできて10年もたっていないのでキレイで使い勝手も格段に良くなります。
-
施設・設備良い江古田キャンパスにある中ホールは演劇学科が主として使うホールになっています。一般の公共ホールに比べてもいい作りになっていて、授業でそのホールを使うことができるのはとてもいい環境です。
-
友人・恋愛良い演劇学科はコースに分かれており、そのコースごとに授業を受けることが多いので、性格によっては閉鎖的になってしまうかもしれません。しかし、授業で横断的にコースが交わることもあるので、協力して演劇を作り上げる達成感を得られることはできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次から希望者で演劇を作る実習があり、私はそれに参加していました。役者からスタッフまですべてを学生が務め演劇を作り上げるという貴重な経験ができます。一般の大学のサークルと違うのはそれをする教員がいるというところです。
-
所属研究室・ゼミ名応用演劇ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要演劇を舞台の上の演劇だけではなく、他に生かすことを考えるゼミです。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先放送専門職
-
就職先・進学先を選んだ理由演劇の経験をテレビ放送に生かせないかと考えたためです。
-
志望動機演劇を学びたいと考えていたためです。関東近郊で実践的に学べるとなるとここくらいしか(笑)
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師四谷学院
-
どのような入試対策をしていたか筆記試験のレベルははっきり言って低いと思います。センターレベルあればいいのでは?ただ、比重が重いのが専門試験です。コースごとに違う課題が与えられます。短期的にでもいいので日芸専門の塾に行くことをお勧めします。
投稿者ID:191271
日本大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細