みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生産工学部   >>  数理情報工学科   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(4101)

生産工学部 数理情報工学科 口コミ

★★★★☆ 4.03
(34) 私立大学 957 / 3594学科中
学部絞込
並び替え
3431-34件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生産工学部数理情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      さすが、マンモス校なだけあって、いろいろな科目内容を網羅していてやりたいことがどこかしらにはある。選択肢が多いおかげか、よい先生・面白い授業をされる先生もおおい。だが、その一方で少々難ありな先生も目に付いてしまうのはしょうがないところ。
      また、パソコンやソフトもそれなりにそろっているので、最悪は学校に行けばどうにかなるくらいには設備などもしっかりしている。
    • 講義・授業
      普通
      TVに出演されるような教授もいるので、人の興味を引けるような講義も多くある。ただし、本当に教授による。当たり外れがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      理系なので研究室は必ず配属です。男性の教授ばかりでなく女性の教授もいるので、そのような面では、女子の心配がなくてよい。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄が基本的に京成線なのが少し難点。JRまで行きたければバスに乗らなければならない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:130651
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生産工学部数理情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私は研究室の先生に恵まれ、やりたい研究をすることができました。他大学と比べると少ないですが、友達にも恵まれました。
    • 講義・授業
      普通
      プログラミング系の授業が初めは必須です。難しいですが、先輩がついてくれています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      たくさんの研究室があります。内容や先輩を吟味して、選択する必要があります
    • 就職・進学
      普通
      私は特にお世話になりませんでしたが、必要で有ればサポート受けれると思います
    • アクセス・立地
      普通
      近くに商店街はありますが、そんなに栄えているとはいえません。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設の食堂はとても綺麗でしたが、この学科の建物は古いものでした
    • 友人・恋愛
      普通
      女性が少ないので、その部分はとても悲しいです。他学科との関わりはほぼありません。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルに入っていなかったので、よくわかりませんが、サークルに入っている人たちは楽しそうでした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングを最初の必須となっているので、最初は躓く人が多いと思います
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      この学科で学んだこととはまったく違う道へ進みました
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      数値シミュレーションに興味があり、その研究をしたく、入りました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766716
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生産工学部数理情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科にも有名な研究室があったりして目指す人は目指したらいいし、楽しくやりたい人はやればいいし、全体的に自由なところ。 楽しんだもん勝ちな感じだった
    • 講義・授業
      良い
      部活に入っていたので伝統的な文化にも触れ合えて楽しかった思い出が。 そのために学校に行っていた感じでした笑 勉強は自分からしないと何も得ないままでも卒業できてしまうのでそこは自分次第かなと
    • 研究室・ゼミ
      良い
      楽しくはできたけど、毎年同じことの繰り返しのようなので、新しさっていうものがなかったような感じでした
    • 就職・進学
      良い
      いろいろ進路について相談してもらってので、サポートはしっかりしていると思います
    • アクセス・立地
      悪い
      電車がマイナーなのと時間によっては車両が少ない、極め付けは駅から微妙に遠い わざわざあっちで自転車買いました笑
    • 施設・設備
      良い
      教室など綺麗で過ごしやすかったとは思う。 学科ごとによって綺麗さは違うかもしれないけど共同で使うところは大丈夫
    • 友人・恋愛
      良い
      気があうやつをちゃんと見つけられれば楽しいと思う。 ただ変な奴も多いのでそこは注意して探した方がいいと。 まあ人はいっぱいいるので
    • 学生生活
      良い
      伝統的なサークル?部活に入ったのでしっかりしてて楽しかった。 ほぼ部活のために学校に行ってたようなものだった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は基本的な勉強。 高校の復習がメインだった気が。 2年から専門的な内容が増えてくるけど自分の選択によって違うのかなと
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      全然関係ない、スポーツジム系に就職しました笑
    • 志望動機
      受験の時に何も考えていなくて名前だけでとりあえず受けたら受かったが行きたいところとは違っていた、、、、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566044
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生産工学部数理情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就活は研究室のおかげでうまくできた
      真面目にやりたきゃ真面目にできるし
      遊びたければ遊べる
      すきなことできるとおもう
    • 講義・授業
      普通
      当たり外れの授業がある
      研究室は3年から配属になるが、しっかり決めたほうがいい
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高い方だとおもう
      院進したいならもっといい学校がある
      就活を楽にしたいなら研究室をよく選ぶこと
    • アクセス・立地
      悪い
      船橋に行かないと大体何もない
      最寄り駅でも少しなら遊べるが基本何もない
    • 施設・設備
      普通
      教室は基本どこも綺麗だが
      1年次のキャンパスは汚い
      可もなく不可もなく
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は割とできやすいとおもうが
      女の子は少ない
      学科次第ではいると思うが、文系ほどじゃない
    • 学生生活
      悪い
      ほぼ参加してないが
      参加してた人たちはたのしそうだった
      余裕があったらやってみるといいとおもう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースによって違うが、基本情報系
      ハードからソフトまで学べる
      1年は体育もあるからたのしい
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      就職率が高くてここにしたが
      普通にマーチ以上に落ちただけ
      あとちょっと安い
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:918028
3431-34件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生産工学部   >>  数理情報工学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (431件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1246件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.89 (427件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (616件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.70 (412件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。