みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 生産工学部 >> 建築工学科 >> 口コミ
私立東京都/市ケ谷駅
生産工学部 建築工学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生産工学部建築工学科の評価-
総合評価良い建築に進む将来が見えてる人はいいと思いますが、建築に興味ないと製図の授業が多いので大変だと思います。
-
講義・授業良い建築系に関わる授業に加えて、照明などの授業も選択する事ができます。
-
就職・進学良い詳しく相談に乗ってくれたり、過去の先輩がどういったところに就職したか教えてくれます。
-
アクセス・立地良い駅までの道のりが商店街なので食べるところはいっぱいあります。
-
施設・設備良い新しい校舎もありますが、エレベーターがなく、階段で4階までいかなくてはいけない校舎もあります。
-
友人・恋愛普通サークルや部活は沢山ありますが、所属している人はそれほどいない
-
学生生活普通文化祭ではダンス部や建築系のサークルが発表してますが他はそこまで力を入れてない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初は数学や力学系、年があがるとより専門的な建築のことについて
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自分の行きたいコースがあったのと、建築系の就職をしたかったため
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:736080 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生産工学部建築工学科の評価-
総合評価良い実際に企業で働いていた方もいるので、実務的でためになる話を聞ける。
ただ、学科の棟がとても古くなっています。 -
講義・授業良いいろいろな専門の教授がいて、授業が楽しいから。
特に、実験が。 -
就職・進学良い就職指導課に行けば、いろいろ教えてくれるから。
大手企業の人もたくさんいる。 -
アクセス・立地良い商店街が近くにあり、買い物や、ランチなどができるので、困らない。
-
施設・設備良いWiFiがあり、プリンターやコピー機があるので助かる。
食堂が2つある。 -
友人・恋愛普通同じ学年でも人がたくさんいるので友達はできる。
ただ、人がたくさんいるので人間関係を保つのが大変。 -
学生生活普通11月に学祭がある。
その他、学科ごとに旅行やイベントがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次に大まかな分野を学び、それ以降は学年が進むにつれて、細分化されていく。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔からこの分野に興味があり、いろいろな内容のことを学べると思ったから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:581391 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生産工学部建築工学科の評価-
総合評価良い学生全員が使用できる工房や施設が充実しているので自分のやりたいことができます。就職実績がとても高いので、自由な学生生活を送れると思います。
-
講義・授業良い建築に関する幅広い分野の教授による授業が受けられます。 建築のみではなく、経営についても学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ普通3年の前期からゼミが始まり、計画系、構造系、材料系、環境設備系の約17のゼミから1つ選択します。3年次のゼミが2回あり、4年次には卒業研究の研究室を選択します。
-
就職・進学良い建築業への就職がほとんどです。3年次に生産実習というインターンシップをする授業があり、求人情報もたくさんあるので就職にはとても強いと思います。
-
アクセス・立地良いキャンパスが2つあり、それぞれの最寄り駅は京成本線の京成大久保駅と実籾駅です。津田沼キャンパスから京成大久保駅までは商店街になっており、多くの学生が飲食店等を利用しています。キャンパス周辺にはアパートがたくさんあるので、一人暮らしも苦労は少ないと思います。
-
施設・設備良い5号館は新しく、4号館は老朽化が進んでいます。私の所属している研究室では実験棟や実験に使用する機材の種類は多いですが、古いものなので新しくして欲しいです。
-
友人・恋愛良い授業が学科ごとに完全に分かれているので、他学科の友人を作るならサークルや部活に参加した方がいいです。
-
学生生活良いサークルの種類は数えきれないほど多く、文化祭には有名人も呼んだり、周辺地域全体で開催したりている大きなものなので、学外の方も楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目や基盤科目の勉強がほとんどで、専門科目は2年次からの履修になります。必修科目が非常に多く3年次でも時間の余裕はあまり内容に思います。研究は4年次からになるので興味のある分野は早めに定めておいた方がいいです。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先中堅ゼネコンの技術職
-
志望動機建築だけでなく経営についても学ぶことができるのと、就職の実績が高いところから入学を決めました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:569291 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]生産工学部建築工学科の評価-
総合評価普通授業はきちんとしているし、現在建築家として活躍している人や、以前第一線で活躍していた教授もいるので、現場の話や、有名建築の裏話等を聞くことが出来る場合もあり、面白いと思う。
但し、とても忙しい。 -
講義・授業良い講義の内容自体は面白い内容も多いが、教授は独特な人が多い
課題は多く、課題の提出時期と試験期間が重なることも度々あるので忙しい
授業をきちんと受けた講義での単位は取りやすい(ごく一部を除く)
(履修の組み方次第では卒業までの単位数を取得しにくい場合もある。) -
研究室・ゼミ普通ゼミ・研究室は3・4年生のみだが、研究室によっては成績やゼミ生の推薦次第で決まるところもあるので、入りたい研究室があったら早めに先輩を見つけること
-
就職・進学良い就職する人も、大学院に進学する人もいる。就職サポートは、どの研究室に入るかによっても変わるが、基本的に就職率は良い。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から学校までは商店街を通り抜ける。
商店街は、居酒屋とラーメン屋が多く、遊ぶところはダーツ・ビリヤードとカラオケくらい。
日用品以外の買い物は徒歩圏内にはない。
風が強いので、課題が壊れることもある -
施設・設備普通キャンパスは2箇所あり、基本1年生のみのキャンパスとそれ以外のキャンパスとに分かれる。1年生のみのキャンパスの方にグラウンド等が多く設けられているため、サークルによっては2キャンパスを行き来することになる。グラウンドは申請をすれば個人でも使用することができる。
教室は授業ごとに異なるが、ほとんど同じ2~3棟で行われる。
研究室に入ると分野次第で使える研究設備や研究棟が増える -
友人・恋愛良い建築学科であれば、建築系サークルが3つあるので、同じ学科の先輩は、作ろうと思えば作りやすい。
名前の順でクラス分け等が行われることが多いので、近い名前の人と仲良くなれれば勝ち。
男性が多いので、女性の半数は学内で恋人が出来る -
学生生活良い遠くから実家通いの人は、アルバイトをするとかなり忙しいが、アルバイトの種類や、シフトの制度次第。
サークルも種類が豊富なので、好きなものに入れる。イベントはほとんど文化祭のみ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、数学や物理など、基礎的科目が多い。(設計の授業はある。)
2年次から次第に専門科目が増え始める。
2年次後半はほとんどが専門科目になる
3年次に入るゼミがほとんど4年次での研究室なので、3年に上がる際に自分がどの分野の研究をしたいのか見極める必要がある。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430280 -
-
在校生 / 2015年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生産工学部建築工学科の評価-
総合評価普通入学のしやすさがでかいと思う。入学して思ったのが、滑り止めで入る人が少ないイメージだった。卒業するまでにたくさん友達つくるべし
-
講義・授業普通わからないと思い質問すれば、答えや考え方を教えてくれる先生が多い
-
就職・進学良い理系だから、資格が必須とかではないが、TOEICの勉強はある程度したほうがいい。TOEICの大切さを前もって教えてくれると尚良かった
-
アクセス・立地良い駅近でファストフード屋さんやラーメン屋さんが多く、友達と帰りに寄ったりした。美味しかった
-
施設・設備良いエレベーターやスロープがあり、バリアフリーを意識した建物になってて良い
-
友人・恋愛普通正直どこの大学でも自分から友達を作ろうとしない限り友達は出来ないと思うし、他と変わらないと思う
-
学生生活普通サークルとは、任意参加のためよく来るメンツだけで固まるからやるなら、しっかり参加したほうがいい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一見よく意味がわかんなかったり、関連無さそうな授業もあるが、面白い授業もある
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機中学や高校の友達と一緒に建築の勉強がしたかったから。職場体験で感動したから
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597405 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生産工学部建築工学科の評価-
総合評価良い建築の関する知識全般に勉強できる。
専門分野に強い先生。
設計と施工両方の進路が選べる、自分に似合う建築スタイルが見つける。 -
講義・授業良い先生は熱心で、研究室に聞きに行ったら、教えてくれます。
-
研究室・ゼミ普通2年にゼミあります。研究室ごとに専門分野があります。4年になって研究室所属になったら、所属違う研究室の学生同士が交流少なくなります。
-
就職・進学良い就職センターのかたは就職に関する知識は教えてくれます。
悩みがありましたら、相談することもできます。
また卒業後OGOBの先輩はよく校内に来て、在学生と交流します。 -
アクセス・立地普通最寄り駅はちょっと遠い、信号が長い、一限はギリギリになることが多い。
-
施設・設備良い施設設備はよく点検されます。エアコンも充実してます。
夏冬は研究室で快適過ごせます。 -
友人・恋愛普通学校には沢山の学部混在してますが、皆仲良くしてます。
-
学生生活良いサークルは結構あります。他校のサークルに参加することもできます。隣にもう一個大学のキャンパスがあって、よく交流して活動してます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の流れのセンス
-
就職先・進学先不動産会社
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467577 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]生産工学部建築工学科の評価-
総合評価良い就活に力を入れていて、インターンは学校側から提供してくれます。自分1人ではなにをしていいかわからない人にとってはこの制度は非常に助けになると思います。
-
講義・授業良い教科書を書いている先生や特別講師などの授業が設けられています。また、会社の人の授業などもあるので、社会に出てる人の話も聞くことができます。
-
研究室・ゼミ良い1年の時からゼミが始まります。3年になって研究室を視野に入れたゼミになってくるので、ゼミ選びはやりたいことを見つけてから入ったほうがいいです。
-
就職・進学良い大手の企業への就職実績があります。また、説明会など場も設けてくれるので、就活もしやすいと思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅は京成線の京成大久保駅です。駅から15分ほど直線に歩くと学校があります。周りにはラーメン屋や居酒屋が多いです。
-
施設・設備良い校内の施設は古く比較的汚いように思います。食堂は綺麗です。また、広いので移動教室の時はけっこう歩きます。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば様々な関係を作ることができます。学科内でも友人を作れば勉強の共有などができます。
-
学生生活良い自分自身サークルには入っていないのですが、友達の話を聞くと楽しそうにしています。自分たちでサークルを作る人達もいるので賑わっていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は幅広いことを学び、2年次は自分が興味を持った専門的なことを学び、3年次には就活のことを主に考え、4年次には自分の研究に力を入れます。
-
就職先・進学先建設会社の施工管理職
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:495135 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]生産工学部建築工学科の評価-
総合評価良い細かい作業が得意だし好きでこの学科を選びましたが、実際に設計の課題をやってみると、手先問題ではなく人それぞれの考え方が一番影響すると感じました。ちなみに私は物事を深くまで考えて自分なりの答えが出るまで納得できない性格なので、決められた時間内に納得のいく作品を作ることができませんでした。正直、やり始めよりかは設計が苦手になったのは事実です。しかし、建築を勉強することは設計の勉強をするだけではなく、建築の歴史や材料、建築業に必要な倫理観や法律、照明などの設備についてとさまざまな視点で建築を学ぶことができます。わたしはこのようにさまざまな分野を学ぶことができ、自分自身の成長にもつながったと実感しています。このような点で建築を学ぶことで損することはなに一つないかと思いました。また、建築とはなかなか専門性の高い分野なのでわからないことが多く、先輩や先生と会話する機会が多く、そのような点では縦のつながりを強く持つことができると思います。 多くの経験をし、多くの人脈をもつということは、結果的に就職活動やその後の未来に大きく貢献すると思います。
-
講義・授業普通設計の授業に関しては、現役で建築家としてご活躍している先生方から教わるという点でとても贅沢であり、価値のあるものだったと思います。 しかし、その他の座学の中では先生によって面白い面白くないというのがあるのが正直なところでした。興味は人それぞれなので楽しめるポイントもそれぞれですが、つまらないものはそれなりに辛いという印象でした。 ただ、卒業すれば二級建築士の試験が受けられるカリキュラムであるのが特徴なので、メリットは大きいかと思います。
-
研究室・ゼミ悪い個人的には照明デザインなどの研究がしたかったのですが、材料や力学や計画系の研究室が多く設備系の研究室が少なかったです。 しかし、計画系はなかでは柔軟性に富んでいると思います。
-
就職・進学良い大学が大きいこともあり、縦のつながりが強いことが大きなメリットでした。例えば、OG・OB訪問がしやすい環境があること、連絡が取れればそれなりに早く就職活動ができるということがあります。 大学でも手厚いフォローがあるのでその点で不安は軽減されていました。
-
アクセス・立地良いJRの駅からはバスが出ていますが、雨の日は道が混み、なる人も多いので早め早めに意識する必要がありました。 京成の駅でも雨の日は商店街を通らなければならないので早め早めに行動する必要があったと思います。 周りにはコンビニが二個とご飯屋さんがちらほらあるのみで遊ぶ場所はそうありません。しかし他の大学や高校が近くにあることから治安は悪くはないと思います。わたしは実家暮らしですが、周りを見ている限り、一人暮らしも問題ないのかなとおもいます。
-
施設・設備普通トイレなどは新しいものが多く綺麗ですが、理系学科が集まるキャンパスとしてはコピー機がとても少ないと感じました。 建築系の研究室で力学系は実際に大きな建材を使用して実験のできる棟がいくつもあるところは特徴的かと思います。
-
友人・恋愛良いわたしは建築関係のサークルに所属していたので、授業に関することや就職活動に関することを先輩に聞くことができたのでとても良かったです。 また、設計という辛い事柄を共に乗り越えた仲間として友人関係はとても密だったと感じています。また、恋愛関係に関して、建築学科は理系の中でも女子率が高いので学科同士の恋愛が多く見られるのかと感じています。同じ辛さを理解できることも大きいと思います。
-
学生生活普通わたし自身サークルに詳しくありませんが、周りを見ていてもやはりサークルに所属することで大学生として充実できていたと思います。しかし、サークルの種類は他大学よりは少ないかなと感じています。 学祭に関しても他大学よりかは規模が小さいかなというのが正直なところですが、わたしのサークルでは出し物をしたので、出す側としては青春ができて楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には数学や英語など基礎的な科目をやりつつ、建築の専門科目を少しやるような感じでした。2年次からは専門科目が増えてきて基礎科目との両立が少しきつく感じてくる感じでした。しかし周りと情報を共有して乗り越えることができました。 3年生ではほとんど専門科目を受けるような形でした。基礎科目が少ない分時間に余裕ができますが、専門科目の課題量が未だ多いなか、就職活動を始めるということがきついと感じることがありました。4年生は残された専門科目をとって他は各自卒業研究制作に自分で取り組むことになっているので、今までよりかは時間に余裕を感じています。
-
就職先・進学先設備系の会社で、ホテルなどで行われる婚礼パーティや受賞パーティなどのイベントに関わる、照明・音響・映像に携わる仕事です。中でも、企画・設計・施工に関わる仕事をします。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:490672 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]生産工学部建築工学科の評価-
総合評価普通やはり学部の中では建築工学科は勉強が大変です。特に設計の授業には忍耐力が必要だと個人的に思います。指導してくださる先生によって易しかったり厳しかったりと異なります。
-
アクセス・立地普通日本大学生産工学部の津田沼校舎までは最寄りの京成大久保駅から商店街を真っ直ぐ歩いて約10分程で、実籾校舎までは最寄りの実籾駅からゆるい上り坂を歩いて約10分程です。津田沼校舎から実籾校舎へは歩いて約15-20分程で着きます。
-
施設・設備悪い歴史のある大学だからか全体的に建物が古いです。食堂は二箇所にありますが年々入学者が増えて一番混む昼休みは利用できないことが多々あります。その時は大学周辺にあるコンビニで買うか飲食店で食べます。
-
友人・恋愛良い各地方から人が集まるので色々な出会いがあります。自分も一生付き合っていたいと思える友人ができました。
-
学生生活普通大学には様々なサークルと部活があるので自分の趣向にあった学生生活が送れるようと思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:338918 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]生産工学部建築工学科の評価-
総合評価良いずっと昔から建築家になりたいです!日大の建築学科を選びました!毎日充実しています!大学生活とても楽しいです!
-
講義・授業良い先生はとても親切で、丁寧で最初から教えてくれました!とても助かります!
-
研究室・ゼミ良いゼミはとても楽しいです!研究室まだ入ってですけど!ゼミの先輩はとても親切です!
-
就職・進学良い進学や就職は、先生はしっかり指導してくれます!先生の経験に基づいて、いい進路に進めると思う!
-
アクセス・立地良い通学とてもしやすいです!商店街もありまして!休み時間とても充実しています!
-
施設・設備良い学校はすごくキレイです!39号館は工夫をかけた建物だと思いました!
-
友人・恋愛良いサークルはとても多いです!毎年の勧誘活動はとても賑やかでした!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容入っているのは建築学科で、最初からいろいろな図面をトレスする、建築模型を作ります!
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:251143
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 生産工学部 >> 建築工学科 >> 口コミ