みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 生産工学部 >> 土木工学科 >> 口コミ
私立東京都/市ケ谷駅
生産工学部 土木工学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生産工学部土木工学科の評価-
総合評価悪いやる気のある人は行かないほうがいいようです。
-
講義・授業悪い抗議中にべらべら喋る奴がいてその度びに、注意され授業が止まる感じだ。教諭陣も基本的にいい加減でやる気がないようだ。
-
アクセス・立地普通アクセスはあまりよくない。京成電鉄だと徒歩10分、JRだとバス利用になる。東邦大学の学生も隣ということで通学経路がおなじため常に混雑している。
-
施設・設備悪い新しくできた学科の校舎は綺麗。基礎科目や教養科目の講義を行う校舎は綺麗である。ただ、景観はあまり良くない。
-
友人・恋愛悪い理系ということで女性は非常に少ない。交友関係は似たもの同士で一つのグループができる。中には一人ボッチの人もいる。
-
部活・サークル普通飲みサークルが多いように感じる。名前はそうではなくても、中身は飲みサークルというパターンが多い。野球部は割と真面目。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容構造力学、水理学、土質力学、道路工学、橋梁工学等
-
所属研究室・ゼミ名河川、港湾
-
所属研究室・ゼミの概要河川、港湾での水理学の研究。水の流れなど。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先地方公務員
-
就職先・進学先を選んだ理由ゼネコンやコンサルで仕事ができる気がしなかった。
-
志望動機高校でも土木工学について勉強したから。実家から通えるから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦なので、評定を上げるため高校の勉強を頑張った。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86926 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生産工学部土木工学科の評価-
総合評価悪い日大の中でも下の方だけど一応、理系なので就職状況は良い。特に自分の学科は他の学科に比べて良い方だと思う。
-
講義・授業普通結構楽で単位はかなり取りやすい。でも、実習系が他大学と比べても多くて出席を取る科目が非常に多いが真面目にやれば単位は取れる!
-
アクセス・立地悪い駅からは徒歩10分で学校に着くが、電車の本数が10分に一本ぐらいなので一本乗り遅れると結構待たされる!バスは不便なので使わない方が良い
-
施設・設備悪い校舎は割ときれいだが汚いところもある。学食はあまり良くなくコンビニもATMもない。また、キャンパスも学生の質が悪いせいか汚いところがある。
-
友人・恋愛悪いはっきり言って、ない。隣の東邦大学との交流もほとんどない。男女関係なくそのような交流がないやるなら自分で他の大学に行ってやった方が良いと思う。
-
部活・サークル悪いサークルはあるが、やる人が少ない基本的に土日はバイトか家でのんびりする人が多い基本的に消極的な人が多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年~2年は教養で2年から3年前期までが専門科目中心で一番大変、3年後期からはだいぶ楽になる。
-
所属研究室・ゼミ名構造研究室
-
所属研究室・ゼミの概要橋梁関係の研究室で大手のコネはあるが、教授と院生が面倒で忙しいと言われている。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機受験を失敗したから、名前が知れている学校だから
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか他の大学が第一志望だったので対策は一切していない
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:82994 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生産工学部土木工学科の評価-
総合評価普通偏差値では、理系大学の中でも、日本大学の中でも、比較的良くない部類であると思います。しかし、土木技術者を目指すうえで日本大学というネームバリューは非常に価値のあるものであり、自身で探求をし、社会で貢献したいと思っている人には満足できる大学であると思っています。
-
講義・授業普通基本的な専門知識を体系的に取り入れる授業が多いです。いわゆる、しっかりやっていれば、単位は確実に取れます。しかしその際に、レポート課題等、一人で取り組むことが難しいこともあるので、友人を作ってください。
また、3年次必修であるインターンシップは、ためになります。私自身、お世話になった企業に内定をいただきました。自身の将来や社会を知るためにも、このカリキュラムは魅力的です。 -
研究室・ゼミ良いあまり公になってはいませんが、それぞれの専門分野において、有名な教授は多数います。また、中には、少し無責任な研究室もありますが、就職に困った際は企業を紹介してもらえますし、専門を極めるという点では、良い経験ができる研究室が多いと思います。
-
就職・進学良い日大生産工の中でも就職率100%の意味が分かります。土木自体、世の中に左右されやすい業界ですが、良い意味でも悪い意味でも、就職先は見つけやすいです。また、本当に行きたい企業がある場合は、良い成績を取り、教授と仲良くなることが一番です。
-
アクセス・立地良い千葉県ですが、アクセスは何とも言えません。京成電鉄に乗り入れることができれば、比較的良いかもしれません。
また、最寄駅である京成大久保駅は、通学時間帯は混雑します。慣れれば気にならないですが、地域の方々や周辺を通る車には常に気を配る必要があります。 -
施設・設備良い他大学を見たことがないので何とも言えませんが、近年、最新の設備を入れようと努力しているようです。今はその転換期で、古い建物と新しい建物が混在しています。
充実度としては、特に不満はありませんが、強いて言えば、食堂の席はすぐに埋まってしまいます。 -
友人・恋愛普通上にも書きましたが、学習を進めるうえで友人は大切です。また、就職活動等の相談もできるので、是非作ってください。
恋愛について、生産工では近年、女子の入学が少しずつ増えているようですが、土木は少ないです。やはり工学系の大学であることは間違いないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は高校の復習です。
1年次も少しやっていますが、2年次から本格的に専門分野の授業が始まります。
(専門分野については、3力(構造・土・水)を中心に、多岐にわたります) -
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先建設コンサルタント
-
就職先・進学先を選んだ理由発注者が望む今そこにはない形を造りだし、相手に満足するものを提供し続けたいと思ったから。
-
志望動機高校在学時に、街づくりに携わりたいと思っていた。そのさなか発生した東日本大震災を機に、社会に貢献できる技術者に将来なりたいと思ったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか滑り止めとして考えていたため、特に対策はしていない。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120265 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生産工学部土木工学科の評価-
総合評価普通自分がやりたいことが決まっていれば、非常に良い環境だと思う。就職は100%の実績を持っており、OBも多数いるので安心である。しかし、偏差値や生徒の質が如何せん悪いには否めない。もちろん、熱心な学生がいるのもまた事実である。
-
講義・授業普通どちらかというと、基本重視であり、単位も比較的取りやすい。ただ、社会に出たとき、こういう面がどう弱点として現れるかわからないので、自分としてもなんとも言えない。
-
アクセス・立地普通何とも言えない。利用する京成大久保駅は小さい駅で、近所の高校生と重なるとごった返す。また、駅まで商店街が続いているが、学生の質と車で通る人の質が悪く、いつもクラクションと空ぶかしの嵐である。
-
施設・設備良い図書館などまだ古い施設は残っているが、新しいキャンパスになりつつある。食堂も新しい方はきれいであるが、メニューは何とも言え無い。
-
友人・恋愛普通やはり工業大学なので、私の学科は女子は少ない。なので、恋愛関係はほぼないといっていい。ただ、学科を変えると多くいたり、最近はリケ女のおかげか、入りやすい大学でもあるので、多くなってきている気がする。
-
部活・サークル普通参加していないのでわからないが、基本的な部活・サークルはあると思う。巷で噂の○○サーは、知っている限りないので、学校名が汚されず良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木工学の基礎知識が学べるが、どちらかというと施工重視の内容が多い
-
所属研究室・ゼミ名構造研究室
-
所属研究室・ゼミの概要構造研究室で木材を利用して橋梁を作成した
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機志望する大学に落ちてしまったため、ここで頑張ろうと思い通い始めた
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター方式で受けていたが、受けていたことさえ忘れていた。そこに今通っている。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:84917 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]生産工学部土木工学科の評価-
総合評価普通自ら積極的に勉学に励めば充実した時間を過ごすことができるものの、受動的な態度でいると、無駄な時間を過ごすことになる。
-
講義・授業普通講義を担当する教授によって、手の入れ具合が大きく異なり、非常にためになる講義がある一方で、必要に感じない講義もあるため。
-
研究室・ゼミ良い実験設備が特に充実しており、座学の講義で学んだ内容を大いに活かすことができえるため。
-
就職・進学普通進学をする者よりも、就職をする者の数の方が圧倒的に多く、概ね各々が望む企業に就職できているように感じられる。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は京成本線の京成大久保駅であり、徒歩10分程度でキャンパスへと辿り着くことができる。電車は各駅停車と快速しか停車しないため、本数は概ね10分に1本程度である。
-
施設・設備良い講義を行う建物は新しいものの、学科が所有する研究室が入る棟は特に古く、居住性が決して高いとは言えない。
-
友人・恋愛悪い在籍する学生の数が多いとともに、学科間での交流が少ないため、交友関係を広くすることは比較的困難である。
-
学生生活悪いサークル等の数は充実しているものの、各々の活動自体は小規模なものが多いため、他と比べると見劣りする部分がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次は基礎教養科目と専門科目の基礎的な学習を行う。3年次以降は実験等がメインになり、4年次は卒業研究に没頭することになる。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先運輸業の総合職
-
志望動機指定校推薦があったため入学したに過ぎず、特段のこだわりなどは持っていない。
投稿者ID:538016 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]生産工学部土木工学科の評価-
総合評価普通特に大きな不満はない。オンデマンドが良かった。
先生も優しい人ばかりです。テストも皆で協力して乗り越えています。
-
講義・授業普通昨年までリモートがおおかったです。
友達がいないときついと思う。 -
就職・進学普通まだわからないが、充実していそう 期待しています。
就職率は高い。 -
アクセス・立地悪い駅から結構歩く。 天気が悪いと大変。駅の目の前の学校がうらやましい。
-
施設・設備普通施設はきれいだと思う。
学食も安価で数百円で食べられます。2つの校舎を使用する。 -
友人・恋愛悪い科によると思う。自分の所は女子が少ないです。
友達はたくさん出来た。 -
学生生活悪い自分は所属していないので分からない。
たくさんサークルはあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容サンリキを主に学びます。
構造力学、土質力学、水理学を学びます。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校の先生に勧められたのが、1番大きな理由。
就職率が高いのもよかった。
投稿者ID:907804 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生産工学部土木工学科の評価-
総合評価普通土木系の会社に就職したい人は良いと思います。就職活動に関するサポートがあり、実績も高いです。ただ、土木工学を勉強したいとか、大学院に行って研究したいって人は他大学に行った方が良いのではないかとは思います。勉強の面倒見や環境が悪いという意味ではなく、そういう学生が少ないというだけです。
-
講義・授業良いOBOGによる講演や、1ヶ月(私の代はコロナの影響で2週間だった)のインターンシップを行う生産実習があったりと、就職や社会に出た後を意識した授業が多いように思います。また、クォーター制という1年を4学期に分けた制度を導入しているため、他の大学よりテストの頻度が高いように思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室によってやり方はだいぶ違います。研究室配属は3年の後期で行います。実際に研究を始めるのは4年からです。
-
就職・進学良い土木工学科ということもあり、公務員やゼネコン、メーカー、建設コンサルタントといった業種に進む人が多いです。大学院に進学する人は少数派です。生産実習というインターンシップが3年の夏に行われたり、また教授による就職のサポート、学部学科による企業説明会もありました。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は1年生は京成線の実籾駅と京成大久保駅、2~4年は京成線の京成大久保駅でした。京成大久保駅にある津田沼キャンパスは駅から遠く、信号待ちも多くあり、また最寄駅の京成大久保駅の構造が悪く不便です。ただ商店街があるため日用品の買い物や食事には困らないのではないのでしょうか。ただ本屋はないです。
-
施設・設備普通普通だと思います。ただ、卒業研究で使うこともある8号館はボロいし校門から遠くて不便です。
-
友人・恋愛普通授業が終わったらすぐ帰る人も多く、生徒数も多いので、サークルに入らない限り他の学科との友達ができないと思います。また、他の学部との関わりは絶望的にないので、様々な学部の友人を作るのは難しいです。
-
学生生活普通サークルはいくつかありますが、一部を除いてあまり活発ではないように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木を学びました。全体的に幅広く学べると思います。専門科目は3年生から多く取れるようになります。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機防災に興味があったこと、また土木工学科であれば就職が比較的楽であると聞いたからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること実験科目や実習科目を除く授業はほぼオンライン授業です。また、大学構内に入るには学生健康観察記録という、午前午後の体温とその日の行動等を入校する4日前から入力しないといけません。投稿者ID:778893 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生産工学部土木工学科の評価-
総合評価良い立地は悪いですが、その分土地が取れていて実習がとても充実しているので理系の大学としてとてもおすすめです。
-
講義・授業普通4学期制で授業の進むスピードがとても速いので、復習を怠るとすぐに置いていかれます。
-
就職・進学良い就職率はとても良く、大学院に行く人がかなり少数です。
公務員志望向けの授業もあるのでサポートもしっかりあります。 -
アクセス・立地悪い津田沼校舎の前の商店街はまずまずですが、一年時に使う実籾校舎は周りに畑と住宅街しかないので昼食はほぼ食堂一択です。
-
施設・設備良い津田沼校舎の方はかなり施設は充実しています。
土木関係は昔から日大は有名なので、しっかりしています。 -
友人・恋愛普通日大の学生数は多いですが、学内のサークルはキャンパス毎なので種類が少し少なめでサークルというより部活という感じのものが多いです。
-
学生生活普通サークルがキャンパス毎なので種類が少なめでサークルというより大会にガンガン出る部活という感じのものが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は必修がほとんどで二年から専門科目が多く始まります。
必修科目を興味がないものでもしっかりやらなければ専門科目の基礎になっているので、後々響きます -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機土木、建設の分野に興味があり橋など大きな構造物の学べる土木工学科を選びました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:941795 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]生産工学部土木工学科の評価-
総合評価良い就職は、割としやすく、先生の個人差はあるが、個人的に満足しているし、自分の行動力次第で、就職先も変わる。
-
講義・授業良い講義自体、幅広く行なっており、学科ならではの授業や特別な実習など、経験として自分を成長できる。
-
研究室・ゼミ普通これからに期待。
-
就職・進学良い就職は、しやすいが、サポートなどは、自分の働き次第なので、自分の行動力がないと厳しい。
-
アクセス・立地良い駅やバス、津田沼駅、京成大久保駅など最寄りの駅からの交通面は一応整っている。
-
施設・設備良い新しい施設、設備は整っている。授業のメインで使う所は広く綺麗で、食堂が二つあり、金額面や内容に結構差がある。
-
友人・恋愛良い学科交流がもっとあれば、いいと思う。一年では、学科混合で、授業があったりするので友達は作りやすい。
-
学生生活普通多くあるが、どれも小規模なので本当に入りたい所があればいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は、基礎、英語、数学など、2?3年から専門が始まり、土木は、インターンが必須の授業があるので、社会経験もできる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から、分野的に興味があったし、技術面で役立つ事は好きだったので志望した。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:583686 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]生産工学部土木工学科の評価-
総合評価良い土木工学に興味がなくても学ぶことはとても身近なものなので面白い。就職支援も充実しているので大学生活を楽しみつつ理系の勉強ができる環境。
-
講義・授業良い講義の内容を理解すれば、単位の取得は簡単にできる。わからなくても先生に質問しやすい環境は整っている。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室も決める時期ではないので、全くわからない。ただ、先輩を見かける限り楽しそうではある。
-
就職・進学良い就活まで手厚いフォローがあるので、就職支援はしっかりしている。そもそも大学院進学を目指す人が少ない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅なら大学までの間は学生街。安くて美味しい店が多い。ラーメン激戦区らしいので食べ比べても楽しい。
-
施設・設備普通実験室や教室はとてもきれい。女子の気にする化粧室も鏡がきれいで大きい。清掃はいつも行き届いている。
-
友人・恋愛普通土木工学科は男女比率1:9なので友人関係は充実しているが恋愛は微妙。グループワークが多いのでそこがチャンスかと。
-
学生生活悪い理系の大学だからか部活やサークルに参加していない人が結構いる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容橋や道路などのインフラの整備や、構造についてを学び、これからの社会や環境に必要な人材になるべく学んでいる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機もともと志望校ではなかったが、工学系に進みたかったので滑り止めとして。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:915826
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 生産工学部 >> 土木工学科 >> 口コミ